![]() 次ヘ |
第3章 王様の一人旅 (1) Ga−玉−Gb−玉 その1 |
![]() 表紙に戻る |
これまで取り上げてきた趣向は、すべて、1サイクルごとに少しずつ玉が移動する「移動趣向」の仲間です。 趣向詰には、移動趣向のほかに、ノコギリ趣向、はがし趣向、持駒変換趣向などさまざまな趣向があります。 「くるくるおもちゃ箱」でもいずれ紹介していきたいと思いますが、移動趣向もいろいろと展開できますので、 もうしばらく移動趣向の仲間を紹介しましょう。 先に、ほかにどんな趣向があるか知りたーい、というせっかちなあなたは、 「趣向詰の分類」をごらんください。 第1章で金追い(送り)、第2章で他の駒の追い(送り)趣向を紹介してきました。 これらの趣向はすべて G駒(L駒)の王手+玉の移動 の2手の繰り返し手順になっています。 (G駒、L駒などの意味が分からない方はこちらで復習してね) パターンを整理すると、表のようになります。 本章ではこれらのパターンを組み合わせた趣向詰を紹介します。 移動趣向でも、玉方の他の駒が登場する趣向もありますが、本章の趣向詰は1章、2章と同じく王様の一人旅です。 |
追いユニット | G駒で追う | G−玉 G−玉−G−玉 G/G−玉 G/L−玉 |
送りユニット | L駒で送る | L−玉 L−玉−L−玉 L/G−玉 L/L−玉 |
打送りユニット | 持駒で送る | L打−玉 L打−玉−L−玉 |
捨送りユニット | L駒を捨てて送る | L−同玉 L−玉−L−同玉 L/G−同玉 L/L−同玉 |
打捨送りユニット | 持駒を捨てて送る | L打−同玉 L打−玉−L−同玉 |
まず最初は「Ga−玉−Gb−玉」のパターンから。 これは二枚のG駒、GaとGbで追いかける趣向です。 No.61は、二枚のG駒が両方共桂馬です。 共同して追いかける関係で、二枚のG駒は同種のことが多いのです。 |
くるくる No.61 |
二枚の桂馬が競争しているようにピョンピョン跳ねていきます。 「二桂詰」と呼ばれていますが、まるでカエルのレースですね。 |