H-D FXDC
お名前 HYOUCHAN
購入動機今を去ること5年前、ふと立ち寄った店でアメリカンを見物。店員が「エンジンかけてみる?」というが、どうせならこっち(HD)かけてとヤジウマ気分でワガママを言う。で、翌週には契約(笑)。まったく興味なかったのに、エンジン音と振動だけで購入に。(FXDCとは'92モデルでダイナグライドカスタムのこと。'93からはFXDLに改められたが、仕様はまったく同じ)
長所 まず疲れない。燃費も20キロは下らない。振動はラバーマウントなので適度だが、国産車の比ではない。あと、下からのモリモリトルクでラフな操作でもラクラク走行。ビッグツインほどゆっくり走って楽しいエンジンはそうはないだろう。とはいえ、ワインディングもキビキビ走るのには驚いた。
短所 ノーマルキャブが極端に薄く、マフラーもふんづまり。つまり、デカいだけで走らないという印象がある。本来の姿に戻すにはセットで交換のこと。重いのも時には欠点。押し歩くのだけはカンベン。
今までの故障個所プッシュロッドカバー根本からのオイル漏れ。これ以外一切ナシ。
燃費 20〜22Km/L
走行距離 28000Km
交換したパーツ ミクニHSR42キャブ、スーパートラップ、スクリ−ミンイーグル点火コイル、コブラシート、8インチライザー&アーリーバー、ライトスイッチ、ステップ、カバーなどなど。
その感想 自分に合わせたポジション(ハンドルとシートは特に)のための改造はした方がいい。アメリカ人向けなのを忘れずに。キャブはアクセル移動量5ミリでも100km/hで走れるスグレモノ。Sトラップはヌケを合わせるとウルサイ。
一言 10年以上は付き合えるバイクという、当初の印象は今でも変わらない。5年経って一生乗れると確信した。生活のために売るのはやぶさかではないが(笑)。あと、軍団で走るとウルサイので、回転を落とすか、ソロで走りましょう。

ダイナローライダー
お名前 ヒゲの漁師
購入動機 7年前に衝動買いで新車購入。
長所 ポジションと鼓動感は絶品。スピード違反がなくなった。国産車がどんなに真似てもこの味まではサル真似不可能!!
短所 下記参照のこと。
今までの故障個所 リアスイングアーム変形・セル発煙・クランクシャフト変形・マフラー脱落・リアフェンダーひび割れ・プラグ交換4回(5本)・ヘッドライト&テールランプ玉切れ・バッテリー・リアシートボルト折損・ブレーキパッド割れ・クラッチワイヤ切断・リアブレーキマスターシリンダ割れ・各所のネジ緩み・エンジンオイル垂れ流し
燃費 18前後 Km/L
走行距離 9400Km
交換したパーツ S&Sキャブ・マフラー・ミラー・サブフレーム・プラグコード・ヘッドライトハウジングと上記の故障関係装飾は除く
その感想 無転倒だし暖気もしてるし特に乱暴に扱っている訳でもないのによく壊れる。
一言 みなさん、HDと付き合うには故障にへこたれない大らかな気持ちと十分なお金が必要です。

ハーレー FXD
掲載月日 99/11/29
お名前 たんちゃん
年式 99
購入動機 空冷、vツインの振動、音に魅かれて、大型免許を取りに行ったのです。
長所 やはり振動、音でしょう。ツインカム88とラバーマウントのためか、乗り心地は極めて良好です。80キロ程度でのクルージングは大変快適です。燃費も20キロ以上と排気量にしては非常に良いと思います。
短所 車重280キロのため、車庫の出し入れは大変です。始動性も国産と比較すると、若干かかりにくいように思います。チョークを引いてもかかりにくく、そのくせ暖機が長いとカブルのです。始動時は非常に気を使います。アメリカンのためか、コーナリングが難しいように感じます。もちろん腕も悪いのですが。
今までの故障個所 故障ということではないのですが、前述の始動性については、カブらせてしまったことがあります。5分間放置してから再始動したこともあります。始動時は要注意です。
燃費 20
走行距離 700
交換したパーツ 新車時に、サイドバッグ、シーシーバー、タコメーターを装着。
その感想 サイドバッグは大変重宝しますが、10万円以上と高価なのが難点です。 タコメーターは、慣らし運転には必需品です。日常的な走行では2500回転程度ですべて事足りているようです。
一言 いまいち人気のないダイナシリーズですが、値段も手ごろですし、ラバーマウントによるマイルドな振動は 私のようなハーレー入門用としては最適でしょう。

