〜 第6回 〜
<1998.12.23 公開>
外国語 |
外国語といえば、とりあえず英語。 学生時代には、そんなに気にはしてなかったのですが、海外に出る機会ができてから、その必要性が、ひしひしとわかるようになりました。 成績が悪いってことはなかったのですが、なんか、大学受験に直面して、自分のなかの限界を見たような気がしたのです。それからは、結構、伸び悩みみたいな感じが続いて...英語の力は落ちてしまったようです。自分でもいやになるくらい。 でも、機会があったら、また、勉強したいですね。 英語...うーん、中国語もいいかもしれない。(でも、漢字が弱いんだなぁ) |
お酒 |
個人的には、お酒を飲むことはないです。 なんか、飲んでも、おいしいと思うことが少ないし、気持ちがよくなるようなこともないし、なにせ、記憶がしっかりしてますもので... でも、ここ何年かは、ワインとかカクテルにちょっと興味があります。(でも、飲まないんだけど) なんか、ちょっとかっこいいかなぁってくらいにはね。 ただ、なんか、お酒に逃げるってことは避けたいなぁと思ってます。その時は楽しいかもしれないけど、アルコールが切れたとき、精神的に結構ダメージがあるように思うのです。人それぞれかもしれないですけどね。 ほんと、おいしくお酒、飲みたいですね... |
化粧はしない? |
今現在、化粧をする習慣があたしにはない。 特に必要だとは思わないし、したいと思うこともないです。 「みだしなみ」とかいうけど、これって男の人の押し付けがこうなったような気がします。一般の女の人が化粧しだしたのって、確か明治時代以降だったような。 ただ、あたしに気を使ってかもしれないけど、化粧してる人は嫌だって言う男の人もいます。これって、化粧したら逆に失礼かも? ただ香りが嫌っていう方は、化粧と香水を一緒に思ってるかもしれないけど... でも、まったくしないわけじゃないんですって。結婚式とかにはしていってます。 まぁ、ほんと、自分で必要だって思ったり、したいって思うようになったらするでしょう... でも、しないのが一番いいかも。 |