詰将棋おもちゃ箱加藤徹 全作品

5手詰

加藤徹 全作品
加藤徹 全作品

管理人詰将棋作品集「おもちゃ箱」もごらんください。

KATO No.4 No.4
5手
○1970年4月 投稿
●1970年7月 詰パラ 幼稚園 竹3
 ・17票/61人 2位/5題

ひとこと:秋元竜司さん
『 簡単だが、これは好感もてる 』
KATO No.17 No.17
5手
○1970年7月 投稿
●1970年12月 詰パラ 幼稚園 松4
 ・8票/50人 4位/5題

ひとこと:南倫夫さん
『 こういう遠見の角もすっかりおなじみになってしまったですね 』
KATO No.18a No.18
5手
入3
○1970年7月 投稿
●1970年12月 詰パラ 短編コンクール 11
 ・誤4 無10 A3 B11 C20 22位/37題
 ・2手変長あり → 修正 No.18a

ひとこと:新田道雄さん
『 5手で歩生二回はすばらしい 』
No.18a
5手
○未発表
KATO No.20 No.20
5手
入6
○1970年8月 投稿
●1971年2月 詰パラ 幼稚園 竹5
 ・50票/93人 首位/5題

ひとこと:担当 北大クラークさん
『 なかなかの力作。2枚の龍をたたみかけるように捨てる。迫力を買われてゆうゆう首位の座をかち得た 』
KATO No.22 No.22
5手
○1970年4月 投稿
●1971年3月 詰パラ 幼稚園 梅3
 ・11票/81人 3位/5題

ひとこと:塩沢雅夫さん
『 このような作には批判もかなりでようが、内容の点では非常に面白い。加藤氏の発想力に敬服 』
KATO No.24 No.24
5手
入8
○1970年10月 投稿
●1971年4月 詰パラ 幼稚園 竹5
 ・41票/89人 首位/5題
●1998年12月 将棋世界 傑作短編集39

ひとこと:高野利通さん
『 絶連だが気持ちいい 』
KATO No.29a No.29
5手
●1971年6月 詰パラ 幼稚園 松5
 ・14票/68人 4位/5題
 ・余詰あり → 修正 No.29a

ひとこと:岡島八郎さん
『 正に鑑賞用。飛び道具全部使用とは仲々心憎い 』
No.29a
5手
●1971年8月 詰パラ 幼稚園 6月の解答で紹介
KATO No.31a No.31
5手
入10
○1970年9月 投稿
●1971年8月 詰パラ 幼稚園 6
 ・63票/107人 誤3 首位/10題
 ・余詰あり(脊尾詰) → 修正 No.31a

ひとこと:担当 北大クラークさん
『 配置に難点はあるが、それを補うに十分なほどの構想の妙。詰パラならではの作品と思う 』
No.31a
5手
○未発表
KATO No.32 No.32
5手
入11
○1971年4月 投稿
●1971年9月 詰パラ 幼稚園 8
 ・59票/115人 誤2 首位/10題

ひとこと:亀山明世さん
『 意外な手順。変った詰上り 』
KATO No.37 No.37
5手
入15
○1970年9月 投稿
●1971年10月 詰パラ 幼稚園 10
 ・70票/110人 誤31 首位/10題

★5手詰で不成4回

ひとこと:北畑和美さん
『 全部不成とは御見事。2手目玉方不成も好防なり 』
KATO No.39 No.39
5手
○1971年4月 投稿
●1972年1月 詰パラ 幼稚園 6
 ・27票/132人 誤12 4位/10題
 ・余詰あり → ボツ

ひとこと:徳武康史さん
『 意外な飛車の離し打ち 』