スポーツスター1200s
お名前 小出 浩史
年式99
購入動機 かっこいい。エボリューションのエンジンが最後のようだし・・・プロペラ飛行機に乗っているようなフィーリング
長所 ずだだだだという振動。国産車では絶対味わえません。そこそこ速いこと。塗装とかメッキとかの質がとても良い
短所 ゆっくり走るにあまり向いていない。883の方が良かったかもしれない。バックミラーが振動でぶれて、よく見えない。シートが薄くて尻が痛くなる。かっこはいいんだけどね。
今までの故障個所 特になし。壊れそうなところは早めに対処しておくこと。レギュレーターは消耗品です。
燃費 21Km/L
走行距離 1000Km
交換したパーツ 特になし。ロングツーリング用にシートを交換したいと思っている。
その感想
一言 W650と迷いました。オールラウンドに使用するならW650Wでしょうな。

スポーツスター・XL1200S(ツインプラグ)
掲載月日 01/08/01
お名前 ストーツスター
年式 98
購入動機 いじって楽しめるシンプルなバイクが欲しかったから。
長所 法定速度で走っても刺激があり楽しめる。パーツを交換すればするだけ効果がはっきりわかる。気持ちの良い鼓動感。
短所 ほとんどハーレーにしか使えないインチ工具。ボルト一本無くしただけでかなりのショックをうける。納車時のブレーキは危ない!(パット交換で対処可能)4000回転以上回すと鼓動が振動になり苦痛。
今までの故障個所 ヘッドカバーからオイル漏れ。エンジンからの異音(カムを交換したら直ってしまいました)。振動によるエンジン取り付け部(クランクケース)のクラック(TT)。
燃費 ノーマル〜約18 改造後〜平均8
走行距離 約2万キロ
交換したパーツ カム・キャブ・マフラー・足回り・外装・その他いろいろ
その感想 純正のピーナッツタンクはスタイルは良いのですが、エンジンをいじる方にはお勧め出来ません。(タンク容量約8リッターだから・・)走りを楽しむのであれば、足回り・吸排気・カムの交換でガラリと性格が変わります。(燃費が悪くなるなどのデメリットもかなりありますが・・・)
一言 峠では結構と速い。でも調子にのって回すと短所の欄に記したようなことになるかも・・・。結局ハーレーはタコメーターではなく、体で感じる心地よい振動までがリミットかも?

xlh1200
お名前 かすや
年式94
購入動機大きい排気量のツインが欲しかった。青い色のバイクに乗りたかった。ゆっくり乗っても楽しいバイクが欲しかった
長所 低回転のトルクが大きい。街中で乗り易い。青色が奇麗。タンデムがしやすい。磨き易い。H-Dの中では維持費が安い。安いのに高いハーレーかと誤解される?。ベルトはメンテナンスとても楽
短所 後続距離が短い(大体120kmでガス入れる)ガソリン7.5Lしか入らない。オイルがよく滲む
今までの故障個所オイルタンクが漏れ漏れ。リアフェンダーひび割れ。ガスケットからのオイル漏れ。メーターケーブル折れた。リアスイングアームずれ(修正した)。
燃費 15Km/L
走行距離 20000Km
交換したパーツ ハンドル。マフラー。キャブ。カム。外見ノーマル
その感想 非常に街乗りしやすい。カムはもう少しマイルドなのがよかったかな。ノーマルの方が燃費がよかった。らくちん、気持ち良い、乗り易い。
一言 ちょっと音がうるさいと思う。レプリカの様なコーナーのはやさはない。でも自分なりのスピードで楽しいぞ。安全運転しよう。

XL1200C
お名前 おおしま
年式99
購入動機 ハーレーに乗りたかった。最初の一台としても最適だし、取り回しも比較的 楽そうに思えた。それより何よりカッコイイのだ。
長所 ただひたすらカッコイイ。シンプルで、マッチョで。90km前後で至高の幸福感が 沸き上がる。私見によればノーマルの排気音がちょうどよい。デカイ音はあんまり魅力ないので。
短所 近所、盗難、悪戯に気を遣う。航続距離短いのはしょうがないが、2000年モデルの ファットボブ・タンクはスポーティがスポーティたる所以を失ってしまったような気が・・・やっかみ半分ですか。120km以上はツライ。短所を挙げたが、不都合も不愉快も感じない。
今までの故障個所 すぐ球切れ。シフトペグ脱落。いつ壊れるか・・・と心配しているが、 いまのところ杞憂である。壊れない。
燃費 16から22
走行距離 3100
交換したパーツ ハンドルをプル・バックに。シートを薄く。
その感想 せっかくのカスタムルックだが、フォアードコントロールにはプルバックの方が長距離はラク。シートを変えると、右太股内側に、熱々のオイルタンク・キャップが当たる。厚めのレザーをカバーにして装着し、あてがうと、効果てきめんだった。
一言 しつこいようだが、あとにもさきにも、世界一かっこいいのがハーレーです。納車の日、初めてセルを回し、ブルン、と車体をゆすったときの昂ぶり。馬のように巨体を震わせ、ガシャン、ガシャンとパーツを揺さぶる音と心地よい排気音に胸踊る期待感。忘れることはないでしょう。

