TOKIのわがまま

〜 第237回 〜

<2009.1.25公開>

婚活
婚活。 いわゆる結婚するための活動、就職活動の結婚版ってこと。 ふーんって人ごとではないんだよなぁって、いまさらながら感じるんだよ。

実際のところ、婚活って今までやってない。 そもそもそこまでして結婚する気があるのかっていわれると、ない。 結婚自体、切実に願っているというよりも、そのうち機会があればするかなって感じ。 子供を産んでみたいってのもないから、よりいっそう意識が薄いのかも。 

でも、テレビの特集で40歳まじかの人が婚活に苦労しているのを見たりすると、自分もやっておかなきゃいけないのかなとちょっと思うのだ。 何もなく一生が終わってしまうよりは、そういう期間もあったよねって思うのもいいかなと。。。 そういう意味では純粋な婚活ではないかも。 それでも、やってみた結果、結婚しようって思えたなら、それはそれでいいんじゃないかな?

婚活を考えるのも、現状からの逃避だったりもする。 そういう形で結婚するのがあんまり好きじゃないからやっぱり難しいかなぁ。 これもきっかけのうちと思えるならいいんだけどね。 ただ、精神的な病気のこともあるから、これが治ってからか、これを理解できる人を探すことくらいしか今は無理かも。 うーん、難しいね。 ただ、身近で支えてくれる人が出来るってことが、病気的にはいいことなのかもしれないなとちょっと思うんだけど。

考えているだけで、実際の行動ってのはなかなか出来ないかも。 自分自身に今はいろいろ制約があるからね。 

とりあえず、身近な問題って意識はあるから。
2009.1.25

 

Change
某国の大統領じゃないけど、今あたしに必要なのはChangeらしい。

病気の治療のために薬を飲んでいて、通院のたびに「何か変化はありませんか?」と聞かれている。 あたし自身、何を答えていいのかわからない。 最近になって、先生から「行動が変われば何かが変わってくるから」と言われた。 薬で楽になった分、何かできるでしょ?ってことみたい。 薬で楽になっていっても、根本が変わらなきゃ同じことがまた起こるってことなんだろう。 

行動が変わるといっても、同じような毎日を過ごしていていきなり変化を求めるのは難しい。 考え方を変えていこうとしても、そう簡単にできるものじゃないし。 で、どうしたらいいのかなんて今すぐには思いつかない。 簡単にするには、環境、生活、仕事なんてのをすぱっと変えてしまうってのがいいのかもなんて思うけど、リスクも高いしなぁ。

チラッと考えたのは、結婚すること、ピアスの穴を開けること、何か他に趣味を持つこと、仕事を変えること。 いちばん簡単なのはピアスかなぁ。 それでもちょっと勇気がいるけどね。 大きな変化は目に見えて効果がありそうだけど、多分、身近なことでいいんだと思う。 結婚や転職って、結局逃げているだけって思えちゃうから、だめだなぁ。 

病気が一段落したら、何か高価なご褒美を自分にあげようかなと少し考えている。 何かを変えていくだけの努力を、時間をかけてこれからしていくんだから、これくらいはいいかも。 

とりあえず、今年のテーマはChangeだよ。   
2009.1.25
  

[History]


http://www.ne.jp/asahi/toki/times/ 
Update : 2009/2/11