シグナス180
掲載月日 01/05/13
お名前 偽俺様
年式 82
購入動機 HD・XLH883を手放してから、ちょい乗りに使えて、あまり走っていない中型スクーターを探していた。比較検討対象は、旧型フリーウェイ、スペイシーなど。そんな中、某中古車雑誌にこの車両が掲載されていた。最初はなんだこれと思ったが、その横姿に惚れてしまった。しかもシートの色が茶色。か、かっこいい。これって恋?車体色が中途半端な銀色?(シャンパンゴールドとでもいうのか←それは金色か。)なのも気に入った。その日のうちにバイク屋に直行。実物を見たら、年式の割にピカピカ。聞くと前オーナーは物好きのご老人だったらしく、乗らないで洗車ばかりしてたとのこと。エンジンかけさせてもらえず、一抹の不安は残ったが、恋は先に惚れた方が弱いもの。後先考えず買ってしまった。
長所 その流麗なスタイリング。フリーウェイよりも断然かっこいい。リヤだけじゃなくフロントも片持ちなのがよろしい。鬼のようにスタイリッシュ。いや、鬼よりスタイリッシュだね。シートが茶色。鬼より(いや、鬼と同じくらい)茶色。同じバイクに出会ったことがない。鬼と同じくらいいない。いや、鬼よりいない。っていうか、鬼って本当にいるのかよ!(もうええっちゅうの。)
短所 ブレーキが効かない。特にフロント。ドラムはこんなもんか?いや、これは効かなすぎる。え、ブレーキは効くって?俺はそんな事一言も聞いてないぞ。っつうか誰も言ってないか。とにかく効かねーんだよ!ま、リアが効くからよしとするか。
今までの故障個所 ない。あるわけないって?そんなことはない。しかしない。いやあった。エンジンがたまにストールする。アクセルをあおればよい。暖まれば直る。
燃費 25Km/L
走行距離 2500Km
交換したパーツ ない。パーツがない。
その感想 ない。交換してない。
一言 俺にとっては最高のバイク。ただウェイトレシオが悪すぎる。100馬力とは言わん。せめて10馬力。隼(VFR)おもしろすぎ。

シグナス125
お名前 kurotaka
年式 96
購入動機 週末にレジャーで利用するため
長所 法定速度が高く,二人乗りができ、法定維持費が安い。燃費(30キロ/L)がよい。取り回しもよく、擦りぬけ走行は楽。メット収納が楽にできるスペースがある。
短所 法定速度内における不満はあまりないが、ブレーキ(前ドラム)のききが弱い。サスが柔らかいわりに突き上げ感があり、小径タイヤゆえワダチで不安定。最高速はメータ読みで90キロ程度でパワー感、トルク感はない。シート表皮の材質が弱く、2年目に継ぎ目から破れてきた。
今までの故障個所 ヤマハ台湾工場製なので故障を心配したが、約3年6000キロ皆無。むしろ台湾製の方が品質管理に注意しているのかも?
燃費 35Km/L
走行距離 6000Km
交換したパーツ なし
その感想 人気がないので、新車値引きは8万円と大きかった。また、地味なので盗難の心配があまりないのも利点。
一言 (追記)6000キロで投稿し、現在10500キロ走行後も無故障記録継続中(電球1個すら交換していない。整備もオイル交換だけ実施)。8000キロで前後タイヤをミシュランに交換。純正の台湾製タイヤと比べものにならない程、走行安定感が増した。利用は週末の日帰りツーリングが大半だが、そこそこ走り、信頼性、機能性、経済性がすばらしい。もうちょっと馬力があれば最高。

シグナス125D
掲載月日 <追加分>00/09/22
お名前 Shigeki@大阪
年式 97
購入動機Dioで2回御用。捕まりにくいスクータが欲しかった。国産(ホンダ・スズキ・ヤマハ)125ccスクータで唯一テレスコピックフォーク採用。国産(ホンダ・スズキ・ヤマハ)125ccスクータで一番馬力が少ないが、一番値段が安い。国産(ホンダ・スズキ・ヤマハ)125ccスクータで唯一エンジン始動用のキックペダルもついている。スクータは「おしがけ」できないのでキックがついてると安心。125「D」になってフロントがディスクブレーキになった。
長所 燃費に満足(30Km/Lは固い)街中を走るだけなら、十分な動力性能。よく効くFブレーキ
短所 電気系が弱い。ヘッドライトの電球がよく切れる。
今までの故障個所 新車で購入。2年経過ヘッドライトの電球。5個ヘッドライトの中の反射板(光を反射させる銀色のお椀)が溶けてユニットAssy(ただしクレーム)
<追加分>
20000Km時にベルト切れ発生。又ヘッドライトユニットAssy後球切れは1回しか発生していない。やはりユニットに問題があったのか?
燃費 30〜35Km/L
<追加分>
35Km/L
走行距離 16000Km
交換したパーツ Fブレーキパット(減ったので)
<追加分>
ベルト修理に合わせて消耗品交換実施。前後タイヤ、エアエレメント、リヤブレーキシュー、ミッションオイル、ローラーウェイト。その結果30Km/L前後に落ちていた燃費が新車当時(35Km/L)の燃費に戻る。
その感想 いや、純正品ですので何もかわらないっす。
<追加分>
整備は大事っす〜
一言 うーん電気系以外は基本的にとっても気に入ってます。燃費もよいし。2人乗りでも動力性能に不満ないっす。
<追加分>
23000Kmを超えてもわりと元気。しかしこないだの大雨の後セルでエンジンがかからない事象が発生(セルが空回りしているような感じ。キックではかかる。)。最近はなぜか自然治癒した。ただ最近セルをまわしたとき”クアッ!!!”というイヤな音を出すときがある。ちょっと心配・・・・。ワンウェイクラッチに問題あり?

