RZV500R
お名前 yama
購入動機 2ストロークのバイクが好きだから。RZ250から乗り換えで、大型になると、 選ぶ余地無し。
長所 後ろから観た4本のマフラー。だって2スト。ブレーキディスクがなまいきにも、ベンチレーテッドディスク。現在プラモでも手に入る!
短所 だって2スト。オイルでベトベト。アッパーカウルが、RZRRと同じ。(かっこ悪いわけじゃ無いけど。)あんまり、2ストっぽくない。ポジションが250なみ。カブると、キック100万回。死にそう。
今までの故障個所 キャブの同調不良。サイドカウルの取り付けツメがおれた。
燃費 10くらい Km/L
走行距離 17000Km
交換したパーツ サイドカウル。プラグ
その感想 2ストの大きいのは、滅びゆく運命ですが、街中で、まだまだはしっているのを 見るので、まだ当分のって居られると、思います。2ストの、良い所も、悪い所もスキ。っていう人むき だと思います。
一言 まあ、乗っちゃえば、なんとかなるバイクです。今なら安いし、迷っている人は、今のうちだと思います。まあ、ようしらんけど。(無責任だあ。)

RZV500R
お名前 森 浩樹
購入動機時のハイテクを駆使した作りにほれた。この作りで85万(だったかな?)安いとおもった。2ストの水冷500cc V4!これしかない。
長所 パワーバンドに入った時の加速感が気持ちいい。6速まで同じ様な加速をする。シフトダウン時の回転を合わせた時はレーサー気分。当時では軽い車重。(今では重い?)
短所 2週間程乗らないでほっておくとキックの鬼と化す。1速がハイギヤーの為、発進加速が遅い。Fブレーキが効かない。16インチの癖があり、タイヤが減ってくると片手運転をすると、強烈にハンドルがブレてこけそうになる。暗いヘッドライト。タイヤの選択の余地が無い。ブレーキングが完了しないと寝ない。国内仕様だとRZ350Rより遅い。Gパンで乗るとお尻が熱くなる。(冬では長所?)
今までの故障個所 アンダーカウルが割れた。(クレーム交換)レギュレーターがパンク(クレーム交換)エンジンが急にとまる。原因不明だか、多分電気系にリークだと思います。洗車に注意が必要
燃費 8〜16Km/L
走行距離 36000Km
交換したパーツ キャブレターインナーパーツ(輸出仕様)。Exパイプ加工(輸出仕様と同等)。Fラジアルタイヤ
その感想 やはりRZVを乗るならば、輸出仕様にしないと語れません。吹けあがりが違います。ラジアルタイヤはコーナリングが違います。
一言 12年間で2台乗り継いで来ましたが、今は手元には有りませんが、思い出に残るバイクでした。クラッチワイヤとアクセルワイヤの新品が手元に有ります、欲しい方にお譲りしてもいいです。(セットで6,000位)

RZV500R
お名前 谷澤 一宏
購入動機 GPZ1100がフロント全損して乗れなくなってしまった為、修理に取り掛かるまでの繋ぎに購入。一度”名車”に乗って見たかった。2スト4気筒のエンジンと、お尻に惚れてしまったため。
長所 エンジンがええ。6000rpmからのふけ上がりは、4気筒では味わえない。4つの煙突がお尻にコンパクトにまとまっているキュートなリアビュー。260km/hまであるメーター。2スト500ccという排気量。ヤマハお家芸のすばらしいハンドリング。
短所 燃費。最低です。 2ストオイル消費。最低です。セルが無い(当然か?)ので、エンジンを掛けるのに一苦労。(これが儀式のようで良かったりもする)暖気をいっぱいしないと、全然走らない。非常に暗いライト。しかし、走り出したら短所は一切なし。
今までの故障個所 発売されてから10年以上経つバイクなので、挙げればきりがない。 主なものは‥ リアサスのへたり。前後ブレーキキャリパーの固着。フロントブレーキラインからのフルード漏れ。エンジンオイルの過剰供給。各部のビス外れ。スクリーンの劣化による黄ばみ(伏せると前が見えない)。
燃費 9km/L
走行距離 約40000 Km
交換したパーツ フロントブレーキラインステンメッシュ。 ハイワッテージバルブ。
その感想 ブレーキラインの交換をしても、まだ現行車のようには止まらない。ハイワッテージバルブにしても、まだ現行車のようには夜道を安心して走れない。
一言 ブレーキラインの交換は必須。最高速アタックした時に全然減速しなかった恐い思い出が有ります。都内での競争は自殺行為。1台目のバイクとしてはお勧めしません。実用的なバイクを持っている上でのセカンドバイクには、これ以上のものはないでしょう。 燃費を気にする人は乗れないバイクです。

