2008/04/06(日)
※ ノンフィクションです。詐称等は一切ありません。癒される安全サイトです。(^。^)
彷徨釣り場所 田代沖南南西
土曜日は,オライの小舟では無理っうことで中止!
サブ船頭TT氏は,病のため 今日は漁労長成田さんと御一緒!
(オラ独りでは繋船出来ないのだ〜 (T^T))
手前パイロットで,僚船XX建さん御一行より先に出ます。
んでも,パラ降ろす前に追いつかれました・・・
ほどなく,南天さんがポイント奪取にいらさられました。
もう,この辺は資源枯渇になると思うので,
今後は,周辺部を流され拾い釣りることになるでしょうねぇ。
気を使っていただいて,左舷後方にて・・・
南天さん縦横無尽に根刮ぎ調査中〜の図
ついと,左舷後方に目をやれば・・・
負けじと根刮ぎの僚船XX建さん御一行の図
僚船XX建さん御一行は眞子バクバク釣り上げたとのことで
尺上げクラスなら進呈しますよって・・・
左:オラの悲しい青バケツ & 右:漁労長の豪華青バケツ の図
潮が止まったり,風がピープーで,あぺとぺ流されますよ。
東 北東 北って・・・
赤潮に囲まれます・・・ なんか怖いのぉの図
オラの釣果ははっぱし伸びないのの図
漁労長の高級アイテムに待望のアタリがの図
しっかり,刺身確保(漁労長)の図
オラは,もうあきらめました・・・
っうことで11時過ぎ,XX建さん御一行に お暇し
はい!撤収〜! (^_^)y-゜゜゜
関係各位 本日もありがとうございました。
本日の告知 (-。-)y-
出船:6時半過ぎ
帰港:12時前
水温: 10.7度
風: 6 〜 3位
波・うねり: まあまあ
餌:青イソメ 500円分位
仕掛け:白夜光40号3本針(2L×3)市販仕掛け
赤40号3本針(I9号×3)オリジナル
燃料:60リットル位かなぁ
持ち帰り釣果
魚礁アカジ 10枚
ネウ 5本
<<< 癒しのコーナー >>>
自慢: どっかの釣果隠匿サイトと異なり清廉潔白・気合いでアップしております。4月下旬まで,滞りがちですが・・・
※15cm以上に育った
ドックフード・青イソメを主食とし,冬もヒーター無しで
元気な元「緑亀」2匹あげます。
(^。^)ご希望の方は,掲示板の下の方から直mailをくださいまし。
TT氏に,専用フィルターを買ってきて貰いましたので,快適なのでは?の状態の図