Motoguzzi 1100sport cab
お名前 hiro
年式 96
購入動機 なんと行っても縦置きVツイン+シャフトドライブと言うほかにはない構成。あとはデザイン。Ducatiほど洗練されてはいないが,さすがはイタリアン。
長所 意外に思われるかもしれないが,上まで回したときのエンジン。上までと言っても5千回転ぐらいからであるが、この回転域を越えると途端にエンジンが柔らかく,しかも軽く回るようになる。ハンドリングはシャープさはないが,安定感があり,無理に飛ばすの出なければ,この方が乗りやすいと感じる人が多いのではないか。
短所 アクセルやクラッチの重さ,使い勝手の悪いサイドスタンド,リアスイングアーム形式に起因する路面からの突き上げ,など日常において不都合を感じる事は多い。しかしこれらは、カスタムする事によって緩和される。
今までの故障個所 キャブレターが1度オーバーフローしたぐらいで故障と言う故障は1度もない。
燃費 10〜18
走行距離 4800
交換したパーツ 細かいパーツのみ
その感想 多少,使い勝手が良くなったが,まだ不満も多い。
一言 性能的にはOHVでも十分であり、むしろこのエンジンのほうが100馬力オーバーのものより面白いと感じる人も多くいるだろう。

MOTOGUZZI 1100 SPORT CORSA
掲載月日 00/11/15
お名前 かるら
年式 不明
購入動機 ジュネーブショウでの写真での一目惚れ。最後の限定200台だと思い、嫁さんに泣きつき購入。
長所 低速での穏やかなエンジンと、その気になった時やる気にさせるエンジン。 両方合わせ持っている。高速では天下を取った気にさせてくれる上、意外とぐりぐり曲がる。 後はあのスタイル、リアのカウルは最高っス。
短所 ハイはましだが、お手元不自由ロービーム。跳ね上げカウルもあった方が超高速域では楽かも。(GSJからのアフターキット望む)他無し
今までの故障個所 なし。オイルもれ、オイル減り、その他すべてなく快調。
燃費 19
走行距離 13000
交換したパーツ デンソーイリジウムプラグ
その感想 低速でのつきが改善された。2500-3000位のスムーズさ、鼓動感格段にアップ
一言 イタリア生まれとの事で、大分入院の覚悟もしていましたが、未だ転倒(自爆です)意外の入院もなく、健康優良児です。特にエンジンはV11などよりよっぽど楽しいです。 もし機会があれば、一度乗ってみることすすめます。

MOTOGUZZI JACKAL
掲載月日 00/01/12
お名前 HIDE
年式 99
購入動機グッツィには興味ありましたが、スタイルがいまひとつだったので眼中になかったです。 が、ひやかしで試乗したら笑っちゃうくらい楽しいバイクだったので、衝動買いしちゃいました。
長所 エンジンフィーリングとライポジの絶妙なマッチングでしょうか。エンジンは生き物のようだし、ゆったりしたライポジは、「このままずっと乗っていたい!」と思わせる不思議な感覚です。とくに時速90km以内での走行はハマリます。イメージとしてはアメリカンですが、やはりイタリアン。回せばグングン加速しますし、ワインディングもそこそこ攻められるほどの軽快さがあります。それから、アクセルやクラッチは軽いので長距離もラクです。
短所 スタイルが悪い(^^;タンク、シート、フェンダーをもっと細身にすればシャキッとした感じになるんだけどなぁ。あと、サイドスタンドが重い。シート硬し。足つき悪し。
今までの故障個所 無し。グッツィはトラブルが多いと聞いていたので意外です。
燃費 15
走行距離 3000
交換したパーツ 無し。というか、アフターパーツが有りません。GSJで開発中とのことなので楽しみにしています。
その感想
一言 ビックツインがお好きな方は、是非試乗してみてください。低速ではドロドロ、高速ではンゴォーってな感じで、まるでレシプロの飛行機みたいです。ゆっくり走っても楽しく、飛ばしても楽しい、HDでもBMWでもない独特な世界があります。

