丸窓電車こと、名鉄のスーパースターモ510。
     流線型の優美な顔付きに、戸袋の楕円形の窓が特徴の電車である。

     1926年(大正15年)、美濃電気軌道の車輛として、日本車輛で5輌(511〜515)造られた。
     その後、名鉄に合併されてからも美濃町線で活躍を続けていたが、
     1967年、市内線と揖斐線を直通する揖斐急行の運用に抜擢される。
     
     1975年にスカーレット(赤色)一色に塗りかえられたが、
     1987年のエバーグリーン賞の受賞を記念して、翌年、現在の白と赤の塗装に塗りかえられている。
     511.515は、同年に僚車モ520型と共に廃車となった。
     
     モ770.780の増備に伴い、予備車となり、
     同車の検査代走や、谷汲線の増発日を中心に運用されてきた。
     2000年10月に、512が美濃駅舎と共に静態保存され、
     現役であるのは、513.514の2輌となっている。

    
     岐阜の街を、そして谷汲の自然の中を駆けるモ510。
     丸窓電車の活躍をご覧ください。
     

新岐阜駅前-金宝町