池上イケガミ実相ジッソウ
天文19年(1550)江戸馬喰町に開創。
明暦3年(1657)に明暦の大火の後、浅草新寺町に替地を拝領して移転。
寛保3年(1743)に呉服商「大丸」の店主の帰依を受け大丸寺とよばれた。
大正12年(1923)池上の妙玄庵と合併して、現在地に移り堂宇を建立。
妙玄庵は本門寺24世日等聖人が隠棲した庵室で、享保12.年(1727)
大坊坂のそばに創建され、妙玄坊、要玄坊ともよばれた。
また芸術ゲイジュツ活動カツドウとしても有名ユウメイ無形ムケイ国宝コクホウ文化財ブンカザイ浄瑠璃ジョウルリや、シャンソン歌手カシュ美輪ミワ明宏アキヒロさんなど
演奏者を厳選している格式カクシキのあるおテラです。
会場カイジョウとなるタタミのお部屋ヘヤでは、一般イッパン公開コウカイされていないイノチ宿ヤドした天女テンニョ襖絵フスマエもごランいただけます。
散策サンサクのおすすめ
池上イケガミエキからられる場合バアイは、池上イケガミホンモンテラドオりをゆっくりとアルかれるのがオススメです。
葛餅クズモチさんや和菓子ワガシなど、寺町テラマチならではの風情フゼイタノしめます。
また、実相ジッソウへおしになるマエに、ホンモンデラってみてはいかがですか?
総門ソウモンから階段カイダンノボるのがちょっと大変タイヘンというかたは、池上イケガミ会館カイカンのエレベーターにて、
展望台テンボウダイへあがってみましょう。都内トナイ一望イチボウでき、ホンモンデラ五十ゴジュウトウへすぐいけますよ。
東急トウキュウ池上イケガミセン 池上イケガミエキより15フン
池上本門寺階段下を左に道なりにまっすぐ約300m右側
都営トエイ地下鉄チカテツ浅草線アサクサセン 西馬込エキより約10分
本門寺入り口を曲がらずU2を左折サセツ、本門寺入り口のひとつ先の角です。