HD XL1200S
お名前 ぶー
年式 99
購入動機国産ビッグ・アメリカンを試乗して購入を決意した同じ日、HD正規販売代理店ならドコでも試乗できるので、とりあえず店を訪ねてみた。その店のバイク屋らしからぬ雰囲気と気さくなスタッフにまず、HDに対して敷居が高かったオレの意識が変わった。試乗車(FXST)に火を入れた時、その震えるエンジンと排気音に打ちのめされ、試乗している間、ずっと笑みを浮かべている自分に気づく。 価格的に迷った挙げ句、スポーツスターを手に入れるべく、内金をバシっと。
長所 振動と排気音。走行中に聞こえる、心をくすぐるエンジン音。「オレはハーレーに乗っている」という自己満足ももちろん。それからハーレー乗り同士ってことで、友達が増えること。これは、自分の周りが単車を降りている中、結構貴重。意外と悪くない燃費。ハイオクですが。
短所 長時間駐車は盗難等がヤケに気になる。それにエンジンの性格上、頭を後ろに置いていかれるような加速感はない。車載スペースが一切なく、紙切れ一つ、しまっておけない。充実しているが、名ばかりの車載(笑)工具。短所と言えないが、幾通りもあるカスタムの方向。悩みまくり(笑)。 それから高価なことかな?
今までの故障個所 クラッチレバーを固定しているクランプのネジの緩み。いくら増す締めしても、アッという間に緩むので、結局クレーム処理。
燃費 町中15、長距離20以上
走行距離 2200
交換したパーツ サービスで付いてきたフォークスタビライザー。純正オイルクーラー。
その感想 慣らし運転直後に2つとも装着したので、効果はわからず(笑)。ほとんど自己満足。
一言 国産ビッグアメリカンなら一括で買えたが、結局ローン。でも、その選択は正しかった。ほぼ毎日乗っているが、今でもエンジンに火を入れた直後は心が躍る。田舎道で遅い軽トラの後ろについていても、ストレスはほとんど感じない。本当に買って良かった。大満足。スピード好きな人にはオススメできないが、単車に味わいを求めるなら、ぜひ。

HD XLH1200Sportster
掲載月日 01/05/12
お名前 正太郎
年式 91
購入動機単車乗りたるもの、やっぱいつかはハーレーでしょう。子供の頃に見たバイク雑誌に乗っていたローライダーを見て、「こんなのに乗ってみたいな〜」って思ったものです。ヤフオクでスポスタが出品されてるのをかみさんに見せたら、なんと買ってもよいと言われたんでがんばって落札しました。
長所 あの乗り味が長所にも短所にもなるんでしょうね。今の国産車では望めないドカドカした乗り味。3000以上回す気にならない振動。でも、それ以上回すことなく巡航には問題無し。別の人が書かれていましたけど、まさにプロペラ機に乗っているような感じ。思わず顔が笑ってしまいます。ベスパのとこにも私のコメント載せていただいておりますが、おんなじようなこと言ってますねぇ(^^; もちろん今でもベスパ乗ってます。空いた道路を60〜90km/hで走るとなんとも言えん気持ちよさ。燃費もそこそこ良い。
短所 渋滞にはまるとオーバーヒート気味になるのか、発進時にカリカリとノッキングぽくなる。まぁ、そっとアクセル開ければ問題無いんだけど。高速では当然のことながら風との闘い。ま、これはしょうがないけど3000以上での振動はもうちょっとなんとかならないのかな。ちょうど100km/hからなんでよく使う領域です。飛ばさなくなるので安全と言えば安全か・・。あとクラッチがちょっと重い。軽くするパーツ(MRCクラッチ)はこの年式には付かないのが残念。細身の車体なんだから、コーナーでもうちょっとヒラヒラできたらいいな。なんか、えいっ!って感じじゃないとうまく曲がれない。そこがSportsterのSportなんだと言う人もいますね。タイヤが悪いのかな。
今までの故障個所 バッテリーの端子が緩んでたのか、エンジン始動に難儀したことあり。イグニッションがONにならなかったんだけど、締めなおしたら直った。他には特に無し。覚悟してたわりにはまとも。まだ買って1年だし、距離も乗ってないからこれからが本番かしらん。
燃費 17〜24(ツーリング時)
走行距離 2500
交換したパーツ うるさい安物マフラーが付いてたんで、ノーマルに戻した。
その感想 あまり目立ちたがりやじゃないボクにとってはちょうどいい音量。と言っても国産と比べればそりゃもうハーレー。
一言 なんか欠点いっぱい書いてるように見えますけど、本人はとても満足しております。今のところ壊れてないし、車検もユーザ車検で上げたんでお金も掛かっていない。ただ、無茶な運転はしないようにして、クラッチ操作やギヤチェンジ等車体に大きな負荷がかからないような運転しています。そうすれば長く楽しめるし、結果安全運転でゴールド免許(^0^)他のバイクへの浮気心はありますが、これ売ったらぜ〜ったい後悔するのわかってるんで、歳とってしんどくなるまで乗ってるでしょう。いや乗っていたいと思っております。では、みなさん事故の無いよきバイクライフを。

XL1200s
掲載月日 01/12/30
お名前 桃栗改
年式98
購入動機 今から15年ほど前、友達が買ったときに試乗させてもらい、田んぼの直角コーナーを曲がるときに本当に馬にまたがっている気分になり、アクセルをあけると共にドッドッドッと起きあがってくる力強さが忘れられませんでした。その時とほとんど同じモデルを新車で買うことができるなんて、さすがハーレー
長所 力強い低速トルク、鼓動感、エンストなど無縁でクラッチを離すだけで発信可能そのまま100q/hぐらいまではかなり早い。一般的に考えるのと違った意味でのロードスポーツ 、改造によりいろんな味付けが可能でその効果も大きいし、そのまま普通の服装で街乗りに使ってもおかしくない。
短所 ほとんどありませんが、振動の大きさは想像以上で、ノーマル時5700回転でリミッターが効きますがそこまで回す気が起こらない。何をするにもこの点だけは気をつける必要があります。
今までの故障個所 振動により各部のネジが緩むことがあり、クラッチレバーがはずれました。増し締めの習慣をつけましょう。
燃費 ノーマル時20q、改造後16〜18q/l
走行距離 現在25000q
交換したパーツ 前後17インチ、フロントフォーク、スイングアーム、前後ブレーキキャリパー&ローター&マスター、アルミタンク、シングルシート、キャブ、ピストン、カム、モジュール、エキパイ、・・・etcノーマルが嫌いな訳じゃないんです、あまりのおもしろさについ。
その感想 一番の問題点とされている振動についてですが、マフラーを交換すると少し変わります。キャブ交換して、ジェットの番手によっても振動の質をコントロールできますし、カムまで交換すればかなり変わりますが、低速での鼓動感を大切にしたい方にはおすすめしません。前後17インチはタイヤ選択の幅が広がり、見た目レーシーになりますが、必要となる部品点数が多く、また、前後サスや車体姿勢のセッティングが出るまで苦労しますのでコストの事を考えると19−16で、BT39ssあたりを選ぶのが良いでしょう。
一言 とにかく見て、乗って、さわって楽しいバイクです。

