SDR
お名前 wakasa
購入動機中型二輪免許取得後初めてのマシン。当時レーサーレプリカが主流の中、斬新な設計、コンセプト、デザインのバイクだった。車検が不要なこと。
長所 軽い。デザインがすばらしい。パワーも十分トルクもある。燃費がいい。
短所 はっきり言って軽すぎる。特にトンネル出口で横風にあおられること多数。原付と間違われる。タンクが小さく航続距離が短い。ツーリング向きでない。尻が痛くなる。腰も痛くなる。おまけに手首も痛くなる。振動もかなりある。
今までの故障個所 故障はなかったが、すでに事故で廃車となってしまった。
燃費 25〜30Km/L
走行距離
交換したパーツ
その感想
一言 ダークグリーンメタリックの塗装、トラスフレームと美しいバイクだったが、いかんせん不人気車。時代に合わなかったか?今、たまに中古で見かけます。

SDR200
お名前 おぎのたくや
購入動機 雑誌見てて人目ぼれ 独特な形が好き
長所 とにかく軽い.速い.さすが2ストローク.僕は4ストがいいと思ってたんですが, これ乗って2ストロークも捨て難いと思うようになりました.どのメーカーでもいいから2ストを21世紀も生き延びられるようにしてください
短所 軽すぎて,安定感に欠ける.(4ストく比べてだけど)燃費悪い.タンクが小さくて(9.5リットル),すぐ燃料がなくなる.窮屈なんで長時間は乗れないかも
今までの故障個所 フロントブレーキのフルードに空気が入ってブレーキ思いっきり握っても全く効かなくなってダンプに突っ込みそうになったことがある.リアがかなり効くので助かったけど本当に心臓止まるかとおもった.あとこれもフロントブレーキだけど,パッドを抑える金具だかが緩んで,フロントタイヤがちゃんと回らなくなったことがある.
燃費 20Km/L
走行距離 17000Km
交換したパーツ 完全ノーマル
その感想 まだ免許取って半年くらいなんで,ちゃんと乗れてないから,もっとノーマル状態がどういうものか理解できたら改造に興味が出てくるかも.いまのとこ興味なし.
一言 SDRはかっこいいです.なんで不人気だったのかわからない.僕は走り屋じゃないんで,SDRのポテンシャルを全然引き出せませんが,軽くて細長くて速いんで峠向きみたいです.峠好きの人は乗る価値あるかも.

SDR200
お名前 fuyo
年式 不明
購入動機いかにも2ストだから。こういうのに乗りたかった。
長所 軽いから、気楽に乗れる。かつ、速い。ブレーキもよくきく。とりあえず、抜かれない。
短所 軽い。ふっとびそう。スピード出せる道だと、でかいのよりは遅い。
今までの故障個所 Fブレーキはりつき。
燃費 20〜30Km/L
走行距離 39500Km
交換したパーツ フルノーマル
その感想 チャンバーがいかにもオフ車だから、かえてみてもいいんだけど。
一言 僕はまだバイク初心者だけどこいつは入門用にはもってこいかも。けどそろそろエンジンがかからない。5万キロいくかな・・・・

SDR200
お名前 プーリー
年式 不明
購入動機 このころのヤマハのデザイン最高!
長所 とにかく加速がいい。
短所 バッテリーレスにするとYPVSが死ぬ。
今までの故障個所 YPVS非作動。タンクさびさび(中)
燃費 20Km/L
走行距離 15000Km
交換したパーツ
その感想
一言 YPVS全開固定だったので、超ピーキー。おかげで6速で気持ちいい回転数にすると130キロオーバー。おかげでつかまりました・・・(T_T)だから、街乗りでは4速までしか使いませんでした。 ノーマルだったら、元はオフ車のエンジンだから当然粘るんでしょうな。

SDR
お名前 shigepi
年式 87
購入動機 先輩が載っていたのを、卒業を機に譲り受ける。
長所 燃費がいい、かっこいい
短所 軽すぎる、50ccと間違えられた。
今までの故障個所とくになし、エンジン丸ごと交換した。
燃費 25−30Km/L
走行距離 30000Km
交換したパーツ エンジン
その感想 実家まで2回帰り、1度そのまま、北海道ツーリングを楽しんだ。1週間で2000キロ、多い日は300キロ走ったが、慣れで、疲れはあまり感じなかった。また、3度に分け青森県を1周したが、2ストオイルがすぐ切れる。やはり、ツーリング向きとはいえない!
一言 かっこいいので、手放したくない。

