DUCATI900ss
お名前 ひろ
年式 91
購入動機 あこがれのバイクであったこと。中古車で手頃な値段であったから
長所 あまり見かけないこと。ナイスなサウンド。(知らない人には騒音だけど)峠道ではとても楽しい。
短所 故障が多い。パーツや修理代が高い
今までの故障個所 乾式クラッチ。リアタイアのボルト折れ。電装系のショート。フロント。フォークのオイルシール漏れ。雨が降ると吹けが悪くなる(原因不明)
燃費 13−20Km/L
走行距離 18000Km
交換したパーツ クラッチ。タイヤ。クラッチカバー。クラッチスプリング。マフラー
その感想 クラッチはとても調子が悪いです。交換してもあまりよくなっていません
一言 マフラーを交換したのですが、ノーマルとほぼ同レベル(JMCAです)、でも暖気は遠くまで押していってやっています。全体的に故障は多いです。原因が分からないのですが雨が降ると片肺になってとても調子が悪いです。そんなボロですがとても気に入っています。

Ducati SS900ie
掲載月日 00/05/24
お名前 よし
年式 99
購入動機 空冷二気筒のレースが楽しそうだったので、どうせ買うなら新型&台数が少ないものと思い購入!
長所 サスセットさえ決めればスーパーコーナーリングマシン!ストレートの速さもFCR付きの900SSとならいい勝負。Ducatiは大抵そうらしいが非常によい燃費。
短所 Fフォークのバネレートが変。前後のサスが出荷状態では硬すぎ。コンピュータのマッピングがROMで書きかえれない!2000年モデルとサス、インジェクションのマップ、値段がぜんぜん違う!
今までの故障個所 タンクが急な減圧にてへこむ!(メーカークレーム)
燃費 25Km/L
走行距離 4000Km
交換したパーツ テルミニョーニスリップオン。アエラバックステップ。マルケジーニ 鋳鉄ローター。レ−シングブレンボ。デグナーレ−シングシート。ライディングハウスアッパーカウル ライディングハウスサイドカウル。WP Rサス。 ・・・・etc
その感想 テルミはナイスサウンド!色々と換えていますが一番変化を体感したのがRサスとブレーキ周りでした。
一言 これからもこのバイクでがんばっていこうと思っています。

DUCATI900SS FE
掲載月日 01/10/25
お名前 無記入
年式 99
購入動機国産車に飽きたから。前から、気になっていた。
長所 現行のSSよりも乗りやすいが、いじればいじるほど変わっていくのが分かる。カスタムパーツもたくさんあるので、自分だけのマシンに仕上げることができる。リアステアで曲がっていくのが、分かりやすい。
短所 基本設計が古いので、最新の国産車と比べたら、遅いところ。
今までの故障個所 なし。以外に壊れない。
燃費 20Km/L
走行距離 19000Km
交換したパーツ マフラー(アロー) キャブ(FCR41) 前後サス(スクーデリアオクムラMEチューン)アエラのハンドル ライディングハウス製ステップ ミシュランパイロットスポーツ
その感想 エンジンがノーマルのままなので、マフラー、キャブを交換してもそれほどパワーがあがらなかった。ハンドルは、交換したら、非情に乗りやすくなった。
一言 一時期ほど見かけなくなったが、はじめてのドゥカには、ちょうどいいマシンだと思う。現行のSSのほうが、あらゆる面で上だとは思うが・・・。