RZV500R
お名前 大橋 司
購入動機 限定解除した時に、安くて軽くて珍しいのを探しました。カワサキターボと迷いましたが、値段が倍違いましたのでこれにしました。
長所 楽ちんポジション。でかい燃料タンク(北海道では無給油で400km走りました)。レーサーレプリカですが、2stツアラーでもあります。(燃料計付)きっとみんなが思ってるより乗りやすいですよ。追い越し加速が良い。カッコイイ。
短所 峠では見られているようで緊張します。5月頃からは太股の裏側をやけどすることがあります。(チャンバーが近くにあるため?)タイヤが減るとハンドルがぶれます。始動性は悪くありません。キック5から10回くらい。暖気もほとんど無しで走りますが、暖まるまでは近所迷惑なほどの煙です。
今までの故障個所 冷却水用ポンプのオイルシールが駄目になり、冷却水がギヤオイルに侵入してしまいました。交換したところ、前とは色の違う部品だったので、対策品が出ているのかもしれません。雨の中を何日も走ると、プラグが失火します。古いので電装系はへたっているみたいです。
燃費 15Km/L
走行距離 44000Km
交換したパーツ ブレーキホースは前後メッシュにしました。フロントフォークを1度オーバーホールしました。
その感想 ブレーキについては、あまり変化は感じられませんでした。
一言 とても気に入っていますが、最近タンクに錆が出てきて困っています。交換するには高価な部品なので頭を痛めています。

RZV500R
お名前 高田貴是
年式 84
購入動機18の頃走り屋やってて「NSR」の連中の速さに驚き・・と言うか、単車の性能の差に疲れて走るのやめて「ゼファー」を買った。がしかし4サイクルに始めて乗って気がついた。!  「やっぱ2ストがいい!!」って事で安くRZ250を手に入れた。そしたらこれが自分にはすごく感動的だった。 それからは、ハマってしまってRZの兄弟達が庭をうめていった・・・。でRZVが来月もう一台、部品取りでこの庭にやってくる・・う〜ん。さすがに置き場がなくなってきた。 話を戻して・・最近気がついたが中坊の時に始めて作ったバイクのプラモがRZVだった。・・・運命だったのかなぁ?
長所 そりゃやっぱりビッグ2ストのトルクと加速、GPマシンを彷彿させる後姿。 個人適な意見だけど、この乗りあじ・・むつかしい! いつ乗っても緊張するできる。 やっぱりこのスタイル!! その気で走れば「ZZ−R」だって食えるぜ!
短所 複雑過ぎるエンジン。 セッティングでねー!!ナローステア。 「あれっ!曲がらねー!!」ベンチディスク。 「うわぁ!誰か止めてー!」極めつけ。 「そんな!ラジアル売ってねー!」まだあった。 「もうガス欠・・あっ!オイルも・・」そして・・ 「なんだこの部品の値段っ!RZVって外車かっ!!」
今までの故障個所 「またカブったー!」キャブの前にある金網が飛んでった。タンクからガソリンもれてる・・。ミラーの鏡だけ落っこちた(当然割れた)
燃費 10Km/L
走行距離 9500Km
交換したパーツ エンジン フレーム以外ほぼ全部
その感想 高っ!車の値段超えてる
一言 なんど死ぬかと思ったことか・・・でも好き!俺にはお前しか見えない!!どいつも、こいつも、いちいち「ガンマ500」と比べて能書きたれやがって! 単車は腕だ!!(「ハンデ」デカイけど^^)

RZV500R
お名前 ぴゅんぴゅん丸
年式 84
購入動機 限定解除したら、“絶対買う!”と心に誓った一台だったので、三段階の審査の時に探しまくって、やっとの思いで購入しました。
長所 まず、2スト500CC(47X-UK仕様)の加速、パワー、トルク、みてくれなんかは、もう、ウットリ、キックでもチョークさえ引いとけば、シーズン問わず2回でかかるし、NSRやTZRと並んでも十分威圧できるし、やっぱ買ってよかったなーと思える一台ですねっ!
短所 部品=手に入りにくくなっているのと、高い。オイル=バカ食いはやっぱりなおんないようですね。ハンドリング=タイヤが悪くなると最悪50km〜上は暴れまくり!!。ブレーキ=全然きかん!どーにかしてくれって感じ
今までの故障個所 してないよーだっ!
燃費 10ぐらい
走行距離 14000ぐらい
交換したパーツ とりあえず、まだ輸出仕様(47X-UK仕様)と、ステダン、プラグ(しょっちゅう)と、まぁこんぐらいです、いまのところは。
その感想 ステダンの方はハンドルのぶれも一発で直りました。プラグは消耗品なもんでしかたがありませんね。輸出仕様は、おんなじRZVが来ても、抜かれることはないですね。3速まではアクセルだけで浮いちゃいます(ふわーっとね)8?psはバカにできませんよっ!!
一言 乗っててよかった!。値段もどんどん上がってるってゆうし、これからもまだまだ大事に乗ってゆきたいとおもってます。最高のレプリカです!!