H_Davidson FXDX
掲載月日 00/04/16
お名前 よこいっち
年式 99
購入動機 幼少時に迫力に惹かれ、その後日本製アメリカンに2台乗り継ぐが、貯金が貯まったのを期にエイや!購入。
長所 ソフテイルより小さいので取り回し・保管によい。スポーツモデルだけあって、振り回せる。(身内には甘いが市民に厳しい警○には要注意)トルクもノーマルで十二分。エキゾーズトサウンドはノーマルだとそれなりに静か(だがフカすとドコドコ!)。夜中の出撃もOK。
短所 ハーレー所有者に共通かもしれないが、結構あおられる。先日もセドリックに環八で殺されそうになった。ポジションではやはりハンドルが遠い。(私は身長176cm)長距離中心なら変えたほうがよいかも。あと後部座席が小さく滑りやすいのでシッシ―バーがないと危険。
今までの故障個所 メーターカバーの縁についているゴムが剥がれた。瞬間接着剤でもつかない。まぁいいや。
燃費 18
走行距離 4500
交換したパーツ 純正シッシーバー(リンクルブラック・tall)\12000位 上記純正アダプター(リンクルブラック)\11000位
その感想 フックをかけ、安定させられるため荷積みの問題は解消した。後部座席の乗り心地も良くなり評判上々。
一言 金は使ってこそ生きる。平成不況を吹っ飛ばすためにも守りに入らず欲しい物は手に入れましょう。ハーレーはいい買い物です。(少なくとも自分にとっては)

FXDL
掲載月日 01/01/21
お名前 でびる
年式 97
購入動機当時V−MAXとSteed600をもっていたが、国産のバイクに興味がなくなり2台を売って購入。
長所 音と鼓動。タンクの容量がでかい。FX系よりも振動は少なく加速と最高速がいい。
短所 高速運転時、風がつらい。
今までの故障個所 故障知らず
燃費 2
走行距離 18000以上
交換したパーツ ハンドル周り、外装、ブレーキホース、サスペンション、マフラー
その感想 納得の仕上がり、ローロング!!
一言 ファットボーイも良いけど、ダイナローライダーもね!!しがみつけば、180Km走行も可能!!しかしスポーツスターには負けてしまう・・・エンジンやキャブいじるとバランスが崩れて故障しやすくなるのは当然のこと、国産と違いデリケートに出来てるから、知識も無いのにキャブ等をいじると故障するから、気をつけよう。

FXLR
掲載月日 01/05/16
お名前 福太郎
年式 89
購入動機昔から憧れていたから、見るだけのつもりでSHOPに行ったら、その場で予約しちゃいました。ある意味で衝動買いっぽいですね。
長所 音、振動、スタイル、存在自体が長所では?乗っていると周りの人に多少注目されること、自分に酔えること
短所 長所がすべて短所とも言えますね。朝はうるさくてエンジンをかけるために、 大通りまで押さないといけないし、大通りまで押してバッテリーが上がった日にはもう父ちゃん情けなくって、涙が出そうでした。
今までの故障個所 バッテリー上がり、部品脱落、エンジンオイル漏れ
燃費 20
走行距離 7000
交換したパーツ 中古で最初から付いていたものも含めてキャブ、マフラー、ダイナS、ハイカム、ローダウンハンドル、シートなどです。
その感想 ローダウンはカッコイイけど乗り心地はぜんぜんだめ。ステップどころか、アンダーフレームまで擦ります。しかもシートもペラペラだからもう最悪、ポジションもきつくなるし、見た目以外はもうだめだめ。キャブ、マフラー等は、ノーマルを知らないのですが3500rpmぐらいからすごい勢いでふけあがります。廻せば速いって言うのが正直な感想です。(まあ、国産マルチには到底かないませんが)
一言 まあ、見た目,イメージ先行な感じがしないでもないバイクですが、ゆっくりドコドコ走っても楽しいし飛ばしてもOK(直線のみ)なバイクってそう無いのではないでしょうか?ただ、国産とかより、多少維持費もかかるし、壊れやすいので、本当に好きだーって言う人じゃないと持ち続けるのは厳しいのではないでしょうか?

