木目1

表紙に戻る

はじめに

1.「おもちゃ箱」について

「おもちゃ箱」 は、TETSU (加藤徹) が@nifty (旧nifty-serve) の詰将棋の会議室 (FSHOGIMの5番会議室とSOFTV3の9番会議室) に、1997年〜1999年に発表した50題の詰将棋をまとめたものです。

「おもちゃ箱」 では、作品と解答だけではなく、 会議室での多くのみなさんとの交流をできるだけそのまま収録するように努めました。 「おもちゃ箱」 の作品のいくつかは、詰将棋パラダイスのホームページ の掲示板、および 「詰棋めいと」 誌でも出題しましたが、このとき寄せられた感想も、合わせて収録させていただきました。

TETSU の作品を見ておもしろいと思ったあなた、ぜひ、感想を聞かせてください。 メール (omochabako@nifty.com) で感想をいただければ、ホームページ更新時に収録させていただきます。

2.「おもちゃ箱」の楽しみ方

さて、この 「おもちゃ箱」 、 「作品一覧」 をクリックして順番に見ていただいても良いのですが、いろいろな種類の問題が含まれているので、 難易度で一般コースとマニアコースに分け、 それぞれ、構想作、趣向作、大道棋、フェアリー詰将棋の4つのコースを設けました。 お好きなコースをお楽しみください。

一般向け マニア向け
限定打に中合 ・ 成るや成らざるや? 構想作コース 構想作コース
その詰将棋は美しいですか? 趣向作コース 趣向作コース
お客さん、惜しかったね 大道棋コース 大道棋コース
静かな夜は妖精と遊びに行こう フェアリーコース フェアリーコース

「おもちゃ箱」 にはいろいろな問題があるので、問題図の説明をご覧になってお楽しみください。 また、一部の駒を使用しない問題もあります。 使わない駒は左下の長方形 (駒箱なのです) に表示されていますので、合駒に使ったりしないようご注意ください。 なお、問題図をクリックすると大きな問題図が表示されますので、 画面で見ながら解かれる方はこちらをご利用ください。

3.手順の並べ方

各作品の解答ページで  をクリックすると鑑賞ページが表示されます。 ここで 「再生」 で自動的に手順が並べられます。 また 「進む」 で一手ずつ進めながら見ることもできます。

また、解答ページの図面からは RSK形式の解答ファイルがリンクされています。 Windowsをお使いの方は、拡張子 rsk を下記プログラムに関連付けることにより、これらのプログラムで手順を並べることもできます。

1) 「励棋」 (市販ソフト)
2) 「柿木将棋V」 (市販ソフト)
3) 「Kifu for Windows」 (柿木義一さんのフリーソフト)
  「柿木義一のホームページ」 からダウンロードできます。
4) 「TMK Play」 (浦壁和彦さんのフリーソフト)
  「風みどりの玉手箱」 からダウンロードできます。
5) 「fmview」 (神無次郎さんのフリーソフト)
  「Onsite Fairy Mate」 からダウンロードできます。

4.謝辞

「おもちゃ箱」 の図面は、将棋ソフトウェア 「励棋」 の表示画面、および浦壁和彦さんの 「RSK Viewer」 の表示画面を利用させていただきました。 また、鑑賞ページは上妻孝さんの 「Kifu to HTML」 で作成したものです。

SPEC. の轟さん、浦壁和彦さん、柿木義一さん、上妻孝さん、そして TETSU の詰将棋に感想を寄せられたたくさんの皆様に深く感謝いたします。

2001年2月 TETSU

木目1