BMW K1100LT
お名前 齋藤
年式 94
購入動機以前GSX−1100Rに乗っていましたがポジションがきつくロングツーリングに向かないため 長距離を走っても疲れないバイクが欲しく買い換えました また外車も乗ってみたいと思いましたので
長所 高速道路を使ったロングツーリングはもっとも得意です 電動可変シールドを調整すればほとんど風の影響を受けません 雨が降ってもほとんど濡れません また積載性も抜群です(パニア&トップケース他を合わせる105Lも入ります)
短所 やはり装備重量が300KGあると取り回しがかなり重く感じます(GL1500のようにバックギヤが欲しいです)国産と比べるとエンジンのセッテイングがまるで違います(車のような味付けです 国産のリッターバイクのようなパワフル感はありません)
今までの故障個所コンピューターユニットー本体交換(多分アマチュア無線を付けた影響と思います 本体がBMWJAPANに在庫が無くBMW本社より取り寄せましたー10万の出費)ABS警告灯の誤表示ーABSセンサーの調整で直りました
燃費 20Km/L
走行距離 23000Km
交換したパーツ 定期的なオイル交換 純正のコンポ(カセット&ラジオ)
その感想 メンテナンス(ランニングコスト)は国産の物とあまり変わらず安心して乗れますーオイルとエレメント交換で8,300円位で収まります(工賃込みで) コンポはツーリングでの楽しさが増しました 高速道路でも風切り音に遮られる事無く音楽を楽しめます
一言 BMW(LT)は乗れば乗り込むほどその良さがわかってきます 特にツーリングではその真価が実感出来ます

BMW K1100LT
お名前 nagano
年式 95
購入動機 BMW K1100RSからの乗り換えで、1、ABSがついている物。2、防風、防雨性能によりすぐれているもの。3、幅がなるべく狭いものと、しぼって行くとカウルマウントのミラーをもぎって ハンドルマウントにしたBMW K1100LTしか残らなかった。
長所 1、足のつま先以外はほぼ完璧な防風のカウル。 車検などでK100やK75などのカウルの無い物や、小さいものに乗ると、「あぁ、こんなに効果があったのだ」と痛感する。 よく、R100RS等での話で「走っているかぎりは肩しか濡れない」っていうのがありますが、LTの場合は肩も濡れない感じ(笑)  通勤に使っていましたが、BMW K1100RSからのりかえてすぐに雨の日があまり苦にならなくなりました。 2、信号ダッシュの早さ。 リッターバイクはつまるところ「アクセルをどれくらい開けてやる気で走るか」に、よって早さがきまってしまうところがありますが(どれも回せば当然早いですから) いつも信号のたびに全開では疲れてしまう。 BMW K1100LTの場合は少なくてもアクセル半開での70キロくらいまでの速度では以前乗っていたV-MAXのカナダ仕様/145馬力版よりも早いです。都市部での加速は0→60キロ加速の繰り返しなのでその領域で早いのがすごく嬉しいものです。(このバイクの本領とは全く違うものですが) 3、飽きのこないデザイン。 性能に満足してしまっているせいか、以前までは車検を通したことがなかったのにLTは今、二回目の車検に出しているところです。塗装のクオリティ、デザインの独自性などが、そう 感じさせているのでしょうか。
短所 短所 = 1、車体の幅の広さ デフォルトで915ミリあるので、すり抜けがかなり苦しい。 …なので、わたしはカウルミラーをはずし、ハンドルミラーにして、サイドバックをシティケースにしてなんとか870ミリ程度まで幅を縮めています(^_^;)。2、センタースタンドの重さ BMW K1100RSに比べると「バー」があるだけマシなのですが、最近のBMW R1100RT等に比べるとかなり重い。車重の差だけではないと思うのですが
今までの故障個所クラッチ系が行かれて20万オーバーの出費。それでなくても、BMW K1100RSに比べて、半年ごとの点検時にかかる費用がなぜか高い。(ほぼ、同じボディなのに???)だいたい、3〜5万円くらいかかってしまう。RSは1〜3万だったのに(^_^;)クラッチは国産にくらべるとかなり弱い印象。
燃費 15Km/L
走行距離 15000Km
交換したパーツ ・カウルミラー→ハンドルミラー(R1100用純正)。・シティケース
その感想 上記のパーツは都市部での使用のため致し方なく追加したもの。あと10センチ狭いとスクーターと同じ用にすりぬけができるのですが(^_^;)
一言 これにするまでは車検を通したことがなかったわたしが今度で二回目の車検になってしまいました。これで、幅がもう10センチ狭くて足のつま先も風があたらないと言うことがないのですが。。。

お名前
年式
購入動機
長所
短所
今までの故障個所
燃費
走行距離
交換したパーツ
その感想
一言



Top Page