![]() 次ヘ |
詰将棋おもちゃ箱 − 記録に挑戦! 4.最大繰返し回数の部 |
![]() 記録に挑戦! |
合駒回数 | 不成回数 | 王手回数 | 応手回数 |
逆王手回数 | 攻方駒の連続移動回数 | 受方駒の連続移動回数 | 連続捨駒回数 |
双方連続同種の手 | 通過マス数 | 局面回数 |
合駒回数
項目 | 記録 | 作者・題名 | 出典 | 登録・更新日 | 旧記録 | |
---|---|---|---|---|---|---|
4-1 | 合駒回数 | 170回 | 添川公司 「明日香」 | 近代将棋 2002年12月 | 2003年1月11日更新 | 旧記録 |
参考227回 (早詰) |
森長宏明 「万里の駒」 |
「詰物語」 1995年11月 原図:近代将棋1985年1月 |
2001年4月3日登録 | |||
4-2 | 飛合回数 | 93回 | 山本昭一 「メタ新世界」 |
詰パラ 1982年7月 | 2001年3月30日登録 | |
参考95回 (早詰) |
240RS改 | 詰棋めいと2号 1985年2月 | 2001年4月3日登録 | |||
4-3 | 角合回数 | 44回 | 添川公司 「風の谷」 | 詰パラ 2012年11月 | 2013年4月19日更新 | 旧記録 |
4-4 | 金合回数 | 73回 | 糟谷祐介 「百千帰」 | おもちゃ箱 2014年1月 | 2014年7月16日更新 | 旧記録 |
参考149回 (早詰) |
森長宏明 「万里の駒」 |
「詰物語」 1995年11月 原図:近代将棋1985年1月 |
2001年4月3日登録 | |||
4-5 | 銀合回数 | 73回 | 馬屋原剛 「シルバーシールド」 |
つみき書店 2024年3月 | 2024年8月17日更新 | 旧記録 |
4-6 | 桂合回数 | 54回 | 橋本孝治 「ミクロコスモス」 |
「詰将棋探検隊」 1995年12月 原図:詰パラ 1986年6月 |
2001年3月30日登録 | |
4-7 | 香合回数 | 73回 | 添川公司 「明日香」 | 近代将棋 2002年12月 | 2003年1月11日更新 | 旧記録 |
4-8 | 歩合回数 | 36回 | 橋本孝治 「ミクロコスモス」 |
「詰将棋探検隊」 1995年12月 原図:詰パラ 1986年6月 |
2001年3月30日登録 | |
4-92 | 龍合回数 | 29回 | 馬屋原剛 | つみき書店 2022.4.1 | 2022年7月19日更新 | 旧記録 |
4-93 | 馬合回数 | 29回 | 馬屋原剛 | おもちゃ箱 2010年7月 | 2010年8月15日登録 | |
4-94 | と金合回数 | 53回 | 吉田京平 | 詰パラ 2014年3月 | 2014年8月18日更新 | |
4-126 | 打合回数 | 158回 | 山本昭一 「メタ新世界」 |
詰パラ 1982年7月 | 2018年10月24日登録 | |
198回 (早詰) |
森長宏明 「万里の駒」 |
「詰物語」 1995年11月 原図:近代将棋1985年1月 |
2018年10月24日登録 | |||
4-9 | 移動合回数 | 86回 | 馬屋原剛 「シルバーシールド」 |
つみき書店 2024年3月 | 2024年8月17日更新 | 旧記録 |
4-10 | 中合回数 | 24回 | 橋本孝治 「アルカナ」 | 詰パラ 1999年8月 | 2001年5月12日登録 | |
4-11 | 捨合回数 | 34回 | 橋本孝治 「アルカナ」 | 詰パラ 1999年8月 | 2001年5月12日登録 | |
参考35回 (早詰) |
変幻自斉 「勇馬伝説II」 |
詰パラ 1985年6月 | 2001年5月12日登録 | |||
4-148 | 煙詰での 打合回数 |
11回 | 新ヶ江幸弘「彩雲」 | 詰棋めいと27号 2000年2月 原図:近代将棋 1982年4月 |
2023年3月22日登録 | |
近藤真一 | おもちゃ箱 2010年1月 | |||||