SS900ie
掲載月日 02/08/06
お名前 きりしま
年式98
購入動機 大観山でドカ軍団に囲まれたときに1台だけ見かけて一目惚れ。
長所 Lツインビート・パワーの出方が極端じゃないこと・空冷のためエンジン周りがスカスカなこと・車に乗ってる小さな子に手を振られること(=カッコイイ!?)・高速ワインディングは天国のよう・必要なパーツはいいものがついているし、どうせ取り替えるパーツは適当なものがついているのがいい・一走りするとなんか達成感があるところ(笑)
短所 低回転でのスナッチ・クラッチジャダー・転けるとウインカーが必ず折れること・渋滞にハマると油温計がハネ上がること・低速のヘアピンがつづく峠道はちょっとキツイ
今までの故障個所 タンクからガソリン漏れ。将棋倒しにあって。
燃費 17〜30Km/L
走行距離 24000km(うち自分は14000km)
交換したパーツ ヘッドライトバルブ(HID-R)・テルミニョーニマフラー・パフォーマンスキットのCPU・NGKイリジウムプラグ・パイロットスポーツ・オーリンズリヤショック・CMコンポジットリヤフェンダー
その感想 マフラーはドカらしくやかましいです・プラグはスナッチの軽減に効果大・オーリンズは後輪に安心感が出ました。
一言 乗ってれば慣れてしまうもので、キツイといわれる前傾姿勢も、ステップもハンドルも変えずに「まあこんなもんでしょ」と乗っています。満足しなかったらスーパーバイク系にしようとか思っていましたが、断然気に入っていて、ひたすら乗り倒す予定です。 ホームページ: http://www.ss900.com/

SS900ie(HF)
掲載月日 03/10/23
お名前 Gumball
年式 01
購入動機 大型取得後、特に惚れ込むようなバイクも無く、あれこれ悩みつつ立ち読みしてたバイク雑誌でグレイメタリックに赤いホイールのSSを見かけて一目惚れ。予算をかなりオーバーしていたものの、その週末にディーラーに実車を見に行き鬼ローンで購入。(翌年からの国産ニューモデルラッシュにちょっと後悔)
長所 ・峠を走るのが物凄く楽しい。
 バイクを存分に感じながら走る楽しみは他のバイクには無いと言ってもいい。 全てはこれだけの為に。

・エンジンの存在を常に感じられる
 デスモや乾式クラッチのメカニカルな音、低く乾いた排気音、エンジンの鼓動 を感じていられる。
 これを知ってしまうと静かな国産に乗ったときに物足りなく感じてしまう。

・シャシーの出来が良い
ブレーキやサスは国産バイクではコストの為に犠牲にされがちなパーツだが、SS には最初から良いものがついている。良いフレーム、良いサス、良いブレーキは、 走りの楽しみのためにはエンジンのカタログスペックよりも重要な要素なのでは ないかとさえ思える。

・シート下のスペースが広い
 買った後に気付いたが、シート下には合羽にロック2個にネットにウェスなど 入れて余裕有り。結構重宝する。

・自分で馴染ませる楽しみ
 良い革ジャンやツールのように、使い込んでいく事で自分に馴染むのが感じら れる。新車時はあらゆる所がガチガチに固かったが、乗りつづけ、手をかけてや ることで足回りもエンジンもスムーズになる。その過程を共有する喜びを感じら れる。

・塗装が美しい
 ヌラリと光る分厚いクリア層。写真では中々分からないが、エロくて美しい。

短所 大型でしかも外車なので手間と維持費がそれなりに掛かる。消耗品の価格は国 産と大して変わらないが、それ以外のパーツは国産の1.5〜2倍といったところ。 金持ち相手の商売だからかアフターパーツも高額。外装やタンクも高額なので派 手に転倒したら目の玉が飛び出るほどの出費を覚悟する事。

 エグゾーストパイプが左太腿の脇を通るので、渋滞時はここが熱くてたまらん。 空冷なので夏場の停車時は股火鉢。

 乾式クラッチに2500rpm以下ではスカスカのエンジンは街乗りには不向き。 ノーマルではクラッチも重いので左手中指にタコができる。

 サイドスタンドの接地面積が小さく長さもやや短いので駐車時は蒲鉾板必須。 これを怠るとバイクを倒して泣く目に合う。風の強い場所も要注意。

 シートがちょっと硬い。300km以上走るとケツが痛くなってくる。ツアラーじ ゃないからこれは仕方が無いかもしれん。ソフトすぎても気持ち悪いし。

 メットホルダーは使いづらい。別にワイヤが必要。また、シートの着脱でタン クの塗装をゴリゴリと剥がしてしまう事があるので保護シートかタンクカバーで ガードしたほうが良いだろう。

