< 第18通 2001.4.9 >
Dear KANさん |
春です。 桜もまだ咲き誇ってます。 KANさん、お元気ですか? コンサート、お疲れ様でした。 今回は久しぶりに落ち着いたコンサートでちょっと新鮮でした。 舞台もシンプルだったし、定番的な曲が多く、くつろいだ感じだったかも。 あとで考えると、家で落ち着いて聞いていたような気がしました。 いつもの演出?を期待していると最後があっさりした感じだったのでちょっと物足りないかなぁと思うのだけど、今回は仕方ないですね。 お話がちょっと短かったのも物足りなかったかも。 あたしが行った時は、乗りが良い場所が集中していてました。 あたしの周りは以外と静かだったです。 もうちょっとばらついていたら、もっと盛り上がったかなぁ? 楽しかったのだけど、周りが静かでちょっと寂しい感じでした。 とはいえ、あたし自身少々病み上がり状態だったのでおとなしくしていなきゃいけなかったのですが... 今回はデニペンも復活していて、ホールについて早々にうきうきしてしまいました。 その割にはすぐ落としてしまって、運良く親切な方に拾ってもらったりもしたのですが。 しかしパンフ、だんだん凝って行きますよね。 違和感がないくらいに。 ここまで極めてしまうとあと大変ですね。 コンサート行くと、自分の洋楽知識がないのがよくわかってしまいます。 洋楽を聞く機会がなかったのもあるんだけど、自分の学生時分ってまだまだアイドル全盛期だったから、洋楽よりもアイドル系を聞くほうが多かったせいかもしれません。 でも、「Overjoyed」はさすがにわかりましたが。 ベスト版がいろいろ出ているんだからちょっとお勉強?してみようと思うんだけど、すぐには手が出ませんね。 何枚か持っていてもなかなか聞かないし... ビートルズベストも買ったのにまだ聞いてない状態です。 なんか買ったことに満足してしまって。 洋楽は曲を聞いている分にはいいんだけど、歌詞がわからないのがちょっと不安な感じです。英語力、単語がもっとあれば楽しいのかも? 好きなものから聞いていくのがやっぱりベストなんでしょうね。 ライブツアーで使用していた「梅田HEAT BEAT」がなくなっちゃうそうです。 好きなライブホールだったから、存続は心配していたのですが...(某乳飲料メーカーのものだったので) 一定期間をあけたあと生まれ変わるらしいのですが、名前がなくなっちゃうのはちょっと寂しいです。 良い形で復活してくれたらいいのに。 ではでは、コンサートも終わって、アルバム作成が中心になるのでしょうが、あんまり無理しないで下さいね。 年内にアルバムが出たらちょっとうれしいですが。 |
2001.4.9 |