●●山陰本線●●


  
〔HOMEへ〕
〔JRの箱へ〕


2023年10月09日撮影

観光列車[森の京都QRトレイン]が
大阪〜京都〜福知山まで走るので、
行ってきました。


531K
4D
〔aaaa〕
鍼灸大学-胡麻
〔aaaa〕
石原-福知山


2023年07月15日撮影

観光列車[あめつち]が鳥取〜城崎温泉まで走るので、
行ってきましたが、列車は来ず、
香住観光協会の事務所で確認すると、
本日は不通になりましたとのこと、原因は不明。


531K
4D
〔531K〕
竹野-佐津
〔4D〕
はまかぜ4号


2022年09月03日撮影

[サロンカーなにわ]が『兵庫テロラール旅号』として、9月3日(土)・4日(日)に
姫路〜浜坂まで走りました。


5005M
5005M
5005M
〔9043〕
養父-八鹿
〔9043〕
八鹿-江原
〔9043〕
竹野駅


2022年02月12日撮影

トワイライトエクスプレス瑞風を撮りに福知山駅東の鉄橋に行ってきました


5005M
回8030D
〔5005M〕
きのさき5号
石原-福知山
02月12日撮影
〔回8030D〕
瑞風号
石原-福知山
02月12日撮影


2021年11月13日撮影

トワイライトエクスプレス瑞風を撮りに和田山駅東の鉄橋に行ってきました


434M
回8030D
〔434M〕
和田山-梁瀬
11月13日撮影
〔回8030D〕
瑞風号
梁瀬-和田山
11月13日撮影


2021年10月30日撮影

トワイライトエクスプレス瑞風を撮りに佐津駅東の鉄橋に行ってきました


175D
回8011D
〔175D〕
竹野-佐津
10月30日撮影
〔回8011D〕
瑞風号
竹野-佐津
10月30日撮影


2021年07月24日撮影

こうのとりラッピング編成、トワイライトエクスプレス瑞風が、
同じ場所で順次(約6分後に)撮影できることがわかり行ってきました。

瑞風が来る直前に雲、残念・・・・・


5016M
回8030D
回8030D
〔5016M〕
きのさき16号
梁瀬-上夜久野
07月24日撮影
〔回8030D〕
瑞風号
上夜久野-梁瀬
07月24日撮影
〔回8030D〕
瑞風号
上夜久野-梁瀬
07月24日撮影


2021年06月13日撮影

田植えも終わり、水鏡の画像を期待に、
『こうのとり』等の【明智光秀ゆかりの地を辿る】ラッピング編成を求め
山陰本線に行ってきました。
水鏡には少し・・・・・・。


1136M
5016M
1135M
5009M
〔1136M〕
普通
船岡-園部
06月13日撮影
〔5016M〕
きのさき16号
船岡-園部
06月13日撮影
〔1135M〕
普通
鍼灸大学前-胡麻
06月13日撮影
〔5009M〕
きのさき9号
鍼灸大学前-胡麻
06月13日撮影


2021年02月21日撮影

『こうのとり』等の【明智光秀ゆかりの地を辿る】ラッピング編成を求め
山陰本線に行ってきました。


5010M
5005M
0000M
〔5010M〕
きのさき10号
船岡-園部
02月21日撮影
〔5005M〕
きのさき5号
鍼灸大学前-胡麻
02月21日撮影
〔0000M〕(不明)

鍼灸大学前-胡麻
02月21日撮影


2021年02月07日撮影

『こうのとり』等の【明智光秀ゆかりの地を辿る】ラッピング編成を求め
山陰本線に行ってきました。
今回はコロナ禍のため運休列車が多くなり
上り列車は運休のため撮れず。


431M
3005M
3005M
436M
〔431MM〕

上夜久野-梁瀬
02月07日撮影
〔3005M〕
こうのとり5号
上夜久野-梁瀬
02月07日撮影
〔3005M〕
こうのとり5号
上夜久野-梁瀬
02月07日撮影
〔436M〕

