V-Raptor1000
掲載月日 01/08/18 <追加分> 01/12/14
お名前 よしおk
年式 01
購入動機 そのスタイリングしかない。スタイルだけで欲しいと思った初のバイクであった。また、全然街で見かけないのも、購入意欲をそそった。それと、エンジン・電装系が、スズキTL1000系のOEMなので、故障時の緊急対応がスズキのお店で出来るという安心感。
長所 このバイクの長所(魅力)の75%は、そのスタイルであると思う。残り25%は、乗り易さと速さが両立されていること。165cmくらいの人で、両足ベッタリというリッターバイクは他にないでしょう(多分)。
<追加分>
Vツインらしくてとても速いエンジン。加速感に病みつき。 街乗りでは250ccクラス並に乗り易い。ワインディングでの性能に関しては、同じ腕の乗り手であれば、国産のリッターネイキッドより確実に速いと思います。マフラーは、国産並に静か(短所か?)。立ちコケ程度では、壊れる部品はない(傷が、マフラー下部、ハンドルバーエンド、Fウィンカーカバーに少し付く程度)。
短所 デザイン最優先につき、実用性は全く無視されていること(小物収納スペース絶無、荷掛けフック・キャリアの類絶無、メットホルダー無し、使えないタンデムシート等)。燃費悪すぎ(ここのTL系のインプレを読んで、やはりこんなものか、と納得した)。
<追加分>
ストリートバイクとしては、ローとセカンドのギアがやや高すぎる。すり抜け時に半クラ多用となり、疲れる要因になる。スプロケ変更などでローギア化を考えたが、速度をミッション部か取っているため、メーターが狂うので躊躇している(この当たりは、TL1000Sエンジン流用故の短所ですな)。時々、シフトダウン時などにエンジンストールする(私のだけの症状ではないみたい)。シートがやや硬く、長時間では尻が痛くなること有り(但し、乗っていると柔らかくなってくるという話もあり)。マフラーの飾りバンドが直ぐに脱落する。無くても走るのに困らないような部品は、注文してもなかなか入らない(というか、注文して 4ケ月経つが納期すら分からない。但し、機能部品は、スズキ製のものが多いためか直ぐに入るみたいです)。
今までの故障個所 無し
燃費 11〜2km/L <追加分>慣らし終了後良くなって14〜7km/L
走行距離 300km <追加分>3000km
交換したパーツ デイトナ・マジックアラーム5
その感想 車載工具がつめなくなった。
<追加分>
オプションの無線通報装置を付けたが、3〜40mしか離れていなくてもマンションの中では受信出来ない。金の無駄であった。無線通報を諦めるのであれば、スパイボールの方が良かった?
一言 メーカーであるCAGIVAは、このバイクを、イタリアン・ストリート・スポーツと位置付けていますが、確かに、これは最速のストリート・スポーツ・バイクであると、納得する部分 が多いです。とにかく、スタイルとは裏腹に(?)、乗り易いバイクです。ただ、エンジンが慣らし中でも元気良すぎと思うくらいなので、日本においてはあらゆる状況で650モデルの方が使いやすいかもしれません(但し、650モデルは、’01年8月10日現在、日本に入荷していないようですが)。慣らしが終わって、距離を走ったら、更新させて頂きます。
<追加分>
街乗りも、峠も、気分良く走れるバイクですよ。高速は、やっぱカウルが欲しい。一言で言うと、とても刺激的なバイクです。

V-Raptor
掲載月日 01/08/29
お名前 ふじかあ
年式 00
購入動機車両が確保できたので、その場の勢い。
長所 エンジンはSUZUKIで面倒を見てもらえそうな安心感。外見の奇抜さ。自転車の様な乗りやすさ。
短所 バラし難い設計。塗装の弱さ。積載性の無さ。錆び易いエキパイ。
今までの故障個所タンクに水が貯まりエンジン不調、クレーム処理でタンク+燃料ポンプ交換。螺子の欠け。車体各所が振動による擦れで磨耗。
燃費 12km/lくらい
走行距離 8000km一寸
交換したパーツ カーボンフロントフェンダー、高効率バルブ、K&Nエアフィルタ、 PowerCommanderII
その感想 フロントの見かけが引き締まった。全域でのトルク感向上。極低回転でストールの不安の解消。
一言 シート低すぎ。

