詰将棋おもちゃ箱記念作品2008年年賀詰展示室
2008年年賀詰投票結果
2008年年賀詰展示室
展示室に戻る

* その作品に投票してない方の感想・短評もあわせて掲載しています
橋本孝治 ◆1位 3 橋本孝治 13票
 立体 ネ→

  しろねこ 「難解な詰め将棋をきれいに作られるため」
  荒川貴道 「きれいな立体詰、子年にネコとは」
  老花現象 「ネコ年があればよかった」
  安原嗣治 「ネ→コがユニーク」
  Norman 「ネコ年・・・」
  taka-o 「詰んだら「ネコ年」で笑った」
  kamu 「ネコ年ではないのですが」
  利波偉 「流石の立体曲詰」
  隅の老人B 「「なんで、子年に猫」で、ウフフ」
  長谷繁蔵 「ネコにビックリ。小ネズミかな」
岡村孝雄 ◆2位 19 岡村孝雄 11票
 初形 廿 (20)

  荒川貴道 「とても難しかった」
  老花現象 「よく練りあげてある」
  安原嗣治 「初形ガ珍妙」
  三角淳 「綺麗な仕上がり.」
  Norman 「廿の意味に気づかず・・・」
  kamu 「手順がきれい」
  利波偉 「よくさばけ、収束も角で詰むのかと思ったが43で詰むのは
    意外だった」
  健太 「流れるような手順に一票」
  長谷繁蔵 「最後23金21玉22歩11玉12香かな 31手詰め」 *誤解
  作者 「この「にじゅう」は珍しい? 収束は決まったかな、と思います」
森長宏明 ◆3位 25 森長宏明 9票
  「独楽鼠」 59手詰
 初形 子

  老花現象 「かなりの力作」
  三角淳 「楽しい本格派」
  駒谷秀彦 「収束もむずかしい! 駒谷流?」
  Norman 「2枚馬の動きが楽しい」
  taka-o 「長手数だが初形曲詰の分解けなくても楽しめる」
  kamu 「おもしろい」
  長谷繁蔵 「最後に打っていた23歩が活躍。合駒を稼ぐ35馬を見つけて
    解決」
山田康平 ◆4位 9 山田康平 8票
 初形 ねずみ

  老花現象 「よくさばける」
  安原嗣治 「初形が面白い」
  三角淳 「独創的な構図の快作」
  taka-o 「大模様だが一番「カワイイ」初形。手順も駒がよく捌ける」
  kamu 「この人ならでは」
  利波偉 「よくさばけるのは、素晴しいです」
  金子清志 「巨大な図面は独擅場」
  長谷繁蔵 「53手詰 初形ハートかな」
柳田明 ◆5位 15 柳田明 7票
 立体 ニ→

  池田博 「3×3でのプチ立体曲詰(二→十)。しかも、作意と変化も3×3
    に収まっている。 3×3の世界でいったいどのくらいの事が出来るの
    だろうか? なんて、いつも考えているだけに「やられた!」と思うと
    ともに、大いに励まされた一作でした。ひょっとしたら3×3は世界でなく
    宇宙なのかもしれませんね。ありがとうございました」
  安原嗣治 「ニ→十詰 3×3がグー」
  利波偉 「3×3に収まる立体曲詰で、巧い」
  長谷繁蔵 「テレビ見ました 今回は一票なし」
駒谷秀彦 ◆5位 27 駒谷秀彦 7票
 初形 20

  老花現象 「苦心作」
  安原嗣治 「27との配置が惜しい」
  Norman 「23飛による逆王手あり(ご本人説明・・・)」
  kamu 「発想に一票」
  利波偉 「趣向も入った初形曲詰で楽しめました」
  長谷繁蔵 「趣向作だったあー 48角を見つけて解決 収束で一票なし」
風みどり ◆7位 16 風みどり 6票
 詰上り ニと〇

  Norman 「かわいい」
  利波偉 「(「〇」)難しい」
  長谷繁蔵 「ニ ○ 拙作の収束でした。金金合も面白い」
神無七郎 ◆7位 29 神無七郎 6票
 立体 1→1

  高橋 「面白い!」
  利波偉 「初形と詰上りで、駒が一枚違うだけの成らせ物で楽しめました」

  解答 (Onsite Fairy Mate
安原嗣治 ◆9位 34 安原嗣治 4票
 初手から詰上りまで左右対称形が合計何回出現するか?が問題です
 初形 0、対称8回

