TL1000S
お名前 石丸 浩二
購入動機今まで4気筒のリッターバイクを乗り継いできて、2気筒のバイクに乗ってみたくなったから。
長所 軽い。(GSXR1100からの乗り換え)低中回転のレスポンスの良さ(アクセルを開けた時の加速感)はGSXR以上。高回転も伸びる。ファイナルが低い為、高速巡航が気分的に楽。(100キロ・3500回転)安い。
短所 燃費が悪い。12〜13km/l.150キロも走ったら警告灯が点灯する。(リザーブ無し、残り4L)エンジンが暖まらないとアイドリングしてくれない。
今までの故障個所 燃料タンク下部のレベルゲージ取り付け部から燃料漏れ。まし締めで対応。チェーンカバー取り付けボルト脱落。カバーがチェーンで削られ無くなる。クレーム処理。クランクケース合わせ目からオイルにじみ。そのまま。
燃費 12〜13Km/L
走行距離 7000Km
交換したパーツ FRブレーキキャリパーをBREMBOキャスティング&メッシュホース、マスターシリンダー5/8に交換/サイレンサーをUSヨシムラのスリップオンに交換/コンピューターを輸出仕様のものに交換/インシュレーター、メーターも同じく輸出仕様のものに交換/タイヤをTXに前後交換
その感想 四気筒とは違う面白さがあります。あくまで好みの問題ですが。
一言 自分の良いようにいじる楽しみがあるバイクだと思います。長距離ツーリングは少しつらいかも。

TL1000R 輸入車
お名前 前川直之
購入動機 スズキ派で、まだあまり乗っている人がいないのと、以前はRF400RVに乗っていてあまり癖がなかったので、大型とったことで「次はツインだ」と勢いで買いました。
長所 味がある。まだ乗っている人があまりいない。中間加速が気持ちい。音がいい。
短所 長時間は乗れない。(振動と少しの前傾姿勢のため)足つきが悪い。(僕の足も短いのもある…?)燃費が悪い
今までの故障個所 なし。
燃費 13〜18
走行距離 5800
交換したパーツ なし
その感想 なし
一言 癖のあるバイクですが、僕は好きです。あまりツインらしさがないかなとも思ったんですが乗ってみるといい味してます。アイドリングは、1200〜1500ぐらいにしてみるとエンジンがストールしなくなると思います。

TL1000S輸入車
お名前 澤田 忍
購入動機シングルとツインが好き、スズキも好き。パワーのあるバイクが乗りたくなった。
長所 アクセルのレスポンスが良い、粘るエンジン、低回転で走っていてもギクシャクしない、又、中高回転でも4気筒のようにスムーズに回り振動も少なくクラッチが軽いのでとてもコントロールしやすい。大型車の割に車体が軽い。デザインがかっちょ良い。
短所 油断をすると倒れるサイドスタンド、 サイドスタンドを立てた状態での角度が浅くすぐに戻ってしまい路面の荒れたところなどでの駐車は注意しないと立ちゴケする。 シート高が有り足つきが悪い。遠いハンドル、自分のビール腹がタンクに当たって傷だらけになってしまった。自分のTLだけかもしれてないがバッテリーが上がりやすく約1ヶ月動かさないとセルが回らくなる。 輸入車だけステンレス製エキゾーストパイプに黒の耐熱塗料が塗ってある。(雨の日に走ると汚れが目立つ)ステアリングダンパーが邪魔でお気に入りのキーホルダーが付けられない。
今までの故障個所 ウオーターポンプの軸シールが抜けクーラント漏れ、シールを交換。 数回にわたる立ちゴケでカウルにひびが入ったために左フロントカウル・クラッチレバーを交換、しかしまだ左のサイレンサーは傷だらけ。故障?じゃないけど、リコールでステアリングダンパーが付いた、それと燃料タンクもリコール(交換?)が出ているようです、まだ購入店の方には未確認。
燃費 10〜14Km/l
走行距離 6000q
交換したパーツ なし
その感想 なし
一言 デザインも性能もとても気に入って乗っています、昨年の夏(97年)はこいつで東北・北海道ツーリングに行きました、しかし、TL1000Sのポジションは身長168pの自分には結構きつかったです、でも本当によいバイクです。最近ではTL1000Rがちょっと気になる35歳の秋。

TL1000S
お名前 榎田洋次
購入動機 今まで250ccの4サイクルマルチに乗っていたので、大型を取ったついでにちがう形式のエンジンのバイクに乗ってみたかったから。
長所 乗ってる人が少ない。加速がドカンと来て気持ちのいい。リアのタイヤサイズが大きいので、斜め後ろから見たとき、とても格好いい。いろいろと新技術が投入されているところ。
短所 燃費が悪い(乗ってる人が重いから?)。長距離or渋滞時に非常に疲れる。
今までの故障個所 エンジン側面からの油漏れ(クレームにて対応)。(事故時の衝撃による)キーシリンダーのセンサー誤作動(そのままにしてます)
燃費 8〜13km/l
走行距離 16000Km
交換したパーツ 購入した時点で国産ベースのフルパワー使用になってます。(マフラー、インシュレータ、イグナイター、メーター交換)
その感想 ふつうの国産に乗ったことがないからわからないです。
一言 とてもいいバイクです。みなさん買いましょう。でも、初代を中古で買うよりは新型を買うのをおすすめします。

TL1000S
お名前 アイクマン 香留樹
年式 99
購入動機 99今まで250、及び400ccのマルチに乗ってきたので、大型に乗る時にはTWINにしようと思い、いろいろと考えた結果、TLにしました。特に、あまり人が乗っていなく、マイナーでいてコストパフォーマンスの良いバ物をさがして、いろいろとバイク屋に聞いて決定しました。
長所 Twinらしいドコドコ感があり、それでいて、あまり振動が無い。乗っていて楽しい!!! BIGBIKEなのに軽い車体。きつそうに見えて、実際にはそんなでも無いポジション(僕の身長が183cmだから?)。TLに乗っている人が少ないため、めったに見掛けない。見かけたら、「あっ仲間だ!」みたいな感じがして良いと思う。
短所 ちっちゃいフロントカウル(高速でとばすと頭にもろに風を受ける)。足元のポジションがちょっときつい。ステップに足を乗っけていても、エキパイに靴底があたる。(靴底のゴムの跡が…) あったまらないとすぐにストールする低速の力の無さ。渋滞とかではひたすら半クラッチを必要とし、疲れる。マイナー車だけに、改造部品が少ない。
今までの故障個所 ヘッドライトが点かなくなった事があった、けど次の日に治った。バイク屋さんに相談したが「お手上げ」だった…あと、最近フロントブレーキの鳴きが気になる…
燃費 15Km/L
走行距離 5100Km
交換したパーツ 特に無し。でも、直ぐにでも大型のフロントフェアリングとバックステップが欲しい。
その感想 無し。
一言 ドゥカのパクリっぽいのは頂けないかな…でも、やっぱりとても良いバイクだと思います。バイクの寿命が来るまで(盗まれるまで??)乗っていたいですね。

TL1000S99/11/09
掲載月日
お名前 リターンライダーU
年式 98
購入動機 マルチエンジンには飽きてしまい、Vツインがやけに新鮮に 感じられました。それとスタイリングかな?斜め後ろから見たところがやたらカッコイイと思います。
長所 やはりエンジンです!低速ではドコドコ感があり、生き物に乗っているというカンジですが、6千より上はシューンとまわりとても2気筒とは思えないほど。後は車体の軽さでしょうか、ワインディングすごく楽しいです。
短所 逆車ということもありシートが高く、前傾姿勢がきつい!1時間ごとに休憩を入れないと手首が死ぬ。これから乗ろうと思っている人は腹筋を鍛えて手首・腕に負担がかからないようにしてください。
今までの故障個所 標高の高いところへ行ってエンジンを止め、再びかけようとすると、液晶に「Chec」の文字が出で始動不能に…しばらくほっとくと何事もなかったようにかかります。インジェクションの相性でしょうか?
燃費 17〜18Km/L
走行距離 1500Km
交換したパーツ 今のところなしですが、ハンドルにスペーサーでもかまして少し楽なポジションにするつもりです。
その感想
一言 マルチだけがビッグバイクじゃない!コーナーの立ち上がりのドコドコドコ、シューンは乗った人じゃないとわからない!ウデさえあればR1にも勝てるかも…?