シグナス125D
掲載月日 00/05/17
お名前 風夢
年式 96
購入動機妹から譲り受けたアクシス90を乗り潰したので、その後継として。 メーカーはヤマハ以外考えておらず、2種では他に選択肢が無かった。
長所 ○車幅か有る為、直進安定性に優れる。○ハザード&ウインカーポジションが付いている。 但しハザードスイッチは現地(台湾)でヘッドライト スイッチだったと思われる場所をそのまま使用。○シート、ステップ共に自由度が高く、乗り手の体格を 選ばない。 但し、大柄な車格の為、小柄な方にはお勧めはしません。○鞄用フックが付いている。 通勤には重宝しましたが、低い位置の為、コンビニフック の様な使い方はほぼ不可能です。
短所 メットインスペースが狭い。ヘッドライトカットが悪いのか、散ってしまい暗い。 スタートダッシュ加速、最高速とも遅い。仕方が無い事ではあるが、車幅が結構あり、すり抜け 時に苦労する。
今までの故障個所 ヘッドライト球ソケット接点溶融 計3回交換。 3回目にして対策部品が出ているのを確認し、それに交換。 以後溶融は無いが、アッシー内に熱が籠もる様で、高ワッテージ品を装着すると決まって球側の接点が溶ける。ソケット交換は全てクレーム処理。
ドライブベルト切れ
 走行距離約9000km時、走行中にベルトが切れる。この走行距離で切れるのは納得がいかず、クレーム処理。
スピードメーターケーブル切れ
 走行距離約4000km時。 TZR(初期)時も切れたので、ヤマハお家芸か? まだウブだったので自費で交換。  先日、23000km時に2度目も経験。
オイル漏れ
 走行距離20000km辺りから漏れ出す。 この走行距離なら仕方無しか。
燃費 22〜24Km/L
走行距離 24000Km
交換したパーツ タイヤ:ダンロップ・キララ(計2セット) ホーン:ボッシュ・ラリーストラーダ ヘッドライトバルブ:プラチナホワイト球
その感想 台湾ヤマハ車は初めてだったが、全体的にクオリティの低さを感じる。 Gアク、BW’S100は既に次期候補には無い。
一言 23000km越えたら、一斉に故障&消耗品交換が発生しました。 これだけ乗ると、流石にガタガタなので近日中に処分する事になりそうです。

シグナス125D
掲載月日 01/01/27
お名前 人造人間キカイダー
年式 96
購入動機 片道30kmの通勤にNSR250R-SEでは消耗品がすぐ減るので、足代わりのバイクが欲しくなり維持費の安い125cc、頑丈で燃費の良い4stスクータの中から検討。要するにセカンドバイク。ベクスターよりもホイールベースが短く小回りが効きそうなシグナス125Dに決定。
長所 思っていたより全然早い。アドレス110やリード90等と発進で並ぶが、伸びの良い4stエンジンは50km/h以上もグングン加速し2stスクーター勢を引き離す。85km/hはすぐに出る。それ以上の伸びは重いが、最高速は吹け切ってレブリミッターが掛かるメーター読み105km/h迄出る。パワーは少ないが必要十分。追い越しは少々辛いが、空いている国道の真中を堂々と走ることが出来る。Fディスクブレーキの利き良し。ポジション楽で1日400km走行も疲労少ない。タンク8L満タンで航続距離200km以上余裕始動性良好。キャブヒーター搭載で真冬セル1発始動。真夏の炎天下トラブル無し。維持費安い。燃費良好、どんなに回してもリッター30キロ切ることはないようです
短所 低速のレスポンスが鈍い。スロットルを大きめに開けないとパワーが出にくい。 50ccよりも幅があるので、狭い道での極端なすり抜けで縁石に擦りやすい。重度の渋滞車列を縫うように走るのは素早く動ける2stスクーターの方が有利。フロントが軽いのでそのままでは70km/h以上は浮き上がるような感じがして怖い(スクリーンを付けると安定する)。タイヤが前後10インチなので限界が低い。フロントフォークのストロークが短い。スクーターだから当たり前だが全体的に足回りが柔い。ヘッドライトが暗い。メータースイッチ周りの作りが安っぽい。社外パーツが無い。 これに乗ると楽過ぎて他のバイクに乗りたくなくなる。デザインが地味でオヤジっぽい??
今までの故障個所 ヘッドライト球切れ、ソケット接点溶融(クレーム対象?自分で電極にハンダを盛って直しました)。メーターケーブル切れ8000km。その他パンク、コケて破壊した所
燃費 33〜38km/L
走行距離 12000km
交換したパーツ 純正オプションのスクリーン(風防)、バイクビームハロゲン35w、フォークオイルヤマハG15、デイトナ赤パッド、その他Rタイヤ7000km オイル等消耗品
その感想 スクリーンは付けた方が良い。寒い冬も余裕で、雨の日も走っていればあまり濡れません。ついでに空力特性の改善からか80km/h以上出してもフロントが安定します。ハロゲン球はノーマルより明るく切れなくて良し。フォークオイルは純正より硬めの物。変えたらサスの感触が若干良くなった感じがします。赤パッドは元々ブレーキの効きが良くタイヤのグリップの方が負けている感じなので体感無し。エンジンオイルは安い物で十分だけど、空冷エンジンなので回す人は早めに交換した方が良いと思う。
一言 4スト125ccスクーターはあまり見ないけどかなりいいですよ!セカンドバイクとして、日常の足として最適。高速に乗らない人の足代わり、一般道の中距離ツーリングにも良し。転勤のため現在通勤に使用していませんが日帰りでたまに遠くまで走ります。スピードを落とさないようにコーナーに入れば意外とスポーティーな走りも楽しめます。運転操作やスピードを楽しむバイクではないが乗って移動する喜びが味わえる1台