スポーツスター XL1200S
掲載月日 02/03/24
お名前 ジャッカル
年式 98
購入動機大型免許を取得して一度はハーレーオーナーになってみたかった。
長所 サイズが割とコンパクトで駐車スペースを気にしなくて済む。意外と燃費がよい。意外と壊れない。50km/hくらいまでの加速と80km/hまでの鼓動は心地よい。取り敢えずバイク乗りじゃない人でも「ハーレーに乗ってる」というだけで感心され、優越感に浸れる。(笑)
短所 遅い・曲がらない・止まらない3拍子揃った上に3,000回転(100km/h)以上は振動が辛くて(というか壊れそうで)回す気にならない。低速では逆にギクシャクして走り辛い。暖まるとノッキングがひどいツインプラグのせい?)。 整備性が悪い。ノーマルのハンドルロックは 使いものにならない。車両の重心が高く取り回しが良くない。荷物(工具すら)を積むスペースがない。 オイル交換が大変。とにかく純正パーツは値段が高い!
今までの故障個所 オイル洩れ(オイルシールの劣化)くらい
燃費 街乗り16〜18、遠出20km/h
走行距離 14,000km
交換したパーツ マフラー、オイルクーラー
その感想 アフターマーケットのマフラーは適度に静かなものが少ない。マフラー交換で歯切れの良い音になったが、同時に近所迷惑仕様にもなった。オイルクーラーはノッキングに対して効き目無し。
一言 短所は多いですが、味のあるバイクだとは思います。ビッグツインとは 性質が異なるがハーレー入門車としては値段も安いので良いのではないでしょうか。

スポーツスター1200S
掲載月日 02/04/20
お名前 ふくちゃん
年式 01
購入動機 偶然、近くのHDディーラーに行った時、黄色のスポーツスターがあり、一目ぼれした。ただし、すぐ買う気が無く、2002モデルを来年にでも買おうと思っていたが、2002年式は黄色が無くなると聞いて1週間後に契約した。(2001年8月に契約)
長所 @1200とは思えないほど燃費がよい。  A振動が多いが、それが心地よい。バイクに乗っていると実感できる。
短所 @低回転時(2000回転以下)はノーマルだと「これが1200?」と思えるほど、ギ クシャクする。 A振動のせいか長距離は尻がいたい。  B梨地の部分が多いので、汚れが落ちにくい。  C点検・パーツ代が高い。パーツはオークションを利用しているが、点検費用は国産車の倍はするのでは。  Dステップがすぐこする。
今までの故障個所 エンジンのヘッドからオイルが漏れただけ。(当然保証期間中で無料)
燃費 25〜30km/g
走行距離 10300km
交換したパーツ @ハイフローエアクリーナ(キャブ調整も)  AHDのオプションマフラー
その感想 @ボアアップしたのでは、と思えるほどパワーアップし、低速も扱いやすくなっ た。  A迫力のあるサウンド
一言 子供のとき思い描いていたバイクのイメージを体現していると思う。(音・振動・スタイル)  乗っているだけで楽しい。買って8ヶ月たったが今でも休みが待ち遠しい

HD-XL1200S
掲載月日 03/03/14
お名前 かおる
年式 00
購入動機 ファットボーイに乗っていたが少しスポーツ走行がしたかったので。
長所 乗り方次第では19インチとは思えぬ素直な走行性、大排気量からのビッグトルクでマルチでは味わえない楽しさがある。
短所 とにかく振動、この一言につきる。
今までの故障個所無し。
燃費 18〜20
走行距離 8700Km
交換したパーツ マフラー
その感想 音が更によくなった。
一言 883に試乗したら1200より確かにパワーは無いが小気味良く回るエンジンに驚き。振動も少ないし883が欲しくなった。

XL1200S
掲載月日 03/10/19
お名前 とっつぁん
年式 98
購入動機 愛車のドラッグスターもフルカスタムしていじるところもなくなっちゃったし、走行も延びて来て色々手直ししなくてはならなくなってきた。しかしこのバイクを金かけて直しても一生乗り続けたいってわけでもないし、いっそ乗り換えよう!てことになりバイク選びへ。候補はV-Maxとドラッグスター1100とコイツ。ドラッグスター1100は結局400と代わり映えしないカスタムすることになるだろうしあのカスタムをまた一からやり直すかと思うと気が遠くなる。てなわけでV-Maxとさんざん迷った挙げ句実車を見学に。そこでコイツに出会う。エンジンかけさしてもらったところ気付いたら契約してた。
長所 心地よい振動、歯切れのいい排気音、図太いトルク、惚れ惚れするようなスタイリング…ほんとにあげたらキリが無い。ほんとにいいバイクです。
短所 乗ってみてわかった。コイツ欠点だらけだ。まずリッターバイクにしてはクソ遅い。R1に瞬殺された。レーキが貧弱。あんなバカ重い車体をワンポットで止めれるかっちゅーの!あとは書き上げてくと、やたら重い、取りまわし最悪にしづらい、ポジション辛い、クラッチ激重、速攻熱ダレ、低速でギクシャク、始動性最悪、パーツバカ高い、振動正直辛い、インチ工具やっかい、荷物つめない、ケツ痛い、タンデム辛い、盗難恐い、ショボショボなキー、使えないハンドル ロック、貧弱なサス、安っぽいグリップ、使えないウィンカーキャンセラ、微妙なステップ位置、嘘みたいなネジのゆるみ、ニーグリップできない、エキパイ熱い、オイル交換しづらい、等々あげたら本当にキリがない。
今までの故障個所一応なし。
燃費 町中17、ツーリング26
走行距離 15000キロ
交換したパーツ サウンドサンダーショーティーマフラー、ビレットミラー、ビレットステップ、ミニウィンカー、ブレーキホース、時計
その感想 これぞハーレー!って感じになった、後方視野50%オフ、そこそこの質感、ぐっとスリムに、あんま変わりない、見えない。
一言 なんだかんだで最高のバイクです。一生乗り続けます。