 ステップ周りが異様にチープ。シフトペダルなどは何でこんないい加減な部品 が付いているのか首をかしげる酷さ。

今までの故障個所 心配していたトラブルは無し。転倒によりウィンカー、レバー破損、バーエン ドとサイレンサーに傷。外装はほぼ無傷。
燃費 街乗りオンリーで13km/l、ツーリングは15〜17km/l
走行距離 10,200km
交換したパーツ ステップ、スクリーン、シート、タンクパッド、点火プラグにブレーキパッド にタイヤに各種消耗品。
 1万km点検に出したついでにヘッドO/Hしてシム交換と調整。
その感想 ステップ(アエラ):ガッチリした感触になり、シフトチェンジもスムーズに なる。アエラ製は脚の位置が若干前方上になるので、タンクをホールドしやすくなる。最初は違和感を覚えたが、なれるとノーマルよりいい。
 SSのステップはチープなので、マフラーなんかを換えるより先にさっさと交換してしまった方がいい。

 スクリーン(PERFORMANCE):メーカーオプションってヤツか?ハイトのある円 錐状のスクリーン。転倒で割ってしまったので偶々ショップに在庫のあったコレ に交換しただけ。風除け効果は非常に高いが、見た目のバランスが悪いのでさっ さと交換。

 スクリーン(MRA):ノーマルよりは風除けになるかな?見た目は悪くないので ずっとコレ

 シート、タンクパッド(99年型・黒):これは単純に見た目。グレーより黒の 方が似合うと思ったから。タンクパッドは厚みのある方が体格にあっているから かしっくりする。

 タンクカバー(バグスター):マグネットのタンクバッグがSSのエラの張った タンクにはどうも合わないのでタンクの傷隠しと傷防止、ニーグリップの確保も 兼ねて購入。物は悪くないと思うが、高価でも有るし必ずしも必要な物ではない ので、他人に勧めるほどではない。

 タイヤ(D208):純正のミシュランTXよりグリップする(アタリマエ)。リーン が早め、滑り出しはミシュランよりヌルヌルした感触。良し悪しまではよく分か らんし。
一言 どうせイタ車だからぶっ壊れまくって金ばっかり掛かるんだろうと覚悟して買 ったが、意外なことに全然平気。国産よりもきっちりとしたメンテナンスは要求 される(=そのぶん金が掛かる)が、趣味の乗り物と思えば当然か。懐に多少余 裕が無いと辛いかもしれない。俺も貧乏だった学生時代なら悲鳴を上げていただ ろう。バイクを下駄として扱う乗りっぱなしタイプなら避けるべきだ。

 性格としては国産に比べればオールマイティでは無いが、それを補って余りあ る、突き抜けた楽しさがある。この味を覚えてしまうと国産では物足りなくなる んじゃないかと思えるほど楽しい。バイクには十数年乗りつづけているが、バイ クとともに過ごす時間は今までで一番長いかもしれん。

