詰将棋おもちゃ箱加藤徹 全作品

大道詰将棋(持駒 香歩)

加藤徹 全作品
加藤徹 全作品

ドキドキストリートにも管理人の大道詰将棋があります。
大道詰将棋の歴史や類型辞典、名作紹介や挑戦コーナーも。

KATO No.13 No.13
29手
入2
○1970年7月 投稿
●1970年11月 詰パラ 大道棋研究室 14
 ・誤2 無1 正40

ひとこと:新田道雄さん 『 香歩問題としては面白い一局。新題ですね 』
KATO No.35 No.35
29手
入14
○1971年4月 投稿
●1971年9月 詰パラ 大道棋研究室 9
 ・誤4 無5 正41
●昭和詰将棋秀局懐古録下巻 第614番

ひとこと:某氏さん
『 この問題は奇抜な手があり、大道で使い頃の問題と思います。12本取り解入り、三日後又出題して7本取りました 』
KATO No.143 No.143
23手
入37
○1995年11月 投稿
●1996年2月 詰パラ 大道棋教室 1
 ・誤5 無4 正17

ひとこと:岩田茂さん
『 銀合の筋かと思ったら銀合してくれない。金桂合かと思うと桂合してくれない。ヤケクソの61銀成が正解とは 』
KATO No.165 No.165
41手
入57
○1998年3月 投稿
●1998年10月 詰パラ 大道棋教室 2
 ・誤3 無2 正32

ひとこと:小林徹さん
『 シンプルな初形の割には考えさせます。大道棋に有りがちな緩んだ所もないので大学でもいけますよ 』
KATO No.173 No.173
31手
入64
○1998年3月 投稿
●1999年8月 詰パラ 大道棋教室 1
 ・誤1 無0 正21

ひとこと:武田静山さん
『 大道棋でないなら82角合で不詰とあきらめる所 』
KATO No.174 No.174
35手
入65
○1998年3月 投稿
●1999年8月 詰パラ 大道棋教室 2
  ・誤2 無10 正10

ひとこと:金子恒男さん
『 あまりに変化・紛れが有り過ぎて、どれもが作意に見える 』
KATO No.188 No.188
37手
入74
○1999年12月 投稿
●2000年10月 詰パラ 大道棋教室 1
  ・誤3 無0 正34

ひとこと:佐口盛人さん
『 92飛合、75角合は直接逆王手でない所が渋い 』
KATO No.189 No.189
47手
入75
○1999年12月 投稿
●2000年10月 詰パラ 大道棋教室 2
  ・誤3 無10 正24

ひとこと:佐藤昭次さん
『 もう頭が痛くなったほど、合駒で苦労しました 』
KATO No.192 No.192
23手
入77
○2001年4月 投稿
●2001年8月 詰パラ 大道棋教室 1
  ・誤1 無0 正23

ひとこと:作者
『 誘い手の逃れ順と作意での二段中合が狙い 』
KATO No.202 No.202
17手
入83
○2003年8月 投稿
●2003年9月 詰パラ 大道棋教室 1
  ・誤0 無0 正40

ひとこと:中沢照夫
『 初手は72歩としたくなる。 まさに大道棋 』
KATO No.203 No.203
27手
入84
○2003年8月 投稿
●2003年9月 詰パラ 大道棋教室 2
  ・誤5 無0 正35

ひとこと:天野蛇空
『 92成香で打歩詰回避とは、渋い好手 』
KATO No.209 No.209
45手
入89
○2006年7月 投稿
●2006年9月 詰パラ 大道棋教室 2
  ・誤3 無4 正25

ひとこと:今川健一
『 45手と長手順だが、序は定跡通り?で、意外と簡単。龍の出番が、なかなか来なくてイライラでした 』
KATO No.213 No.213
29手
入92
○2007年6月 投稿
●2007年10月 詰パラ 大道棋教室 1
  ・誤2 無1 正26

ひとこと:遊星人
『 初心者が食いつく63桂、中級者が72歩、上級者で83桂、某はその上のマニアなり、でお手上げ寸前。 よく稼げる大道棋といつもながらに感服して候 』