XLH1200
掲載月日 03/10/23
お名前 kazy
年式1991(最終チェーン)
購入動機 やはり子供の頃からのあこがれやビックツイン所有の父親の影響
長所 色んなバイクに乗ったがこの1台は10年以上所有していて常に常備薬のように定期的に乗りたくなるしなぜか全くあきない、XLHはスポーツ系からビックツイン風までカスタム1つで色々楽しめる、注目度NO.1、車もよける、何故かハーレーというとみんなすごい!って言われる。重い車体や存在感はどこに置いても絵になる。スペック以上の性能でビックツインより速くて楽しい。
短所 日本ではまだまだ純正部品等気楽に直ぐ手に入らない。(アメリカに住んでいた頃もバイク所有経験あるが、日本車kawasakiなどアメリカは直ぐに手に入ったのに)重い車体は止まらない。ノーマルは遅い、雰囲気バイク。
今までの故障個所 当たり?なぜかどこにもオイル漏れ1つ無し。ただ、スイッチ等接触不良はたまにあり。
燃費 不明
走行距離 9000km位 (13年所有で月1,2回30分位乗るだけガレージのオブシェ状態)
交換したパーツ 多数。エンジン、フレーム、フォーク本体、配線等以外すべてカスタム。F21インチ、FCR、スイングアーム4インチ位延長補強、アルミ削りだしワイドトリプル5度レイク、ライト、テール等外装、Buellパーツ、ワンオフマフラー&シート、ダイナ点火系、(タッタカ、タッタカ仕様)、ロー&ロングでソフテールよりホイルべースやや長い。メッキパーツ、スポーツボブタンク、PMキャリパー、高速よりAFAMスプロケ等
その感想 純正ソフテールを見本に作ったので外見はビックツインとよく間違われる。走りの劇的な変化はFCR。FCRは何に付けも速くなる?!気が付いたら4st所有バイクにはみんな付いていた(笑) エボXLHのフレームはかっこわるいが思い切り前と後ろをバランス良く延長するとなかなかかっこよくロー&ロングにできる。ダイナの点火コイル等でショベル風の”タッタカ、タッタカ”になり、更にセッティングすれば速くもなる優れ物。
一言 小振りなXLHはフレーム形状からもローダウンや外装だけではどうしてもふんづまりでビックツイン風にロー&ロングはならないのでそれ方面のカスタムにしたい人ははじめからビックツインをおすすめします。私はXLHエンジン+ビックツイン?!がほしかったが無いのでこつこつ作った。購入当初はトラッカー仕様で楽しみ、ハーレーに速さや最新テクノロジーは不要と判断?!今はロー&ロングで構造変更もちゃんとして落ち着いた。

XL1200R
掲載月日 04/04/25 <変更>06/07/14
お名前 たか
年式 04
購入動機一度乗ってみたかったが、いわゆるアメリカンタイプは好みではないのでスポーツスターにした。
長所 低重心のせいか、コーナーリングに恐怖感を抱かせない。260キロもあるのに、結構ヒラ ヒラいける。
実用域でのトルクがあり、コーナーや上り坂で国産が一つ二つギアを落と すのに対し、アクセルだけでついて行ける。
ノーマルでは中型並みだがキャブ、エアク リ、マフラー、モジュールで70馬力を超える。
必要にして十分なパワーであり街乗りや ツーリングで国産の連中に置いて行かれる事は無いし、最高速ならリミッター付の国産 はミラーから消える。
さすがフロント19インチ、砂利道やダートも気にならない。
ブレ ーキは日本製、結構良く効く。
ハーレーならではの音と振動。ゆっくりでもソコソコ飛 ばしても楽しめる。
分厚いメッキと塗装。
いろんなカスタムの方向性があり、一台で何度も楽しめる。
短所 取り回しはやはり260キロを感じる。
浅いバンク角。
細かい部分の仕上げの悪さ。
今時ク ラッチがワイヤーなの?
雨の日、猛烈にすべる純正タイヤ。
前後ともサスは良くない。 ダンパーが効いておらず、フロントはすぐ入ってしまうしリヤは硬いだけ。
今までの故障個所 無し。
燃費 そこそこ飛ばして15、ツーリングなら23くらい
走行距離 15,000
交換したパーツ @カーボンフロントフェンダーAXLXスタイルバーBネスタイプカウルCノロジーDキャ ブESEハイフローエアクリFSEスリップオンGSEモジュールHボブテールIクロームキットJオーリンズ
その感想 @ハンドリングが変わる。いかに純正が重いのか良く分かった。
Aかなりポジションが 楽になった。純正は遠すぎ。
B高速では助かる。ツーリングでの疲れが違う。
Cトルク が出た?ような気がする。
D某ショップでCVキャブチューンをして貰った。これはオス スメ。振動も変わったし、トルクフル。乗り易い。
Eキャブをやるならこれは必要。
F いい音だが、100dbもある。デイトナのサイレンサーを加工して取り付けた。
G低回転で のモタつきが無くなり、7000まで回る様になる…が、スピードメーターが狂うのでご用 心を。
Hフロントフェンダーを変えたのでリヤも…と軽いノリで。
Iキレイ。梨地の塗 装は汚れやすいが、これなら洗車が楽だ。
J浅いバンク角を何とかしたかった。接地感が良い。フロントフォークが立つので、いっそうヒラヒラいける。
一言 ノーマルで乗るも良し、自分好みに仕上げるも良し。日本の道交法の中で十分に楽し め、非合法部分でもそれなりに楽しめます。
国産スポーツモデルも所有していたが、楽 しめるのは非日常的な速度域であり、ゆっくり走るのは苦痛ですらあった。今はオフ車とコイツの二台だけ。