FXDL1450
掲載月日 02/11/17
お名前 ちょー
年式 02
購入動機ある日、よく通る道にあるH-Dのディーラーが目にとまり、覗いたが最後Y(>_<、)Y ヒェェ!当時、中型免許しかない私はその日に大型免許取得のため、教習所に入校。卒業前に契約して、免許更新した日に納車。感動して一日中走ってました。
長所 なんといっても排気音(とはいえ所詮TC88)。H-Dのわりにはすり抜け可能な小さめ車体。注目度満点。
短所 よくH-Dは「走らない、曲がらない、止まらない」と言われるが、まさにと思うこともしばしば…。確かにバンク角はないに等しく(言い過ぎ!?)、ブレーキは国産に比べると最悪。燃費も街乗りは最悪。夏はエンジン暑すぎで渋滞無理。ミラー視認性悪い。パーツ高い。その他もろもろ…
今までの故障個所 プライマリカバー下からオイル漏れ。スピードメーター異常2回
燃費 12〜15km/L(悪い!!運転荒いからか!?)
走行距離 約5000km
交換したパーツ ドラッグバーハンドル、シーシーバー、マフラー、ウィンカー
その感想 ハンドルは社外のライザーで手前にビヨ〜ンともってきているので長距離が楽になった。シーシーバーはタンデム用。マフラーはスクリーミンイーグルだが、個人的に音はちょっといまいち。
一言 皆H-Dは金がかかるというが、現行モデルを買えば、H-D独特の乗り味は減ってしまうが致命的な故障はそうそうない。カスタムパーツが異常に高いから、あまりカスタムしなければそれほどでもないハズ…。実際なんだかんだで国産車よりはかかっているが、それ相応の満足感が得られたと思います。で もやっぱり高い!!

FXDWG
掲載月日 05/01/20
お名前 カジ
年式 05
購入動機ゆくゆくはハーレーと思ってはいましたが、海外旅行でハーレーをレンタルしアメリカの大地を走らせその気持ちよさが忘れられなく 購入を決意した。
長所 あの鼓動感。ユッタリ走れるところ。存在自体が長所かも・・・。
短所 車重が重いせいかもしれないが、ブレーキの効きが悪いように感じる。しかし、そもそも早さを求めるバイクなので自分には問題ない。
今までの故障個所 なし
燃費 18q/L  まだ良くなっていきそう。
走行距離 1000q
交換したパーツ ホイール、マフラー、強化クラッチ、バックスッテップキット
その感想 チューブタイヤが不安だったので、キャストホイールに。見た目も思ったより気に入っている。
マフラーは、バロニーカットの物を使用、ノーマルマフラーより音は大きいが爆音過ぎず、見た目も良い。
クラッチは、ノーマルより断然軽くなりいい。
典型的日本人体型の自分では、フォアードコントロールでは、足がピンピンに伸びきってしまうためステップバックキットを使用、ほどよく手前にくるためGood。
一言 ハーレーは決して安い買い物ではないので、焦らずゆっくり検討してください。ツインカムになり、故障はあまりないと聞いています。そして色々な楽しみ方があります。