 今後も長く付き合っていきたい1台だ。次はマフラーかな。…なんだか悪女の ようなバイクだ。

SS900 FF
掲載月日 06/04/06
お名前 アカイSS900
年式 99
購入動機バイク屋さんにて一目惚れ。他の数字のバイクに比べると高くない。 未だに自分の知るバイクの中で一番カッコいいと思います。
癖の有るバイクだと聞いていましたがその通りでした。。 しかし乗りこなす楽しみが味わえると思います。
長所 @Lツインの鼓動
アイドリング中:ハーレーやビューエルに比べれば振動は少ない。程よい振動だと思 う。 走行中:回さなくても「ドコドコ」と楽しい。回すと「ドルルルッ」ってさらに楽し い。振動は苦にならない程度だが飛ばすとミラーが使えない。
Aデザインの良さ
立体感がある綺麗な形状、イタリアンレッドが素敵
B車重が軽い
確か乾燥重量で188キロ
C海外ブランド
DUCATIと言うだけで「すごい」やら「お金持ち」と言われる。 本当は違うので言われる度にちょっと悲くなる
D純正パーツが素敵(ブレンボ&オーリンズ)
ブレーキの効き&タッチも文句無し。リアサスも広範囲で調整が効き重宝する
E整備性が良い
プラグ、タンクの取り外し、カウルの取り外し、オイル交換、クラッチ関係も簡単に出 来る
F有る程度乗りこなせると峠が楽しくて仕方が無い
特性を掴めば驚くぐらいに良く曲がります。乗りこなす楽しみがある。中、高速エリア なら結構速い。と思う。
Gマイナー車
街中でも滅多に見かけない。
Hパワーが低めなせいなのかタイヤが良く持つ。気がした
スポーツタイヤを履いていましたが特に減りが早いとは感じませんでした。
I乾式クラッチ
長所:クラッチミートがダイレクトで気持ち良い。 短所:乾式クラッチ特有でシャラシャラうるさい。お金掛かる。
短所 @油温がすぐ上がる。
夏場は常にオーバーヒート気味
A消耗品が高い。
タイヤは仕方が無いとして、指定オイル(シェルアドバンス)、クラッチプレート(乾 式クラッチの為)
B同車種の他人のインプレを聞くと故障話しが多いので不安
Cキツイポディション
多少慣れるがやはり辛い
D慣れるとパワー不足を感じる
特に登りや高速道路
E高回転の伸びがいまいち
FUターンに気を使う。
ハンドルの切れ角が少ない
G慣れるまで発進に気を使う
クラッチの遊びが少ない
Hクラッチが重い
社外パーツで幾分か軽くなります。
Iサイドスタンドの傾斜が少ない
突風で倒れてしまうのではないかと不安になる。でも意外と大丈夫だったよ(^^)
今までの故障個所@油温計故障
Aタンクの溶接部からガソリンお漏らし
燃費 18Km/Lぐらい
走行距離 40000Km
交換したパーツ @テルミニーニョマフラーAパフォーマンス製ECUB社外エアクリーナーCホットワイヤー
他色々
その感想 @車検に通らなくなり爆音になります。Lツインの醍醐味が味わえると思います。でも 近所でアイドリングは出来ません。まず第一にマフラーを変える事をお勧めします。
A気持ち全域でパワーが上がった気がする。体感出来たが価格程のパワーUPは期待出 来なかった。残念。。
B気持ちパワーUPした。体感可能だがすぐ慣れる
C気持ちパワーUPした。体感可能だがすぐ慣れる
一言 購入当初の第一印象は曲がらないバイクでした。試行錯誤するにつれ次第に乗れるよう になってきました。イメージ通りにコーナーリングが決まった時は何者にも変え難い気 持ち良さがあります。(雑誌にも書いてありました)
あと雑誌に載っていたのですがSS900というバイクは癖が強く、スパルタンなバイクのよ うです。負けず嫌いの人には良いバイクだと思います。
購入時は4700キロでしたが、40000キロまであっという間でした。大きな故障も無く頑張 ってくれた相棒だと心から言えます。
思い返せば心から乗り換えようと思った事は無いと思います。ブツブツと「長距離辛い よー」とか「金の掛かるバイクだ」とか言ってましたが(笑)
現在は訳あって他のバイクに乗っていますが最後までSS1000DSの乗り換えに迷っていま した。
お勧めはしませんが乗りこなす達成感があり、峠でもそこそこ速いです。スーパースポ ーツバイクには今一歩届きませんでしたが着いて行く事は全然出来ます。ただ低速コー ナーだけは最後まで苦手でした。オンリーワンバイクだと思います。

900ss
掲載月日 06/05/03
お名前 TAKA
年式 92
購入動機748SPSを持っていて音が空冷の方が好きだったので。
長所 トルクフル。音が最高。ポジションが楽。デザインがいい!見てウットリw
短所 燃費が悪いような?
今までの故障個所 腰上OH。
燃費 Km/L
走行距離 Km
交換したパーツ コスワースピストンで944CC・FCR39パイ・オーリンズリアショック・オーリンズFフォー クスプリング・マーヴィックホイール・ウオタニSP-2フルパワーキット・ライディング ハウスバックステップ・アローサイレンサー+モトプラン製フルクロスエキゾーストパ イプ・ヨシムラデジタルメーター・ライディングハウスシートカウル・HIDキット・フレ ーム塗装・アースイング・フェンダーレスキット・MRAスモークスクリーン・タンクキャップ・対策レギュレーター
その感想 不満なところを変えていくといつのまにかこのようになっていました。
一言 やっぱり所有感があります。一生手元に置いておきたい。
それと排気音は国産ツインに はない感じ。ドロドロと安定しないwそれも生きているみたいで○。

