詰将棋おもちゃ箱記念作品2020年年賀詰展示室
2020年年賀詰投票結果
2020年年賀詰展示室
展示室に戻る

橋本孝治
Onsite Fairy Mate
普通詰将棋作品集
2020年
 ◆1位 40 橋本孝治 29票
  初形曲詰 「子」

  鳥本敦史 「文句なし、一位予想」
  藤野勝好 「のこぎりがよい」
  中出慶一 「是非大院で発表してほしい作品です」
  金少桂 「年賀詰という縛りでどうしてこうも高度な
    趣向詰が創れるのか!」
  山下誠 「初形「子」から打歩詰を盾に龍鋸の趣向
    手順が続く。今年も優勝候補作」
  利波偉 「上手く趣向と組み合わせている」
  柳田明 「85手はすごい」
  小池正浩 「中央で展開されるはがし+龍鋸。
    見事なものです」
  太刀岡甫 「趣向が出てくるのが良い」
  稲葉元孝 「力作」
  鈴木康夫 「二重丸をつけたい」
  ほっと 「これを年賀詰に組み込むとは」
  福原徹彦 「連取り+龍ノコの趣向を堪能させて
    いただきました」
  まつきち 「合駒入り連取りに龍ノコまで入った
    素晴らしい作品」
  占魚亭 「11手目からはじまる鮮やかな趣向手順
    に感動」
  たくぼん 「初形が字形からの趣向入り手順には
    毎年驚かされますが、今年も予想を裏切らない
    見事な出来栄えですね」
  馬詰恒司 「今年も、ですか。すごすぎる」
  イシカワ 「いつもながらうますぎ」
  冬眠蛙 「毎年感心します」
  尾形充 「シンプルな機構で楽しい」

  作者コメントは2020年年賀詰展示室を参照。
冬眠蛙
冬眠蛙の冬眠日記
明けましておめでとうございます。
 ◆2位 20 冬眠蛙「R2」 26票
  初形曲詰 「R2」

  鳥本敦史 「中合が良い」
  藤野勝好 「双玉がよい」
  山下誠 「「R2」の初形から途中逆王手の香合が
    現れて、驚くほど手が続く力作」
  利波偉 「意外とねばる」
  柳田明 「よく捌ける」
  小池正浩 「序の趣向的手順、中盤の逆王手、
    よくできていると思います」
  太刀岡甫 「よく捌けて、収束の粘りも良い」
  ほっと 「力作」
  岩本修 「R2年はねばり強い年になりそう」
  たくぼん 「初形R2でこれだけの手順を引き出す
    作者の手腕に脱帽です。詰とうほく100回記念
    作品展のトリでもよかったのでは」
  イシカワ 「形も手順もgood」
  尾形充 「巧妙に手が続く」

  作者 「ちょっと「2」の方の字形が崩れましたが、
    酒が入ったせいということで(笑)。手数は大学
    院級です。正月休みに楽しむには長いかも。」
須藤大輔
詰将棋パラダイス
管理人の年賀状
 ◆3位 35 須藤大輔 23票
  立体曲詰 「廿」→「廿」(2020)

  山下誠 「立体曲詰「廿」→「廿」で「2020」年を表現。
    ユニークなアイデアに1票」
  利波偉 「アイデア賞」
  柳田明 「立体曲詰」
  小池正浩 「意味が判明して「あ、なるほど!」
    と思いました」
  太刀岡甫 「発想が素晴らしく、戻す技術も流石」
  青木裕一 「解きやすい軽作」
  金子清志 「次は「3030年」か?」
  関半治 「アイデア賞」
  ほっと 「アイデアに1票」
  岩本修 「20→20ですね」
  福原徹彦 「6筋の入れ替えマジックが見事」
  馬詰恒司 「この字で立体にして2020ですか」
  イシカワ 「この立体はうまい」
  冬眠蛙 「アイディア賞」

  作者 「初形「廿(にじゅう)」、詰上りを合わせると?」
則内誠一郎
創棋会通信+α
謹賀新年
 ◆4位 23 則内誠一郎 20票
  立体曲詰 「R」→「2」

  金少桂 「創棋会員の清き一票(笑)」
  山下誠 「「R」→「2」の立体曲詰。
    易しくて爽やかな手順がお正月にふさわしい」
  太刀岡甫 「非常にシンプルで形も良い」
  筒井浩実 「見事な立体曲詰」
  福原徹彦 「短手数で「R→2」。無理のない
    形・手順で実現していてすごい」
  まつきち 「「R」→「2」の立体曲詰はナイス!」
  馬詰恒司 「立体でのR2はすごい」
  イシカワ 「立体は難しいが、うまくまとめた」
  荒川貴道 「形がきれい」