添川公司「妖精2」 | 詰パラ 2012年8月 (作意:2020年8月) 原図:近代将棋 2004年12月 |
|||||
4-149 | 連続合駒回数 (打合のみ) |
調査中 | ||||
4-150 | 連続移動合回数 | 調査中 | ||||
4-151 | 連続合駒回数 (打合・移動合) |
10回 | 吉田京平 | おもちゃ箱 2023年2月 (2023年1月発表図の別案) |
2023年5月19日登録 |
不成回数
項目 | 記録 | 作者・題名 | 出典 | 登録・更新日 | 旧記録 | |
---|---|---|---|---|---|---|
4-12 | 不成回数 | 57回 | 志駒屋十政 「京の夢」 |
詰パラ 1996年2月 | 2001年4月4日登録 | |
参考74回 (早詰) |
変幻自斉 「勇馬伝説II」 |
詰パラ 1985年6月 | 2001年4月4日登録 | |||
4-112 | 不成王手回数 | 57回 参考74回 |
不成回数参照 | 2001年4月4日登録 | ||
4-113 | 不成応手回数 | 25回 | 田島秀男 | 詰パラ 2015年11月 | 2018年9月15日登録 | |
4-13 | 飛不成回数 | 27回 | 山腰雅人 「龍神台」 | 近代将棋 1984年10月 | 2001年4月4日登録 | |
4-114 | 飛不成王手回数 | 27回 | 飛不成回数参照 | 2001年4月4日登録 | ||
4-115 | 飛不成応手回数 | 20回 | 進藤伐斗 「ドラゴンエッグ」 |
詰パラ 2018年6月 | 2018年9月17日登録 | |
4-14 | 角不成回数 | 28回 | 馬屋原剛 | 詰パラ 2012年11月 | 2013年4月16日更新 | 旧記録 |
4-116 | 角不成王手回数 | 28回 | 角不成回数参照 | 2013年4月16日更新 | ||
4-117 | 角不成応手回数 | 11回 | 吉田京平 | 詰パラ 2024年5月 | 2024年9月21日更新 | 旧記録 |
4-15 | 銀不成回数 | 57回 | 志駒屋十政 「京の夢」 |
詰パラ 1996年2月 | 2001年4月4日登録 | |
参考71回 (早詰) |
変幻自斉 「勇馬伝説II」 |
詰パラ 1985年6月 | 2001年4月4日登録 | |||
4-118 | 銀不成王手回数 | 57回 参考71回 |
銀不成回数参照 | 2001年4月4日登録 | ||
4-119 | 銀不成応手回数 | 25回 | 田島秀男 | 詰パラ 2015年11月 | 2018年9月15日登録 | |
4-16 | 桂不成回数 | 10回 | 馬屋原剛 「スピニングドラゴン」 |
詰パラ 2008年11月 | 2009年2月16日更新 | 旧記録 |
4-120 | 桂不成王手回数 | 10回 | 桂不成回数参照 | 2009年2月16日登録 | ||
4-121 | 桂不成応手回数 | 4回 | 山崎隆 | 詰パラ 1978年3月 | 2018年9月21日登録 | |
七條兼三 | 詰パラ 1986年1月 | |||||
4-17 | 香不成回数 | 26回 | 山崎隆 「赤兎馬」 | 詰パラ 1979年7月 | 2001年4月4日登録 | |
4-122 | 香不成王手回数 | 26回 | 香不成回数参照 | 2001年4月4日登録 | ||
4-123 | 香不成応手回数 | 5回 | 田原宏 | 詰パラ 1998年6月 | 2018年9月23日登録 | |
4-18 | 歩不成回数 | 10回 | 野曽原直之 「Soldiers」 |
詰パラ 2020年1月 | 2020年9月17日更新 | 旧記録 |
4-124 | 歩不成王手回数 | 10回 | 歩不成回数参照 | 2020年9月17日登録 | ||
4-125 | 歩不成応手回数 | 4回 | 谷口均 | 近代将棋 1975年8月 | 2018年9月25日登録 | |
4-90 | 連続不成王手回数 | 24回 | 猫田いわし | Twitter 2021.7.8 | 2021年9月22日更新 | 旧記録 |