TL1000S
掲載月日 99/11/19
お名前 ビッグ
年式 99
購入動機限定解除をし、次のバイクを選ぶ時にカウルが付いてること、速いこと、個性的で癖のあるバイクという三つの基準で検討したらこのバイクに行きついた。
長所 鬼のような加速。同じバイクをほとんど見かけない。個性的なデザイン。アフターパーツが結構豊富。俺好みのメカノイズ。最高の排気音。
短所 燃費が恐ろしく悪い。航続距離が短い。ぱっと見がでかい。リヤサスのイニシャル調整がほぼ不可能。整備性が悪い。作りが荒い。
今までの故障個所 クランクケース付近のオイル滲み。
燃費 10〜13Km/L
走行距離 12600Km
交換したパーツ ノジマファサームプロチタン。テクノワークスフルパワーキット。ダイノジェットパワーコマンダー。コワースカーボンリヤフェンダー。コワースフェンダーレスキット。ヨシムラデジタルテンプメーター
その感想 ファサームは音良し、スタイル良し、めちゃくちゃ軽いし言うこと無し。ちなみにこの仕様で後輪出力は105馬力です。リヤフェンダーは見た目もさる事ながら、リヤ周りの汚れを防いでくれて効果抜群です。フェンダーレスは格好は良いけど耐久性に難ありです。テンプメーターはとても便利で良いのですが、TLには最適な取りつけ個所が無いのでそれが難点。
一言 乗りにくいバイクですが、だからこそ乗りこなした時の喜びは人一倍あります。これからも末永く付き合っていきたいです。

TL1000S
掲載月日 00/02/15
お名前 黒猫
年式 98
購入動機前の愛車、サンダーキャットがお亡くなりになったことより、次の愛車を探そうとしたとこ、もともとマイナー路線が好きということもあり、メジャーな軽量四発路線は避けてどうせなら、二気筒路線で面白いマシンがいいということで、VTR1000F、TDM850、SV650、TRX850、TL1000S/R、ドカティ900SSの中から検討しているとき、某赤男爵にて逆輸入フェアでTLS(98年式逆車)が85万の文字を見て即決
長所 916と900SSを足して2で割って+αしたデザイン音、よく曲がる、すさまじい加速感(気が付くとウィリー)、サブコンピュータを使えば手軽にキャブ車より細かく燃調、点火時期などを変更できる、190/50の極太タイヤ、そしてとにかく乗ってて楽しい♪
短所 輸出仕様のサス設定だと硬すぎる>私は65Kです。航続距離の少なさ>燃費8〜14Km/l。タンク容量17リットル。ウィンドプロテクション効果が小さい。早朝時(とくに冬)のエンジン始動性の悪さ。極低速回転が全くトルクがない。OEMタイヤのグリップ&寿命の無さ。ノーマルブレーキパッドの効きが悪い。ハーフカウルの部品の点数が多すぎ。一番プラグがハズしにくい>ラジエーターの後ろ。 ノーマルフェンダーのデザインの悪さ
今までの故障個所 クラッチカバーからのオイル漏れ>クレーム修理で処理
燃費 8〜14Km/L
走行距離 7000Km
交換したパーツ ケンツアップバージョンマフラー、ステンブレーキホース、レーダー、段つきスクリーン、コワースフェンダーレス、キット、パワーコマンダー2(サブコンピュータ)、NGK VXプラグ、ハイバープロスプリング(F/R)
その感想 物凄いじゃじゃ馬で今時の誰でも優しいバイクとは全く違うマシン。とくに重心移動に関してはシビアで前後、左右の重心移動をしないと途端に曲がらなくなる、あとコーナーの際、開けるか、パーシャルにしないコレも曲がらなくなる。ただこの二つのことは逆にいえばちゃんとしてやれば物凄く素直ですんなり曲がってくれるマシンだと思う。乗ることによっていままでどれだけバイクに乗せられてきたかということを再認識しました。物凄い楽しいバイクです。>燃費が悪い意外は、あといじれないいインジェクションということですが、サブコンをつかえれば剛のTLから柔のTLへ変身できす。>現在2000rpmも使えれるようになつているものの 後輪出力108馬力。TLのカスタムは「改善」の一言(爆)
一言 ハッキリいって玄人向けマシン。それでもいままでで初めて乗ったNS―1以上に一番乗っていて「楽しい!!」と感じたバイクです

TL1000S逆輸入車
掲載月日 00/03/09
お名前 Oil
年式 97
購入動機自分の感性にピッタリのデザイン。Vツインエンジン。
長所 デザインが格好良い。マッチョ。カウルが付いている。(ありがたや〜) 低回転の鼓動。(6千回転以上は知りませぬ)
短所 燃費が悪い。タンク容量が少ない。マッチョ。スピードが出るわりにはブレーキが効かないような…。
今までの故障個所 中古購入ですが今のところ無し。
燃費 10〜11Km/L
走行距離 5000(実質1000)Km
交換したパーツ なし
その感想 なし
一言 スポーツ走行指向のバイクは初めて乗るのでなんとも言えないのですが、やっぱり速い!でも、2000rpm以下はあやしすぎて注意が必要です。あとサスが硬いよぅ。カスタムアメリカンバイクに乗っているようです。街乗りでチンタラ走っているからかな?今後の夢はTLを究極の街乗り&ツーリングバイクに仕上げることです。部品供給が無くなる迄乗っていたいです。

TL1000R
掲載月日 00/05/17
お名前 クロス
年式 98
購入動機まずデザインにひとめぼれでした!マフラーの角度と、テールへの絞込みがたまらん! あとは、ツインのバイクに一度乗ってみたかったから。
長所 かっこいい!っと思いません?車重はかなり軽く感じました。 とりまわしもとても楽です。
短所 GSX−R1100Wからの乗り換えなんですが、高速ツーリングでは風の影響が大きくなったかな...かなり前傾しないとつらい。夏場は熱すぎてニーグリップできん! (ほんっと熱いです!)ノーマルマフラーだと音がさびしすぎる...(いろいろな人に乗ってもらうとみんなそろって「軽〜い音だね!」っていってくれます...)
今までの故障個所 オイルクーラーの止め金具棒?のネジがどっかいってた。 オイルフィルター交換時にアンダーカウルをはずしたらわかった。
燃費 11〜13Km/L
走行距離 7000Km
交換したパーツ なし
その感想 なし
一言 高回転での加速はやっぱりすごい!!スズキのバイクはどれも、 どこかクセのあるところがいいですね。

TL1000R(IT仕様)
掲載月日 00/05/21
お名前 黄色い救急車
年式 99
購入動機 大型免許を取る前から少し気になっていた.某赤男爵で実物を見て一週間で契約.どうしても黄色,と駄々をこね,静岡から取り寄せ.
長所 たまらん鼓動,スタイル,走り・・・て言うか全部. 燃費悪いって良く聞くけど,うちのはマフラー換えた後も・・・燃費欄参照.
短所 よく走り,よく曲がるが,よくは止まらない.俺のブレーキングテクのせい? リヤタイヤ減りまくり.しかもあのお値段.
今までの故障個所 なし.
燃費 17〜21Km/L
走行距離 22000Km
交換したパーツ 吉村チタンサイクロン/ケンツ・バックステップ/F・RサスをMEチューン(スクーデリアオクムラ)/ミリテック1注入/タイヤD207/NGKイリジウムプラグ
その感想 マフラーは軽い上に全域パワーUP! バックステップで足の短さをカバー.オクムラのMEチューンは激烈にお勧め.未体験ゾーンに突入できます.あんまり曲がるんで,タイヤの端ばかり使うようになりました.
一言 素晴らしいバイクです.乗ってるだけで幸せ.曲がってるときはもう言葉になりません.

