〜 第233回 〜
<2008.11.24公開>
カウンセリングの憂鬱 |
先日メンタルクリニックにて、そろそろカウンセリングを受けてみて性格部分から治療してみましょうという話になった。 だけどなんだかなぁ、すごく不安な気持ちになったんだよね。 |
うわさと揺らぐ会社 |
主要な取引会社が合併やら子会社化の話で大揺れ中。 落ち着いた状態によっては、うちの会社が引き続き仕事をもらえるのか微妙だったりするんだけど、でも今どうなるのかわからない状態で、うちの会社内でもリストラだの減給などあれこれ変なうわさだけが流れてくるのは嫌な感じかなぁ。 状況によってはかなりピンチなんだけど、「今のままでいると」というだけで、方向性をうまくつければそれなりに良い方向に向かうんじゃないの?なんて、自分的にはまだ大丈夫って思っているんだけどな。 夢は大きくじゃないけど、これを機会と今の取引先の親会社になるだろう会社の仕事が取れるようになれば、すこしは安泰だって思うのだ。 営業さんがんばってみてって気持ちなんだけど、まぁそんなには簡単な話ではないけどね。 要は気持ちなんだって。 変なうわさを流している管理職もいるのが問題だとは思うんだよね。 管理職なら、もっと社員が仕事に集中できるように不安を取り除いてよって思うんだけどさ。 今できることって、今ある仕事を確実にやり遂げることであって、不安で手を止めることではないんだよ。 もしリストラが始まっちゃう状況なら、一番にうわさを流している管理職を消してくれって思うんだけどな。 まぁ、悪い方向に流れたとしても、今の仕事をきっちりやることは悪いことではないはず。 うちの会社が存続すら出来なくなったとしても、何か新しいことを始めるためのチャンスが来たくらいの気持ちがあればいいかなぁって、まだ現実的じゃないからいえるのかも。 自分の力が不足して、次の仕事を見つけるのが不安なら今のうちに力をつけておくってのも考え方の一つかなぁ。 やっぱ、考え方一つなのかも。 ま、まだうわさの段階で、できることは平静でいることくらいかもね。 |