4-91 | 連続不成応手回数 | 13回 | 吉田京平 | 詰パラ 2023年8月 | 2024年1月17日更新 | 旧記録 |
4-131 | 連続歩不成王手回数 | 4回 | 馬屋原剛 | 詰パラ 2020年6月 | 2020年9月29日登録 | |
4-132 | 連続歩不成応手回数 | 4回 | 歩不成応手回数参照 | 2023年11月7日登録 | ||
4-133 | 連続香不成王手回数 | 5回 | 吉田京平 | おもちゃ箱 2021年1月 | 2021年2月8日更新 | 旧記録 |
4-134 | 連続香不成応手回数 | 4回 | 田原宏 | 詰パラ 1998年6月 | 2023年11月7日登録 | |
4-135 | 連続桂不成王手回数 | 4回 | 老花現象 | おもちゃ箱 2005年11月 | 2020年10月20日登録 | |
4-136 | 連続桂不成応手回数 | 4回 | 七條兼三 | 詰パラ 1986年1月 | 2023年11月7日登録 | |
4-137 | 連続銀不成王手回数 | 14回 | 吉田京平 | おもちゃ箱 2024年10月 おもちゃ箱 2021年1月 の改良図 |
2024年10月17日更新 | 旧記録 |
4-138 | 連続銀不成応手回数 | 13回 | 連続不成応手回数参照 | 2024年1月17日登録 | ||
4-139 | 連続角不成王手回数 | 17回 | 猫田いわし | Twitter 2022.5.26 | 2022年7月17日更新 | 旧記録 |
4-140 | 連続角不成応手回数 | 9回 | 吉田京平 | 詰パラ 2024年5月 | 2024年9月21日更新 | 旧記録 |
4-141 | 連続飛不成王手回数 | 24回 | 猫田いわし | Twitter 2021.7.8 | 2021年9月22日更新 | 旧記録 |
4-142 | 連続飛不成応手回数 | 8回 | 金子清志 | 詰パラ 2014年9月 | 2015年3月16日登録 |
王手回数
項目 | 記録 | 作者・題名 | 出典 | 登録・更新日 | 旧記録 | |
---|---|---|---|---|---|---|
4-46 | 歩の王手回数 | 44回 | 中村宜幹・野曽原直之 「遍路」 |
おもちゃ箱 2015年9月 | 2015年10月16日登録 | 旧記録 |
4-47 | 香の王手回数 | 215回 | 添川公司 「明日香」 | 近代将棋 2002年12月 | 2003年1月11日更新 | 旧記録 |
4-48 | 桂の王手回数 | 85回 | 山崎隆 「赤兎馬」 | 詰パラ 1979年7月 | 2002年11月6日登録 | |
4-49 | 銀の王手回数 | 118回 | 田島秀男 | 詰パラ 2013年4月 | 2014年4月19日更新 | 旧記録 |
4-50 | 金の王手回数 | 223回 | 添川公司 「内燃機関」 |
詰パラ 2018年2月 | 2018年5月17日更新 | 旧記録 |
4-51 | 角の王手回数 | 156回 | 橋本孝治 「アルカナ」 |
詰パラ 1999年8月 | 2002年8月21日登録 | |
4-52 | 飛の王手回数 | 189回 | 山本昭一 「メタ新世界」 |
詰パラ 1982年7月 | 2002年6月13日登録 | |
参考193回 (早詰) |
240RS改 | 詰棋めいと2号 1985年2月 |
2002年6月13日登録 | |||
4-53 | と金の王手回数 | 557回 | 橋本孝治 「ミクロコスモス」 |
「詰将棋探検隊」 1995年12月 原図:詰パラ 1986年6月 |
2002年9月10日登録 | |
4-54 | 馬の王手回数 | 358回 | 添川公司 「新桃花源」 |
詰パラ 2006年8月 | 2007年1月19日更新 | 旧記録 |
4-55 | 龍の王手回数 | 422回 | 中村宜幹・芝勇輝 「アトランティス」 |
詰パラ 2008年12月 | 2009年4月19日更新 | 旧記録 |