V-RAPTOR
掲載月日 01/08/29
お名前 ETOJ
年式 01
購入動機 デザインのすばらしさに惚れて興味を持ちました。しかし、それだけではなく、国産にはない独特の雰囲気や、味付けは乗る人を心から満足させてくれます。生物的なフォルムに心臓の鼓動ようなエンジン/排気音。またがっているだけでも心がわくわくしてきます。Vラプを買うときに他の候補としてDOCATIやBMWなどと比較しましたが、安心して乗れる(エンジンが国産だからこその壊れる心配が少ない)、楽しい(前述の通り)、満足させてくれる(所有感?!)のはこいつだけでした。
長所 すべては前衛的かつ斬新なフォルムに惹かれて !写真より現物の方がかなりいいです。イタリア車独特の雰囲気は本物を見ないと伝わりません。スズキのカタナを未来的にした感じがたまらない。実際に姿勢は刀とほぼ同じで(当方、元カタナ乗り)、データで見ても車格に大差ありません。「イタ車だから足が届かない」という心配がいらないし、足がつく故に、街乗りにも使いやすい。400並の車格に1000ccのエンジンを積んだ技術は見事の一言。エンジンはスズキ製だが、元々くせのあるエンジンでそれをカジバが独特のイタリア風味をブレンド。取り扱いやすく、そして速い。しかも乗って楽しく、気軽に乗れる。文句なしの一品です。
短所 デザイン重視ゆえの細かいところの利便性が欠けている。ヘルメットを固定できない、、タンクバッグが使いづらいとかキャリアが使えない、etc.etc...
今までの故障個所 角(!?)がある回転数で鳴る。マフラーに巻いてあるカーボンを止めるタガがはずれた。シート裏が本体と干渉して摩耗していた。→すべてクレーム扱いで修理済み。
燃費 12〜14Km/L
走行距離 2600km
交換したパーツ マジックアラーム5。
その感想 車載工具と引き替えに・・・・・・・ 。元々、車載工具なんて使ってませんが、無いと不安。あっても、MY工具をつかうし。 微妙です。
一言 特に女性の方にお奨めです!

V-RAPTOR1000
掲載月日 01/08/30
お名前 木本騙志
年式 00
購入動機アニメか特撮かと見紛う外観。足つきの良さ。(165cmの自分で両足べったり)
長所 足つきが良くて軽いので町乗りも楽ちん。程よい前傾ポジションのためワインディングを攻めてよしロングツーリングに出かけるもよし。
短所 積載能力の低さ。カウルの防風効果の低さ。ワインディングを攻めるとステップやマフラーをすってしまう。今までの故障個所 =ラジエーターから水漏れ(たぶん度重なる転倒のため…)。18000km現在までにエンジン及び電装系のトラブル無し。
今までの故障個所
燃費 12km/l
走行距離 18000km
交換したパーツ 無し
その感想 無し
一言 積載能力や防風効果の低さなんて気にせず楽しめる魅力と能力があります!

Vラプトール1000
掲載月日 07/05/07
お名前 フレンドハムスター
年式 03
購入動機元々はTL1000Sを購入しようと探していたところ7,000q走行で程度の良い手頃な 価格のこのバイクが目に付いた為。
長所 ○確かにTL1000Sと同じエンジンのこのラプターは加速が良く、一呼吸で発進か ら200キロオーバーまで到達する。
○ほとんど振動無くスムーズなエンジンで音も静かと優等生。
○燃費も良く、どんな走り方でも16q以上は走る。
○176cmの身長だと膝が曲がるほど足付き性はいいので背の小さい人にはお勧め。
○三角メーターや異形のタンク等イタリアンデザインがプンプン!
○乗ってる人をまだ見た事がありません。
○外車なのでリミッターカットが有りませんのでそのまま260qオーバーの世界へ連 れて行ってくれます。
短所 ○クリップオンハンドルのTL1000Sと比べてセミアップハンドルのこのラプター は加速時に必死で上体の姿勢を保持しなければならず神経を使う。
○小さいセミカウルは付いてますがこの性能には不足でフルカウルが欲しい。※200q以 上での巡航はキツイです。
○ステップ位置も直立姿勢に合わせているのでバックステップに換えたくなる。
今までの故障個所 無し
燃費 16km以上
走行距離 7800km
交換したパーツ
その感想
一言 ○人が滅多に乗ってない珍しい速いバイクをお探しならお勧めです。
○とてもスムーズで静かなジェントルなフィーリングで乗り難さが無いので足付き性の 良さも相まって女性などにも進められます。
○ただラプター=猛禽類のネーム通り、回せば国産SSにもついていけます。



Top Page

掲載月日
お名前
年式
購入動機
長所
短所
今までの故障個所
燃費
走行距離
交換したパーツ
その感想
一言