TL1000S
掲載月日 00/09/02
お名前 まこと
年式 97
購入動機予算の関係でGSF1200を考えていたのですが、 某赤男爵にて試乗し即決、あの加速感にシビレました。
長所 やっぱりエンジンの鼓動感、暴力的な加速感、抜群な直進安定性。(200km/h楽勝です)個性的なスタイリング、オーナーズの結束の良さ。(笑)
短所 燃費の悪さ(8〜16km/L)、ポジションがきつい、でもこれは慣れればどって事無い。整備性の悪さ最悪。ノーマールだと効きが悪いブレーキ。
今までの故障個所 エンジン右サイドカバーからOIL漏れ→クレーム処理。給油口から燃料漏れ→そのまま。リコールにてタンク交換。
燃費 8〜16Km/L
走行距離 8000Km
交換したパーツ スーパートラップスリップオンマフラー、パワコマ2(サブコン)、フルパワーインシュレーター、ブレーキパッド(カーボンロレーヌSBK-3)、アールズブレーキラインキット、プラグNGKイリジウムパワー、ノロジーHOTワイヤー、タイヤブリジストンBT-010、 ゼログラビティーダブルバブルスクリーン
その感想 マフラー:ちょっと煩いが音は良い。パワコマ2:燃料など細かいセッティングが出来る。インシュレーター:パワーは出たが熱い。ブレーキパッド:非常に良く効き、コントロール性も良い。ブレーキライン:タッチが良くなった。プラグ:お勧め、始動性、アイドリング共に向上。HOTワイヤー:トルクモリモリになる。タイヤ:これもお勧め、倒しこみが軽く、グリップも良い、雨もへっちゃら。
一言 TLはとってもじゃじゃ馬で、あくの強いバイク。しかしそれを乗りこなした時の感激は最高です。良い意味でも、悪い意味でもとってもSUZUKIらしいバイクです。

TL1000R
掲載月日 00/09/20
お名前
年式 98
購入動機 次はツインのスーパースポーツと思い、VTR−SP1とTL−Rを考えていたところ、気に入っていた黄色の’98TL−Rが赤男爵にて安く売っていたため即購入
長所 ツインのパルスが気持ちいい。パワフルなエンジン。結構燃費が良い。 特徴的なスタイルと黄色のボディーカラーでとにかく目立つ。
短所 とにかく熱い。カウルが小さいため防風効果は期待できない。インジェクション特有のギクシャク感がある。メーターが安っぽい。整備しにくい。
今までの故障個所買った途端にFrフォークからのオイル漏れ(左右)。
燃費 17Km/L
走行距離 5000Km
交換したパーツ ケンツ・プロファイアーフルエキゾーストフルパワーECU、フルスケールメーター
その感想 ツインのいい音が倍増。4000rpm以上は怒涛の加速。 2000rpm以下はちょっと弱くなったかな。
一言 何か長所よりも短所の方が多くなってしまいましたが、非常に気に入っています。スーパーバイクにも参戦せず(できず?)マイナーなバイクになってしまいましたが、 とてもいいバイクだと思います。

TL1000RX yellow
掲載月日 00/11/13
お名前 ekaT
年式 00
購入動機1台目TL ・・・ ショップで一目ボレ。本当はTL-Sを購入するつもりで契約する日だった。2台目TL ・・・ おもしろいバイクだったので、忘れられずまた懲りずに買ってしまった。中古だったが、前オーナーがRサスをオーリンズに換えていたので、興味もあって。
長所 スタイル!コーナリングの魔術師!峠のちまちましたコーナーも、高速コーナーもTLのステージ。
短所 燃費が悪い!車重が思い!(取り回しが苦痛)
今までの故障個所 なし。
燃費 12Km/L
走行距離 10000Km
交換したパーツ オーリンズRサス。ストライカースリップオン。ダイマグ2ピース(Rのみ)。トルクマスター&ノロジーホットワイア。パワコマ2。WR'S バックステップ。
その感想 バックステップは良い!いままで以上にリアに体重が載るようになった。 オーリンズも良い!リアが良く動き路面追従性が格段にアップ。
一言 現在2台目のTL-Rです。人は、なぜまた??と言いますが、いや〜最高ですよTL-R 最高速は4発に劣りますが、言い換えればそれだけのこと。他ステージでは全く他を寄せ付けません。 ただ一つ残念なのが、スーパーバイクに参戦しなかったこと。TL-Rのフルモデルチェンジが出るのであれば、次こそ参戦して欲しい!!SUZUKIさん、ゼヒ!!

TL1000R
掲載月日 01/10/22
お名前 ゴウ
年式 99(新車)01購入
購入動機GSX-R750(00)、ZX-9R(01)、VTR-Fと迷いましたが、最終的には直4に飽きてきた為、ツインはどうなんだろう?って。RC51(SP-1)は高いし、スズキ党の為。
長所 サイド・リヤビュー。カチ上がった2本出しマフラーが格好いい。レプリカにしてはでかい所もビッグバイクらしさがあってよろし(その分重い・乾燥198Kgけど)。アッパーカウルは変なカタチだけどプロジェクターライトは格好いいよ!あとはやっぱりエンジンの出力特性でしょう。中速トルクがあるから高回転までアクセルを開けやすい(二次曲線的でなくパワーを使い易い)。直4リッターで高回転の吹け上がりにビビリが入っているライダーはお勧めです。あとセルフステアが他のバイ クより強く、力を抜くとバイクが勝手に曲がろうとしてくれる。
短所 低速トルクが全く無い。2スト250の方があるぞ!TL-Rは1.2速がクロスしている事も影響しているけど・・・でもハイパーツインは基本的に低速すかすかだよ。直4に較べ粘り感0。交差点で2速が使えない時もしばしばです。あと、足着きはあまりよろしくない(180cmでも両かかとは着かない)、ライポジがきつめかな。
今までの故障個所 無し
燃費 15〜20Km/L
走行距離 まだ2000キロ位
交換したパーツ まだマフラー程度(アドバンテージS/O)
その感想 S/Oでは一番爆音らしい・・・(^^;けど、もっと大きくてもいいなあ。アイドリングがうるさく、走り出してしまえばそうでもない。ツインは直4のように高回転になってもさほど音質が変わらない気がします。
一言 ツインに乗り始めたばかりだけど、初めは乗りづらく後悔しました。でも乗りなじんでいくと味わい深く、次もツインがいいなと思わせる程です。TLのエンジンは色んな外車にも積んでいるところを見ても名機なのでは?国内仕様をフルパワーにすると結構お金がかかるので、初めから逆車の方がいいでしょう。私は国内仕様をバーゲンプライスで購入出来たのでフルパワーにしてもマフラー代位浮きましたが。あ、国内はもう売ってないんだっけ!?希少価値あるかも(^^)

TL1000S
掲載月日 02/02/06
お名前 新城市民
年式 97
購入動機 最新テクノロジー搭載なのに、中古でやたらと安かったので。それとイキオイ
長所 適当に走っていても速い。とにかく見掛けない
短所 乗っていて肩が凝る
今までの故障個所 セルが回らなくなったことがある
燃費 11Km/Lも走れば上等です
走行距離 中古で購入時7,500Km→3年経過で13,300Km
交換したパーツ ストライカーS/O、ゼログラビティ ダブルバブルスモークスクリーン、EARLSメッシュホース(Fのみ)
その感想 ストライカーはかなりうるさいので、田舎ではやたらと遠くまでこだまします。スクリーンは換えて正解。見た目も実用性も合格点。TL−Sはブレーキが甘い感じがするので、メッシュホース交換だけでは今一つかも。拘る人には、キャリパー、パッド、マスター、ローター・・まあ、色々取り換えて試してみてもいいんじゃない?
一言 あれ、絶版なんですか??