国府-江原
02月07日撮影


2021年01月27日撮影

『こうのとり』等の【明智光秀ゆかりの地を辿る】ラッピング編成を求め
山陰本線に行ってきました。


5016M
〔5016M〕
きのさき16号
胡麻-鍼灸大学前
1月27日撮影
〔 〕
鍼灸大学前駅舎
鍼灸大学前駅
1月27日撮影
〔 〕
D51動輪
鍼灸大学前駅前
1月27日撮影
〔 〕
D51動輪展示説明板
鍼灸大学前駅前
1月27日撮影


2020年12月06日・13日撮影

『こうのとり』等の【明智光秀ゆかりの地を辿る】ラッピング編成が
2020/8/8より2021/10/末まで、1日一編成で、
福知山線・山陰本線・京都丹後鉄道を走る予定です。
今回山陰本線に行ってきました。


3003M
5016M
3003M
5005M
5016M
〔3003M〕
こうのとり3号
上夜久野-梁瀬
12月6日撮影
〔5016M〕
きのさき16号
船岡-園部
12月6日撮影
〔5010M〕
きのさき10号
船岡-園部
12月13日撮影
〔5005M〕
きのさき5号
船岡-園部
12月13日撮影
〔5082M〕
はしだて2号
船岡-園部
12月13日撮影


2012年1月10日撮影

新余部橋梁に初めて行って来ました。


174D 4D 173D
〔174D〕
餘部-鎧
〔4D〕
はまかぜ4号
餘部-鎧
〔173D〕
鎧-餘部


2008年10月13・14日撮影

『あまるべマリン』号、キハ28・58の国鉄色が走り行って来ました。

佐津俯瞰には、仲間の援助を頂き登ることが出来ました、
有り難うございました。

14日朝には、香住駅で『ほのぼのSUN-IN』号に出会いました。
団体客を乗せ、始発前に豊岡方向に出発しました。

『あまるべマリン』号の回送を佐津川鉄橋で撮影する。

9164D 177D ほのぼのSUN-IN 165D 回9849D 165D
〔9164D〕
あまるべマリン4号
柴山-佐津
〔177D〕
 
柴山-佐津
 
ほのぼのSUN-IN
香住駅
〔165D〕
 
佐津-竹野
〔回9849D〕
あまるべマリン回送
佐津-竹野
〔187D_186D〕
交換バルブ
香住駅


2008年5月17日撮影

新緑を求め、1年ぶりに余部・諸寄へ行って来ました。

余部は立て替え工事の重機が入って工事が進んでいました。
余部橋りょうの周りには、鯉のぼりが風に吹かれて泳いでいました。

諸寄でタラコ色車両が光に反射して、素晴らしい色を見せてくれました。

167D 535D 535D
〔167D〕
 
鎧-餘部
〔535D〕
 
諸寄-居組
〔535D〕
 
諸寄-居組


2007年3月30日撮影

余部鉄橋の建替え工事が29日より始まりました。

今回、『思い出のあまるべ号』が24日より4月1日まで最後のイベント列車が走り、
餘部に行ってきました。
昨年10月より人出は1/3程だったと思いますが、地元の方々が交通整理をされていました。

深夜は雷・雨・風で心配していましたが、10時頃には雨も止み、撮影場所を探索。
天候も良くならないと想定して、赤土山より狙うことにして、脚をセツトする。
最終には10人程の撮影者になりました。

右側はコンデジでの撮影です。

1D 9161 9161
〔1D〕
はまかぜ1号
鎧-餘部
〔9161〕
思い出のあまるべ号
鎧-餘部
〔9161〕
思い出のあまるべ号
鎧-餘部


2006年12月3日撮影

紅葉と列車を撮りたく、何時もの仲間と、香住→諸寄まで行ってきました。

香住〜鎧間で、小俯瞰を体験することに、
長靴・防寒ジャンバー・軍手等で雪が少々積もっている、道を登り、撮影場所に到着。
カメラを三脚にセツトしようと思うが手がチジカミ・・・。
撮影時間が迫るが、雪が激しくなり、諦める。
そのとき日本海の海面を見ると、なんと竜巻が発生している。
撮ろうとしたが、数分で消えました。
竜巻の現物を見るのは初めてですが、ニュースで見るのと同じでした。