シグナスSi
掲載月日 01/04/11
お名前 kai
年式 不明
購入動機通勤で使うため。あと、ちょい乗り用のバイクが欲しかったため。
長所 ・楽チン!普段マニュアルのバイクに乗ってるからよけい にそう思う。 ・そこそこ速い!平地なら100qまで出ます。・おとなしく乗っていればそこそこ燃費が良い!(30q /L)・オートチョークみたいな機能がついていること。・エンジンがドコドコいってちょっと楽しい。(プチアメ リカンチック)・同じスクータータイプでもヤンキーの兄ちゃんに最高速 では負けない!
短所 ・思いっきりエンジンを回すと燃費が非常に悪くなる。(20q/L) ・ヘッドライトが暗い。バルブが2個もついてるのになぜ か暗い。・ドラムブレーキが利かないところ。
今までの故障個所 なし
燃費 20〜30Km/L
走行距離 9500Km
交換したパーツ フルノーマルです。
その感想 フルノーマルです。
一言 すり抜けもしやすくそこそこのパワーがありしかもエンジンが4ストなので寿命も多分長いし通勤用としては100点!なバイクです。ただ、ドラムブレーキはマジできかないので買うのならディスクブレーキのついた上級仕様をお勧めします。しかしデザインはこっちのほうが断然かっこいいと思う。

シグナス125D
掲載月日 01/05/22
お名前 トミー
年式 96
購入動機 旧型のシグナスが故障したため乗り替えで。ヴェクスターと迷ったが、落ち着きがあるスタイルをとった。また、キックスターターも安心感につながった。
長所 楽。燃料タンクが大きい。そこそこ速い。2人乗りが楽。キックがある。
短所 トリップメーターがない。タイヤ径が小さく不安定。Rブレーキがプアー。
今までの故障個所 ライトバルブ切れ1回。
燃費
走行距離 12000Km
交換したパーツ ホーン(軽自動車のものに)
その感想 小さな低音でホーンの役目を果たさない。
一言 とても楽なバイク。

シグナスSV(125)
掲載月日 01/10/12
お名前 ぷに
年式 01
購入動機 アクシス90を乗っていたが,走行距離が16,000kmを超えたせいか全開に出しても坂道では50ccに抜かれる有様。で,そろそろ買い換えかな?と思い
長所 買ったばかりということもあるが峠道でも車と同じスピードで走ることがで きるし,何より長時間乗ってても疲れないですね
短所 やはり車体が若干大きいためかすり抜けには難を感じる
今までの故障個所 なし
燃費 40km/L前後
走行距離 2500km
交換したパーツ 初回点検のオイル交換くらい(笑)
その感想 なし
一言 今までジョグ50(2年10ヶ月・13000km)→アクシス90(4年・16000km)と乗ってきましたが,やはりというか何というかヤマハ製品のスクーターはイイです(自分だけか?)何より以前乗ってたアクシス90が燃費20km/L,航続距離100kmだったのに比べれば,燃費,航続距離ともにおよそ2倍になったので経済的,給油の手間が省けるという点で大満足しています。ただ,エンジンオイルが4サイクルということでオイル交換の手間はかかるだろうな…と思っています。

シグナス125Si
掲載月日 02/12/27
お名前 琵琶湖マーズ
年式 98
購入動機 サリアン(ヤマハ)>ジョグ80>アドレスV100と乗り継いだが、 燃費のいい4 ストの中でエレベータに乗るサイズ(盗難防止のため)が必要だった。
長所 国道1号線の流れ(高スピードと渋滞の混在)に対応できる。シート下の収納はフルフェイスがギリギリだが入る。フロントトランクがある。ステップが平らで物がおける。最高速は95km/hで燃料カットになる。
短所 シートの傾きが大きく、着座面が前方にいきすぎる。10kmからのトロトロ加速時にエンジンがガッガッと震える。 ブレーキが弱い。タイヤ が小さく凹凸路面が苦手。方向指示器ボタンが使いにくい。ヘッドライトがエンジン停止でも切れない(全メーカー?)
今までの故障個所最初からヘッドライトランプが不調(後日、リコール)。17,000kmで珍しいステータコイル切れ(点火関係)。30,000km位からエンジンオイル漏れ。
燃費 40km/L
走行距離 38,000km
交換したパーツ 消耗品(タイヤ・ブレーキパッド・エアクリーナ)
その感想
一言 まだ、車体にガタはきていないが寿命が近い。

シグナス125SV
掲載月日 03/02/06
お名前 ホシナ
年式 03
購入動機 通勤、チョイ乗り、遊び用
長所 盗まれにくい(人気が無い)、経済的、二段階右折無用
短所 ダッシュが少々トロイ、モデル末期(今春モデルチェンジ決定!)
今までの故障個所 新車なので無し(但し、納車時ヘッドライトが点灯せず:ハーネスが外れていた)
燃費 長短含めて35km/L:時速60km/h程度(街中30〜35、長距離40)
走行距離 500km
交換したパーツ パーツが無い
その感想
一言 2ストは不経済なのと、耐久性・経済性の利点で4ストを購入。スペイシーも検討したが、車体デザインが好きになれず、価格が高いのと、あのデザインは見た目に大きく見えるのでパス。 シグナスは設計思想が古い。10インチタイヤはわだちでハンドルを取られる(特にスピードを出して右折すると怖い)。 フロントタイヤが小さく、サスも今一つでスピードを出すとマンホール等の段差ですっ飛びそうになる。今は馴らし中なので80km/h程度までしか出したことが無いが、この程度までならすんなり出る。  車体の大きさは50ccを一回り大きくした程度ですり抜けが楽チン。 実際に走ってみると、50km/h程度までドコドコ感があり、50〜70km/hが走りやすい。 ライトが暗い、リフレクターの効果が低く明かりが散り過ぎ。30W×2灯だか、60W×1灯の方が明るい思う。フロントブレーキがディスクなのは良い(効きは良好)。メットインが狭くヘルメット1つ分のスペースしかない。今春にモデルチェンジとのことで凹んでる(なんとなく予想はしていたが)。  新モデルはタイヤが12インチへ、SOHC4バルブになりパワーアップ、ヘッドライトがフロントカウルへ移動しデカイ1灯式になる。 価格は5万程度アップらしい。