TL1000S 逆車
掲載月日 02/03/06
お名前 都民
年式 97
購入動機これまで、直4のリッターに乗ってきたが盗難にあってしまい、また同じ4発を買うのでは悔しすぎると思い、今まで乗った事のないツインにしよう考え、アンチホンダ、アンチ外車でハイパワー好きなので消去法でこれに行き着いた。
長所 ツインならでわのトルク。4発と同じようにアクセルを開けるとフロントが軽く浮いてしまう。 鼓動感も非常に楽しい。
短所 前後サスの作動感の悪さ。 サイドスタンドが傾きが小さすぎてかってに自爆しそうになる。(対応として、カナダ使用に変えれば問題なし)
今までの故障個所 振動でカウルのねじが落ちてしまった。
燃費 10キロ位。しかし、もともとフルチューンの4発に乗っていた私にとっては、このパワー感からすれば取り立てて悪い燃費ではないと思っている。
走行距離 17000Km
交換したパーツ 前後メッシュホース、ブレンボラジアルB/M、コワースb/S、オーリンズRサス、ワンオフチタンマフラー、パワーコマンダー2など
その感想 このバイクはインジェクション車ですが、ノーマルのMAPでは、息継ぎ、ドンつき、エンストなどの症状が起こる事も結構あるので、何はともあれパワーコマンダーは最初に買うべきだと思います。これでセッティングを出せば、TLでよくかかれている様な癖はかなり消えて格段に乗りやすくなります。
一言 よくTLは欠陥車だとかいわれますが、外車に比べればまだまだ良いほうです。 確かに完成度は日本車としては低いと思いますが、素材としては最高です。このバイクは、大型を取得して最初に乗るバイクとしてはお勧めできません。もちろん乗れない事はないけれど、面白さを引き出すのは結構大変だと思います。 今までハイパワーな4発を乗りこなしてきた人達に乗って欲しいです。全く新しい世界が開けてこのバイクの虜になるでしょう。(私もその一人です。)

TL1000S(逆車)(銀色)
掲載月日 02/03/28 <追加1>03/07/17 <追加2>04/09/21
お名前 ちょき
年式 98(車検証を見たら1月登録だから97年モデルだと思われます)
購入動機CB750で自爆(01年10月)してそろそろ潮時かなと思い、買い換える決心をしました。買い替えの対象はヤマハ:ブルドッグ、XJR1300 ホンダ:X11 スズキ:GSX1400、TL1000S カワサキ:ZRX1200(丸目灯)。ブルドッグは春まで待てないし、ZRXは高すぎる、TLは銀色の新車がないので没。X11,XJR、GSXのどれかを買おうと思っていたところボーナスが思ったより少なかったのでどれも没。それじゃあということで中古を赤男爵で探してもらったら58万円の銀TLがあり、空冷直4ネイキッドしか乗った事がないということも手伝って決定。
<追加2>
昨年11月、国道52号でTL1000S銀を自爆でご臨終させてしまい、一旦バイクから離れたが、代わりの物がないので再びバイクに乗ることにした。事故の直前にタンクカバーとフレームスライダーを買って新品で残っていてこれを使いたかったし、TL1000Sのデザインのよさを改めて感じていたので、GooBikeComでTL1000S銀を探して埼玉のバイク屋までいって買ってきた(約50万円)。
長所 スタイル、自分では個性的だと思い気に入ってます。余り見かけないし、銀色は見たこと無いです。燃費、すごくいいです。Vツインのドコドコ感。直4しか乗った事のない私にとってはすごく楽しいです。インジェクション、これは予想外にいいです。エンジンのかかりがすごくいいです。スピード、CBの比ではありません(当たり前)。低速トルクがないという話ですが、私にとっては必要十分です。前傾の低さも近距離(150km程度)なら私にとってはネイキッドと違う視界で楽しいです。
<追加1>
本当に同じバイクの銀色のやつは見かけない。これは嬉しい。
<追加2>
デザイン。大排気量ならではのパワー。ほとんど見かけないバイクなので所有感がある。
短所 前傾がきつい、勘違いな程きつい。高速を使わずに遠出するとCBより疲れる。明らかに上級者用バイクなので私には手があまる。水温が50度超えないと始動時エンストする。
<追加1>
エンジンが冷えてる時のアイドリングが不安定。
<追加2>
比較的車重が重め。取り回しがし難い。前傾がきついのとクラッチが重いのには何とかなれたので、今回はクラッチの改造はしない事にした。
今までの故障個所 冷却水が2ヶ月で空になった。
<追加1>
立ちゴケによる傷(腕のいい塗装屋に直してもらった)。金属片を踏んづけてパンク(翌週気付いた)。ガソリン漏れ?(立ちゴケしたらタンクがガソリンでびしょびしょ)。
<追加2>
埼玉から乗って帰るとき、オイル&冷却水漏れ。とんでもないのをつかまされたと思ったが、バイク屋さんが比較的誠意を持って対応してくれて、オイルと冷却水に関しては解決済み。
燃費 19Km/L <追加1>17km/L <追加2>18Km/L
走行距離 1100Km <追加1>19000km <追加2>8500km(内自分4000km)
交換したパーツ なし
<追加1>
クラッチ(Rの物を流用&ブレンボ)。スクリーン(ゼログラビティー)。グリップエンド。マフラー(ストライカースリップオン)。タイヤ(ダンロップ)。プラグ(イリジウム)。ハードケース(GIVI)
<追加2>
スクリーン、フレームスライダー、リアフェンダー、タイヤ、GIVIパニアケースフィッティングパーツ
その感想 なし
<追加1>
クラッチ:原付並に軽くなった(総額12万ほどかかった)。スクリーン:クリアだとスクリーンの付け根の固定用ウレタンが丸見え。グリップエンド:ハンドリングが軽くて少々節操がなくなったが色取が良くなった。マフラー:音が大きすぎず小さすぎずいい感じ。タイヤ:メッァーラに比べて持ちがいい。プラグ:分からない。ハードケース:フィッティングパーツがいい加減な作りなのでトンカチと万力で延々調整しないとつかない。付いているとスクーターのように便利。しかしバイクのバランスが異常に悪くなる。これをつけてから2度も立ちゴケした。クラウザーよりは垢抜けていてカッコイイ。連動ブレーキランプの接点スイッチの金属部磨耗が激しい。
<追加2>
スクリーン:スモークがかかっていて、下のウレタン部が丸見えにならず、滴切りのゴムが付いていてゼログラビティーのより数段いい。 フレームスライダー:保険代わり。目立たず、邪魔にならずいい感じ。 リアフェンダー:小石やゴミが噛むと嫌な音がするが、リアタイヤ周りの汚れが少なくなった。 タイヤ:ブリヂストンにした。メッツアーラより長持ちするかな。 GIVIパニアケースフィッティングパーツ:あると便利なので性懲りも無くつけてしまった。バイクの取り回しには気をつけたい(恥も外聞も無く必死にやりたい)。
一言 評判の悪いバイクですが、何度もリコールを受けていい感じになってるのでは・・・それにいろんな外国のバイクにエンジンが供給されてるみたいだし。どうせ限界性能の他バイク比の低さなんて私にはわかりません。このバイクに乗ってスズキのイメージが変わりました。
<追加1>
立ちゴケしてから冷めた夫婦関係のような微妙な感じです。ここで見つけたBT1100のサイトが気になるこの頃です。
<追加2>
復縁、復縁。バイクは嗜好品だから美しくなくちゃ。ヤマハのブルドッグのサイトにTLの次はブルドッグを買いたいなどと書き込みましたが、ブルドッグは高価なのでちょっと手が出ませんでした。

TL1000S (カナダ仕様の逆車)
掲載月日 02/10/12
お名前 さまよえる蒼い弾丸
年式 99
購入動機 大型免許を取って大型に乗りたかったことと、中古がめちゃ安かったこと。さらに、バイクが青かったこと(^-^)。
長所 とにかく見た目が、サイコーです。4発とは違って車体がスリムなところです。エンジンはトルク感がつかみやすく、運転しやすいと思います。コーナー立ち上がりからの加速感は、絶対楽しいと思います。足つき性が悪いとかハンドルが遠いとか言われていますが、レプリカ(前のバイクは、NSR250R)から比べれば、かなり楽です。1日最高600km(全て山の中)走りました。300km程度なら心地よい疲れですね。
短所 エンジンがあったまらないうちは、エンストしてしまいます。交差点を左に小回りとか、Uターンなんかは、低回転の粘り不足でかなり不安定です。1速だとギクシャク、2速だと止まりそうです。 始めからついていたステアリングダンパーは、邪魔です。硬くていい動きしません。今は、何もナシで走っています。タイヤが減りすぎです。3万6千キロ走りましたが、すでに前後5本(ノーマルを1本目として)使いました。あと、メンテナンス性が悪すぎです。1番シリンダのプラグ交換は、頭にきます。カウルもハーフなのにネジ多すぎです。
今までの故障個所 チョークが効かなくなることが2回ありました。アイドリングを低くしすぎると起こるようです。(だいたい1000回転に合わせています。)
燃費 通勤時14〜16km/L ツーリング時18〜21km/L 飛ばした時13〜16km/L(6000〜8000回転くらいで100km走行)
走行距離 36000km(年平均10000km)
交換したパーツ メーカー不明のスリップオンマフラー。ノロジーホットワイア。TL−Rの6ポットキャリパ。
その感想 マフラーは、カーボンが好きなので替えてみました。音は、全然大きくないです。 ホットワイアは、つけてよかったです。アイドリングがだいぶ良くなりました。6ポットキャリパは、あまり効果ありませんでした。マスターまで交換したのにな〜。パッドが悪いのかな?
一言 3年乗りましたが、いまだに飽きがきません。Vツインでよかったな〜って思います。NSRからの乗り換えだったので、エンジンブレーキがものすごい効いてビックリしました。あと、エアクリのボックスに結構、ガスが逆流(?)してます。定期的に掃除をしましょう。これから乗ろうと思う人は注意してくださいね。(というか、もう絶版か。)