  ブログより 「令和初のお正月ということで初形
    「R」です。楽しんでいただける作品です。
    手順は難しくないのでぜひ解いてください。」
平井康雄
平井康雄
詰将棋劇場
詰パラ 2019年12月
解答は下記を参照
詰パラ2020年3月号
 ◆4位 27 平井康雄 20票
  初形曲詰 「レイワ」 「2」 (組局)

  鳥本敦史 「「レイワ」のさばき良し」
  藤野勝好 「1作目の「レ」「イ」「ワ」の3文字がよい」
  金少桂 「カタカナ3文字で文字同士ぶつかって
    いない初形曲詰は珍しい」
  山下誠 「盤面をいっぱいに使った3文字「レイワ」の
    大作。大駒2枚で追い詰める手順もよく捌けて
    素晴らしい」
  柳田明 「よく粘る」
  小池正浩 「駒がきれいに消えますね」
  太刀岡甫 「3文字でやったのは凄い」
  青木裕一 「3文字はすごい」
  ほっと 「令和元年最後の・・・と思いきや、
    ひと足早い年賀詰だった(苦笑)」
  岩本修 「レイワをよくまとめました」
  藤田卓志 「形と手順が好み」
  イシカワ 「「レイワ」がきれいにさばけた」
  冬眠蛙 「美しい3文字曲詰」

  作者 「レイワ: 3文字の初形曲詰はほとんど
    前例がないんだそうです。実は、8月の「詰四会」
    課題作「令和にちなんだ作品」として創作した
    ものですが、会合前日に実質数時間ででっち
    上げたものです。
    2: こちらは易しすぎたかもしれません。
    ハッキリ言って形だけの作品です」
斎藤仁士
解答(棋譜ファイル)
 ◆6位 39 斎藤仁士 16票
  立体曲詰 「I」→「I」


  山下誠 「「1」月→「1」日を表すきれいな立体曲詰」
  柳田明 「立体曲詰」
  小池正浩 「意外性に富んだ手順」
  岩本修 「アイデア賞」
  冬眠蛙 「手順もグッド」

  作者 「ローマ数字TからTです。
     I(愛)からT(愛)は気障ですが今の世の中では
    一番必要なのかも知れません。
    では今年のご多幸とご健康をお祈りします。」
たくぼん
たくぼんの解図日記
謹賀新年
解答は下記を参照
Web Fairy Paradise 第139号
 ◆7位 F5 たくぼん 14票
  強欲協力自玉詰32手

  立体曲詰 「ネ」→「1」、ミニ煙

  鳥本敦史 「これは面白い」
  山下誠 「初形「ネ」から手順を尽くして煙るのは
    素晴らしい」
  利波偉 「意表の詰上り」
  太刀岡甫 「44歩が進んでくるのが良い」
  筒井浩実 「収束よく粘る」
  ほっと 「よく作れるもの」
  岩本修 「駒がなくなってくると難しくなる」
  占魚亭 「4筋の歩を延ばしていくのはすぐに
    分かったが、20手台に入ってからは金銀を
    消す方策が悩ましかったです。」
  冬眠蛙 「今年は収束難しい」

  作者「ネ→1の立体曲詰の煙詰」
TETSU
解答(棋譜ファイル)
詰パラ2020年1月
 ◆8位 3 TETSU 10票
  初形曲詰 「2」

  金少桂 「実戦型で巧く創るもの。
    35桂が見えにくかった」
  筒井浩実 「形も手順もきれい」
  岩本修 「きれいな初形から例の収束へ」

  作者「令和2年の今年は初形「2」の実戦型
    曲詰を作りました。素直な手順の17手。
    お楽しみください」
元水信広
解答(棋譜ファイル)
 ◆8位 25 元水信広 10票
  あぶり出し「2」