RZV500R
お名前 KILLER BOYS 03
年式 不明
購入動機ヤマハとレーサーレプリカが好きと言えばこれしかないでしょう。84年の中学生の時にバイクに憧れ、初めて作ったバイクのプラモデルがケニーロバーツのYZR。そのレプリカと言うことでその時は非現実的で憧れでしかなかったと思いますが、限定解除を考えたときにふと思い出し、このバイクのために限定解除をした。要はレースの最高峰GP500のレプリカであり、あまり見かけないため。
長所 1.あまり見かけない。2.これから絶対に出ないであろうYZRのレプリカ。
短所 1.パーツがない。2.カウルが古くさくレプリカぽくない。3.タイヤが細い、選べない。4.シートが熱くなるため、夏はしゃれにならない。
今までの故障個所 1.1台目はフロントフォークのオイル漏れ。2.2台目は特にまだないが、ミッションオイルが漏れている。
燃費 8〜16Km/L
走行距離 21000Km
交換したパーツ SP忠夫 ジャッカルスーパーCRS。ハリケーン セパレートハンドル タロッティ バックステップ。フロントメッシュブレーキホース
その感想 1.チャンバー:初め体感的にあまり違いがわからなかったが、しばらく乗ってみると伸びが違う。パワーバンドへいれないと気が済まなくなりついついスピードが出てしまう。あとは音がいい。2.ハンドル:ノーマルだと高く、教習者のようで嫌いだった。セパハンで多少はレーシーになったかなという程度。3.バックステップ:これもレーシーになったくらい。問題はキックペダルがブレーキペダルに当たるためそのままではキックできない。金具をはずして(簡単)キックするか押し掛けする必要がある。4.ブレーキホース:多少効きがよくなったかなという感じ。
一言 1台目を中古で買い、1年乗ったときに新車を見つけ2台目購入。1台目の車検が切れて2台目に乗り換え3年になります。新型車に比べればいくらでも欠点はありますが、これしかないというこだわりで乗っています。アッパーカウルに付けるナックルカウルが存在するらしいのですが、誰かお持ちでないでしょうか。また情報だけでも欲しいのですが。それとシングルシートカバーを注文したらもう無いとのことで、アメリカに問い合わせている状況です。これも誰かお持ちであれば売っていただけないでしょうか。書きたいことは山のようにありますが、自分がこれだと決めて乗っているため、短所もあまり気になりません。RZV乗りの方は見かけたら友達になりましょう。

RZV500R
お名前 山本 雅博
年式84
購入動機RZ等のヤマハ2ストを乗り継いできたので、「いつかはRZV」と決めていた。限定解除を考えていた頃、行きつけのショップに中古車が入庫。即買いした。後日免許取得(笑)
長所 加速感と存在感。軽くてコンパクトなポジション。細かい峠道なら未だ一線級の戦闘力。回さなければ燃費もすこぶる良い(過去に無給油330q達成 北海道にて)。町中&峠だとリッター8qくらいですが、2スト500V4で燃費がその程度で済んでいるのは、むしろ長所かも。 なにしろ、会社の営業からサーキット・林道まで、何でもこなせるオールラウンダーでした
短所 とにかくライトが暗い。電装が弱い。部品が高い。バンク角が足りない。
今までの故障個所 焼き付いたシリンダー・ピストン数知れず。エンジン2基目。サーボモーターのワイヤ切れは年1回。CDIユニット交換3回。
燃費 平均12Km/L
走行距離 102000Km
交換したパーツ SP忠男ジャッカル・輸出キャブアッセンブリー・YZFマスター・メッシュホース・R1−Zキャリパー・オーリンスRサス・フロントWPスプリング・NHKステダン・サンセイレーシングセパハン・マジカルレーシング製ナックルカウル
その感想 Rサスは、替えただけで別のバイクに生まれ変わりました。吸排気を変更する前にサスを替えたほうが長生き出来そうです。R1−Zキャリパーはボルトオンです。ブレーキが効かないという方にオススメです。
一言 残念ながら、98年秋に事故でコッパミジンになってしまいました。今でも掘り出し物を探しています。これから購入される方、部品代が高いので、維持には苦労が絶えませんが、それを補う以上の魅力満載の乗り物です。購入時は、キャブの調子を崩している物が多いようですので注意して下さい。あと「ブレる」という方が多いようですが、ホイルバランスをきっちりやれば、200q/h以上でもビクともしませんよ。ホイルはノーマルが一番です。下手に17インチにカスタムするとシャコタンになってしまい、峠でチャンバーの賞味期限がくる事確実です。

お名前
年式
購入動機
長所
短所
今までの故障個所
燃費
走行距離
交換したパーツ
その感想
一言



Top Page