TL1000Sカナダ仕様
掲載月日 02/10/26
お名前 まっちゃん
年式 98
購入動機 通勤経路のバイク屋に置いてあったのを、衝動買い&そのために免許取得
長所 スタイルがかっこいい。有り余るパワー。しかし、初心者の私でも使いやすい。
短所 股下が熱い!原付しか乗ったことがないのですが、大型はこんなもの?あとは、燃料計がない。
今までの故障個所 リアキャリパーの固定ボルトが一本なくなってた。&残る一本も脱落寸前!!
燃費 通勤オンリーで13km/g 郊外やツーリングで15〜17km/g 最高で24km/g
走行距離 9700km(私が乗ったのは1700km)
交換したパーツ ワンオフのチタンマフラー・コワースのフェンダーレスキット・ホワイトパワーのステダン・アールズメッシュホース ・明るいヘッドライトバルブ・コワースのチェーンガード?・ブリジストンBT−020・NGKイリジウムプラグ
その感想 最初からこの仕様のためよく解りませんが、音はサイコーにキモチイイ
一言 インジェクションのせいなのか、私が下手なのか、極低速ではギクシャクします。しかし、流して走れば鼓動が気持ちよく、名神なんかでファイアーブレードと競争しても全然負けません。見た目だけで購入してしまったバイクですが、実はすごく楽しい、いいバイクです。

TL1000S
掲載月日 03/08/12
お名前 ヘッポコP
年式 97
購入動機シングルか、ツインの中古を探して値段と色と形が気に入った。メータもアナログが、かっこいい。デジタルは飽きる。VTR1000の性能の良さは知っていたが、やっぱ見た目でしょバイクは。
長所 コーナーが楽しい。バイクはコーナーだ!(長所じゃないか)。
短所 渋滞が苦しい。(特に夏)。この手のバイクは小回りが利かないので近場はスクーターだよね。マフラーはサウンド重視の変えたほうが良い。(軽すぎるサウンド、ほんとに1000cc?)
今までの故障個所 サイドスタンドの付け根のボルトが緩みやすい。(俺のバイクだけ?)。新型はともかく、この型は冬にハイオクガソリンを入れるとプラグがカブってエンジンがかからない。(ガソリン添加剤もダメ)。エンジンのクラッチワイヤー取り付け部品破損(クラッチレバー調整が決まらない時は、ここが破損している)。壊れて乗れなくなることは一度もない。
燃費 9〜11Km/L
走行距離 21000Km
交換したパーツ たいや、まふらー
その感想 たいや=まあまあ。まふらー=よい
一言 速さを求めるのなら、このバイクは、やめときな(完璧な乗り物ではない)

TL1000R(逆輸入車)
掲載月日 03/08/17
お名前 ひでりん
年式 98
購入動機 大型免許を取り、大型に乗ってみたくなり、一度乗ってみたかったVツインに乗ってみようと思い立ったため。探しているとSP-1は高すぎて却下!よっていい感じで出回っていた、中古のTLに決定。
長所 飽きない!乗ってて面白い♪あと写真で見るより実物のほうが全然かっこいい!みんな、燃費悪いように書いていますが→私のは全然普通ですよ☆
短所 ブレーキのタッチが今一…。たまには、4気筒に乗りたくなる。(笑)
今までの故障個所 1万8000キロぐらいでレギュレータのパンク。
燃費 サーキット:15km/L以下、峠、一般道:15-17km/L・ツーリング:21km/L
走行距離 21680km
交換したパーツ ヨシムラヂュプレクスチタンサイクロン、パワコマA、エアクリ加工(バキュームソレノイドバルブ排除など…)、フロントメッシュブレーキ、フロントサスはオクムラチューン、フロントブレーキローター(サンスター)、自作フェンダーレス、外装系(ウィンカーなど…)、RKゴールドチェーンに替えのスプロケ沢山、ノロジーホットファイアー、NGKイリジウムプラグ、ボルト系交換、D208type-GorGPA、替えのホイール(純正)
その感想 そりゃあよくなりますよ!(笑)オイル、プラグはまめに交換しましょう!
一言 このページを見て、TLの燃費の悪さを始めてしりました!本当なんですか?信じられません。

TL1000R
掲載月日 03/11/16
お名前 mchin
年式 '98イタリア仕様
購入動機いままでVガンマ・SV400SとスズキのVツインに乗ってきてここはひとつ、パンチの効いたTLに乗ってみたかった。
長所 エンジンがいい。とにかくいい。(3000回転以上であればいつでもカタパルト発進可能。FI採用の為レスポンスがいい)デザインがとても個性的で気に入っている。(かちあがった煙突マフラーとダックテール・チラリズムを刺激するリアバンクのシリンダー・アンコウのような平べったいフロント・ごついアルミフレーム)バイク任せでは曲がらないけどライダー主体で走ると気持ちよい旋回が引き出せる。ラクダのこぶは実は大容量収納スペース(本物と同じ?)
短所 (極)低速で全く粘らない為Uターンは難しい。乾燥重量197kgは今となっては重すぎ。純正ステダンが重い。スイングアームの補強がチェーンメンテナンスの事を全く考えていない。スピード感覚が麻痺してしまう為自制が必要。
今までの故障個所 無し
燃費 市街地走行16〜18km/L・高速20〜24Km/L・峠13〜16km/L
走行距離 8000Km
交換したパーツ タンクパッド・純正フレームガード
その感想 フレームの熱さが幾分軽減された。
一言 こんなマニアックなバイクはスズキしか出せない。新型も出ないようなので末永く乗ってあげたいです。