シグナス XC125D
掲載月日 03/04/06
お名前 TーM
年式 96年式(約3400Km)を99年3月に購入
購入動機 当時CB1000BIG-1を持っていたので手軽に使えるバイクが欲しくなりました。そこで小柄で車検のないこのスクーターをもう一台買い足しました。
長所 壊れない。手軽に使える。燃費が良い(リッター33Kmは確実)。トップケースとシート下のスペースとデイバックを利用すると多少の荷物でも苦になりません。
短所 極端に出足が遅い(特に私のは)。前後ともブレーキはあてにならない。ヤマハ純正のトップケースは割高。
今までの故障個所 特にありません。
燃費 常に33Km程度です。悪くっても30Kmでした。地球と財布にやさしいバイク。
走行距離 3月末でメータで約37,000Km
交換したパーツ タイヤ、ブレーキパット等消耗品以外は無し。ただ一時期ヘッドライトがよく切れたが暫くするとリコールされパーツ交換後はおさまった。
その感想
一言 この3月中頃まで私が使っていましたが、その後息子が通学に使うことになりました。それにしても本当に故障もなく経済的で良いバイクでした。 中には台湾製ということで危惧される方もいるようですが、私は買ったときからそんなこと意識した事はなかったです。本当にいいバイクでしたよ。

シグナス125Si
掲載月日 03/04/09
お名前 シグナス野郎
年式 不明
購入動機80キロ以上出て、経済的で、少し大きめの通勤用スクーターが欲しかった
長所 燃費が良すぎる。当たり前だが、50ccに比べ最高速が出る(95〜100`)。派手では無い形なので、飛ばしたいとは思わない。音と振動が、気持ち良い。4ストはオイル交換式で楽。キー付インナーラックがある。コンビニフックがシート前の下にある(低すぎて使えないが…)。
短所 まず一番に気になるのが、マルチリフレクターヘッドライト。これは暗すぎて地面が見えない。自転車のライト並だと思った。スタート時のアクセルの反応が遅い。フロントのドラムブレーキが効かない。なぜか、リアブレーキの方が効く。シートが柔らかく幅があり、傾きがキツイのか前にズレてきて、身長が160センチ台の僕には、座っているだけでも辛い。シート下のスペースが、50ccのアプリオと同じ位。
今までの故障個所 納車したばかりで、無いです。
燃費 38(q/L)
走行距離 150`
交換したパーツ 無し
その感想 無し
一言 ヘッドライトは暗すぎます。他はガマン出来る程度なので、すぐに手放したいとは思わない。個人的には250ccネイキッドの方が乗りやすいと思った。1万`でギヤオイル交換(2千円)、3千`でエンジンオイル交換(1,500円)。燃費は良いのかまだ分からないが、中型ネイキッドに比べればかなり経済的だと思う。何しろ、燃費が良い。上手く走れば40`/Lを超えそうです。

シグナス125SV
掲載月日 03/04/18
お名前 芝心
年式 01
購入動機セカンドバイクとして50cc以上のスクーターを探しはじめて、エンジンのスムーズさ、静かさ、燃費の良さ、耐久性、二段階右折が無い事、80キロ以上出る事などから4ストの125ccを候補にして、シグナスかスペイシーに絞ったところ、ヤオクで良い出物があったので落札した。
長所 大きさが小さめなので、都内のすり抜けが楽。ハンドルの下にある小物入れは見ため以上に奥行きがあるので役に立つ。故障がまったく無い。大きな特長も無い代わりに大きな弱点も無いので長く付き合える。
短所 ライトが暗い。30W/30Wが二つだけど暗い。社外パーツが皆無。メットインのスペースが狭いと言われるけど、SHOEIのジェットヘルがキチンと収まりますし、リアにBOXを付けているので不便は感じません。
今までの故障個所まったく無し
燃費 30km〜40km/L
走行距離 約1000kmから乗り始めて、現在4200km。
交換したパーツ 純正部品のみ。プラグやエアクリーナー、オイルエレメントなど。
その感想 オイルエレメントの交換はかなり面倒くさい。ただ、シグナスはクランク周りが弱いという話を聞くのでまめなオイル&エレメント交換は欠かせません。
一言 デザインなども含めて目立った特徴が無く、チューニング用の社外部品なども出ていないので面白みに欠けますが、「足」として割り切った使い方でしたら、燃費も良く、基本的な耐久性もありそうなので良く働くバイクだと思います。個人的には60km〜75kmくらいでエンジンに負担をかけずに流している時が一番スムーズで気持が良いです。シグナスXが発売になり、明るそうなライトと12インチタイヤは 魅力ですが、特に急いで買い換える必要性も感じないので潰れるまで乗るつもりです。