  Norman 「対称形9回。来年も使える」
  利波偉 「対称形が8回というのは、説明されないと解らなかった。
    手順は易しいです」
  長谷繁蔵 「8回 詰上りも対称」
kb_nrk ◆10位 4 kb_nrk 3票
 詰上り 1

  長谷繁蔵 「面白い詰上りT」
須藤大輔 ◆10位 6 須藤大輔 3票
 初形 二十

  利波偉 「角捨てから限定打も入り先ず先ず」
  健太 「きれいな形・きれいな手順」
平井康雄 ◆10位 11 平井康雄 3票
 立体 ニ→〇

  安原嗣治 「キレイな炙り出し「イ」」
  利波偉 「学校に発表してもらいたい好作」
  芹田修 「キレイな詰上がり」
  隅の老人B 「誰でも解けて、嬉しくなります。解いた孫に、「ハイ、お年玉」」
須藤大輔
須藤大輔
須藤大輔
須藤大輔
◆10位 20 須藤大輔 3票
 初形2、0、詰上り0、8

  安原嗣治 「初心者にも喜ばれる?」
  Norman 「4つの配置がそろっている」
  金子清志 「「20」で終わりと思わせて「08」が続くのがよい」
  長谷繁蔵 「面白い20と08の曲詰」
◆1 天津包子 2票
 
  立体 0→8
  長谷繁蔵 「今年も1番 来年(モー)」
◆2 健太 2票
   初形 08
  駒谷秀彦 「微妙」
  長谷繁蔵 「収束キレイに決まる」
◆10 楠原崇司 2票
   初形 子
  利波偉 「角合が出てくるのが作者らしい」
  隅の老人B 「京都民報で図書券(2,000円)をゲットです」
  長谷繁蔵 「角合2回面白いが・・・」
◆17 雲虚空 2票
   初形 20
  利波偉 「よくさばける」
  長谷繁蔵 「収束ハッキリしないが飛合など初形曲詰で面白い手順」
◆32 橋本守正 2票
   初形 ネ
  安原嗣治 「盤面全体に見事なネ、手順も良し」
  長谷繁蔵 「詰め得ませんでした」
◆35 大和敏雄 2票
   初形 ■
  長谷繁蔵 「いつでも使える 年賀詰じゃないけど一票」
◆8 稲葉元孝 1票
   初形 一
  長谷繁蔵 「7手 もう少し面白いと思ったが」
◆12 ブルータス7-10 1票
   詰上り 子
  山本敏弘 「詰め上がりが干支の「子」になり、感動!
    正直に申し上げると、作者は大学の将棋部の後輩なので、
    先輩として清き?一票です!」
  利波偉 「苦しい字形ですが、手順は先ず先ず」
◆13 kb_nrk 1票
   初形 ニ十
  taka-o 「合駒制限の二段目はご愛嬌?(笑)」
  利波偉 「合駒が多くて難しかった」
  長谷繁蔵 「デパートで解答 面白い手順」
◆21 鼠小僧九郎吉 1票
   白子詰(シロネヅミ)
   初形 子
  安原嗣治 「空白部が子とは驚き」
  長谷繁蔵 「17手詰めかな もう少し捌きたい」
◆22 天津包子 1票
   立体 0→8
 
◆24 凡骨生 1票
   初形 子
  安原嗣治 「子らしい子」
◆28 野口@主将 1票
   初形20、子
  長谷繁蔵 「20 44角取れなかった 子 左上の攻防かな」
◆31 小野寺達也 1票
   初形 子
  長谷繁蔵 「46竜64玉55竜74玉75竜83玉61角成72銀合の筋かな」
◆7 冨永晴彦 0票
   初形 優勝カップ
  利波偉 「(上級)最後に大駒が消えるのが良い」
  長谷繁蔵 「収束の42銀成捨てが好手
    最後余詰があるようで一票入れず」
◆18 たくぼん 0票
   詰上り ねずみ
  利波偉 「詰上り「ねずみ」」
  長谷繁蔵 「金賀止メ」 (? 判読できず)
◆23 kamu 0票
   初形 ニ十 煙詰
  利波偉 「いつもながらのミニ煙には関心させられた」
  長谷繁蔵 「初手63馬 投票にはもう一歩」
◆26 角建逸 0票
   詰上り 2、0
  利波偉 「年賀詰はこれくらいの難易度が良い」
  長谷繁蔵 「易しい”20”」
◆33 来嶋直也 0票
   初形 8
  利波偉 「七色図式ですが、苦しい配置」