TL1000R(輸出仕様)
掲載月日 02/12/07
お名前 バイク貧乏人
年式 98
購入動機 中型の頃は初期型VT以降2ストオンリー、大型になってからは刀、GPZ1000RX等マルチに乗ったがそろそろ飽きた。なんかダルい。カミさんの250刀にも乗った。すごく良く回るマルチエンジン。回るだけだった。俺は回して楽しむ人間ではないらしい。原点に戻ろう、ツインに乗ろう・・・GPZのイグナイターが逝ったのを機に買い換え。ファイヤーストームと迷ったが、乗ったら迷うことは無かったと気付いた。良くできたクルマは性に合わない。楽だけどさ。 炎の嵐は良いマシンです。女性にもお勧めです(笑)。最後はSとの戦い。目の前に極上中古が出てきて決着(笑)
長所 ツインらしからぬ、伸びるエンジン。スロットル応答性。コーナー立ち上がり最高。ツイン最高。このマシンはエンジンに尽きる(笑)。思いの外良い燃費。スタイリングもヨシ。低い頭にでかいケツ。レース対応とまで言われたモデルなのに長距離でも疲れにくいポジション。前後に長い体の割に意外なほど小回りできる。・・・気がする。GSX-Rと間違われる青白カラー。低い知名度。こういうところで快感覚える俺は変態君。雑誌などではクソみたいな評価。だからこそ、いつでも挑戦者の気分になれる(笑)一番が嫌いな俺は天邪鬼君。
短所 基本的にはアバタもエクボ。だけど・・・まずエンスト病。最近は慣れたのか替えたパーツの効果か無くなった。高回転で炸裂し過ぎのパワー。でも長所でもあるから微妙。外行くな!とコ−ナーでは自分のマシンと喧嘩腰(楽しい(笑))。すぐ汚れるクラッチ液。半クラ使い過ぎか?初期型ハヤブサ等にもあった病気という話も聞いたが。伏せないと効果がないスクリーン。効果が欲しいときは伏せるからいいんだけど。タンデムシート付けないとメットホルダー使えない?。全体的な質感がある意味スズキらしい(笑)。一応足つき性も短所に。でもバイクは足ついて乗る物じゃないので足つき性とかはホントはどうでもいい。どうせ何乗っても片足つま先。コケそうになったら適当にパワーかけりゃいいだけでしょ。他にも半ケツずらしで対処等々工夫次第。こんなことで乗るバイクに自ら制限付ける人がいるのは悲しい。慣れたら平気だって。とチビの意見。それより足付いたときにフレームが灼熱なのが短所。ジーパンだと拷問。皮だと問題なし。
今までの故障個所意外と容量のあるリアの小物入れに、調子に乗って荷物沢山詰めると走行中におむすびカバーが取れる。故障じゃない。欠陥だ(笑)
燃費 街乗り15〜17km/L、ツーリング20〜21km/L
走行距離 8000kmくらいですな。
交換したパーツ 1.純正フレームカバー、2.ヨシムラ集合管、3.バンス&ハインズスリップオン、4.NGKイリジウムプラグ、5.ノロジーホットワイア、6.K&N純正型フィルター
その感想 1.内股熱くなくなった。効果絶大(笑)。2.最初から付いていた。フケ最高。でも1本出し。音イマイチ。外して売却。そしたら5000rpm付近にトルク谷発生。リア沈黙。3.ヨシムラ売却金により購入。お釣りでウェアが充実した(笑)。音、デザイン最高。かなり爆音。さすがアメリカ製。質感最悪。さすがアメリカ製(笑)トルク谷は消滅。フケもそれなりに向上。十分である。4.5.始動性は良くなった。トルク感等は先にマフラーを替えてしまったためかイマイチわからない。エンストしなくなったのはこのあたりの効果なのか?。6.フケが良くなった。気がする!。それで十分。後の礎なり。パワコマ入れる予定だからね。しかし替える順番悪い気がするなあ。パワコマ、ブレーキは先にやらねばいかんかったかも。
一言 もう他に欲しいマシンがない。これなくなったらどうしよう。また同じの買うか。でも人には勧めない。勧められない。決して乗りやすくはないマシン。普通は現行のSV1000Sとかの方がいいだろね。ある程度他のマシンに乗って、クセの強いヤツが欲しくなったときには最高の相方になれると思うが、簡単に速さを求めるなら選択してはいけない(笑)。こいつの良さは、わかるヤツにしかわからんよ。

TL1000R(多分イタリア)
掲載月日 03/12/29
お名前 もちもち
年式 98
購入動機 @96’R750がかなりくたびれた。Aマルチエンジンに飽きた。Bマルチだと何故かブン回してしまい免許が危ないし飛ばすのも疲れてきた→2発はどうなんだろう?CSP−1が欲しいが高っ!、おーTLがあるじゃん!!D相場が高いRは端っから諦めてたがSを見に行くと隣には極上のRがあった。値段が大差ないので即決!!
長所 アクセルレスポンスと捻ったときから反応するエンジンとその強烈なトルク・追い抜きも楽だしエンジンも馬鹿みたいにえらい伸びる。マルチのような神経質っぽい運転をしなくても早く走れるのでそういう意味でストレス0。あと玉数が極少の為目立つので快感。しかもあの特徴的なデザイン。気軽には乗れない気難しいところ(乗る前に何故かトイレに行きたくなる、関係ないか。)、変り者の僕の為に用意さ れたようなバイクです。
短所 燃費はもう少し伸びて欲しい。ステダンが超〜硬い(外してる)。リアサスも硬いと思います。テール、ウインカー処理等がデザイン的に×。もう慣れたけどクラッチが重い!。エンスト多すぎ。ハンドル切れ角が浅いのは仕方ないにしてもフルロックで指を挟むので低速のなさと合わせて渋滞時のクランク状の進路変更ができない。よって渋滞時は我慢を強いられる事も。サイドカウルを組むのですら大変で発狂 したくなる。メンテナンスする気にさせないなんて、こんなバイク初めて・・。
今までの故障個所 特にはないが前オーナーの時のクーラントが沸騰した跡がフレームに残っていた。
燃費 町乗11〜2、峠14〜5、高速18位。
走行距離 23000キロ(12000スタート)
交換したパーツ パワコマU、ゼログラビティ段付スモーク、ブレンボFラジアルポンプ、Fメッシュ、DIOテール、Fウインカー埋め込み、HID、マジカルカーボンミラー、イリジウム、ヨシムラチタン(ついてた)等。
その感想 パワコマはエンスト解消に必要。スクリーンも風の巻き込み減少に効果大。ラジアルは効きタッチ共に良。ミラーとウインカーはすり抜け対策。HIDは変えたらノーマルにはもう絶対に戻せません!。マフラーは1本出しですが吹け、焼け色は抜群です。すり抜けにも一役買ってます(?)。
一言 壊れない、手間かからない、乗りやすいといったバイクを望む人は絶対選んじゃいけないバイクNO1でしょう。癖はかなりあるけどバイク任せにはいかない操る難しさがこのバイクの魅力だと思います。こういうバイクって今じゃ無いから貴重ですね。そういう割り切りバイクを平気な顔して出してしまうスズキさんには脱帽です。TLには判る人だけが判り合える世界があります。2気筒の世界から当分は抜け 出られません。

TL1000R
掲載月日 04/02/17
お名前 ボスMORO
年式 00
購入動機リッターツインのSSが欲しくなったが現状ではホンダ、スズキ、ドカ、アプリリアぐらいしか選択肢がなく値段が安く、なによりもあのかち上がったサイレンサーに惚れた。
長所 初大型のせいかものすごいパワー、トルク、免許が心配になるほど。リヤの物入れはすごく入るので便利。シートカウルをつければほぼ無敵。車体は大柄だがホイールベースが短くせまい峠などでも意外といける。燃費もそこそこなのがいい。
短所 ステダンが街乗りでは最悪、交差点が苦戦する。調整機構ぐらいつけて欲しい。あと重い、いくらなんでも乾燥197kgはないでしょ?噂のロータリーダンパーは言うほど悪くはないと思う。マフラーの選択肢なし、ヨシムラにさえ見捨てられたので‥。
今までの故障個所 とくになし
燃費 16〜20Km/L
走行距離 10000km(中古で買った時は8500km)
交換したパーツ スズキ純正のフレームガードはもう売ってないのか??欲しいのだが。
その感想
一言 私はデザインに惚れたのだが、少数派らしい。ツインのトルクと峠を攻めているときは最高なのだが、確かに街乗りは楽ではない。スズキのバイクは乗らず嫌いになってしまうマシンが多いようだ。もう絶版なので壊れるまで乗っていきたいと思う。

TL1000R
掲載月日 04/08/17
お名前 musa
年式 98
購入動機 RF400、GSXR400、隼と乗り継いできて4スト4発以外のバイクが欲しくなった。SP1と迷ったが、値段(中古で乗り出し80万)と見た目でTLに。
長所 かっこいいです。たまにSP1見かけると、うわぁ・・・ってなります(失礼。コーナーがえらい楽しいです。へばりつく様にまがって、フロント浮かせながら加速していきます。燃費がいいです。ツーリングで満タンから200km以上余裕で走れます。
短所 ノーマルなんで音が静か。ツインのドコドコ感がいまいち(マフラー交換必須)。すり抜けがきつい。隼よりむずいです。本気を出さないと途端に曲がらなくなります。←短所?
今までの故障個所バッテリー近くのリレー接触不良。
燃費 街乗り11〜13.ツーリング15〜17.高速20Km/L
走行距離 12000Km
交換したパーツ なし
その感想 なし
一言 乗りこなす楽しみのあるバイクです。くせのある相棒が欲しい方におすすめです。あと、街乗りは体力、根性、忍耐が適当に必要。いやになったら負けな気がします(と、自分に言ってみる・・・