XL1200S
掲載月日 06/05/07
お名前 ゆうくん
年式99
購入動機 目指していた試験に合格したので自分へのご褒美に購入を決意。走行5千キロの中古を 車体価格105万で購入。
長所 @コンパクトでデザインが最高。信号待ちでまわりの視線感じまくりです。
Aアイドリ ングだけでも感動するサウンド。ハレーだけの音だと思いました。
短所 @重いとこ。わかっていましたが重過ぎます。
Aタンクキャップに鍵がないとこ。ガソ リン盗られそうです。
Bブレーキ効きません。買って一週間で売ろうと思いました。
C ウィンカースイッチが使いにくい。両手使うの変な感じです。
Dミラーが振動で全く見 えません。これもすぐ手放そうと思った理由のひとつです。かなり危険なバイクですわ。
今までの故障個所 特にありません。
燃費 1リットルで15キロくらい
走行距離 5500キロ
交換したパーツ @エンジンガード(純正OP)Aマフラー(スパトラ)Bエアクリカバー(スクリーミン イーグル)
その感想 最初から付いてたのでわかりませんが、スパトラは良い音しました。
一言 僕が買って後悔したバイクの一つがこれです。ハーレーに憧れがあり買ったのですがや っぱ国産が最高だと身を持って知ることが出来ました。すり抜けや追越が好きな人は絶 対に絶対に買わないほうがいいですよ。ブレーキが効かないので車間距離を詰めている と死にそうになります。リアブレーキはロックしやすいし最悪ですね。1週間乗っただ けで30万くらい損しましたが何のためらいもなく売ろうと思いました。
他の人のハー レーのインプレを見てると皆さん概ね気に入っておられるようですが、僕は絶対にお勧 め出来ません。ゆったり乗られるのなら良いのかもしれませんが、バイクは走ってなん ぼと思います。狭い日本を走るバイクではないですね。

スポーツスター1200S
掲載月日 07/12/29
お名前 346
年式 01
購入動機知り合いがバイク屋を始めた。開店祝いに一台購入。
コミコミで90くらいだった…と思う。
長所 やや軽めのHDサウンド。耳に心地良い。
スタイル。海辺に停めてずっと眺めていたくなる。
乗り味。実に独特。大きなトルクの塊を高めのギヤで回していく感じ。
予想外に良かった燃費。
造りが簡単で自分でいじりまわせる所がたくさん。飽きない。
短所 ノーマルで乗るには不満が多い。
荷物載らない。
給排気系はつっかえてる感アリアリ。
ブレーキのコントロール性が悪い。
ステップ削れて短くなった。しかも左右で位置が違う。何だコレ。
ノーマルシートは滑って落ち着かない。
インチとメトリックが混在しているお陰で整備時に工具が2倍必要。
今までの故障個所無し。実にタフ。あ、変な改造してないせいかも。
燃費 ノーマル時25K/L,給排気調整後22〜24
走行距離 20000キロ
交換したパーツ K&Hソロシート、Fフェンダー, スーパートラップ4インチ,K&Nクリーナーエレメント,キャブ調整,マザーズリアキャリア, ホットグリップ。ワイズギアブルーミラー。外装品のネジ類をメトリックに変更。 オールペン
その感想 ソロシートはルックスが引き締まり、 尻が滑らないのでバイクをコントロールし易くなる。
給排気系の見直しで1500回転から5000回転まで使えるようになった。 ついでに振動も軽減した。
色を塗り替えると愛着が増した。
一言 インプレって難しいですね。

XLH883
掲載月日 99/11/16
お名前 じょん
年式 99
購入動機かっこいい
長所 いじりがいがある。乗っていて楽しい。
短所 ネジが緩みやすい。ツーリング先で故障したときてきとーなバイク屋で修理できない。アクセルを煽られるとかぶる。
今までの故障個所 バルブのシールがきちんと打ち込まれてなくてオイルをかんだ。(白煙モクモク) 同じ883に追突した。
燃費 16Km/L
走行距離 12345Km
交換したパーツ XRバー ミスミレバー SEコイル SEモジュール Fダブルディスク 1200SFフォーク ホワイトパワーRサス サンダースライド スモールタンク ハイフローエアクリーナー スーパートラップハイパイプ Fカーボンフェンダー ノロジーホットワイヤー スプリットファイアープラグ オールペイント(VR1000カラー)
その感想 いい
一言 事故には気を付けよう。

XLH883SPORTSTER
掲載月日 00/03/21
お名前 ヴァンダル
年式91
購入動機ダートトラッカーのかっこよさに憧れて
長所 メンテが異常にやりやすい。速く走ってもゆっくりでもどちらも楽しい。細い。いじれる。いじっただけの効果がちゃんと現われる。
短所 あまり壊れないが、ヤバく壊すとかなり高く付く。ノーマルはブレーキが効かない(フロント)。
今までの故障個所ミッション破損
燃費 15
走行距離 30000
交換したパーツ フレーム、エンジンのケース、カバー、フロントフォーク、スイングアーム、リアキャリパー、オイルタンク以外のすべて。
その感想 試行錯誤の結果満足です。
一言 8年いろいろやりましたが、もう落ち着きました。最近では883(2000年式)のドノーマルが欲しいです。買うなら絶対新車がいいですよ。99とか2000は最高の出来じゃないのかな?