シグナス125SV
掲載月日 03/05/14
お名前 JO
年式 03
購入動機 通勤に使用していたバイクが故障したのでいっそのこと通勤のための125ccのセカンドバイクを購入しようと思った。購入ライバルはスペイシー・ベクスター等
長所 フロントキー操作で開閉できるメットイン。スペイシー125やベクスター125についてないキックはいざというとき安心。スペイシー、ベクスターと比べ一回り小さい車体・車幅。小回りがきき、綱渡りにも強く伊達に雑誌でストリートスペシャルと言われるだけある。実際、都心のすりぬけではそこいらのバイクに引けをとらない。ハンドリングは感動的とまではいかないまでも素直で扱いやすいと思う。燃費は良い。デザインはともかくとして車体の仕上がりはいい。不人気車なのでお目にかかりにくい。エンジンヘッドに蓋があってそっからエンジンオイルを注入出来る。ハザードがついている。
短所 20リットルのメットインスペースはフルフェイスが入るのがやっとで、もう少しスペースが欲しい。125CCな割にパワーが足りない。たいていの道では常に60km以上だせるが箱根などの峠の坂では40km〜50kmまで落ち込んだのでもう少しパワーが欲しい。125ccクラスのスクーター(100〜110cc2ストやベクスター)に加速で負ける。最高速はがんばれば100kmぐらいまででますが、通常は80kmぐらいまででればいいと思った方がいいです。前後10インチで足回りが心許ない。改造パーツが全くない。
今までの故障個所 無し
燃費 通勤30km/L ツーリング35〜40km/L
走行距離 5000km
交換したパーツ
その感想
一言 完全に通勤・通学バイクです。あんまり飛ばすようなバイクじゃないです。個人的に58kmぐらいで流すのが好きです。セカンドバイクとしてみれば十分及第ですが、シグナス-XがシグナスSVの多くの問題点を改善しているバイク(デザイン・メットスペース・キーセキュリティー・2本サス・12インチ化・コンビニフック・・・等)として登場しているのでやはりシグナス-Xを購入すべきでしょう。

シグナスX
掲載月日 04/03/02
お名前 カプ
年式 04
購入動機 siに乗っていたが、直前の車が急ブレーキ踏んで、停まりきれずにカマホリ(Fブレーキがプア過ぎ!)。ということで、Newモデルに乗り換え。
長所 Fブレーキ&タイヤが格段に向上し、安心感が持てます。サイズは若干大きくなりましたが、それでも狭い駐輪での取り回しは楽なほう。
短所 足元が狭くなった〜(181cmの自分としては、siの方がゆとりがありました。)。 それに重宝するフロントボックスが無くなったのは痛い!
今までの故障個所まだ、納車後100キロ強しか走っていないので、これからかも・・・。
燃費 今の所慣らし中だけど、30km強でしょうか。
走行距離 118km
交換したパーツ まだ、どノーマル
その感想
一言 いろいろとこれからネタにあがる久々のヒット商品かも。台湾仕様の車もあるし、結構注目されている2種です。専用サイトもあるので、そちらも参考にしてみてください。

シグナスX
掲載月日 06/05/08
お名前 アミノ酸
年式 06
購入動機 以前に乗っていたアドレスV100がつぶれたため。 2週間後にツーリングを控えていて急遽必要になった。
そんでもって好きな色のブルーが発売になってたから。 SYMのRV125Proと比較したが、国内仕様ゆえ保証やパーツの供給の面からシグナスに決定!
長所 アドレスに比べて一回り大きく、安定感がある。12インチタイヤは良い。
メットインひろーい。メットにカッパ、グローブにぞうきんを入れてもまだあまる。
4ストゆえ排気ガスがくさくない、音が静か、燃費がいい。
車体色のブルーが綺麗。
キーシャッター付きで安心。
国内仕様ゆえの安心感。
冬はどうだか分からないが、今のところセル一発で始動。(これが結構気持ちいい)
所有感をそれなりに感じる事ができる。
短所 もっさりした加速。それが悪いわけではないがなんとなく速度が出ている感じで、速度 感がつかみにくい。気が付くと法廷速度+αになってる。
短所に入るか分からないが、ちまたで騒がれているほどの”谷”は感じられない。一度 だけ上り坂でなんとなく加速が鈍いかな〜って感じたことがあるくらい。
ブレーキがちょっと甘め。
ちっちゃくても良いからフロントポケットがほしかった。
純正タイヤが硬くてすべる。(雨の日限定)でも長持ちしそう。
ステップが狭い。まあ前車がアドレスだったのでさほど変わらないが、足を投げ出した 格好がしづらい。
購入する時、店員さんに”このバイク冬には弱いですよ”と言われた。(泣)
今までの故障個所 新車なので今のところない。
燃費 厳密に量ったわけじゃないけどおおむね27〜30ぐらい。
走行距離 約500km
交換したパーツ Y'sギアの純正リアキャリア。エフェロスポーツ。
その感想 箱をつけようと考えている方におすすめ。(でもちょっと値段が高い。)
オイル交換は早めにする主義なので300kmの時に変えました。ほんのちょっとトルク感 が増したようなそうでないような、微妙な感じです。これだったらベーシックでも良かったかな?お財布に余裕のある方はどうぞ。
一言 結構短所を書き込んでしまいましたが、いいバイクです。 通勤に使っていますが、すり抜けでもハンデを感じる事はほとんど有りません。 目を三角にして走ると言うよりも、”のんびりゆったり走る”という使い方に向いていると思います。 V125にも乗りましたが、あっちの加速はびっくりします。 すり抜け命!って言う方は、V125のほうが良いと思います。
なお、台湾仕様のウェイトローラーを組むと、だいぶ加速感が変わるらしいです。 なので、慣らしが終わったら組替えてみようと思います。どうなるか楽しみ。
あと、冬季の始動性がどんなもんかみてみたい。でも前車がアドレスで、前々車がベク スターだったから始動性の悪さは気にならないかもしれない。