TL1000R(EU)
掲載月日 05/06/04
お名前 afro
年式 00
購入動機VTR1000Fが事故で廃車になってから約1年、 またVツインスポーツに乗りたくなりMT-01・SV1000S・SS900等で迷ったが、バイク屋で状態の良いTL1000Rを発見し、 美しいケツに心惹かれた(w。
長所 VTR1000Fよりポジションが楽(な気がする)。
街中でのまったり走行も可能だが、スロットルあければ力強い怒涛の加速。
シート下は大容量。コブを付ければさらに容量アップ。
乗ってる人が殆どいない。
巡航で流すと物凄く燃費が良い(燃費欄参照)
短所 股下が熱くて子種が死にそう。
Rサスが硬くOEMタイヤは全然グリップしないので足周りの交換はやった方がいいかも。
パワーがあるので気を抜くといつの間にかすごい速度が出ていることがあるので人間リミッターは必須。
今までの故障個所 なし。タペット音(インジェクション音?)が気になるくらい。
燃費 街乗り約14km/lツーリング約25km/l
走行距離 7000km(購入時6000km)
交換したパーツ デビルOVOフルパワー
その感想 見た目と音は良くなりましたが、早い段階で交換してしまったので性能差はよく分かりません。
一言 まだ乗り始めて間もないですが、車検に2回通すことを目標に今度は事故の無いよう長く乗っていきたいです。

TL1000R(国内仕様)
掲載月日 05/10/12 <追加1>07/08/01
お名前 背取りライダー
年式 00
購入動機 250刀を通勤用で購入以来、バイク雑誌を買うようになってスタイルの カッコ良さに一目惚れ。大型免許もこれに乗りたいだけの為に取得。
中古物件雑誌で あれこれ妄想する日々が続いたが、バイク屋で実物見たら問答無用の即決。マイナー で乗ってる人が少ないのもいい。2気筒?スタイルのみで決めたし乗ったことないん で関係ありません。
車両63万円、乗り出し74万円也。
長所 国内仕様93psでも十分な怒涛の加速。
抑えてある分フロントは浮きにくい し、スロットル全開できます。
長距離乗っても以外に疲れないポジション。
車速があ ればよく曲がる(ような気がする)。
大容量のリアシート。ココイチお持ち帰りできます。
<追加1>
スタートダッシュなら4気筒敵なし。ただすぐ追いつかれます…
短所 すぐ発動するリミッター。
下のトルクなさすぎ。交差点の右左折やUターン はいつエンストするか緊張しまくり。
足つき悪い。
硬いRサス。未認知のギャップを 拾うとチンコが挟まれて死にそうになります。
邪魔なステダン。
時計がない。
完全に 切ると手が挟まれるハンドル。
股が灼熱。フレーム伝わってタンクも熱くなります。
整備がしにくい。
不安定なアイドリング。
伝統?のスズキ車らしい造り。(ボルト類が錆びます)
今までの故障個所 すぐカブるプラグ、すぐ汚れるエアクリーナー。
<追加1>
プラグかぶれはハイオクにすることで解決。
油圧クラッチがチェーン付着の汚れでシールから油漏れ。面倒ですがたまにカバーを外して掃除しましょう。
燃費 街乗り13km、長距離21km
走行距離 20000km(購入時11000km)
交換したパーツ ケンツのマフラー(名前わかんない)が最初からついてた。あとはノーマル。
<追加1>
ECU(コンピュータ)、メーター、ファンネルを逆車のものと交換。 マフラーはついてる物でいいと思うとの助言でそのまま。
その感想 うるさいが気分最高。近所迷惑。
<追加1>
やっぱりフルパワーに憧れて交換してしまいましたがトルク感は国内の方が上です。 フルパワーといってもなんか物足りないな…と思ってメーターを見ると200kmオーバー! 安全運転に努めましょう。パワーコマンダーでもつけてみようかなと思う今日この頃です。
一言 自分は最高と思いますがお奨めはしません。正直乗りにくいです。長所より短 所が多い所がやっぱりスズキ車。でもスタイル最高です。
<追加1>
年式が店の人に聞いたのと車検証の初登録日で00と思ってましたが、 カラーリングから99年式と判明。(前オーナーは型落ちセール品で購入か?) 純正ヒートガードが欲しいが入手困難。自作すべし。

TL1000S(国内仕様)
掲載月日 06/02/24
お名前 大型初心者
年式 97
購入動機デザインが気に入ったこと。それとVツインにも興味があった。
おまけに価格が大型にしては安かったので(総額で55万円くらい)。どうせ所有するなら600CCより、思い切って1000CCにしようと思いました。
長所 重量が軽い。取り回しに苦労することはないです。
それにトルクフルで走りやすい。以前は直4(400レプリカ)に乗ってたけど、Vツインも面白いなー・・・って思いました。
大型初心者でもストレスなく楽しめます。
短所 燃費が悪すぎ。街中でリッター10に届きません。
あと整備性がよくないという話を耳にします(プラグ交換が大変そう)
今までの故障個所
燃費 8〜9Km/L
走行距離 買った時点で23,000km(中古)。
交換したパーツ
その感想
一言 ほかの人とはちよっと変わったデザインのバイクに乗りたいと思っている人にはいいんじゃないのかな?
中古市場での価格もそんなに高くないようです。
十分な速さを持ってると思うし、乗りにくいと感じたことはなし。
少々大柄なバイクなので、小柄な人にはポジションが少しきつく感じられるようです。

TL1000R
掲載月日 06/09/10
お名前 タカ
年式 03
購入動機去年の終わり、乗っていた99'YZF-R1が7万キロに達しようとしていて、友達がたまたま 買いたいと言っていたので、思い切って乗り換えを決意しました。そこで4発はちょっ と飽きたので、ツインがほしいと思い、RSV、ドゥカティ999Sなどを試乗してみて、 街乗りがメインな自分はRSVが気に入り、さすがに高いので国産のツインを探しまし た。
そこで候補だったのが、VTR1000-SP1、SV1000S、TL1000Rでした。VTRは乗りません でしたが、ホンダなので良くできていそうでやめました。SVは試乗しましたが、思った よりマイルドでした。そこにいつも行くバイク屋の店長がTLは面白いと言っていたので TLに決めました。
初めは50万くらいのにしようかと思いましたが、'03のカラーが気に入 り、極上車を見つけてしまい、結局車検込みで100万だしちゃいましたw
長所 ツインらしい鼓動。Buellなどには負けるがやはり乗っているとツイン感が感じられるこ と。
まためったに走っていないので、天邪鬼の自分にはぴったりです。たまに見かける とすごく嬉しくなります。
あとはマフラーのカチ上げっぷりです。他のツインと比べて も一番マフラーが上に上がっていてかっこいいです。
短所 いろいろあります。まずは曲がらない事。R1の時はコーナーで自然に曲がっていって くれるといった感じでしたが、TLはまったく曲がってくれません。とにかくしばらく はまともに曲がれませんでした。まだまだですが、だいぶ曲がれるようにはなりました が・・・
それと新車に近かったので、初めの頃はとにかくエンストが多かったです。ち ょっとクラッチを繋ぎすぎるとすぐエンスト。エンストゴケは2回やりました・・・
そ れと整備性の悪いこと。カウルをはずすのがめんどくさいことこの上ないです。R1は クイックリリースですぐはずせましたが、TLは変な位置にネジがあったりして大変で す。
あとはチェーンが清掃しにくい、前のプラグ交換が大変など・・・短所も多いです けど、それもある意味魅力ですw
今までの故障個所 ドレンボルトのねじ溝がなめました。幸い保障で直してもらえました。
あと原因不明で エンジンのふけ上がりが極まれに著しく悪くなります。それはスイッチをOFFにすると戻ります。
燃費 街乗り14-17km/l、ツーリング17-20km/l
走行距離 20000キロ(購入時2000キロ)
交換したパーツ MRAスモークアップスクリーン、S&Wスリップオンマフラー、LEDテールランプ、前後埋め 込み式ウインカー、自作フェンダーレス
その感想 スモークスクリーンはアップになっていていぃ感じです。
マフラーは、最近固定されて いなければならないビスが取れかかっていて振動でカシャカシャいってうるさいです。 だいぶ質が悪いみたいです・・・
LEDはウインカー一体式でしたが、昼間はあまりに見え ないとのことで別にしましたが、LEDはかっこいいし、良く見えます。
フェンダーレスは 自分でぶった切って、ド○トでアクリル板買ってふたしました。テールがすっきりして かっこよくなりました。
一言 はっきり言って乗りにくいです。いろいろ文句ばっかでてきます。でもある程度バイク の乗ってきたかたなら、くせがあっておもしろいと思います。
また、乗りにくいので、 TLを乗りこなしたとき、他のバイクに乗るともの凄く乗れるようになると思います。 玄人向きのマニアックなバイクだと思いますw