4-89 | 玉の王手回数 | 86回 | 馬屋原剛 「槍の帝王」 |
詰パラ 2010年1月 | 2010年5月16日更新 | 旧記録 |
4-56 | 1枚の歩の王手回数 | 8回 | 健太 | おもちゃ箱 2002年7月 | 2006年1月15日登録 | |
オタマジャクシ | たくぼんの解図日記 2007年6月 |
2007年8月20日登録 | ||||
4-57 | 1枚の香の王手回数 | 8回 | 七條兼三 | 近代将棋 1977年6月 | 2006年1月18日登録 | |
4-58 | 1枚の桂の王手回数 | 5回 | 二代伊藤宗印 (1号局) その他多数あり |
「将棋勇略」 第91番 | 2006年2月14日登録 | |
4-59 | 1枚の銀の王手回数 | 118回 | 田島秀男 | 詰パラ 2013年4月 | 2014年4月19日更新 | 旧記録 |
4-60 | 1枚の金の王手回数 | 221回 | 添川公司 「内燃機関」 |
詰パラ 2018年2月 | 2018年5月17日更新 | 旧記録 |
4-61 | 1枚の角の王手回数 | 101回 | 田島秀男 | 詰パラ 2013年4月 | 2014年4月19日更新 | 旧記録 |
4-62 | 1枚の飛の王手回数 | 176回 | 田島秀男 「乱」 | 詰パラ 1999年10月 | 2002年6月13日登録 | |
4-63 | 1枚のと金の王手回数 | 231回 | 馬詰恒司・摩利支天 「FAIRWAY」 |
「夢銀河」 2000年7月 原図:詰パラ 1996年9月 |
2002年9月10日登録 | |
4-64 | 1枚の馬の王手回数 | 341回 | 添川公司 「新桃花源」 |
詰パラ 2006年8月 | 2007年1月19日更新 | 旧記録 |
4-65 | 1枚の龍の王手回数 | 422回 | 中村宜幹・芝勇輝 「アトランティス」 |
詰パラ 2008年12月 | 2009年4月19日更新 | 旧記録 |
応手回数
項目 | 記録 | 作者・題名 | 出典 | 登録・更新日 | 旧記録 | |
---|---|---|---|---|---|---|
4-66 | 歩の応手回数 | 71回 | 橋本孝治 「ミクロコスモス」 |
「詰将棋探検隊」 1995年12月 原図:詰パラ 1986年6月 |
2002年9月29日登録 | |
4-67 | 香の応手回数 | 73回 | 添川公司 「明日香」 | 近代将棋 2002年12月 | 2003年1月11日登録 | |
4-68 | 桂の応手回数 | 54回 | 橋本孝治 「ミクロコスモス」 |
「詰将棋探検隊」 1995年12月 原図:詰パラ 1986年6月 |
2003年1月19日登録 | |
4-69 | 銀の応手回数 | 73回 | 馬屋原剛 「シルバーシールド」 |
つみき書店 2024年3月 | 2024年8月17日更新 | 旧記録 |
4-70 | 金の応手回数 | 73回 | 糟谷祐介 「百千帰」 | おもちゃ箱 2014年1月 | 2023年11月5日更新 | 旧記録 |
参考153回 (早詰) |
森長宏明 「万里の駒」 |
「詰物語」 1995年11月 | 2003年1月19日登録 | |||
4-71 | 角の応手回数 | 44回 | 添川公司 「風の谷」 | 詰パラ 2012年11月 | 2013年4月19日更新 | 旧記録 |
4-72 | 飛の応手回数 | 94回 | 山本昭一 「メタ新世界」 |
詰パラ 1982年7月 | 2003年1月25日登録 | |
参考96回 (早詰) |
240RS改 | 詰棋めいと2号 1985年2月 | 2003年1月25日登録 | |||
4-73 | と金の応手回数 | 53回 | 吉田京平 | 詰パラ 2014年3月 | 2014年8月18日更新 | 旧記録 |
4-74 | 馬の応手回数 | 31回 | 馬屋原剛 >吉田京平 |
おもちゃ箱 2017年6月 原図:おもちゃ箱 2010年7月 |
2017年6月17日更新 | 旧記録 |