シグナスX SR
掲載月日 06/06/13
お名前 Dias
年式 05
購入動機 100から125CCクラスの4stスクーターがほしくなりアドレスV125、スペ イシー100/125と比較して購入。
長所 ・シート下メットイントランクが広くメインキーで開くところ。
・12インチタイヤは安定感高い
・リヤサスが2本でアジャスター付
・エンジンが割りと静か
・ヘッドライト割と明るい。
・標準でサイドスタンド装備
・エンジンがキックでもかけられる。
・カスタムパーツが多い。
・キーシャッター付いている。
短所 ・コンビニフックの位置低い。
・標準のチェンシンタイヤはグリップ力が悪い。硬くて乗り心地にも影響する
・0〜40Km/hの加速力が乏しく40km/h超えると加速感を実感できる。
・給油口のフタの作りがしょぼい。
・足元はやや狭いかな。
今までの故障個所 なし
燃費 たぶん30前後
走行距離 1100キロ
交換したパーツ タイヤ(ダンロップ D305)
その感想 急ブレーキかけたら、前輪が滑って転倒。前から危険を感じていたので交換。標準のチ ェンシンに比べ乗り心地がよくなったし、グリップ感も明らかに向上。強くブレーキかけても不安定感がなくなっ た。正直、購入時に替えときゃよかったとおもった。
一言 価格は高めですが、おすすめはできるスクーターです。鋭い加速感を求めるなら、台 湾仕様かアドレスV125、またはWR交換です。
タイヤは対磨耗性重視なら問題ないですが(スペイシー100の標準装備のタイヤより かはまだマシです)、できれば溝があっても速やかに他社製に交換することを推奨します

ヤマハシグナスX125
掲載月日 06/12/14
お名前 コスケ
年式 06
購入動機 Kawasaki ZXR250に乗っていましたが腰痛持ちになってきたのと 荷物が詰めるスクーターが欲しくて色々探しているとデザインが気に入ったのでシグナスXに決めました。
長所 ・メットインスペースがかなり広い(フルフェイスと半ヘルが一緒に入るぐらい)
・燃費が良い。リッター30は普通にいく。
・車体が125の中では大きめなので直進安定性に優れている。
・寒い時はかかりにくといわれているが、今の所(冬)はセル一発でかかってます。
・アフターパーツが豊富。
・リアサスが2本、ちょい固めでいい感じ。
短所 ・純正のタイヤは固すぎてすべりやすい。
・フロントのポケットがないのは残念。
・ガソリン入れる時にどこまで入ったか分かりにくい。
・125の中では遅い方(WRを軽くすれば改善するらしいが。。)
・足付きがかなり悪い(164cmの私にはつまさき立ちです)
・ブレーキが少し甘めです。
今までの故障個所 走行距離がまだ1100kmですので特になしです。
燃費 60kmぐらいで走っていると30km/l以上はある。
走行距離 1100km
交換したパーツ VESTECのハロゲンライト(白)
その感想 純正ライトでも明るいですがさらに明るくなりました。
一言 通学、通勤にはとてもいいと思います。 燃費もよく荷物もいっぱい積めます。
アフターパーツもかなりあるので、見た目を改造したり、早くしたりと色々できます。 125スクーターは今までは若い人が乗る向けのバイクは少なかったですが シグナスXは若い人が乗っても似合うと思います。
ただ本当に通勤快速仕様のバイクでしたら シグナスよりV125とかの方がいいと思います。 加速感はぜんぜん違います(^^;

シグナスX 国内仕様
掲載月日 06/12/31
お名前 JT8D
年式 06
購入動機それまで乗っていたアドレス110の寿命が近そうだったから。大きさ、値段、見た目等 から判断しました。コミコミ26万円でした。
長所 1日に300km以上走ってもあまり疲れない。
ライトが明るい。サイドスタンドが標準 装備。比較的広いメットイン。
それなりに深いバンク角。安定した直進性能。適度な硬さ のシート。
社外パーツが多く、しかも台湾製が多いので値段も安い。
短所 若干狭い足元。ノーマルじゃ加速が遅すぎる。
EMPTYに近づくと急激に針の動きが大 きくなる燃料計。リアブレーキの利きが悪い。サスの動きが変。
ハンドルロックをしたま まメットインのロックを解除できない(これは最近のスクーターなら仕方ないかもしれな い)。
給油しづらい給油口。ひざの所にポケットが無い。
今までの故障個所 無し
燃費 30km/L(改造後標準)〜45km/L(慣らし中)
走行距離 6000km
交換したパーツ ワイズギアのショートスクリーン、KOSO社製プーリー(WR8g)、デイトナのデジタ ルタコメータ、タイヤをブリヂストンのHoopのB02&B03に変更
その感想 スクリーンはそれなりに体に当たる風が減りました。
プーリー&WRはかなり走行性のが 変りました。むしろWRがノーマルだとまともに走れません。
タコメータは自己満足みた いなもんです(笑)。
タイヤは交換するだけで動きが変りました。プラシーボも入っている かもしれませんが、コーナー時の安定度が違います。
一言 短所の数は多いながらも致命的な欠点も無いので、なかなか気に入っています。

シグナスX
掲載月日 06/12/31
お名前 Ave.
年式 06
購入動機 通勤でタイプ2を使用していたが、法定速度違反にならないように買い換え。 保険がファミリーバイク特約でいける125ccまでを検討。
アドレスとコマジェとGアクシスと悩んだが、メットインスペースとサイズで決定。
長所 なんたってメットインスペースが大きい。
国内販売なので安心。ブルーが綺麗。
アフターパーツが多い。
短所 前に物入れがない。 コンビニフックが低い。
セルフ給油がむつかしい。 足付せいが悪い。
ホーン交換がスペースなく出来ない。
今までの故障個所 左のミラー交換しようと思いきやねじ山がつぶれてた。
電子パーツの接続不良。
燃費 30km/h弱ぐらい
走行距離 2200km
交換したパーツ いろいろ。
その感想 ウェイトローラーは交換した方がいい (国内仕様と台湾仕様で変更されているみたい。実際に比べました。)
一言 かっこいいです!