V11スポルト・ネイキッド
掲載月日 03/04/06
お名前 ガリアーノ
年式02
購入動機デザインとエンジンに一目惚れ。
長所 流麗なデザイン、バイクとしての佇まいの良さ、トルク感あるエンジン同じバイクに遭遇しない。丁度良いポジション。 シャフトドライブ。シフトタッチが良い。ノーマルでも良い音。高速道路が最高に楽しい。
短所 重い。クラッチが使いづらい。オイルメンテナンスが面倒。バルブクリアランス調整が普通のメンテナンスだという。アクセルオンオフ時の挙動が大きい。
今までの故障個所 ニュートラルセンサー不良クレームで交換。
燃費 11km/lくらい
走行距離 1800km
交換したパーツ イリジウムプラグ
その感想 ノーマルプラグで十分。
一言 ちょっと変わったバイクに乗りたい人にはお勧めです。とにかくエンジンが面白い。

V11 ロッソマンデロ (排気量1100cc)
掲載月日 04/01/21
お名前 つくばね太郎
年式2001年 (限定車)
購入動機 流麗なデザイン、美しいレッド、個性的なエンジン、誰も乗っていない。雑誌のグラビア広告の大写しの写真をみて即決。近頃の日本車はどれを見ても同じようなデザインの上、どれもアニメのバイクみたいにテールが「ピョン」と上を向いているのがどうしても気に食わなかった。全体的にマルマルしたデザインが好きだった。
長所 乗っていて楽しいエンジン、エンジン自体は耐久力抜群。V11自体、滅多にみないが、その限定車のロッソは更に珍しい。所有感絶大。見飽きず惚れ惚れする洗練の極に達したイタリアンデザイン。ゆっくり走るとハーレーみたいにドコドコ(ただし横方向に振動する)、早く走ると「ブーンブーン」というドカティに似た軽快な回転をする。案外小ぶりで実に軽く取り回しがラク。クラッチ軽くレバーは左右とも4段階調整可。ニーグリップしやすい樹脂タンク。走行距離2万Kmを超えるとエンジンが安定しバックファイヤがなくなる。2.5万KmでBMWなみの無調整バイク、3万Kmで益々快調、3.5万Kmでエンジンは超快調だが他の機構がついてゆかず、あれこれ消耗する。1万キロ以降のギアチェンジは実に小気味よく決まる。湿式と同じ感覚で使える乾式クラッチ。案外タンデムしやすい。
短所 慣らしは1000Kmと取説に書いてあるがウソ。1万キロまで機構がなじまずパンパンとバックファイヤーしたり、タイミングやバルブクリアランス調整その他もろもろがずれやすい。非常に暗いライト。バルブ交換したが変化なし。タンクが樹脂なのでバグスター以外のバッグつかず。アフターパーツ少ない。ツーリングバッグつけるには工夫が必要。慣れた店でないとタイヤ交換もままならず。
今までの故障個所以下、非常に沢山あるが、バイク仲間のV11はそれほどではないので、恐らく私のロッソ特有のものだとは思う。Nランプ故障2回、Nランプセンサー故障3回、リレー交換、イグニッションのシリンダー丸ごと落下。エアフィルターの連結ゴムホースゆるみ3回、内1回はゆるんでズレた部材にアクセルワイヤーがひっかかり、常磐高速120Km/hからのフル加速時に全開のまま戻らなくなり、かなりビビッた。キルスイッチは命の恩人。シフトリターンスプリングが金属疲労で3回交換(今は全車種改良ずみとの事)。しみだすギアオイルもイタリアの風情。ファイナルギアからオイルもれ2回、雨天でなぜか止まる右側エンジン。真夏にパーコレーションはグッチ乗りの常識。その他細かい故障はご愛嬌。とどめのリコール、修理しないと後輪ロックの可能性ありとのこと。これらの殆どは1年保障の間に無償修理ですませた。
燃費 つくば近郊の郊外のため下道、高速とも変わらず大体15〜18Km/Lくらい
走行距離 35348Km (内28000Kmは最初の1年の保障期間内に走った)
交換したパーツ 1)デイトナのグリップヒーターと方位磁石と時計の追加装着、2)ライトバルブ、3)タイヤ(パイロットロード)、4)GGのグッチガード、5)イリジウムプラグ、6)ミッションのガスケット、Nランプ、サイドスタンドスイッチ、ゴム部品多数、リコール修理でミッションのギア4種交換、シフトリターンスプリング交換3回、プラグ、ブレーキパッド、継電器(リレー)などなど。
その感想 1)のヒーターは実に有用、強弱切り替えがありがたい。方位磁石は自動車用の球形で案外役に立つ。時計は980円の銀色アナログ懐中時計を貼り付けるとデザインもグー。2)のバルブは交換しても蛍の光みたい。3)はミシュランのパイロットロードにすると車体が軽くなる感じで軽快長持ち。4)は純正のままだと立ちゴケでプラグ折れるから初めから交換してくださいとの事だった。純正のガードって一体??5)イリジウムにしても変化なし。6)以降は全て修理で交換。多くが始めの1年で発生した故障なので費用は工賃含めてタダだった。
一言 個性的で楽しく、デザインも恐らく一生見飽きることはなかっただろう。ただ、BMWやハーレーと違いメンテできる店が少ない上、故障も少ないとはいえない。私の場合保障期間内に全ての故障を出し切ろうと、最初の1年で2万8千Kmも乗ったから「通常の」乗り方なら故障頻度はさほど無いのかもしれない。結局3年以上乗ってみた。私のロッソだけいわゆる「ハズレ」だったのかもしれない。だが、このバイクの魅力はそんなことさえ忘れさせて「おちゃめな」一面にしてしまう。私がもう少し東京に近いところ住んでいて、もう少しだけお金が自由になっていたら絶対手放さなかった素晴らしいバイクだ。普通の距離数を首都圏でおしゃれに乗り、たまに遠出するちょっとリッチな方には最高のバイクだと思う。最後にバイク自身が原因の全てのトラブルを、驚くほど献身的に、真摯な態度でサポートする日本の某輸入代理店に、イタリアのモトグッチ本社はもっと敬意を払い、その改良の意見を積極的に取り入れてほしいと強く強く希望する。