ローライダー FXDL
掲載月日 05/03/24
お名前 よっち
年式 05
購入動機 ハーレーには、ほとんど興味が無かったのに、ある日ふらりと立ち寄ったディーラーで見た時、あまりにもカッコよく見えたのがきっかけ。
その後あちこちのディーラーで話しを聞いたり、またがったりしていたら、乗りもしないのにどんどん妄想が広がり、最終的にローライダーかヘリテイジ・クラシックの、どちらかにするか迷ったが、日頃の使い勝手の良さを考慮してローライダーに決定!
長所 日常で多用する速度域(0〜80キロ)での鼓動感は、素晴らしいの一言。
低速域でハンドルに出るブルブル感は疲れを伴う種類ではなく、50キロ前後の腰から突き上げられるようなドコドコ感も、まさにハーレーに乗っているという実感。 
120キロ以上になるとブイ〜ンという飛行機のような連続音となり鼓動は無くなる。
高速パーキングエリアでは痛いほど羨望のまなざし、買ってよかったと思うひと時。
これが最新のデザインではなく、30年前から基本的に変わっていないのだからスゴイ。
短所 外人サイズのでかいレバー類(500キロも乗ったら慣れてしまったけど) 
キーが差し込みずらい。
純正カスタムパーツがすごく高い! 
左コーナーはそこそこいけるが、右コーナーのバンク角はほとんど無いに等しい。マフラーステーは早くも削れまくりの状態。右コーナーのみ「上海曲馬団乗り」←古!になってしまうのはご愛嬌。
 走りが命の人はけっしてハーレーを選んではいけません。
触媒が入っているから仕方ないのですが、純正マフラーの音はあまりにもおとなしすぎる。
今までの故障個所無し。 最新タイプはホント安心できます。(2年間保障もついてるし!)
燃費 0〜500キロまでは、平均16〜18キロ。その後当たりが付いてきたら17〜20キロくらい。
走行距離 約1000KM
交換したパーツ 今の所無し。 とりあえずポジション(シート・ハンドル類)関係からいじっていこうかな?
その感想
一言 購入価格を考えると、今まであこがれていた他の外車や国産リッタークラスが楽勝で買えてしまうのに、少々寒くなりますが、走行時のリッチな気分は買ってよかったと思わせるだけのものがあります。
あと峠をカリカリ走るのが好きな人は、ハーレーではなくビューエルや1200Rにしたほうが良いかもしれません。直線はすごいですが、そもそもハーレーはコーナリングを楽しむバイクではありませんから、見栄よりも走りが重要な人はBMWやドウカティ、モトグッチ等のほうが後悔しないかも。 わずかな距離しか走っていないハーレーの中古車を見るたびにそう思います。
趣味性が高いバイクを購入するときは時間をいくら掛けてもいいですから、十分に検討するのをお勧めします。

FXDL
掲載月日 06/04/15
お名前 レーハー
年式 04
購入動機「いつかはハーレー」を実行した。 最後のバイクと思って清水の舞台から飛び降りる気分で契約。でも全く後悔してない。
長所 ●音と振動が最高!この気持ち良さは他にちょっとない。
●飛ばさなくても気持ちいいので、自然と安全運転になる。
●所有する事の満足感がある。家にハーレーがあると思うだけでうれしくなる。
●乗らない日でも磨いたり眺めたりするだけで楽しい。
●世界一有名なバイク。子供から年寄りまで殆どの人が知ってるでしょう。
●世界一パーツが豊富なバイク。目移りして悩むくらい多い。
●注目度が高い。高速のS.Aなどでは買って良かったなあと思う瞬間。
●造りがシンプル。簡単な作業は自分でできてしまう。
短所 ●走らない、曲がらない、止まらない。国産リッターマルチから乗り換えるとかなりショックを受けます。バイクとしての性能は何一つ良いところがないので。
●いつも盗難の心配をしなければならず、気が休まらない。チョイ乗りもしなくなった。
●パーツの価格が高い。(社外品は安いが品質はそれなりなので純正品の方が無難)
●物入れが全くない。車検証すら積めない。
●ボルトやネジがインチサイズなので、工具や部品を買うのに苦労する。(ホームセンターでインチ螺子売ってない)
●ハンドル位置やレバー、グリップの太さなどがアメリカ人サイズでちょっと大きい。もう少しハンドルが手前でグリップが細ければいいと思う。
●ローライダーは車高が低いので、曲がる時や段差で気を使う。
●知らない人からしょちゅう声を掛けられる。最初は嬉しいが段々嫌になってくる。なぜかバイクをあまり知らないおっちゃんやおばちゃんが多い。
●リアシートは尻が痛くて使い物にならない。タンデムはシーシーバーとシート交換は必須。
今までの故障個所特になし。
燃費 18km/L くらい
走行距離 5400km
交換したパーツ マフラー(社外スリップオン)、MRCクラッチ、純正セキュリティ
その感想 ●マフラーはすぐに換えた方が良い。純正マフラーはハーレーの魅力を半減させて  いると思う。 換えれば「ハーレー」になり、純正のままでは「スーパーカブ」。
●クラッチは半分くらいの重さになった。疲れないのは良いがニュートラルが出にくくなった。 停止してからニュートラルを出すのは至難のわざ。
●日本の電波法のせいで、電波が超微弱なためセキュリティのリモコンはON、OFFが やりにくい。 後から本国使用のリモコンを購入した方が良いかも。
一言 よく購入するまでの方が楽しいと言いますが、ハーレーは購入してからの方が絶対に 楽しいです。ツーリングからの帰り道でも、もっと走っていたくて遠回りしたりします。「いつまでも、どこまでも走り続けたい」そんなバイクです。
ハーレー嫌いの人も、とにかく一度試乗してみてください。いっぺんでハーレーの魅力にやられてしまいますよ。