XLH883Hugger
掲載月日 00/04/14
お名前 niet
年式 00
購入動機実は二月末にDS4を購入し、インプレを書きこんだバカリなのだが、父に譲ることになり自分は大型二輪を取得。そんなこんなしていてたまたま近所のHDに行き、「試乗してみな〜」の一言。そして「ヤラれた」。これぞ鉄の馬。国産はバイクじゃないとまで思ってしまった。
長所 鼓動。音。とにかく生きているバイク。遅く走っても攻めるカンジでも楽しい<どっちにしても速く無いけどサ。エンジンを掛けた時の興奮。
短所 クラッチ重い〜。ノーマルのステップ位置は少し高いですナ。あとスポーツスタータンクはニーグリップできひんのでちょっぴり不安。でも全然気にならないんだけどネ。
今までの故障個所 ナシ。
燃費 16
走行距離 400
交換したパーツ 交換ちゃうけど、シーシーバーをつけた。あとはグリップを樽型のノスタルジックタイプにしました。フォワードコントロールキットを早くつけたい。
その感想 ハガーはもともとがローダウン&プルバックのタイプなので街乗り&ノンビリ農道なカスタム仕様。素晴らしいなぁ。樽型グリップは少しばかし手の大きさがある人向けかな〜?
一言 ハーレーに乗ってバイクに乗る快感が分かりました。また逆説っぽいんですが国産の良さも分かった気がします。でも言えることはDS4とかでマフラーやら呼気系イジって凄いお金掛けるより、絶対HDに乗るべきちゃう?だって求めている音や鼓動がノーマルで完璧なんだよ?

XLH883
掲載月日 01/06/22
お名前 ナパ
年式 01
購入動機 試乗会で試乗し最初は1200と思っていたが、低速でギクシャクするのが非常に不快で、その後883に乗って見たところ、自分の感性とあった為883に。ハーレーへの憧れみたいなものは全くありませんでした。スポーツスターが欲しくて買った。結果メーカーはハーレーだったという感じ。
長所 車体が小ぶりで、大型車という意識無しに楽に乗れる。マフラー交換しようと思っていたが、純正でも十分良い音。いい年なんで、とりあえずそのまま乗ろうかなと。ゆっくり走っても楽しい、速く走っても楽しい、良いバイクです。
短所 盗難が多いところ。機能等は全く不満なし。でも車載工具は結構豪華なのに、積むとこ無いというのはどういうこと? 飾っとけって?
今までの故障個所 まだありません。
燃費 まだ不明
走行距離 100
交換したパーツ
その感想 MRCクラッチは軟弱だと思われるかもしれませんが、非常に軽くなり快適です。
一言 かなりお薦めです。

883
掲載月日 01/12/14
お名前 すすむ
年式 97
購入動機 大型2輪とったので
長所 スタイル
短所 ブレーキ、長時間120キロ以上出せないポジション
今までの故障個所 レギュレーター、ヘッドまわりのオイルもれ
燃費 25km/L
走行距離 15000km
交換したパーツ ハイフローエアクリーナー、ダイノジェットキット、リアサス、マフラー、ウインカー、クラッチ軽くするキット、イグニションモジュール、タイア、ステンレスメッシュブレーキホース、オイルクーラー
その感想 ブレーキはパッドを変えるべきかも、V&Hマフラーはバンクしてもこすらなくなったが音は標準のほうがよかった、リアショックはかえてもベルトドライブのテンションがじゃましてるみたい、クラッチ軽くするキットはとてもよかった、あとはよくわからない。
一言 アメリカでは5000ドルくらいで売っている。スポーツスターという零戦でホンダ、ヤマハというF-15を追っかけてるかんじ

XL883R
掲載月日 02/07/19
お名前 のりぞう
年式 02
購入動機 乗っていたゼファー750が、12年目を迎え、買い換え時期に来ていたので、バイク屋をいろいろ回って、一番印象に残った、バイクであり、バイク屋だったから。長く乗っても飽きが来そうになかった。
長所 ちいさいのに圧倒的な存在感。ゆっくり走っていてもおもしろい。(ただいま馴らし運転中、3000rpm以上回せない。でも、普通に走る分には不都合はない)
短所 盗難、いたずらに気を遣うこと。あと、Fブレーキがあまいかな。もうすこしきいてもいいかも・・・。
今までの故障個所なし
燃費 15〜20km/l
走行距離 500km
交換したパーツ タコメータ(2連のもの)
その感想 交換ではなく、納車時につけてもらいました。馴らしを行う上であった方がよいと思ったので。でも、ない方が見た目はすっきりするかも・・・ あと、マフラーの交換も考えましたが、ストックのままでも、十分いい音だったので、今後の楽しみにとっておきます。
一言 いままで、いろんなバイクに乗ってきましたが、アメリカン(?)は、一番最初に乗った、ホンダのラクーン以来。ポジションを含め、1000kmくらいは、自分自身の馴らしかな。長いつきあいになりそうです。

ハーレーダビッドソン・スポーツスター883C(黒) 写真1写真2
掲載月日 04/07/18
お名前 涙目怪人
年式 01
購入動機 小さい頃から「いつかはハーレー」と心に誓い、今年大型免許を取得、念願のハーレーを購入しようと思っていたところ、知人の2000年式スポスタ1200Sを試乗させて貰い、有り余る鼓動感とイメージしていたハーレーらしさに一目惚れ。その後新車の2004年式に乗ってみたところ、知人のスポスタとは違い粗々しさやじゃじゃ馬っぽさがまったく違い、ショックを受けわざと中古を探し、見つかったのがこの2001年式883Cだったのでした。ちなみに購入時走行距離2500km、92万でした。
長所 スポスタというとハーレーにしてはアメリカンっぽさがあまりない、むしろネイキッドっぽいスタイルのバイクですが、このカスタムシリーズはちゃんとアメリカンっぽいスタイルで乗れるところがイイですね〜。1200ccよりも非力な883ccですが、その鼓動感はまったく損なわれておらず、むしろスピードを出さずに乗り味を楽しむタイプの人には丁度良いパワーです。全体のバランスが取れている実に良いバイクです。カスタムパーツが星の数ほどあるのも魅力的ですね。
短所 振動でミラーはブレまくりです(笑)ブローバイからのオイル漏れはかなりやっかいですが、大気放出にすると解決するみたいです。
今までの故障個所とりあえずまだ無いです。
燃費 18〜23kmくらい?
走行距離 3000km
交換したパーツ ウインカー(購入時に既に交換済み)、スクリーミング製プラグケーブル、スクリーミンイーグル製スリップオンマフラー
その感想 単なるファッションです、オレンジ色のケーブルに変えたかっただけです(笑)おかげで見た目は満足。マフラーは純正の音はかなり静かなのですが、交換後は程良い音量に満足、よりハーレーらしくなりました。
一言 ハーレーダビッドソンの中では「プアマンズ・ハーレー」なんて呼ばれていますが、間違いなくこいつは「ハーレー」です。「ロー・アンド・ロング」なハーレーを求めている人には不向きですが、ハーレーが好きな人は一度乗ってみて下さい、惚れます(笑)また、スポーツスターが好きだという人には私は883を奨めます。個人的にはスポスタは883で完成されていると信じていますので(^ ^;)