  藤野勝好 「双玉がよい」
  山下誠 「金を捌いて中央に雄大な「2」が浮かぶ」
  小池正浩 「馬捨てで締まった感があります」
  筒井浩実 「でかい!!」
  まつきち 「今回のあぶり出しのなかでは、
    もっとも手順が練れている印象」
  冬眠蛙 「大きくて気持ち良い」

  作者「ちなみに2段目の歩3枚は飾り駒です
    (多分)・・・」
桂馬(keima82)
桂馬(keima82)
一直線もどき&年賀詰もどき
 ◆8位 51 桂馬(keima82) 10票
  一本道詰将棋、あぶり出し 「2」

  金少桂 「紛れ皆無変化も皆無ですっきり解ける」
  利波偉 「アイデア賞」
  小池正浩 「解いて一年をスタートという目的に
    ぴったりですね」
  青木裕一 「ルールを知っていれば誰でも解ける」
  鈴木康夫 「年賀詰で一本道と言う発想が良い」
  福原徹彦 「一本道の手順にして、必ず解ける
    ようにしたのがすばらしい」
  冬眠蛙 「私にも解ける!」

  作者 「一直線もどき&年賀詰もどき(かなり苦しい)
    改良して、ちゃんと一直線にしたのがスマパラ
    採用され、図はボツ作品ですが、最終形が捨てる
    には惜しかったのでここで発表。」
利波偉
将棋雑記
あけましておめでとうございます
 ◆11位 18 利波偉 「五輪」 9票
  上級向け 初形曲詰 五輪

  藤野勝好 「初形がよい」
  金少桂 「東京五輪の年という発想、そして
    この初形はすごいの一言」
  山下誠 「初形は盤面いっぱいに広がる
    素晴らしい五輪のマーク」
  稲葉元孝 「かなりの苦心作」
  岩本修 「今年ならではのアイデア。序盤も趣向的」
  藤田卓志 「形が好み」

  作者 「五輪です。年賀詰もあれこれ考えたのですが、
    出来るだけ他の人とネタが被らないことを意識して
    この初形にしてみました。初形五輪は河内勲氏の
    「おくろう記第46番」に続いて2作目でしょうか?
     内容的にも結構凝っているのではないかと、
    初自惚れしています。」
ほっと
詰将棋考察ノート
新年の挨拶&年賀詰
 ◆11位 19 ほっと 9票
  初形曲詰「20」、使用駒20枚

  鳥本敦史 「さばきが良い」
  金少桂 「初形の形が綺麗。左辺の駒もよく捌ける」
  岩本修 「よくさばけます」
  福原徹彦 「初形が美しい。中盤の捌きも良い」
  イシカワ 「形が良い」
  冬眠蛙 「字形と捌きに1票」

  作者 「今年は20枚の駒で初形曲詰「20」にしてみました。     手数は30手台。相変わらず駒取りや駒交換ばかり。
    それに加えて今年は今一捌けない……。 いろいろ
    模索したものの、諦めてこれで出します。」
岩本修
詰将棋の会合 香龍会
今年も香龍会を
よろしくお願いします
 ◆13位 14 岩本修 7票
  立体曲詰「N」→「E」

  金少桂 「ローマ字にするとは!」
  山下誠 「立体曲詰「N」→「E」=「ね」は
    アイデアの勝利!」
  イシカワ 「アイデア賞」
  尾形充 「毎回見事です」

  作者 「さすがにこの立体曲詰は誰も作らない
    だろうと思って挑戦しました」
奥鳥羽生
解答(棋譜ファイル)
奥鳥羽生
解答(棋譜ファイル)
 ◆14位 6 奥鳥羽生 6票
 初形曲詰 「0」(れいわ) 「二」(年) (組局)

  鳥本敦史 「二が良い」
  金少桂 「「二」の方がシンプルな形の割に
    ほどよく考えさせる良問」
  太刀岡甫 「二の方、14龍が面白い」
  冬眠蛙 「「二」は発見賞」
田原宏
詰将棋 駒の舞
詰図の舞 第165番
 ◆14位 9 田原宏 6票
  あぶり出し「20」

  藤野勝好 「「2」と「0」が同時に出現したのがよい」
  山下誠 「最後に「20」年の2文字が浮かび上がる。
    手順も力強い」
  占魚亭 「「20」が綺麗に浮かび上がる。お見事。」
谷川浩司
日本将棋連盟
2020年1月1日の詰将棋
(谷川浩司作、11手詰)
 ◆14位 12 谷川浩司 6票
  あぶり出し「1」、11手