750SS
掲載月日 01/07/15
お名前 ザック
年式 95
購入動機900SSが欲しかったがちょうどよく行くバイク屋で750SSを発見し即購入!
長所 低中速があるので街乗りはとてもラク。 軽いのでコーナーはよく曲がる。
短所 ギヤを落とすとエンジンブレーキが利きすぎるのでよくタイヤがロックして、リアがよく滑る。(ホットワイヤーを入れて解消!)
今までの故障個所 故障ではないが近場しか乗ってないのでエンジンが不調になり信号で止まるとエンジンも止まる。(これはプラグを8番(冷型)から6番(熱型)に変えて解消!
燃費 12〜18Km/L
走行距離 23000Km
交換したパーツ シート/シングルシート、マフラー/テルミニョーニ、ハイテンションコード/ホットワイヤー
その感想 テルミニョーニマフラーはさすがにいい音してます。 ホットワイヤーは低中速が体感で変わるし燃費もよくなる。(オススメ!)
一言 750ssは初心者にはいいかも

SS750(HF)
掲載月日 04/01/08
お名前 なおっち
年式 02
購入動機 とあるショップで一目ぼれしたドカが欲しくて大型二輪を取ってしまったから。
長所 Fブレーキとフレーム(シャシ)がすばらしい。応答がリニア。湿式のクラッチのため操作が軽い。使いきれるパワー。国産車とは違う高級感ある塗装。5000rpm〜のパワー感。峠では最高に楽しい。 今まで色々なバイクに乗った(’92ZXR400、’93TZR250、ディバージョン400、’91FZR400、    ’94CBR250、バンディッド400V、’95RVF400)が、フレーム(剛性バランス・乗り心地)、ブレーキ(フィール・制動性)の2点は今までで最高。別次元の感覚だった。すばらしいの一言。これでもう少しポジションが楽なら街乗りも我慢できる。
短所 足つきが悪い。ポジションがきつい。街乗りには向かない。3000rpm以下はスカスカな、かつ、うるさいエンジン。レッドゾーンが低い。CBRかRVFのエンジンのほうがよい。要するにこのエンジンは見た目は大好き(だからHFを買った)だがフィーリングはあまり好みではない。4気筒に慣れた自分にはちょっと・・・・。うるさいので静穏化マフラーが欲しい。こんなにウルサイとは思わなかった。(国産でもマフラーを換えたことはない。静かで速いマシンが好き(^^ゞ)
今までの故障個所 なし
燃費 17Km/L
走行距離 7000Km
交換したパーツ ハンドル
その感想 ポジションが少しだけ楽になった。
一言 レッドゾーンがもう少し上(13000rpmくらい)だと気持ちいいだろうなぁ。 このシャシーに4気筒400ccエンジン載せてみたい。ドカはフレーム屋で、エンジン屋ではないと思った。

DUCATI600SS
掲載月日 00/04/10
お名前 ミーハー
年式 96
購入動機ドカが欲しかったが400はパワーがなさそうだったし900はバイク屋に乗れないと言われたから
長所 凶悪なエキゾーストノート 中回転のいい感じのパワー 洗練されたフォルム
短所 スポーツバイクだから仕方がないが音の割には手にくる鼓動感が少ない。 クラッチの重さ。高回転はおまけ。ハンドルの切れ角最悪(立ちゴケ二回)。ストレートマフラーにしたら家での暖気は不可能になる。
今までの故障個所 ニュートラルランプが購入後1ヶ月でご臨終。立ちゴケ2回。
燃費 15位
走行距離 6000ちょっと
交換したパーツ ハリケーンセパハン ストレートマフラー(ライディングハウス)。 ステップちょこっと。シートあんこ抜き
その感想 普通のポジションになった、ていうかノーマルはちょっと不自然すぎ。 音は最高。エンジンブレーキ時には食った物戻しそうになるほど重低音が響く。
一言 おそらく600は一番初心者向きだと思う。大型取ったんなら900に乗った方が良いと思うよ。俺がちょっとおかしいんだから・・・。