4-75 | 龍の応手回数 | 30回 | 馬屋原剛 | つみき書店 2022.4.1 | 2022年7月19日更新 | 旧記録 |
4-76 | 1枚の歩の応手回数 | 7回 | 菅野哲郎 | おもちゃ箱 2010年3月 | 2010年4月12日更新 | 旧記録 |
4-77 | 1枚の香の応手回数 | 8回 | 金少桂 | おもちゃ箱 2014年2月 | 2014年3月13日更新 | 旧記録 |
4-78 | 1枚の桂の応手回数 | 5回 | 岸原秀行 | 詰パラ 1994年7月 | 2006年10月15日登録 | |
4-79 | 1枚の銀の応手回数 | 73回 | 馬屋原剛 「シルバーシールド」 |
つみき書店 2024年3月 | 2024年8月17日更新 | 旧記録 |
4-80 | 1枚の金の応手回数 | 39回 | 山崎健 「アンフィスバエナU」 |
詰パラ 2015年4月 | 2017年6月25日更新 | 旧記録 |
4-81 | 1枚の角の応手回数 | 18回 | 添川公司 | 詰パラ 2012年8月修正図 原図:詰パラ 1988年7月 |
2013年3月16日更新 | 旧記録 |
4-82 | 1枚の飛の応手回数 | 43回 | 橋本孝治 「イオニゼーション」 |
「饗宴」 1990年1月 原図:近代将棋 1985年12月 |
2006年10月23日登録 | |
4-83 | 1枚のと金の応手回数 | 32回 | 吉田京平 | 詰パラ 2014年3月 | 2014年8月18日更新 | 旧記録 |
4-84 | 1枚の馬の応手回数 | 31回 | 馬屋原剛 >吉田京平 |
おもちゃ箱 2017年6月 原図:おもちゃ箱 2010年7月 |
2017年6月17日更新 | 旧記録 |
4-85 | 1枚の龍の応手回数 | 30回 | 馬屋原剛 | つみき書店 2022.4.1 | 2022年7月19日更新 | 旧記録 |
逆王手回数
項目 | 記録 | 作者・題名 | 出典 | 登録・更新日 | 旧記録 | |
---|---|---|---|---|---|---|
4-20 | 逆王手回数 | 44回 | 今村修 「天月舞」 | 近代将棋 1995年12月 | 2001年6月2日登録 | |
4-21 | 連続逆王手回数 | 17回 | 角建逸 | 「昭和詰将棋秀局懐古録下巻」 原図:詰パラ 1981年5月 |
2001年5月19日登録 | |
参考19回 (早詰) |
浅井和吉 「203高地」 |
詰パラ 1971年12月 | 2001年6月28日登録 |
攻方駒の連続移動回数
項目 | 記録 | 作者・題名 | 出典 | 登録・更新日 | 旧記録 | |
---|---|---|---|---|---|---|
4-24 | 攻方歩の連続移動 | 8回 | 健太 | おもちゃ箱 2002年7月 | 2002年7月19日更新 | 旧記録 |
オタマジャクシ | たくぼんの解図日記 2007年6月 |
2007年8月20日登録 | ||||
4-25 | 攻方香の連続移動 | 8回 | 七條兼三 | 近代将棋 1977年6月 | 2002年2月22日登録 | |
4-26 | 攻方桂の連続移動 | 4回 | 橋本孝治 | 詰パラ 1983年6月 | 2002年3月1日登録 | |
縫田光司 | 詰パラ 1998年5月 | 2002年3月1日登録 | ||||
その他多数あり | ||||||
4-27 | 攻方銀の連続移動 | 24回 | 徳希 | おもちゃ箱 2008年11月 | 2008年11月17日更新 | 旧記録 |
4-28 | 攻方金の連続移動 | 30回 | 犬山犬雄 | おもちゃ箱 2003年3月 | 2003年3月13日更新 | 旧記録 |
4-29 | 攻方角の連続移動 | 25回 | 菅野哲郎 「阿波踊り」 |
詰パラ 2013年5月 | 2014年6月19日更新 | 旧記録 |
4-30 | 攻方飛の連続移動 | 31回 | やよい 「不安な旅」 |
おもちゃ箱 2012年10月 | 2012年11月14日更新 | 旧記録 |