XL883
掲載月日 05/03/15
お名前 たけ
年式01
購入動機 バイクショップでスポーツスターを見て、そのスリムさやシンプルさに惹かれ、一年後にディーラーで頭金を半額払ってローンを組んで購入しました。確か走行 2500Kmで90万くらいだったと思います。
ビックツインは最初から買う気が無かったので、試乗もしていないのですが、試乗しても良かったかも?ラバーマウントされた2004年モデルは試乗したのですが、車重が重かったのと、リジッドマウントのシンプルさに惹かれてリジッドにしました。
1200と883 はかなり迷ったのですが、使い方としてツーリングが多い為、おとなしくてゆったりとした883にしました。
長所 以前乗っていたセローに比べ、長距離移動がとても楽になりました。ゆっくり走っていてもトルク感が気持ちよく、重さの割には取り回しも悪くないです。自分の中では、日本車の中のCB400SFのような位置付けだと思っています。
燃費も良いです。
峠を走っても速くは無いですが、使いきれるパワーでけっこう面白いと思います。
ゆっくり走っても、鼓動感というか、トルク感が楽しいです。乗り換えてからは、ゆったり長距離ツーリングが楽しくなってきました。
短所 細かいところはたくさんあるのですが、あえて言えば部品が高いことでしょうか。
ポジションははじめはとても嫌で、絶対にバックステップに変えようと思っていましたが、慣れてくると、これはこれで良いかもと思えるようになってきました。
下り坂等で、フロントに過重が寄らないので恐怖感が出にくく感じます。
部品は、社外品も純正部品もちょっと高いです。スロージェットを買ったら1200円、マフラーのガスケットが一個1600円。ちょっと高すぎでは?
883は高速では少し力不足に感じますが、慣れてくるとこれはこれでよいかなという感じです。
今までの故障個所 納車翌日にチェーンドライブ化されていたチェーンが切れ、クレームで対応。
その後、8000キロ乗ったところでフロント側のシリンダーガスケットが切れてオイルを吹き、これは部品代のみの負担で交換してもらいました。ちょっと日本車じゃ、考えられないですよね。
それと釘を拾ってパンクが一回。それでキャストホイールにしました。チューブレスの方が、修理も楽ですからね。自分は最寄りのディーラーまで1.5時間はかかるんで。
燃費 20Kmくらい。マフラーも変えてたときは19Kmくらい
走行距離 9000Kmくらい
交換したパーツ 納車時点で、前後ローダウンサスとオイルクーラーが付いていましたが、元に戻しました。
その後、ハイフローエアクリーナー、ダイノジェットキット、スーパートラップハイパイプ、ジョッキーダブルシート、前後キャストホイール化しました。
その感想 ハイフロー、ダイノジェット、マフラーで吹け上がりは良くなりましたが、低速で扱いにくくなった為、マフラーを純正に戻しました。
燃費はいじってもあまり変わらなかったと思います。
サスは後にハガーのサスがついていてローダウンされていたのですが、突き上げ感がかなり激しかったのでノーマルに交換しました。
一言 書き出すと短所が多いのですが、トータルではかなり気に入っていますし、なかなか良いバイクだと思います。維持費は日本車と比べて少し高いですが、いじらなければそこまではかからないと思います。
最後に、バイク購入時にはとてもこのページは参考になったので、管理人さんは大変かとは思うのですが、皆さんもこのページにどんどん投稿していって盛り上げていって頂きたいと思います。どうも有難うございました。

H_Davidson XL883
掲載月日 05/06/13
お名前 ジョージ
年式 04
購入動機試乗会に冷やかしで行ったつもりだったのに、乗りだしたらもう惚れ込んでしょうがなかった(笑)!
2005モデルのXL883Lと迷ったが、やはり購入後のカスタムを考慮して、最もスタンダードな883(しかも登録済みの新古車!)に決定した。
まず第一に、流麗なフォルム。第二に、03モデルまでに比べ格段に洗練されたエンジンの鼓動感。第三に、実際に試乗した際の、自分との呼吸のシンクロ&一体感。
はっきり言える事は、「ハーレーだから」ではなく「自分の理想」と言える本物のモーターサイクルだったから!!
長所 よく「なつく」エンジン。バツグンの直進性。
意外と良い燃費。
所有すること自体の満足感。
一番驚いたのは、噂ほど壊れない!
短所 ガラガラ、ゴトゴトと色んな所からメカ音が・・・・。でもこれも「味」なんだそうで・・・。
また、イタズラには細心の注意が必要です!
今までの故障個所 クランクケースなのかベルト付近なのかわかりませんが、60キロぐらいで耳障りな「みゅーーーん」という感じの異音が出始め、何度整備に出してもメカさんに「無視」または「こんなもんだ」的対応しかしてもらえない。でもこれは確実に「味」や「個性」と言ったたぐいの物ではなく、「異常」だと思っています。精神衛生上良くありません。今後粘り強くクレーム交渉を続けるつもりです!
燃費 20〜23`
走行距離 1500`
交換したパーツ Cモデル純正リアショック(1インチダウン)、プログレッシブのフロントロワリングキット(1インチダウン)、ダブルシート、純正キャリア、キジマ&イージーライダース製サドルバッグサポート等。
その感想 自分の体型に合ったカスタムでしたので、特に視覚に訴える「ハッタリ」的要素は皆無です。まずは乗り易くすることが大事です!!
一言 もしも購入に踏み切る場合、車両代はもちろんの事、後のカスタム費やメンテ代の事もよくお店と相談してから決めること。
ある程度のビジョンは持っておかないと、やみくもにお金がかかりますよ!「欲しい気持ち」以上に自分のモーターサイクル感を「大切にする気持ち」を強く持つ方にお勧め出来ます!絶対に買って損のない一台です!