DUCATI 400SS
お名前 SGT
購入動機まったく買う気はなかった。たまたま入った店に「試乗車」があり、話の種に試乗。 これがまったく異次元の感覚で、その時から購入対象となる。半年後、同車が走行60キロ強で62万円(定価85万円)の中古車として市場に出ていたので、たった一日だけ考えて購入。
長所 面白い。飽きさせない。次のバイクを買おうという気にさせない。 町乗り、ツーリング、峠、何をやっても20km/lなので、燃費計算が大変楽。 空冷なのに、暑さ寒さにはめっぽう強い。
短所 さすがに長距離にはちょっと不向き。手首と尻が痛くなる。温度には強いが、湿度には弱い。
今までの故障個所 オイルプレッシャーの警告灯が異常、灯きっぱなしになる。交換。総額2400円程度。
燃費 20Km/L
走行距離 24800Km
交換したパーツ フロントのメッシュホース化交換ではないが、クラウザーのハードケースの追加。
その感想 死ぬほど良く止まる。あの硬いフロントサスが「めちゃくちゃ沈んでる(友人談)」クラウザーは何でも入る。一度はノートパソコンを箱ごと「宅配」したことも。
一言

DUCATI400SS
お名前 Mathew
購入動機F3を探していたが、なかなか上物が見つかず、まあ、L型ツインならいいか・・というところで妥協。
長所 中免(普通二輪)でDUCATIに乗れる。ハンドリングがニュートラルでヒラヒラと軽い取り回し。回すと結構走ってくれる。巷のうわさほど問題は発生しない
短所 4000回転以下のトルクがなくレスポンスも悪いためドコドコと走れない。 (バァァァァァーンと回さないといけない)120Km/hで6500回転オーバーとなり高速道路は苦手。
今までの故障個所インジケーター不良(ニュートラル、オイル、スタンド)後バンクヘッドオイル漏れ
燃費 22-26
走行距離 28000
交換したパーツ リアサス:オーリンズ:フロントブレーキホース:メッシュ
その感想 走りたい人は免許を取って900SSを買うべし。400SSを4台(借り物です)乗ったが、中古はかなり固体差があるのでを買う場合は乗り比べた方がいいと思います。
一言 まあ、雰囲気バイクなので本気で走る人には改造が必要です。性能で買う人はいないと思うので、DUCATI=L型ツインであることがすべてでしょう。

ducati400ss
お名前 sakachan
年式94
購入動機 ぜファー750の車検が切れそうで、しかもお金が無かったので、交換条件で何か良いものを探していたところ、いかにも私に「乗ってくれー」という叫びが聞こえた(ような気がしただけ)400ssを発見!条件に合っていたので、購入を決意。
長所 うーん、ありきたりやけど国産と違うフィーリングかな?シングルの後はずっと4発に乗っていたから、やっぱり、新鮮で、楽しいの一言です。
短所 やっぱりよく、ぐずるとこですね。
今までの故障個所 ニュートラルランプの切れ、クラッチの抜け。
燃費 18Km/L
走行距離 23800Km
交換したパーツ ドノーマル
その感想
一言 初めは、あちゃーえらいもん買ってしもたー!と思っていましたが、慣れてくると非常に味わいのあるバイクです。やはり、大型免許があるのなら、900にいった方が良いと思いますけどね。

DUCATI 400SS JR
お名前 bane
年式 91
購入動機 91年型、白フレーム白ホイール。中免で乗れるドカ。味のあるバイク。速さなんて関係ない。デザインカッコイイくせにタンクについてるかわいいゾウさんマーク。テルミニョーニのマフラー入れて最高のドコドコ感です。低速でも気持ちよく走れる。150KM以上は悲鳴あげてる。手頃なくせに別格、って思ってるのは自分だけ?非常に味わい深いやつです。
長所 見た目がカッコイイ。音がイイ。位かな・・・
短所 よく分からん所からオイル漏れしてる。でも、テープ貼って止まったからまぁいいや。燃費もあんまりよくない。それくらいかな・・・
今までの故障個所 オイル漏れ。テープ貼って直った。なんか知らないがフケが悪かった。ノーマルからテルミに変えたら劇的に改善された。貴様だったのか・・・
燃費 15くらい?
走行距離 10000Km
交換したパーツ マフラー:テルミニョーニ。それ以外はなし。
その感想 最高。交換して本当によかった。音もよい、ふけもよい、素晴らしい!言う事無し。
一言 大型とって900乗りてぇな・・・

ducati400ss
掲載月日 99/10/25
お名前 ryukou
年式 98
購入動機 安かった、見ため900ssとかわらなかったから
長所 音が、ドカらしい音がする
短所 パワー不足、900ssに乗っている人に、ドカティの入門機と言われショックだった
今までの故障個所なし
燃費 20
走行距離 7200
交換したパーツ どノーマル
その感想
一言 味があり、はまると病み付きになります。まさに、ドカティスト

