DT50
掲載月日 06/12/18
お名前 イガ
年式 不明
購入動機50ccの免許しかなくどうせなら50ccオフ車が欲しくてCRM50、DT50、TS50、MTX50Rと悩んだが扱いやすく燃 費が良くツーリングに向いてるDT50にした。
長所 50ccには見えないでかい車体!改造するのに適している。
タコメーター等の装備の充実さ。パワーのあるエンジン!6速ギア!
その他書ききれない程いろいろあります!
短所 カスタムパーツが少ない・・・・。
タイヤがマイナーなサイズなのでなかなか合うやつがない。
ブレーキが・・・・。
6速に入りづらいミッション・・・。よく走行中にウィ〜〜〜〜ンとかってなる。
今までの故障個所 ウインカーが点滅しなくなった→バッテリー充電で解消
こけてクラッチレバー破損→交換
タコメーターの電気が点かなくなった→配線チェックで解消
燃費 25km/l くらい?
走行距離 1000km
交換したパーツ C/Bレバー:Rally製レバーに交換, ハンドル:レンサル製(レッド),バーパッド:ヤマハ,タイヤ:????(モタード),CDI:デイトナ
その感想 完全にモタード風にカスタムしてリミッターカットしたら約100km/h出るようになった!
しかもレバー交換のおかげで操作性もUP!
一言 ものすごく良いバイクです!私は絶対にこのバイクを勧めます! ですが購入するのは最終型にしたほうがいいです。最終型以外はタンクにキャップがないのでいたずらされると悲惨 です。
2ストでパワーもあるしDT50SMがまだ作られているので流用ができるかもしれません。 ただスピードを求める方はブレーキやばいので辞めた方がいいです・・・。 ツーリングなどに使用するのは最高です。

DT50 最終型
掲載月日 07/09/06
お名前 ゆうさん
年式 96
購入動機なんといっても、あの大きさ!!あのパワー!!ステキ…
長所 いっぱいありますよー!!まず、50ccのくせにパワーがあります。 パワーバンドに入れば2速30キロぐらいからウィリーできます。
自分のDTはチャンバーが入っていたのでそこらへんの4st125cc・2st100ccより も加速は負けません。
最高速は100キロ近く出ました。50ccの割にはデカイ車体です。3人まで座れます…
信頼できるYAMAHA製…
人がいない公園に結構長い階段があって(100mくらい?)DR-Z400SMと勝負したとろ、 わずかな差で負けました…でも、よくがんばったDT!!すごいぞDT!!その後パンクしたけどね…
短所 オフ車にしてはサスが弱い(普通に走るには問題ないです)
効かないFブレーキ
白い 服を着るとオイルが…
今までの故障個所 あったかな…??
燃費 普通に走れば30km飛ばせば20km
走行距離 約17000Km
交換したパーツ RSVサイレンサー・チャンバー・社外CDI(紫のやつ)
その感想 劇的に変わります!!RSVのチャンバーとサイレンサーはおすすめですね!!
一言 DT50最高!!いまは、卒業して250ccのDトラに乗っているけどありがとう!!!
原付免許でマニュアル車を探している人にはオススメですよ!!

掲載月日
お名前
年式
購入動機
長所
短所
今までの故障個所
燃費 Km/L
走行距離 Km
交換したパーツ
その感想
一言