シグナスX (125 cc)
掲載月日 07/02/11
お名前 イエローマスク
年式 不明
購入動機スズキヴェクスターからの買い替え。
ST250,アドレスV125も候補に挙がったが, 前のバイクが故障が多かったので結局これに落ち着いた。
長所 ・安定性。路面が濡れてなければまずコケません
・燃費。タンク容量は多くないですが,200kmは走れます
・キックスターターがあるのでセルでかからなくても安心
・メットイン。他の同排気量に比べ広い
短所 ・スピード
これだけだがV125と比べると致命的に遅い
今までの故障個所 特になし
燃費 町乗り: 30 km/l,ツーリング:40 km/l
走行距離 29000km
交換したパーツ タイヤ(前1,後2),プラグ(2),ベルト,左ウインカー(転倒したため)
その感想
一言 スピード以外はカンペキなバイクです。

シグナスX125SR(台湾仕様)
掲載月日 07/04/05
お名前 つき
年式 04
購入動機 通勤用に駅前に停車出来る(125cc以下)バイクとして、 ベクスター150からリトルカブに乗り換えたが、あまりの遅さに 身の危険を感じた為、バイク屋に新車在庫で直ぐ乗り出せる車両 があったから。
一応コマジェやグランドディンク、アドレスも悩 んだが、サイズやットインスペースでシグナスで決定
長所 台湾仕様の為か、加速がそれほど悪くは無い。
 メットインが広い。
 サスペンション、ボディ剛性がクラスとしては良く走行安定性が良いと思う。
短所 冬場のエンスト、通勤に使っているとぶちきれそうになる。 (信号の度にエンストする感じだったが、今は自信で対策)
この排気量に求めてはいけないが、中間加速がいまいち、 信号の変わり際や幹線道路で車の前にすっと入り込む時に もう少しだけ欲しいと思うときがある。 (以前はバンディット400や、KDXのってたから思うのかも)
足元が窮屈、身長180センチの私には狭くフロアが、 5センチ位長ければいい。 (変ですけど私の場合アドレス125のほうが、シートに段差が無く後ろに座れるので窮屈には感じませんでした)
今までの故障個所■初期にリアのブレーキのシューとリアホイルの相性が 悪く異音がありリアホイルの交換。
故障らしい故障は今のところありません。
燃費 28キロ前後(片道9キロ通勤に使用で)
走行距離 8500キロ
交換したパーツ 1、ワイズギア、ショートスクリーン
2、ジビリアボックス35L、(ジビ専用キャリア)
3、スズキ純正部品のキャブヒーター(35W)とサーミスタ (台湾使用はヒーター着いてないので穴あけてつけました)
その感想 1、あんなサイズでも胸下に当たる風邪が減り巡航が楽になった。
2、積載容量が増え食材の買出し程度の買い物なら、嫁乗っけて出かけるようになった。
3、劇的な改善で大幅にエンスト減りました。(さらにサーミスタで自動制御)
良く純正キャリアにBOXを取り付けている方を見かけますが、 箱しか乗せないのであればジビ専用キャリアが安いしすっきり するのでお勧めです、確か純正キャリアは13000円ジビ専用なら6000円ぐらい、差額を箱代に廻せます。
一言 幹線道路も十分に流れに乗れて、走ろうと思えば高速を走れる 動力性能があります、細かな不満はありますが、このクラスに求めて はいけない部分であって排気量やサイズ、用途を考えれば十分です。
 とはいう物の、この排気量では自動車専用道路が乗れない(涙) (私の場合は保土ヶ谷バイパスが乗りたい) 駐輪場の制約が無ければ150ccにしたいです、 そうすれば無敵の下駄に変身。ベクスターが懐かしいっ〜

シグナスX(台湾)
掲載月日 07/04/20
お名前 鈴木ヲサム
年式 03
購入動機メインのバイクを修理に出している間に代車の原付を借りて乗ってる間、 下駄バイクは必要という事になり原付2種の購入を決意。
最初はアドレスV125を検討していたが、仲間内で乗っている人がいた為ライバル車のシグナスXを購入。
長所 ・1升瓶3本は入る広いメットインスペース
・直進安定性バツグンの12インチタイヤ
・豊富なカスタムパーツ
短所 ・原付の割りに車体が大きい
・ノーマルだと出だしが遅い(アドレスV125に負けます)
今までの故障個所 オイル交換の時にドレンフィルターをカチ割りました。
フィルターの六角を割ったりナメたりする事が多く発生していたらしく 対策版として六角サイズが19mmに変更されています。
燃費 街乗り30km/lくらい
走行距離 2300km(購入時20000km)
交換したパーツ ・KOSOプーリーセット(プーリー、WR 8g、センタースプリング、クラッチスプリング) ・社外品(メーカー不明)のマフラーをノーマルマフラーに交換・マジェスティ125用ボスワッシャー2枚
その感想 マフラーは音が五月蝿い上に耳障りだったのでノーマルに戻しました。
ノーマルでもちょっと五月蝿いです。
プーリーセットとボスワッシャーで加速が大分良くなりました。その代わり最高速と燃費が落ちました。
一言 下駄として乗り潰したい人はアドレスV125,色々弄りたい人はシグナスXと用途で選ぶと良いかと思われます。