DUCATI400SS
掲載月日 99/12/14
お名前 SEX MACHINE
年式 98
購入動機 アプリリアと迷ったが、その質感にやられて、購入を決定。(一台目) 「DUCATIしかな〜い」と、勘違いをし、今度は、新車で購入。
長所 @少しでも気を抜くと、途端に曲がらなくなるスパルタンな所。A400といえども、VTR,TL,と並んでも恥ずかしくない、逆に威張れる本物。Bその気になれば、かなりの速さ。
短所 特になし,強いて言えば、シートがグニュグニュ。
今までの故障個所 クランクケースからのオイルの滲み。(DUCATIの場合,故障のうちに入らない)
燃費 13
走行距離 8000
交換したパーツ フロントフォーク:900ss用SHOWA製フォーク。リアショック:オーリンズ400ss用。ハンドル;アエラ製ss用。ブレーキキャリパー:NISSHIN製6ポット。ブレーキマスター:NISSHIN製16パイ。バックステップ:10ミリ上,35ミリ前のオリジナル
その感想
一言 スポーツするなら、DUCATiだと思う。 俺の単車歴で、2スト以外にこれほど熱いものには,ほかに見当たらない.しかも、奥○摩あたりだとかなりのペースで走ることが出来る。そして何より、所有欲を満たしてくれる。

DUCATI400SS
掲載月日 0/12/03
お名前 貴哲
年式 97
購入動機400がほしくて、どうせなら目立つマシンをと思った。それまで見向きもしなかったドカを知れば知るほど欲しくなり、関係書籍をあさって読むうちにとりつかれたようにドカティを探していた。一種のブランドイメージか?車で言えばフェラーリ とはよく言ったものだ。
長所 音がいい。かっこいい。目立つ。わかる人にはわかるので、エンジンをきってもギャラリーが集まる。(俺の地元が田舎なだけ?)あと倒立サス。
短所 私はパワー不足は感じないが、他人にCBなんかと比較されると悲しい。カウルやミラーなどガサツな造り。
今までの故障個所なし
燃費 22Km/L
走行距離 5000Km
交換したパーツ テルミ管
その感想 音も見た目的にもグッド!
一言 きっと飽きないバイクなんじゃないですか?

400 SS
掲載月日 01/08/15
お名前 3216
年式 97
購入動機低音のきいた図太い排気音に憧れ、車種選定を開始。中型免許しか持っておらず、400ccクラスのツインを捜す。アメリカンは嫌い。当時国産の400スポーツツインは無かった?ため、ドカティの中型を購入。
長所 400でも元祖ツインの王道ドカティ。他人が羨ましがる。900ドカとほぼ同サイズの車体。(遠目には900と思われる事もあり)当時の国産マルチと比べて太いリヤタイヤ(幅160)10年前から変わらない完成度の高いスタイリング。イエロー単色の純正ペイントは目立つ。混雑する駐車場でも、すぐわかる。整備性は良好。鉄のブレーキディスクはシングルながらもじわっと効いて最高。ロックしない。デスモドロミックのエンジンは見た目にかっこいい。
短所 超非力な43馬力。でもシグナルスタートで高回転にもってけば国産400マルチと互角。ハンドルが遠いためポジションがきつい。ミッション内部の造りが弱い。下手なギヤチェンジだと、そのうち壊れる。高速時、ミラーが振動でぶれて見えない。純正エキパイが鉄なので、あっという間に錆びる。空冷はかっこいいが、すぐにオーバーヒートする。新車購入だったが、買った直後からオイルにじみがあった。にじむ程度でオイル量の変化は皆無に近いが、見た目に汚いのでダメ。900SSに比べ見劣りするシングルディスクのブレーキ。 マフラーも900SS同様2本出しにしてほしかった。整備にかかる金額が半端じゃなく高い。おかげで超貧乏。
今までの故障個所 タコ&スピードメーター不動。エキパイの排圧調整ボルト抜け。 ミッション内部損傷。 ギヤチェンジペダル周辺のパーツにクラック
燃費 14〜16Km/L
走行距離 43000Km
交換したパーツ ライディングハウスのカーボンスリップオンマフラー, K&Nパワーフィルター
その感想 マフラー交換後、明らかに低速トルクが上がった。音も400とは思えないドスがきいてる重低音。高速の加速も少し良くなった。フィルターはノーマルのエアクリーナーボックス対応だが、マフラーと合わせて効果があった。加速力が若干向上。音も吸気音が少しうるさくなった感じ。
一言 現在の400モンスターのような安価でなかった頃に約100万で購入した新車のため、もとをとるためにも10万kmは走りたい。日常の速度域ではツインのトルクが愉しめる。    見た目に派手で、後方から見るとビックバイクにも見劣りしないためか、あおられる事は殆どない。度重なる大きな事故を起こしてきたが、未だフロントフォークが無傷なのは不思議。ホイルがめくれる事故でもフォークは修正の必要なしなので七不思議の一つと言える。いろんな事がありましたが、操る愉しさを再認識させてくれた貴重なバイクだと思っています。次に乗るバイクも当然ドカにします。