  筒井浩実 「易しいがわかりやすい」
  稲葉元孝 「やさしくて良い」
多苦也  ◆14位 34 多苦也 6票
  初形曲詰「ネ」

  山下誠 「ちょっと棒が長い初形の「ネ」から
    合駒を挟む、骨のある手順が続く力作」
  岩本修 「本格的復活が嬉しい」
5票  ◆7 鳩森美羽 初形曲詰 初日の出

  ほっと 「このくらいがちょうどいいかも」
  藤田卓志 「形が好み」

 ◆24 相馬康幸 初形曲詰「子」

  イシカワ 「打った桂の3段ハネ。やや力技」

4票  ◆5 無風凧「凶狂怯恐を捨ててR2へ!」
 
令和二年なので、龍二枚の清涼詰


  金少桂 「1路寄り道して香を捨てる手順が面白い」
  山下誠 「玉の逃げ方に注意しないと手数を誤る
    ことに。タイトルには賞をあげたい」
  藤田卓志 「凄い形と構想にしびれた」

 ◆28 北川明 あぶり出し「レ」

  稲葉元孝 「ベテラン健在」

 ◆43 Y さいとう 初形曲詰「子」

  尾形充 「ピッタリ捕まっている感じが気持ちいい」
3票  ◆1 池田博 立体曲詰「子」→「コ」

  馬詰恒司 「かわいらしい字形とまとまった手順」

 ◆21 電子れいず 石垣図式、使用駒20枚、
  立体曲詰「回」→「ヒ」


  岩本修 「4×4=シシ。だけど今年はネ年」

 ◆47 角建逸 銀一色図式、飛角持駒、11手

  柳田明 「きれいにできている」
  イシカワ 「かわいい。好み」

 ◆F3 中田了 推理将棋11手
  11手目の11の着手で詰み

  山下誠 「最後が角打というのは気付きにくい手順」
2票  ◆10 田原宏 あぶり出し「子」

 ◆13 ピリ辛流
  立体曲詰「11」(算盤で2020)→初日の出

 ◆52 RINTARO「年賀詰」 初形曲詰「1/1」

  岩本修 「パーセント? いや、1/1です」

 ◆54 コーヘイ 初形曲詰「子」

  山下誠 「初形「子」から逆王手の飛合を中心に
    好手順が続く」

 ◆F6 変寝夢 協力詰13手 玉は02リーパー
 
(令和)02リーパー


  金少桂 「02リーパーと金の組み合わせのパズル
    的手順が面白い。もっと巨大化できそう!?」
1票  ◆11 須藤大輔 初形曲詰「子」

  金少桂 「普通5手詰としても無駄のない配置が良い」

 ◆17 利波偉「小五輪」 中級向け
  初形曲詰 小五輪、銀一色図式

  荒川貴道 「アイデアが好き」

 ◆22 北浜健介 初形曲詰「1/1」

 ◆26 飛騨支部HP管理人 あぶり出し「レ」

 ◆29 北村憲一「白銀の世界」 銀一色持駒

 ◆33 八尋久晴 あぶり出し 八尋印

 ◆37 おおた葉一郎 あぶり出し「二」

 ◆44 まゆしぃ あぶり出し「2」

 ◆50 大地光
 初形 金の凧揚げ

  藤田卓志 
「形が好み」
 総評・コメントなど   藤田卓志 「解いていないので、形で選びました」
  原田豪 「手順が良い作品が多いように感じました」
  山下誠 「今年もアイデアがいっぱいに詰まった
    年賀詰が出そろいました。おかげで正月を
    楽しく過ごせました。」
  竹中健一 「おつかれさまでした。
    スマホ詰パラの自作(1/1発表No.14125初形「2」)
    も入れてほしいです。今回の投票は除外で。」
    ※1月28日に登録しました(TETSU)
  稲葉元孝 「いろいろ楽しめた。やさしいものが良い」
  鈴木康夫 「丸を付けたい作品が多数あったので、
    かざり駒はきびし目に評価して少し丸をへらしました。」
  ほっと 「〇○さん、飾り駒は甘えです(笑)」
  福原徹彦 「・さまざまな表現のし方があって楽しめます。
    ・自力で全て解くのは大変なので鑑賞会は
     ありがたいです。」