〜 第40回 〜
<2000.4.16 公開>
万引き |
万引きって犯罪にはなんだけど、最近はちょっと軽く思われがちじゃない? 電車の中で、高校生集団が万引きをする話しをしていた。 あの店は大丈夫、誰もがやってる、別にたいした事じゃない。 スリルを感じるただの遊び。 そんなこと、電車の中で、それもたくさん人がいる中でふつうに話しをしていた。 最近じゃ有名人でも、簡単に万引きをしていたなんて、自慢のように話しをする。 いくら店員の態度が悪くてバツを与えるつもりでやっても、犯罪は犯罪だ。 ばれなきゃいいってのじゃなくて、元から犯罪にはならないやり方ってのがあると思うのに。 万引きだけじゃなく、恐喝にしても引ったくりにしても、その時うまくいけばラッキーで済まされていることが多すぎる。 やった人にはただの遊びでも、されたほうにはそれじゃすまされない。 なんらかの精神的なダメージはあると思う。 引ったくりにあえば、当分は後ろから近づいてくるものに過剰に反応してしまうだろうし、いきなり脅されたりしたら似たような雰囲気の人を常に不快に感じてしまうだろう。 万引きだって、わずかなものでも責任をとらされる人がいるかもしれない。 ある大手スーパーでのこと。 何を買うでもなく、あっち行ったり、こっち行ったりしていたら、同じ人がついて来るようにうろうろとしているのに気がついた。 これってもしかして、万引きするようにあたしが思われて付けられてるのかも。 客を装った保安係をおいているお店があると聞いたことがある。 でも付けられたあたしから見て、その人のほうが挙動不信だったと思う。 万引きする人がいるから、一応健全なあたしまでが疑われる。 ちょっと迷惑。 小さなことだけど、罪は罪。 たいした事じゃないと思うかもしれないけど、誰かが傷ついているかもしれない。 やってしまった過去は消えないけど、これからはやめてほしい。 |
休日の過ごし方 |
今の仕事は週休2日。 基本的に土日は休日。 この2日間、何をするでもなく過ぎ去っている。 大抵は昼近く、ひどい時は昼を回って起き出す。 ここで無理に早く起きたりすると、体調不良を起こしあとあと厄介なことになることがあるため、家の人に怒られることはめったにない。 部屋の掃除したりテレビをみたりしてると、いつのまにか夕方になってしまう。 すると結局なにもしないまま1日が過ぎ去って行く。 最近は外に出ることも少なくなったため、ほんとになんにもない休日になってしまっている。 以前は土曜日に習いものがあったり、吹奏楽の練習がちょこっとあったりとしていた。 だけどどれも辞めてしまうと、あえてすることがそんなにない。 ホームページの更新だってそんなに時間をかけているものじゃない。 家のことをするにも、うちにはちゃんと主婦がいるからあたしがあえてすることもない。 休日改造計画を考えるべきなのか。 今の休日の過ごし方に不満はないし、退屈しきってるわけじゃない。 ただ一般的には、あまりいい過ごし方じゃないようだと感じる。 免許でも取りに行く? 考えてはいるんだけど、手続きがいまいち進んでいない。 何が問題って事でもないんだけど。 理想的には、やっぱり家にいる感じかも。 本でも読みながらお茶タイムをゆったりと過ごせるってのがいい。 精神的にリラックスすることが目的。 こんなこと考えているうちは、それほど深刻な悩みじゃないのかもね。 |
幸せの基準 |
幸せだと思う瞬間が、誰にでも数なくとも1回はあると思う。 だけど、その基準はまちまちで誰もが満足できるものじゃない。 幸せだと思うことって、精神的に満足していることが多い。 好きなものを食べている時やぐっすりと眠れる時、 好きな人と一緒にいることかもしれなし、自分の時間をもてることかもしれない。 常日頃幸せを実感している人もいれば、過去を振りかえってみた時に幸せだったことに気付く人もいる。 大抵の幸せの判断は、不幸せという気持ちと比べた結果で決まる。 不幸せの基準は自分の中のものであったり、他人の状況だったりする。 他人の状況を見て自分を幸せだと思うのは、自分勝手なものだ。 不幸せに見えても、その人は幸せだと感じているかもしれない。 あたしは幸せなんだろうか。 ふっと思った疑問なんだけど、今のとこ幸せなんだろう。 今突然死んじゃったりしたら、悔いに残ることがあるのかなと考えた時、とりあえずは問題ないかなぁと思った。 これって今の状況に満足してるってことだとしたら、幸せなんじゃないかなぁ。 ちょっと違うかもしれないけど。 |