イントルーダー1400
お名前 信山 裕
年式
購入動機前に乗ってたR1100が盗難に遭い次のバイクを探してたら,バイク屋さんに「アメリカンは盗まれないよ」と言われた
長所 とにかく元気なバイク,発進加速がいい感じ! 。足つきもいい。☆盗まれにくい!!
短所 少しの雨でも(体全体,靴まで)びしょ濡れになる。取り回しでハンドルが重い,小回りが利かない。マフラーが遠慮なく出っ張ってるので買って2週間でズボン2本に穴をあけてしまった。 いったんバッテリーが上がったら押しがけはほとんど不可能。スポークホイールは掃除がめんどくさい,パンク修理も大変。タンクのキャップがタンクと一体式じゃないので給油の時不便。ハンドルロックもいちいちキーを差し替えるのでめんどうくさい(ハンドルロックしたまま発進しようとして道路の真ん中でひっくりかえってステップを曲げてしまったことがある)
今までの故障個所 特になし、でも結構サビが目立ってきた
燃費 ツーリングで20km弱
走行距離 約2万km(買ってからは5千km)
交換したパーツ (中古で)買ったときからフラットハンドルになってた
その感想 かっこいい!‥‥と思う
一言 乗り始めた当初は短所ばかりが目に付いたが慣れれば全然気にならなくなった。乗っててあまりスピードを出そうという気にはならないバイク(でもアクセルあければ案外,加速は速かったりする‥‥)

スズキ イントルーダー VS1400
掲載月日 99/10/10
お名前 車海老
年式 94
購入動機 大昔(15年くらい前)Mr.Bikeという雑誌でこのバイクのデビューインプレが紹介されました。当時 Vツインでハーレーを(20ccだけ)越える排気量と、ハーレーのソフティルをも凌駕する美しいデザインのバイクを日本のメーカー(スズキ)が作ったというものでした。当時高校生だった私は「もし、自分がバイクに乗ることがあったらこれしかない」と勝手に思いこみその、約十年後 周囲の反対を無視して 原付からいきなりこのバイクにステップアップしました。
長所 (ノーマルでの)美しさは宇宙1。購入から5年が経ちますが、見る度に見とれてしまいます。下の項目に挙げる短所のすべては、「直線で大きくのけぞって、胸一杯に息を吸い込み、アクセルをちょっとだけいたずらに開ける」瞬間にすべて吹っ飛んでしまいます。それがこのバイクの最大の魅力です。
短所 挙げるときりがありません。世界一を手に入れた喜びを味わう趣味のない人には絶対のお薦めできません。悪いことは言いません***社のバイクでも買って無難なバイクライフをお送りください。まず、低速(低回点?)で全然パワーありません。ハーレーの方がよっぱどましでした。それに前輪が重すぎて小回り利きません。これもハーレの方がまし。全体的な大きさも小さいので(CB400よりも小さい)知らない人からは250ccのバイク程度にしか見られません。改造パーツも少なくノーマルで乗るしかありません。すでに、メーカも見放したらしくエンジンもスタイルも大幅に変更されてしまいました。 キーを無くすと、そこいらの鍵屋さんでは複製できません。とくにハンドルロックのキーは特殊です。 クラッチとブレーキがオイル式なので夏場渋滞に巻き込まれると、オイルが空気をかんでしまい、最悪 クラッチが切れなくなります(経験者語る)。燃費もリッター15もあれば御の字です。うーん、ホントに挙げればきりがない。けど、それらは「ほんの誤差の範囲内」です。
今までの故障個所 なし。すごいけど本当。唯一、立ちごけ1回により右のバックミラーが少しゆがんだのと。他人にこかされて(これも立ちごけ)タンク横に多少の擦り傷のみ。
燃費 15Km/L
走行距離 8000Km
交換したパーツ なし。オイル交換は1回目は500kmあとは2000kmごと。
その感想 大きなツーリングバック(クラウザーとかの)をつけてみたいなー、とはおもいますけど。
一言 よく働く優秀な相棒を求めている人は絶対やめた方がいいです。ちなみに某赤男爵様のご厚意によりこれまで日本の4社とBMW、ハーレー、ビモータ、ドゥカティ、モトグッチの色んなバイクにのせていただく機会がありましたが、どれにのってもイントルーダよりも魅力的なバイクはありませんでした。すいません、完全な個人的意見です。実車をひとめ見て、運命を感じないのならば絶対にやめた方がいいです。

