2010/01/11(月)
※ ノンフィクションです。詐称等は一切ありません。癒される安全サイトです。(^。^)
彷徨釣り場所 55番 付近
本年初のゲストは、チェリーさん & 成田さん & TT氏です。
初釣り〜だぞぃ。
集合時間を見間違い,1時間も早く岸壁に到着してしまいました。
どおりで,あまりにも暗かったっす。(ノ_<。)ビェェン
皆さんの集合を待って 7時に、舫を外します。
港内はベタ凪の図
大根手前あたりから予想以上に波風があり、しんどいなぁ・・・
既に岸壁でゲロゲロしております。(TT氏も以下同文)
先が思いやられます。(▼。▼)y−
巡航速度を落とし、波を被りながら到着。
舳先刺さりそうですが,なんとかパラ投入〜
パンパンして,仕掛けを投入します。
一発目で,チェリーさんに 中瓶ネウがきます。
だども,後が続きません。
なかなか,初釣果に繋がりません。
哀愁漂う仲間たちとの背中の図
捨て網を釣り上げる・50号を引き上げる・転倒事故
不幸な落水事故・タモ網破損の再来等々
様々なドラマの末に,無事 初物確保できました〜
我が友も おめでとさんの図
(中略)
新年早々,TT氏はやってくれました。
直付け1本針で外道の図
(更に中略)
12時過ぎにに餌が尽きました。
毎年の恒例行事?になった向い側(サブ船頭根刮ぎ遊漁船)さんに
御挨拶して
はい!撤収〜!
東に向かった,謙信さん御一行は大マコゲットの御様子。
連チャンの××さん御一行も,昨日を大幅に上回る釣果とのことでした。
関係各位 本年も宜しくお願いいたします。
<(_ _)>
本日の告知 (-。-)y-
出船:6時55分頃
帰港:13時半頃
表面水温:8.5
風:1 〜 4 〜 2 位
波・うねり: 朝は、かなり被り巡航は叩く。
餌:青イソメ 30日の奴 800円分位
仕掛け:@ナス型40号大会仕掛け 6式改 3本針
(I9+I9+13号) イシに天秤スイベルから破損(金属疲労?)
Aナス型40号大会仕掛け 6式 3本針
(13+13+14号) 本日はスカ
補修タモ網:今度はネット・・・ ふけてたんだと思います。
→ 無事,廃物利用で復活。
デッキブラシ:絵の部分が破断してました。
→ ビニルテープで補修,保管位置変更?
(拾ってくれた方,ありがとうございました)
燃料: 50リットル位
持ち帰り釣果:
598円 3枚
298円 5枚
198円 8枚
(ワッハッハッ・・・ しょぼん)
参考釣果:
チェリーさん 青バケツ一つに中瓶ネウ
成田さん 598多数にイイダコ
TT氏 一族郎党分は確保+外道〜
<<< 癒しのコーナー >>>
年末体調崩し7種類の薬&嬉しい差し入れ?の図
カップ焼きそばうまうま卵付け&生卵添えネトネトうどん&お得感につられて食い過ぎたの図
※19cm以上位に育ってしまい
ドックフードを主食とし冬季もヒーター無しでも
元気な元「緑亀」2匹あげます。(餌付き)
(^。^)ご希望の方は,掲示板の下の方から直mailをくださいまし。
某日 ベランダにて日光浴の図