〜 第155回 〜
<2004.12.5 公開>
入れ替えは疲れる |
会社で使用しているパソコンの入れ替えをこのところ行っていた。 自分のだけをすればいいはずなんだけど、ソフトのインストールをついでだからと他のもやっていたら、いつの間にかインストール係になってしまっていた。 ただひたすらCDを入れて「OK」をたたいていただけなんだけど。。。 それまでにもパソコンの入れ替えってのはしたことがあったけど、それまでは主要なデータはファイルサーバーの個人の領域や共有域に保存していて、ソフトさえ入れてしまえば即使用可能となっていた。 何をやるのかがチェックリストになっていて、そのとおりにしていけば、わけがわからなくても何とかインストール出来てた。 でも、今のところはそういうチェックリストがないから、これとこれは最低限いるとか、どの順番だとベストとかってのがわからない。 ネットワークにつなぐからウィルス対策はいるし、WindowsUpdateもかけなきゃいけない。 オフィスもいるし、メールソフトも必要。 その他もろもろ、やりながらあれも入ってたなと思い出しながらの作業で、時間がかかってしまう。 必要なソフトのインストールもデータがどこにあったが探しながらだから、また時間がかかる。。。 自分でチェックリスト作っておこうって思っても、作業をやっていた分仕事が遅れているから、そんな時間が取れるのかちょっと疑問。 ソフトが入ったらデータの移行。 だけど、今回はファイルサーバもなく、自分で必要なデータをパソコンに溜め込んでいた状態。 でも、運良く、ファイルサーバもどきのものを買ったばかりだったので、そちらの領域を少し間借りして、いったん転送しては新しいパソコンにデータを取り込むことにする。 それでも、メールのデータを移行しなきゃとか、「お気に入り」も今のまま使いたいとか、やっぱり作業をしながら思い出してるから時間がかかってしまう。 98からXPへの移行だからフォルダの持ち方が多少違ったりして、いままでの感覚ではちょっととっつきにくいものもあったかもしれない。 去年自宅のパソコンを入れ替えたときは、データの移行がFDでしか出来なかったことを考えると多分データ移行は楽になっているはず。 家でやっている分、これはここで設定してなんてのもわかっているはずなんだけど。。。 やっぱり、パソコンの入れ替えってしょっちゅうすることじゃないから、普通に使っている人には慣れってのはないような気がする。 今回は、移行したもののWindowsUpdateが上手く出来なくて、半日は悩んでいたり。。。 トラブルが出るとそれが気になって他の作業が出来なくなってしまう。。。 結局使えるのには2日ほどかかってしまった。。。 かなり疲れました。。。 最低限、手順書はいるなと実感。。。 |
お金持ちは遠い道のり |
「金持ち父さん 貧乏父さん」を図書館で目にしたので借りてみた。 何年か前にベストセラーになったから、題名くらいは知っている人は多いかもしれない。 お金の増やし方みたいな本だと思ってもらっていいかもしれない。 だけど、事細かくこうしなさいと書かれているわけじゃない。 お金を増やすためのあるアドバイスについて紹介していて、その中に著者が行ったことが例として出ている。 まぁ、不動産を活用してのものが多いけど、日本でまったく同じようにするには法律的なとこが異なるからどうなんだろうな。 実際に同じようなことを行っている人がいるんだから出来ないことでもないような気がする。 本を読んだ人が同じことをすれば、この方法は魅力のないものになってしまうんだろう。 結局のところ、お金で得たものから新たな利益を生み出すようなこと、不動産を安く買って人に貸してローンを払った払い終わった頃には収入になっていくってようなことをしましょうってこと。 株とかも上手く買えば持っているだけで勝手にお金が入ってくる。 働いて得たお金からただ貯金しているだけではお金持ちにはなりませんよってこと。 お金を得るために働いても、銀行の利子も低いし、そのままでは得た金額以上のものにはならない。 今のままではダメだなって感じられたら読んだだけの価値はあるかも。 で、危機感を感じて手当たり次第投資すればいいってものでもない。 やっぱり、そういうためにはちゃんと知識を得るように書かれている。 必死な人はちゃんと勉強するけど、なんとなく考えている人には、勉強するための準備だけでついていけなくなるかもしれない。 簡単には手に入らないってところが、お金持ちになれる人を選別している感じかもしれない。。。 あたし自身はどうなんだろう。。。 収入がなくなることを心配して今の仕事にしがみつくようになってしまうのは嫌だなとは思う。 他に収入を得ることがあれば、給与の心配をしながら働くようなことはなく、やりたいようにできるんじゃないとは思う。 ただ、給与の心配をしながら小さくは働いていないけど。。。 今の仕事は定年までがんばるようなものじゃない。 ここが限界、もうやることはないって思ったときにお金の心配をせずにすぱっとやめられるのがベスト。 そういう意味では何らかの対応は必要かなとは思う。 わかっちゃいるけど、どうも最初の一歩が踏み出せないって感じかな。 |