久谷駅で雪と列車を撮り、諸寄に移動して紅葉と列車を撮り、
体が冷えきっていたので、今日の撮影は終了とする。

帰り、国道9号線の某道の駅で昼食とするが、
暖かい山菜そばを注文したが、お汁がぬるく最低でした。

168D 167D 167D 532D
〔168D〕
久谷駅
〔167D〕
久谷駅
〔167D〕
久谷駅
〔532D〕
居組-諸寄


2006年10月21日撮影

余部橋りょうの架け替え前に、国鉄色4両が走り行って来ました。
キハ58・28の4両編成で、姫路〜浜坂を急行『あまるべ』として1往復、
香住〜浜坂を快速『あまるべ』として2往復走りました。

当日は橋りょうの南側にある、小学校の校庭が臨時駐車場になっていました。
全国から集まって来られた、人・人・車・車が餘部に集結でした。
国道より回りを見渡すと撮影場所は撮影者でいっぱいでした。
余部橋りょうをキハ28・58の国鉄色が走るのも最後でしょう。

  
あまるべ 快あまるべ 快あまるべ 快あまるべ 快あまるべ 看板
急行〔あまるべ〕
〔9601D〕
鎧-餘部
快速〔あまるべ〕
〔9512D〕
鎧-餘部
快速〔あまるべ〕
〔9512D〕
鎧-餘部
快速〔あまるべ〕
〔9512D〕
鎧-餘部
快速〔あまるべ〕
〔9514D〕
鎧-餘部


鎧-餘部


2005年04月23日撮影

久しぶりの山陰本線に行って来ました。
マヤ検回送が鳥取より大阪に回送されるとのことで今回出向く。
ダイヤがはっきり判らず、多分午後に餘部鉄橋を渡ると想定して、まず香住より俯瞰で出雲を狙うが 定刻(1時間30分遅れ)には来ず、出雲の前にマヤ検が・・・・・・。
その後、鎧、餘部、諸寄、東浜へ足を延ばす。
餘部にてキハ40の広島色(173D)が撮れたのが良かったです。

  
出雲 168d 173d 536d 543d
〔出雲〕
香住-鎧
〔168D〕
香住-鎧
〔173D〕
鎧-餘部
〔536D〕
諸寄
〔543D〕
東浜-居組



2003年12月8日〜2004年10月11日撮影

余部橋りよう(現橋:明治45年3月1日開通)の建替え工事が2006年(平成18年)より 開始されるのに先立ち、2003年12月より橋を求めて! ! !
最近は山陰本線の地方路線に酔わされ、餘部より西の方向へ足を伸ばしました。
              
2011D 2572D 30D 702D・701D
〔2011D〕
スーパーまつかぜ
田儀-波根
2004/6/9
〔2572D〕
宇田郷-須佐
2004/7/18
〔30D〕
いそかぜ
三見-玉江
2004/7/19
〔702D・701D〕
だいせん交換
竹野駅
2004/10/11
  
復活白兎 復活白兎 9831 7 4031M 3451D
〔0000〕
急行白兎
竹野-佐津
2004/3/27
〔0000〕
急行白兎
竹野-佐津
2004/3/27
〔9831〕
サロンカーなにわ
鎧-餘部
2004/5/28
〔 7 〕
出雲
玉造温泉-来待
2004/6/8
〔4031M〕
サンライズ出雲
玉造温泉-来待
2004/6/8
〔3451D〕

田儀-波根
2004/6/9
復活まつかぜ 166d 166d 178d 169d キハ58サヨナラ回送
〔9022D〕
復活まつかぜ
鎧-餘部
2003/12/6
〔166D〕
竹野-佐津
2004/1/25
〔166D〕
竹野-柴山
2004/1/25
〔178D〕
鎧-餘部
2004/1/25
〔169D〕
竹野-柴山
2004/2/11
〔0000〕
キハ58サヨナラ回送
鎧-餘部
2004/3/18



  
〔HOMEへ〕
〔JRの箱へ〕