DUCATI400SS
掲載月日 02/04/29
お名前 RGV250Γ
年式96
購入動機改造に出してるINAZUMAの納期が遅れた為
長所 かっこいい外観 その気にさせる排気音 エンジンの振動 全てが、五感に訴えかけてくる DUCATIである事
短所 ニュートラルにギアをいれてもニュートラルランプがついたり、つかなかったり・・・・ あとは、言ってもきりが無いしそれは、DUCATIを否定する事になる
今までの故障個所 無い・・・・これからも故障しないで欲しいのだが・・・・
燃費 20km前後
走行距離 11510km
交換したパーツ ノーマル
その感想 完成度が高いのでノーマルのまま乗ってラれルと思います
一言 扱うのが難しいバイクですが、操れるととても嬉しいバイクです。

400SS
掲載月日 04/07/27
お名前 かめ吉
年式 94
購入動機 クルマの維持費の高さに困り果ててライダーに戻ることを決意。ライダーの頃、憧れていたDUCATIをどうしても乗りたくて探していたところ状態の非常によい400SSを発見。即購入。総価格約50万円ほど。
長所 ドゥカティである事。クラスを超越した排気音。爆音。重低音。バイクを知らない人が見ても外車とわかるデザインに真紅の機体。意外と燃費が良い(20km/L)。非力と言われているが十分なトルク。出力がバイクの性能を決めるわけでは無い。大型バイクへのコンプレックスを感じさせない。曲がり方を理解すれば恐ろしく良く曲がるコーナリング性能。
短所 エンジン始動、暖気に気を使う。プラグがカブるとエンジン始動しない。
今までの故障個所ニュートラルランプが点いたり点かなかったり。左ミラーが風圧でお辞儀する(時速80km以上時)
燃費 15〜 20Km/L
走行距離 購入時より1000km(積算距離14000km)
交換したパーツ テルミニョーニ2本出しアップマフラー、スピリットファイアプラグコード
その感想 マフラー交換後のエンジンフィーリングが劇的に変わる。爆音、重低音が加速する。住宅街の朝の暖気はタブー。プラグの性能はバイクの命の綱になる。
一言 ドゥカティに乗っているという満足感がある。所有欲を満たしてくれる。非力が決してこのバイクの短所ではない。大型に乗っても中型に乗っても馬力のみで優劣は決まらないと思う。維持費の高さは特に感じない。国産でも数倍維持費改造費がかかるのもあるし、ドゥカティであるからといって金がかかるとは考えないで欲しい。全ては乗り手次第ではないだろうか。もし仮に壊れたとしても笑って直せるようになったら真のドゥカティストあると思う。

掲載月日
お名前
年式
購入動機
長所
短所
今までの故障個所
燃費 Km/L
走行距離 Km
交換したパーツ
その感想
一言