2011/02/27(日)
※ ノンフィクションです。詐称等は一切ありません。癒される安全サイトです。(^。^)
彷徨釣り場所 55・31番 付近
本日のゲストはぁ、
渡里さん&SGさんです。
今日も、チェリーさんの怨念か?・・・
(^^ゞ
先週に引き続き アタリもはっぱしなくて
気合い入れて沖だししたんですけど
やっぱしね・・・
8時40分に帰港を決意しました。
はい〜 撤収〜!!
舳先が刺さるのでありますの図
頭から被っとりますの図
同じく帰港っぽい漁船さんの船尾に着けさせて頂きましたの図
船名確認出来なかったんすけど、以前も
寄ってきてくれて前を走っていただいた気がします。
この場を借りて御礼をば!!!
12時になんとか岸壁にたどり着きました。
関係各位 本日もありがとうございました。
<(_ _)>
本日の告知 (-。-)y-
出船:7時
帰港:12時
表面水温:7.3℃
風: NE2〜 6 〜 4位
波・うねり: 行きはちびっと。帰りは・・・
餌:青イソメ 9本位
仕掛け:@ナス型黒40号固定式市販3本針改
竿:アカジ2号+31回目ライン
燃料: 80リッター 位
持ち帰り釣果
無し
オラはいつも正直申告です。(^▽^ケケケ
船中 10枚以下
<<< 癒しのコーナー >>>
先週の呑み会で飲んでみたココナッツミルクのウィスキー割りの図
配分が逆のためエライ効いたっす。(^_=)
89円のカップ麺。どちらもまあまあっすの図
先行品に比べると、ちと・・・かなぁ。
まあ、30円安いので こちらに軍配が上がる オラっす。
先日 バラしたDVDレコーダーの図
ハードディスクを外さないとDVDドライブ外しづらいので
皆なりました。電源部のコンデンサも疑わしいっす。なんか膨らんでいるような
修理屋さんが保っている診断用の差し込む端子にカバーが無い!!
今は、みんななんかな?
配線ケーブルは刺すだけのタイプなので、緊張しながら外しました。
全く異常なく開閉読み書きOkっすの図
一番疑っDVDドライブは○っす。
HDDは、OS違うので確認出来ませんでしたが
認識はしています。 はてさて、どうすっかなぁ・・・
(T.T)
※19cm以上位に育ってしまい
ドックフードを主食とし冬季もヒーター無しでも
元気な元「緑亀」2匹あげます。(餌付き)
(^。^)ご希望の方は,掲示板の下の方から直mailをくださいまし。