BREVA
掲載月日 04/06/05
お名前 ぼーの!
年式 04
購入動機2気筒エンジンのバイクに乗ってみたかったが、身長160でも扱えそうなものは選択肢が少なかった。雑誌を見てとにかく楽しそうな印象だったので決定。
長所 やっぱりエンジンでしょう!低回転でトコトコ回して走っても楽しいし、ちょっと気合を入れて回すとダダダダッと案外頼もしい加速。お主やるの〜、などと一人でにやけることができる(←バカ丸出し)。あと足つき良し・取り回しも軽い。
短所 ブレーキはもう少し効いて欲しい。ミラーが振動で見づらい(2500〜3000回転位では問題なし)。デザインは好みがわかれると思う。誰も乗ってない(長所?)っていうか今まで一度も同じバイクに会ったことがない。そんなに人気無いのか?
今までの故障個所なし
燃費 23〜28
走行距離 1600
交換したパーツ ローシート(純正品)
その感想 足つきはバッチリになったが、ニーグリップがちょっと不自然かな?でも慣れれば問題なし。
一言 絶対性能では勝負にならないが、レースやるわけじゃないんで楽しければOKなバイクです。変な癖もなく乗りやすいですよ〜。オススメです。

V11 SPORT 1100cc
掲載月日 04/09/05
お名前 masa
年式 01
購入動機 見た目が大柄で、誰も乗っていない、ビッグツインにひかれて衝動買い。中古車です。ワンオーナー車。
長所 耕運機のようなエンジン音と、空吹かしで車体が右に引っ張られる感じがたまらない。ゆっくりでも、ハイスピードでも対応するエンジン。特に4,000回転から軽くなるエンジンの鼓動がたまらない。低速でも高速でも安定したトルク。高速は特に安定した走りができる。
短所 クラッチを切った時の、シャーシャー音がうるさい。朝の駐輪場でのエンジンが掛けられない。部品が高すぎ。メンテナンス工場が少ない。大変なリコール問題。左のミラーがゆがんでいて見づらい。鏡でないようだ。
今までの故障個所 まだ、特にはありません。今後も無い事を祈ります。
燃費 街のり 10km 遠乗り 15〜20km
走行距離 6500km
交換したパーツ 特になし。(交換したいパーツは、ミラー)それ以外は殆ど高級 品が標準装備。
その感想 まだなし。
一言 最初なれない内はいやなやつと思っていましたが、付き合うと段々と味が出てくるやつです。もう少し人気が上がる事を祈ります。きっと触れる機会が少ないために食わず嫌いと思います

