木目1

次ヘ
次ヘ
1月の研究問題(実戦コース)
ドキドキ No.69 解答
表紙に戻る
表紙に戻る
解答を見るには「棋譜表示」ボタンをクリック
出題時のコメント:

肩ならしコースとよく似た配置。 66歩が意味深ですね。 17手

LINE

91の駒が香なので、肩慣らしコースの順は94桂を取られて詰みません。
本局は肩慣らしコースの誘い手だった52飛成から入ります。
62歩の中合のあと、75金を捨てるのがちょっと英断。
上部に追い出してから、75歩で飛車を動かすのに気がつけば、あとは手順の詰み。
66歩の配置がヒントになったでしょうか。

それでは、みなさんの感想を。 解答到着順です。

涼秋さん:
5二飛成,6二歩合以下を肩ならしコースで読んだのが役立ちました。
名越 健将さん:
今度は一転、94桂が打てない。
ゆえ(かといって)2手目桂合として悩むも、73龍〜74桂があった

2手目62桂合は、同竜、93玉、82竜、同玉、71角成、92玉、84桂まで。 82竜で73竜、同桂、94歩でも詰みますね。

S.Kimuraさん:
8二龍に気づかず,苦しんだ. 9五玉と逃げても8六龍で詰んでいるのだから驚いた. 他にも,10手目の6三玉の変化で,何度5五飛に駒を抜かれたことか.

10手目63玉に、62馬、54玉、44角成、64玉、53馬で詰んだかと思いきや同飛であれー。 63玉には、52竜、54玉、72馬までが正解。

神無七郎さん:
前問で読んだ筋なのですぐに作意に入れました。
初手飛不成の筋で何か出来たら面白そうですが。

初手不成に桂合が作意で、初手成だと歩合で打歩詰で逃れ、とかできるとおもしろいですね。

もずさん:
肩ならしコースで読まされた紛れ筋が役立ちました。
しかし、▲7五歩を省略したため「おかしい」となってしまいました。
坂田真保さん:
5手目が指し難いですが,これしかないので逆に簡単でした.

木目1