TL1000S
掲載月日 06/11/12
お名前 HIRO
年式 99
購入動機V型2気筒のドカやモトグッチが欲しかったが高くて手が出ず、おまけにメンテも高く 付くとのことで国産のV型2気筒のVTRかTLを狙っていた。このサイトや他のWE Bでこの2台を研究。乗って面白いということでTLにしようかと。それにネットで9 7年式なら398000円で出ていたのがこのTL1000S。出費も少なくてすみそ うだった。
しかし、オイル漏れやハンドルのぶれ、エンストしやすい性格など問題が多 いバイクと判明。しかし、99年式よりそのほとんどが改善されているらしいことも判 明。VTRも故障が少なくよさそうだったのでどちらか出物があればと思っていたら、 ○○○バロンで498000円で出ていたのが99年式のTL1000Sでした。VT Rは60万円強ばかりのためこのTLに。
長所 @実用速度での怒涛の加速!60〜100kmプラスまではそれこそ身体を持っていか れる。馬が駆け出すような(乗ったこと無いけど)感覚
A高速道路などでの直進安定性。特に横風にはめっぽう強い。トラックが横を追い越し て行ってもまったく振られない。
B高速道路での燃費の良さ。(20km以上は確実)
Cその気にさせるライディングポジション
Dコーナリング出口での気持ちよい立ち上がり加速
E低中速でのバイクらしいドコドコ感
短所 @ツーリングで背中が痛くなるポジション(コーナリングでは長所ですが)
A市街地での燃費の悪さ(10〜12km)
B調整できないリヤサス(タンデムする時もソロの時もいじれない)
Cメンテナンスの妨げとなるハーフカウリング(メーターの玉切れ300円をカウルは ずし費用4000円取られる)
Dスムーズな走りを阻害するトルク変動(タンデム時は大変)
Eノーマルマフラーの静か過ぎるサウンド
Fうるさいエンジン音(ドカみたいな音なら迫力あるがあまり良い音とはいえない)
今までの故障個所 メーターの玉切れ
燃費 市街地10〜12km、高速道路20km以上
走行距離 24000km(購入時18000km)
交換したパーツ VANCE&HAINCEカーボンスリップオンマフラー、前輪タイヤ(ダンロップ)
その感想 音の出なかったマフラーが心地よい爆音になりました。 現在はバッフルを付けて、ご近所迷惑は解消。 和太鼓を叩くようなドンドンドンという音が最高。
タイヤは同じものなので感想なし。
一言 初めてのリッターバイクですがその加速感に大満足。 試乗での感覚ですがハーレー(833)、トライアンフ(ボンネ、スラクス)、ドウカ ティ、(Sクラシック)などよりも気持ちよい加速をします。
ツーリングでは背中や手首などあちこちが痛くなりますが、まったく飽きないバイクで す。絶えず、どう走ったらうまく走れるかということも味わえるバイク。とは言っても 自分の体調によって走りが違っているだけかも。
そのうち、あちこちガタが来て買い換えることになるでしょうが、こんな面白いバイク がまた見つかるかどうかが心配です。 今から色々と試乗を繰り返しているのはこのため。

TL1000Sシルバー
掲載月日 06/12/14
お名前 Taiki
年式 99
購入動機 大型免許を取得しバイクを探していたところ、先輩の乗ってる、VTR1000Fの音が良いなーと思 って、他のVツインを探したら、このバイクになった。他に隼や、ZRX1100や、CBR600Fも候補 だったが、ハーフカウルで、高速ツーリングやタンデムもそこそこ快適に行けそうって思って決定。
長所 TLのシルバーは見掛けない。グラマラスなデザイン。
当時としては軽量。簡単にフルパワー化 できる。乗ってて楽しい。
トラブルらしいトラブルは7年乗っててほとんどなし。バッテリーも 替えたこと無い。
マフラー変えたら心地良い音。
短所 パーツが余りない
。町中は疲れる。リヤサス堅いし、調整できない。
今までの故障個所スピード検出の為のスプロケの所のネジゆるみ。
燃費 町中14キロ、ツーリング21キロ
走行距離 20000Km
交換したパーツ 輸出用ECU&インシュレーター&ケンツプロファイヤー&フルスケールメーターでフルパワーに 変更。スクリーンはゼログラビティーのダブルバブルスモーク
その感想 速い。音良い。スクリーンは高速快適
一言 まだまだ乗ります。

TL1000S
掲載月日 07/12/29
お名前 CHIKO
年式 97
購入動機中型で10年、いろんなバイクに乗り続けたが、友達に影響受け大型免許を取得、1、 2気筒好きで免許をとった日、レッド○ロンで赤いTLに一目惚れ、TRX、VTR、と候補は あったが、前のオーナーが大事に乗っていたらしく、綺麗でもう買うしかなかった。
価 格は60万、15000キロ、大型は高いし保管も大変で免許は取りたくなかったが、 勢いにまかせ買ってしまった。
長所 奇抜なデザイン、二気筒独特の加速、じゃじゃ馬だが癖をつかむと案外素直に言うこと きく。
まあまあ足つきがいい。
タンデムシート下にやや小さいがスペースがある。
スズキのバイクであること。
短所 曲がらない、止まらない、走りすぎ。
Uターンが大変、燃費が悪い。
タンク容量が小さく リザーバがない、警告灯がいいかげん。
マフラー2本出しだが、靴が接触して溶ける。
長時間の走行は股間と手首が痛くなる。
スズキのバイクであること。
今までの故障個所 まだそんなに乗っていないので特にない。
燃費 10〜13Km/L
走行距離 20000Km
交換したパーツ 中古のため前オーナーの交換パーツ。マフラー名は無いがヤマモトらしい。ゼログラビ ティーのダブルバブルスクリーン、ノロジーホットワイヤーもご丁寧に付いていた。あ りがたい。
その感想 いろいろなTLのインプレを読んだがノーマルマフラーはショボイのか、今のマフラーは 十分過ぎるくらいいい音、そのせいかノロジーのおかげかわからないが、低速のトルク がありエンストしない、もちろんマルチに比べたらヨワヨワですが。
スクリーンの恩恵 は偉大、高速は疲れ知らず。
一言 このバイクを一言で言うと「このバイクは一言では言えん」の一言につきます。良くも 悪くも自分の求めるニーズに一致したバイクであります。
優秀なバイクもレトロなバイ クも個人によって個性はあるが、このバイクは最高というわけではないですが、最低で はないことも確かです。ただ自分が自分に似合っていると思うバイクなわけです。
バイ クに良いも悪いも無いかもしれません。これからバイクを選ぶ人は本当に乗りたいバイ クに乗ってね。

TL1000R(逆車)
掲載月日 08/02/06
お名前 大鳥様ーS
年式 98
購入動機CB400SFに乗っていたが高回転まで回さないと速くないのにイライラ、ツインならぶん回 さなくてもトルクでるかな〜って感じで探してたところにあのスタイリング!即決でしたww
長所 1.スタイリング!!←惚れちゃいます☆
2.中高回転のパワー←低回転はないですがw
3. 長距離もあんまし疲れない←キャンプツーに使いますが、意外にいけます。
短所 1.低回転は危ない←Uターンゴケしました・・・。
2.重たい!!←乗ってると感じないけ ど、取り回しは辛いです。
3.パワーがありすぎる←私には国内でも十分だなって思わされました。
今までの故障個所 こけた時にチェンジペダルが折れた、しかも高い(6000円位)
燃費 街乗り:13〜18km/L、ツーリング:18〜25km/L
走行距離 4500kmで購入、ただいま9500km
交換したパーツ ナシ
その感想
一言 買ってすぐはかなり後悔して、次の車検のときは絶対売ってやるって思ったが、三ヶ月位 乗ってると、このバイク最高!!って心変わりしました。スタイリングに惚れて買ったの でツーリング先とかでコーヒー飲みながらTLを眺めるときが至福だったりします。
ただ本 当に乗りにくい(街乗り、渋滞、Uターン等)って思う場面があります、ですがそれ以上 に乗る価値は大いにアリだと思います、友達にはすすめれませんがww

掲載月日
お名前
年式
購入動機
長所
短所
今までの故障個所
燃費 Km/L
走行距離 Km
交換したパーツ
その感想
一言