750ブレーバー
掲載月日 04/06/23
お名前 ケニーホワイト
年式 04
購入動機試乗会があり乗ったら笑っちゃいましたよ。次の週市内を走り回って、次の週買っちゃいました。
長所 ロー1000回転でトコトコとクラッチ離して走れるトルクの強さ。バンクさせたらほとんど磨らないステップ、軽い車体。右に左にスイスイと走れるし、直進性は特筆物でベリーグッドです。タイヤは左右目一杯磨れてます。停車時から、60km位まではプルプルプルと癒し系の鼓動、80から140kmくらいまでは、シュイーンと伸びる加速感グッドです。マルゾッキのサス、ブレンボのブレーキ、グリメカのホイール、一流品ばかりです。最初の10日間はムフフフと笑ってましたよ。40kmで走るのが楽しい、こんなバイク初めてです。
短所 今の所無し。
今までの故障個所 無し
燃費 22km
走行距離 1200km
交換したパーツ エンジンガード
その感想 安心感でしょう。
一言 味と深みのある商品、何にでも通じるのではないでしょうか?私は満足しています。

ブレバ750
掲載月日 06/06/03
お名前 中年おやじ
年式 02
購入動機 雑誌の試乗記事を読んで小柄な車体とセンスよさげな造形、エンジンが楽しそうだったから興味 を持ち、福岡のショップで3時間くらい試乗させていただいた。
長所 外観:赤色だったが、国産にはない色使いと造形のよさが目をひく。でもタカピーな感じではなく、なにげにセンスがいいという感じ。
取り回し:ハンドルがよく切れ、シャフトの重さも全く、するする取りまわせる。
ポジション:167cm、65kgの私にはちょうどよい。ごく緩い前傾になりステップの位置がとてもよい。足つきは両足だと足裏半分接地。
走行:やはりエンジンの鼓動が非常に楽しい。信号待ちのアイドリング時でも楽しくて顔が緩んでしまう。 中・低速回転ではエンジンの鼓動感が楽しく、高回転では鼓動が収束し、ブーンという感じ。 4気筒のように低回転ではスムースだが無表情、中・高回転では高周波の振動が発生するのとは全く違う。 また4気筒のようにエンジンから回せ回せとせかされる感じがない。
イエローゾーン(7000rpm)までひっぱると1速では約60km、2速では約80kmになる。 峠も少し走ったが、せこい急カーブも得意。また、1,2速での低速でのネバリも十分でエンストしにくい。 フライホイールの重さがちょうどいいくらいに設定されているのだろうか?
メンテナンス:ショップの話だと従来のモトグッチと違って、オイルフィルタ交換しやすさやバルブ駆動チェンの調整などのしやすさは改善されているとのこと
短所 ミラーがややぶれる。
フロントブレーキの効きが国産にくれべやや弱い
今までの故障個所
燃費
走行距離
交換したパーツ
その感想
一言 バイクに乗って25年、主なバイクバイリオス→CB1→ホーネット900
今まで外車とか「味わい」とか自分には無関係と思っていたが、ブレバの試乗で目から鱗の思い。 普通に走るだけでこんなに楽しいとは。しかもHDやBMWのようにいかにもっといった感じがしない。
48馬力しかないが、4気筒に乗っている私や友人は4000〜5000回転以上は ほとんど回さないと言っている。理由は振動やせかされる感じ(よくいえばレーシー か。。)が嫌だから。つまり馬力的には30〜40馬力くらいしか使って いない。それなら楽しくストレスなく使える48馬力のほうがよくないか。 実際、ブレバは国産750同等の加速力があると感じた。
最後に、何故こんなに普通の人が普通に楽しめる普通のバイクが国産にできないのか不思 議でしょうがない。日本の道路事情を考えると、40kmから80kmの速度で楽しくストレス なく走れることが一番重要と思う。最高速も150km程度で十分と思う。外車に惹かれるライ ダーの気持ちがわかった気がした試乗だった。

チェンタウロ
掲載月日 04/10/26
お名前 ノン
年式 99
購入動機ディーラーでの試乗会で乗ってみて、気に入ったから。
長所 良くも悪くも荒々しい乗り味。 高速域での抜群の面白さ。 古いグッチよりは優れた運動性。 似ているバイクが無い、独自のデザイン。
短所 見た目より少ないタンク容量。 積載性の無さ。 メンテナンスの頻度が高い。
今までの故障個所 シフトリンクのボルト欠損、燃料コック(電磁コック)の作動不良。
燃費 15〜19L/Km
走行距離 21000Km
交換したパーツ ミラー、ビキニカウル(追加)
その感想 思っていたより防風効果があり、高速走行が楽になった。
一言 未だに一度もすれ違ったことの無いくらい不人気車種ですが、買い換える予定が無いくらい気に入っています。

掲載月日
お名前
年式
購入動機
長所
短所
今までの故障個所
燃費
走行距離
交換したパーツ
その感想
一言