4-31 | 攻方玉の連続移動 | 23回 | 大崎壮太郎 | おもちゃ箱 2001年11月 | 2003年4月18日登録 | |
4-32 | 攻方馬の連続移動 | 53回 | 馬屋原剛 | おもちゃ箱 2008年2月 | 2008年3月15日登録 | |
4-33 | 攻方龍の連続移動 | 167回 | 金少桂 | おもちゃ箱 2024年7月 | 2024年8月15日更新 | 旧記録 |
4-44 | 同一駒の連続捨駒 (世界一の押し売り:同玉 が可能な駒取りでない手) |
13回 | おかもと | 詰将棋マニアックス 2002年3月 |
2002年3月11日登録 |
受方駒の連続移動回数
項目 | 記録 | 作者・題名 | 出典 | 登録・更新日 | 旧記録 | |
---|---|---|---|---|---|---|
4-34 | 受方歩の連続移動 | 4回 | 金子清志 | 詰パラ 1991年10月 | 2002年2月18日登録 | |
4-35 | 受方香の連続移動 | 4回 | 谷岡里覧 | 詰パラ 1996年10月 | 2002年2月22日登録 | |
金子清志 | 詰パラ 1997年9月 | 2002年2月22日登録 | ||||
4-36 | 受方桂の連続移動 | 3回 | 山田剛 | 詰パラ 1995年8月 | 2002年3月1日登録 | |
金子清志 | 近代将棋 1991年6月 | 2002年3月1日登録 | ||||
4-37 | 受方銀の連続移動 | 16回 | 吉田京平 | おもちゃ箱 2023年9月 | 2023年10月11日更新 | 旧記録 |
4-38 | 受方金の連続移動 | 12回 | TETSU>松下拓矢 | おもちゃ箱 2021年12月 | 2021年12月26日更新 | 旧記録 |
4-39 | 受方角の連続移動 | 15回 | 金子清志 | 詰パラ 2009年10月 | 2010年1月20日更新 | 旧記録 |
4-40 | 受方飛の連続移動 | 12回 | TETSU>松下拓矢 | おもちゃ箱 2021年12月 | 2021年12月24日更新 | 旧記録 |
4-41 | 受方玉の連続移動 | 365回 | 添川公司 「桃花源」 | 「饗宴」 1990年1月 原図:近代将棋 1985年12月 |
2003年5月16日登録 | |
4-42 | 受方馬の連続移動 | 19回 | 松下拓矢 「Hurricane II」 | おもちゃ箱 2021年6月 | 2021年7月11日更新 | 旧記録 |
4-43 | 受方龍の連続移動 | 19回 | 松下拓矢 「Cyclone」 | おもちゃ箱 2021年1月 | 2021年2月14日更新 | 旧記録 |
松下拓矢 「Cyclone II」 | おもちゃ箱 2021年6月 | 2021年7月18日 タイ記録追加 |
連続捨駒(駒取りはNG)回数
項目 | 記録 | 作者・題名 | 出典 | 登録・更新日 | 旧記録 | |
---|---|---|---|---|---|---|
4-86 | 連続捨駒(同X) | 24回 | 岡本正貴 | 詰パラ 2002年7月 | 2003年7月8日登録 | |
4-87 | 置駒連捨て(同X) | 16回 | Kohey | おもちゃ箱 2002年7月 | 2003年7月8日登録 | |
4-88 | 持駒連捨て(同X) | 22回 | 吉田京平 | 詰パラ2023年6月 原図:2023年3月 |
2023年8月19日更新 | 旧記録 |
4-45 | 連続捨駒に同玉 (世界一の買いまくり) |
23回 | 岡本正貴 | 詰パラ 2002年7月 | 2002年10月4日更新 | 旧記録 |
4-143 | 連続捨駒に同X (Xは玉以外) |
18回 | 松下拓矢 「Cyclone」 | おもちゃ箱 2021年1月 | 2021年2月14日登録 |
双方連続同種の手
項目 | 記録 | 作者・題名 | 出典 | 登録・更新日 | 旧記録 | |
---|---|---|---|---|---|---|