スポーツスター XLH883 Hugger
掲載月日 05/08/24
お名前 M56
年式 99
購入動機やはり、一度はハーレーに乗ってみたかった。
予算的制約もあり、一番安い883、それも中古で1999年式。
購入金額は78万(諸費用、車検2年付)。
他の883と比べて年式は一番古かったが、程度は一番良かった。中古は前のオーナー如何ですね。
長所 @走るだけで、満足できる。やはり、ハーレー?
A独特の雰囲気、サウンド、ポジション、走り…身体の奥からアドレナリンが噴き出てくる。女性のタイプで言えば、お尻の大きなグラマラスで娘で性格も小さな事にセコセコしないおおらかな米国産金髪美人か。日本では絶対生まれる事がない産物。
B決して速いとは思わないが小気味良い走り。
C足つきは両足踵までベッタリ(身長:165cm)。安心感、抜群。
D確実なシフト感(ゴッチンと大きな音がして入るギアチェンジは楽しい)。
E結構、造りが良く重厚感を感じる。安っぽさは感じない。メタルが多いせいか?
F燃費が良い。国産の同クラスと比較すると、かなり優秀では?
Gシンプルなメカ。覚悟していたが、何故か全く壊れない(購入後半年)。
H低速安定性の良さ(低重心)
短所 @重たい。ただ、これは逆に安定した重厚さのある走りを得られるし、自分の身体をある程度鍛えると言う意味で健康的に良い面も。
Aニーグリップできない。これは、しっかり踵の裏にステップを感じるポジションを取る事で回避できそう。理詰めの国産車では絶対に製品化できないところで、逆に面白い。
Bタンクにガス入れする時、穴径が小さ過ぎて、どの位入ったのか把握できない。抜いては確認…の繰り返しを強いられる。
C排気音と言うかエンジン音と言うか、とにかく音が大きく、周りに迷惑掛けてないかと心配になる。暖気する場所には気を使う。また、小さな路地に入り込んだ時、歩行者に恐怖感を与えない様に、配慮する必要もある。
今までの故障個所なし。結構、柔ではない(世間で言われている程は)。
燃費 23〜26km(但し小ツーリング時)。
息子が乗っているSR500よりも何故か優れている。四輪とは逆で、二輪は国産の方が劣る。
走行距離 現在6,500km(購入時4,500km)
交換したパーツ 自分が付けたのは
@エンジンガード(自信無かったので)

前のオーナーが
Aハンドルをハガー純正のプルバックから標準タイプに交換。
BMRCクラッチ?
Cバックレスト

その感想 @安心感。半年間、一度もこかした事ありませんが。
Aスタンダードなポジションで好き。
B軽くは無いが、重くもない。適度で握った感覚も良い。
Cまだ、タンデムの経験が無いので判らない。見た感じは悪くない。
一言 このXLH883 Huggerはある中古車屋に見に行って、直感的なビビッと来るものを感じ契約した。
その時には未だ中型免許しか持って無く、これで、大型を取る決心が付いた。それから、中型と大型の差を現実にし、何とアホな事をしてしまったかと後悔した事もあったが、人間と言うのは学習効果があるのか、だんだん馴れて来て、二ヶ月程で大型免許を手にすることができた。
その間、嫌な顔せず、僅かな手付金のみで預かってくれた中古バイク屋さんには本当に感謝している。
今後、ビッグツインにも乗ってみたい気もするが、自分には883で十分な気もする(歳、体格的に)。
間違っても、ハーレー馬鹿にはなりたくないし。

883
掲載月日 07/08/24
お名前 しゃ-まん
年式 05
購入動機FZX750が車検になり、車検費用がなくて高く下取りしてくれるからと乗せられ、ローンで購 入。
長所 1200も乗ったけど鼓動感は883のが上といわれた。
本物のハーレーという優越感。
燃費は意外とよい。嬉しい誤算。
ハーレーのくせに自然に壊れない。
短所 小さい。僕が体が大きいので(178cm102kg)でみなからビラーゴ250?っていわれる。
お尻が痛くなる。1時間が限界。
とにかく遅い。この排気量で120出すと悲鳴をあげる。FZXは160で楽々巡航できるのに。
ツーリングするにはタンクが小さい。せめて18はほしいところ。しかしFZXも小さいのでこれ はしょうがないところ。
修理代が高い。買うときは、国産よりパーツが高いだけと言ってたくせに。
小さいくせに、やたら重い。立ちコケしやすい。ほとんど金属の塊。樹脂とかの軽量努力がされていない。
今までの故障個所 自然故障はなし
転倒してエンジンが掛からなくなった。オイルが漏れた。思ってたよりヤワな 車体だった。
燃費 最高22
走行距離 7741
交換したパーツ なし。値引きなしだけど、特別にシーシーバーを付けてくれた。
その感想 タンデムしないからわからない。独身だから。 荷物がつけやすくなって嬉しい。
一言 今思えば、少数派の高性能マシンFZXの車検を取ればよかったと後悔しきりです。

掲載月日
お名前
年式
購入動機
長所
短所
今までの故障個所
燃費
走行距離
交換したパーツ
その感想
一言