FXD(1450)
掲載月日 06/08/19
お名前 シバイヌ
年式 02
購入動機興味本位で試乗したら一発でやられました。
下取り条件もよく、煙草をやめればローン支払い可 能だった為、一石二鳥と思い購入。
長所 低速で走っても楽しいし飽きないので自然に安全運転になり、スピードも控えめになる。
結構荷 物が載る。
また1日中乗っていても以外に疲れないので楽に距離を伸ばせる。
つまりツーリング バイクとしては相当高いレベルにある。
短所 シンプルな構造の割には維持費が結構かさむ。
異常なまでの盗難の多さ。
ビッグツイン最軽量と はいえ乾燥290Kg。
下り坂の行き止まりには間違っても頭から突っ込んで駐車してはならない。
今までの故障個所点火の不調(鼓動感が出たりなくなったりを繰り返す、原因不明の為放置)。
ケースの合わせ目 からオイルにじみ。
豪雨走行の後メーター誤差(100Km位なのに針が60Kmを指す。そのうち自然に治った)。
燃費 16くらい?
走行距離 15000キロ
交換したパーツ 純正Wディスク、ハンドル、シート、エアクリ、マフラー他。
その感想 ノーマルハンドルは幅が広くすり抜け困難なためデイトナのスポーツスター用に交換して快適。
マフラーはARU。ポン付けでもアフターファイヤーが出ず、サウンドも素晴らしい。
Wディス クは確かに制動力は上がったが、フォークが柔らかいためちょっとアンバランス。
一言 環境対応は止むを得ませんが、ルックス重視の傾向により、モデルチェンジの度に魅力が半減し ているように思う。

FXD
掲載月日 07/12/05
お名前 H
年式 96
購入動機 以前からの国産アメリカンから、ハーレーへ購入を検討していた。
取り回しなどを考え て最初からダイナ系を模索中に、バイク屋の勧めで最初はFXRを探していたが最終的にエ ボのFXDに。
TCとエボで散々迷ったが、TCはコンピューターが多く自分で触れないとのアドバイスで。
長所 やっぱりエンジンブルブルの鼓動感。でもラバーマウントのため高速走行時は振動がな くなるで快適。
ポジションもミッドコントロールでちょうど良く、長距離時はハイウェ イペグがあれば問題なし。
取り回しはさすがにビッグツイン最小だけあって良いです。
その気になれば3拍子も出ますが自分はあんまり興味なし。副作用が・・
燃費が1340ccのわりに良い。
短所 電装系の貧弱さは目を覆うばかり。アメリカ人はハイテク好きで、ハーレーは国産のバ イクに比べてハイテク満載ですが、逆にその辺が良く壊れます。
ビッグツイン最小とは言っても、300kg近くあるので立ちごけなんてしようものな ら、一人で起こすのは大変です。
工具がインチなので自分でやる人は面倒かも。普通のバイク屋では断られます。ディー ラー超高いし・・
盗難に異常に気を遣う。止める場所に苦労します。
今までの故障個所 スピードメーター不良。95年以降は電気式のメーターに変わったのですが、非常に故障 が多いそうです。この状態だと車検通らないからリコールして!ハーレージャパン!
ブレーキスイッチ不良。フロントブレーキのスイッチが入りっぱなしでブレーキランプが消えない・・
総じて電気系統です。
燃費 20−23km
走行距離 購入時7000k、現在12000k
交換したパーツ いろいろ
その感想 また後ほど
一言 30分じゃ書ききれません。。

掲載月日
お名前
年式
購入動機
長所
短所
今までの故障個所
燃費
走行距離
交換したパーツ
その感想
一言