仏生山側線にて留置中の880号
Photo by I.Ichihachi
平木側線にて留置中の71号
Photo by I.Ichihachi
1998年6月、高松転勤後、琴電の写真を本格的に撮りはじめたわけだが、
琴電の車輌たちの、歴史や知識を全く持ちえていなかった私にとって、
880&71の印象は、他の譲渡車輌となんら変わらないものであった。
楕円プレートのついた琴電オリジナル車輌にばかり目が向き、
特に気にかける存在では無かったのである。
しかし、琴電にとても詳しく、また数々の名作を撮影されている、
地元の市鉢一朗氏から、880&71の話を聞くにつれ、
この2輌に対する見方がガラリと変わった。
いつしか私は、チャンスがあるごとに、彼等を追いつづけるようになっていたのである・・・
<この項は、市鉢氏の文章、写真(特記)の協力のもと、お送りいたします>
![]() |
880&71物語 | ![]() |