シグナスD
掲載月日 08/01/05
お名前 FZS@たか
年式 不明
購入動機友人が免取りになり、セカンドマシンとしてありがたく奪取しました。
長所 ・早くもなく遅くも無いので、スピードで捕まらない
・昔のデザインなため、窃盗団の眼中に無いので安心
・2ケツが割合楽
・その気になれば流用パーツで何とかなる
短所 ・社外パーツが無い
・年式相応で外装品のツメが折れる
・整備性が悪い(プラグ・オイルエレメント交換など)
・ライトが暗い
・ハザードが便利!
・冬になると信号待ちでエンスト(オイルのせいかな?)
・駆動系を交換しようとすると、オイルが漏れる
・シグナスX、シグナスZと走ると直線で必ずチギられる
・2ケツするとタンデムグリップがケツに当たって痛いと言われる
・100キロでリミッターがかかる
・網みたいなオイルエレメントが信頼性に欠ける
今までの故障個所 ・20000キロくらいでベルト切れ
・現在セルモーター動かず(恐らくリレー?)
・フランジのボルトが1本少し折れた
・流用したフォルツァのリアサスのエアクリ側が折れた
・19000キロくらいでメーター作動せず(原因はメーターギア)
・21000キロくらいで何故かセンスタが腹下付近で折れた
燃費 マフラー変更してるため怖くて計算してません
走行距離 23500キロくらい
交換したパーツ ・シグナスX用フロントマスク・ハンドル・メーター類流用(配線加工必要) ・デイトナ製マジェ250用リアダウンサス(純正より1センチ程度ダウンしました) ・SP忠男製シグナスX用PURE SPORT silent version ・アルミ製のグリップ ・DCR製シグナスX用ブレーキレバー ・汎用ミラー ・フェンダーレス ・GIVIリアBOX ・EARL'Sフロントメッシュホース(110センチくらいのを流用) ・デイトナプラグキャップ ・アルミ風マット(高いのでホームセンターで買いました) ・タンデムグリップ取り外し
その感想 ・リアサスはリアの不安定なフワフワ感が無くなりました。 が250cc用のため若干固め
・マフラーは、カチ上げとかでなければサイドモールを少し加工・マフラーステーを少し工夫す ればいけます。
SP忠男のはエキパイがトグロを巻いてるのでサイドモールのカット・ステーを工夫なりワンオフ で製作しないと取り付けできない・・・・。
マフラー自体は、低〜中速はモリモリと加速しますが、高速の延びがイマイチ。 最高速が落ちたのでセッティングが必要。
・シグナスX用のフロントマスクは、配線加工が面倒です。(全部ギボシ接続) ハザードスイッチが無かったので、自作しました。 マスクを交換するだけでちょっと今風なスタイルになります。
一言 見た目がオッサンっぽいので、何とかしてスタイルを変えたく四苦八苦です。 品番を洗えばシグナスXと共通パーツも結構あるので社外品を探すのに便利です。 共通パーツを探していると案外面白いです。
2ケツするのには便利ですが、メットを2個入れる所が無いのでリアBOXは必須かなと思います。 背もたれにもなるので長距離も無難にこなしてくれます。
速度も法廷+10キロ程度でそれ以上出すのには、直線を頑張らないといけないので警察にお世話 になる事は少ないと思います。
オイル交換をマメに行えばエンジンが逝く事はあまり無いみたいです。
見た目が古いですがそこに何故か愛着が湧いてきます。

シグナス125
掲載月日 08/06/02/TR>
お名前 倍水
年式 07
購入動機 今までホンダホーネット250にここ1年乗っていたが、遠乗りには抜群のオートバイだが 近所を走り廻るには重たく感じて若干持て余し気味になったので、車体の軽い車種を探 していたところ店で丁度見つけたヤマハのシグナス125に買い換えた。
車体も軽く荷 物入れも有り、デザインにも引かれて買い換えた。又最新の燃料噴射装置付にも魅力を 感じていたのでシグナスに決めた。
長所 @車体が軽く取り回しが楽に出来る。もし転倒しても十分起こせるので安心である。
A 今はやりの燃料噴射装置の性能を実感したかった。
B荷物がある程度収納できる。オー トバイには全く収納がない。
Cスクーターで上品に乗れそう。
D125ccで燃料消費が 少なく経済的である。
Eエンジン音が静かで始動が簡単に始動する。
F意外とスピード が出ていてもあまりスピード感を感じない。60kmにはなるのが早い。
短所 @路面の振動が伝わりやすい
A出だしの時の加速感が若干弱い感じがする。
今までの故障個所 乗ったばかりでなし
燃費 今計測中
走行距離 100km
交換したパーツ @風防をつけた。
その感想 風防は全く風を感じず寒い時は抜群の効果がある
一言 今まで各種のオートバイに乗ってきたが、車体が重く取り回しがしんどくなってきた、 免許は大型まで乗れるが、ホーネットの前のCB400で1年間に5回立ちゴケし自分 で起こせず、恥ずかしい思いをして懲りた。
ホーネットも1回立ゴケしたが、やはり起 こせず困った事があった、最近の新型オートバイは大型化しているが、若い人でも起こ せるのは難しいのではないか、メーカーは何故そのようなことに対策を講じないのか、 腹立たしい感じがする。
オートバイの設計者に聞いて見たい何を考えているのか。今で はロボットでさえ、一人で立ち上がる時代なのにと思う。
今回はそのようないきさつか ら、残念ながら重いオートバイをあきらめることにした、従って高速道路もあきらめる 事にした、そうした思いから今回の125CCのオートバイを選んだ。

掲載月日
お名前
年式
購入動機
長所
短所
今までの故障個所
燃費
走行距離
交換したパーツ
その感想
一言