SDR
お名前 kenro
年式 88
購入動機初代SRXが大好きだったが、車検があるためSDRへ。
長所 やはり軽いところ。都内を走るのにヒラヒラはしれます。また山道でもおもしろい。 エンジンをあけるのもシングルのため簡単。
短所 他の方も書かれていますが、軽すぎるため高速はつらいです。まあ、裏表ですけど。 あとは一人乗りでしょうか。もしもの時にこまります。
今までの故障個所 いろいろ。最後はいじりすぎで電装系がいかれまして、走っている途 中でもエンジンがストールしました。
燃費 15?Km/L
走行距離 25000Km
交換したパーツ イシイレーシングチャンバー・リアサス・ハンドル・F鋳鉄ブレーキローター・ステダン・BS・1KTキャリパー・DT200WRピストン・その他いっぱい
その感想 SDRはFブレーキがプア。そのためそっくり交換。鋳鉄ローターはパットがとっても汚れるけどばつぐんの効きその代わりFフォークオイルを換えるとき、右側だけ銀色の粉が…
一言 とってもよいバイク。他にもいろいろ乗りましたが、床の間に飾っておけるなら 選びたいバイク。現在盗まれてでてきたのですが、ボロボロ。いつの日か復活?

SDR
お名前 タイキトレジャー
年式 不明
購入動機 安かった。速いと思った。
長所 軽い。多分,速い。
短所 一人乗り。うるさい(ジャッカル)。
今までの故障個所 ガス欠
燃費 19Km/L
走行距離 11000Km
交換したパーツ Fマスター、電気式タコメーター
その感想 面白い。うるさい。
一言 目標は都内最速。

SDR200
掲載月日 99/11/16
お名前 NAO
年式 不明
購入動機 先輩から譲渡
長所 軽い,速い,高速乗れる.
短所 横風に弱い.燃タン小さい.
今までの故障個所 マフラーにクラックが入っている.燃料コック故障.
燃費 22Km/L
走行距離 11000Km
交換したパーツ メッシュホースが入っていた.タイヤ前後交換.
その感想 ブレーキがよく効く.
一言 命名「クミ」ちゃん 大型自動ニ輪免許を持っているのに200cc

SDR
掲載月日 99/12/16
お名前 ぽぐぽぐ
年式 87
購入動機 雑誌に掲載されていたSDRの紹介記事を見て、軽量・ハイパワーなスペックと極端に細いフォルム、独特なトラスフレームに心を打たれた(ような気がした)。
長所 1.とにかく軽い:峠を走れば、その切り替えしの軽さに驚く。2.中回転トルクが高い:YPVSのお陰で、街中では3000回転も回せば余裕で走れる。登坂力も十分で、オフ車用エンジンの流用というコンセプトは大正解。3.2スト:上まで回せばやはり2スト。シングルとはいえ、4ストでは味わえない、引っ張られるような加速が魅力。
短所 1.小さ過ぎる:街中では原付扱いされ、無理矢理追い越しをかけられて危険な思いをすること多数。2.音が大きい:昼間でも暖機運転がはばかられる程の騒音。3.不安定:挙動が安定せず、120km/hも出すと怖くなってくる(コーナリング性能の高さと裏腹ではあるが)。
今までの故障個所 ・燃料タンク(錆で穴が空いたので、新品に交換)・キャリパー前後(ダストシール破損でO/H)・ミラー(転倒時に折れた)・ギアボックスのドレンボルト(オイル交換時にねじ切ってしまった)
燃費 20Km/L
走行距離 15000Km
交換したパーツ F/Rブレーキパッド(RK Ultra Arroy)F/Rタイヤ(ダンロップ K730F/K730)チェーン・F/Rスプロケットあとはノーマル(ノーマル状態の維持で精一杯)
その感想 ・ブレーキパッド:最初の頃は「ガツン」と効いたが、しばらくするとタッチがノーマル並みの柔らかさになった(エアを噛んだか?)。・タイヤ:他に適合するタイヤがなかったのでこれを選んだが、パターンがアメリカン用と同じパターンなので峠を攻める時に不安。
一言 SDRは何故か最近人気が出てきたようで、町中でも3、4台は見掛けるようになった。以前バイトしていたGSの店長も、意外にも昔SDRに乗っていたと聞いた。峠道でこそ最大のパフォーマンスを発揮してくれるバイクであり、街中や高速道路、ツーリングでは不便な思いをする。しかし、腕を上げて乗りこなせるようになってくると「買って良かった」と思えるようになる、素晴らしいバイクである。また、良い意味でヤマハらしいモーターサイクルでもある。

SDR200
掲載月日 00/01/07
お名前 よしお
年式 87
購入動機発売当時は欲しくても買えなかった。
長所 ・軽いの一言。立ち転け出来ない。・フルバンクからフルバンクへの切り返しは最速ですね。・燃費がいいです。
短所 ・単気筒故にビリビリがたまらない。・原付に間違えられて高速入り口で止められた事がある。
今までの故障個所 ・レギュレーター(弱いらしい)・バーエンド(すぐ錆びる)
燃費 (峠で回して)20Km/L
走行距離 9800Km
交換したパーツ ・フォークスプリングアジャスター(イシイ)・ブレーキパッド・タイヤ(TT900GP)
その感想 あのフニャフニャFサスが見違えるほどに変わります。
一言 ・SPRの4ポッドキャリパーがボルトオンで付きます(年式は調べて下さい)