4-96 | 連続歩 | 13回 | 最長手数の部 全手順歩参照 |
|||
4-97 | 連続香 | 9回 | 最長手数の部 全手順香参照 |
|||
4-98 | 連続桂 | 7回 | 最長手数の部 全手順桂参照 |
|||
4-99 | 連続銀 | 11回 | 最長手数の部 全手順銀参照 |
|||
4-100 | 連続金 | 10回 | 金少桂 | おもちゃ箱 2018年4月 | 2018年5月9日更新 | 最長手数の部 全手順金参照 |
4-101 | 連続角 | 8回 | 野曽原直之 「等時性」 |
詰パラ 2017年2月 | 2017年6月27日登録 | |
4-102 | 連続飛 | 7回 | リヴァロ | おもちゃ箱 2018年7月 | 2018年8月6日登録 | 旧記録 |
4-103 | 連続と金 | 13回 | 最長手数の部 全手順と金参照 |
|||
4-104 | 連続馬 | 8回 | 岩田俊二 | おもちゃ箱 2017年7月 | 2017年8月7日登録 | |
4-105 | 連続龍 | 6回 | 岩田俊二 | 詰パラ 2006年11月 | 2017年8月18日登録 | |
4-106 | 連続玉 | 45回 | 最長手数の部 全手順玉参照 |
|||
4-144 | 連続桂か香 | 調査中 | ||||
4-145 | 連続金か銀 | 調査中 | ||||
4-146 | 連続飛か角 | 36回 | 吉田京平 | おもちゃ箱 2022年8月 | 2022年9月11日登録 | |
4-147 | 連続龍か馬 | 9回 | 最長手数の部 全手順龍か馬参照 |
2022年9月9日登録 | ||
4-107 | 連続合駒 (打合のみ) |
4回 | オタマジャクシ | おもちゃ箱 2018年11月 | 2018年11月21日登録 | |
4-108 | 連続移動合 | 5回 | 最長手数の部 全手順移動合参照 |
|||
4-109 | 連続合駒 (打合・移動合) |
7回 | 最長手数の部 全手順合駒参照 |
|||
4-127 | 連続駒打ち | 11回 | 田島秀男 | 詰パラ 2013年11月 | 2018年12月19日登録 | |
吉田京平 | おもちゃ箱 2019年4月 | 2019年5月10日登録 | ||||
4-128 | 連続駒移動 | 731回 | 添川公司「桃花源」 | 「饗宴」 1990年1月 原図:近代将棋 1985年12月 |
2018年12月23日登録 | |
4-110 | 連続成 | 7回 | 最長手数の部 全手順成参照 |
|||
4-19 | 連続不成 | 7回 | 健太 | おもちゃ箱 2002年3月 | 2002年3月25日更新 | 旧記録 |
4-111 | 連続王手 | 17回 参考19回 |
連続逆王手回数参照 | |||
4-129 | 連続同X | 13回 | 吉田京平 | 詰パラ 2019年12月 | 2020年8月29日登録 | |
4-130 | 連続駒取り | 34回 | 吉田京平 | 詰パラ 2023年3月 | 2023年7月21日更新 | 旧記録 |
通過マス数
項目 | 記録 | 作者・題名 | 出典 | 登録・更新日 | 旧記録 | |
---|---|---|---|---|---|---|
4-22 | 受方玉の通ったマス数 | 49個所 | 橋本孝治 | 詰パラ 1985年5月 | 2001年5月10日登録 | |
4-23 | 攻方玉の通ったマス数 | 20個所 | 大崎壮太郎 | おもちゃ箱 2001年11月 | 2001年11月6日更新 | 旧記録 |
局面回数
項目 | 記録 | 作者・題名 | 出典 | 登録・更新日 | 旧記録 | |
---|---|---|---|---|---|---|
4-95 | 無仕掛け局面回数 | 13回 | 石川英樹 「トーチカ」 |
詰パラ 2016年5月 | 2016年9月17日登録 |
JavaScriptで動く棋譜再生盤、Kifu for JS を使わせていただいています
JavaScriptが利用できる環境でご覧ください