イントルーダー1400
掲載月日 99/10/13
お名前 fcx
年式 不明
購入動機通勤とツーリングどちらも使えそうだったからです。
長所 美しいスタイル。意外と強烈な加速。ちょっとアクセルを回すだけで一気に加速します。
短所 重たいので取り回しがきつい。前輪が細いので、道路が悪いとハンドルをとられます。
今までの故障個所 バッテリーが上がって再発進不可となりました。
燃費 通勤13Km/L
走行距離 20000Km
交換したパーツ ドラッグパイプを付けていましたが、うるさいので元に戻しました。
その感想
一言 ツーリングに行きたいとおもいつつ通勤一筋です。

イントルーダーVS1400
掲載月日 99/12/04
お名前 ヒゲG
年式 92
購入動機5年前にリターンライダー(20年ぶりくらい)となる。安くてでかいアメリカンに乗りたかったため、19千kmのものを中古で購入。
長所 安い(中古の場合)。スタイルがよい。(ウイリーGも絶賛したとのこと、同感。)作り込みがよい。(結構隅々まで丁寧に作り込んであり、最近の安っぽい車とは違う。)故障がない。(日本車としてはあたりまえか。)整備は近くのSUZUKIでばっちり。加速がよい。(シグナルグランプリでは結構いける。)
短所 いまや小さい。(スタイルコンセプトはこのままでもう一回りでかくても良い。排気量もでかくして良い。)改造が出来ない。(作り込みが良すぎて、ちょいとした改造は本来のスタイル・性能をスポイルするだけになってしまう。が、自分の体格・好みに合わせてハンドルなどは選びたい。現実にはアフターマーケットがないことも加わり、ほとんど出来ない。結果、ここをこうしたい、あそこがもう少しこうであればなどと思いながら5年乗っている。)エンジン特性が物足りない。(ツインの鼓動は、ほんの申し訳程度。ほとんどマルチと変わらない。最近、この物足りなさが、この車の気に入ったところ(長所)を越えて来つつあり、つくづく、「エンジンは速いだけではダメだ。」と思う。)
今までの故障個所特になし。2万kmでデコンプワイヤー交換。4万kmくらいでクラッチ交換。プラグ交換、タイヤ(後輪の減り速し)、オイル等消耗品。ほかは立ちごけ修理。
燃費 13〜15Km/L
走行距離 45000Km
交換したパーツ なし。革(豪州)製のサドルバッグ取り付け。
その感想 革製のサドルバッグは、本来乗馬用のものをバイク用に転用したもののようであり、耐候性などは不十分であるが、鉄馬にぴったりの雰囲気で似合っている。
一言 気に入っているところは多いが、エンジン特性はハーレーにかなわず、「やっぱりハーレーに乗りたい。」と思ってしまうのは作り手の研究不足ではないか。 ただ、最近、この手(チョッパー風)のスタイルがなくなってしまったのは寂しい。

イントルーダークラシック800
掲載月日 03/04/06
お名前 がたんゆー
年式 03
購入動機ドラッグスター400に乗っていたが、バイク屋でイントルーダークラシック400を目にしたところ、1500cc並の車体の大きさ、造形美の美しさに一目惚れした。ドラッグスター400は新車で購入後まだ一週間しか経っていなかったので、どうせ買い換えるなら大型免許を取って、イントルーダークラシック800にしようと考え、速攻で免許取得、購入と相成った。
長所 @車体の大きさ(ロイヤルスターシルバラードよりでかい、当然DS11よりもでかい)      A造形美の美しさ     Bパワー充分!3速で100q楽々。     C高速でも安定した走行。(まさにビッククルーザー!)     D純正でもワイドなハンドル(ハンドルはカスタムする必要ないかも?)     Eマフラー(YL−PのT−6フィッシュマフラー)が醸し出す重低音!     Fマイナー車(?)の為、ある意味レアで良い!     Gおじさん達にやけに人気がある。(おじさんによく話しかけられる、「何ccなの〜?」とか)
短所 せっかく800ccで、車体もでかいのに、イントルーダークラシック400と同じ車体なので、800の存在感が薄れる。
今までの故障個所なし
燃費 17〜21
走行距離 1100q
交換したパーツ @マフラー(YL−P、T−6フィッシュマフラー)    Aステップボード(YL−P)     Bマフラーガード(デイトナ)     Cサドルバック(イージーライダース)      Dフロントアクセサリーバー(SUZUKIメーカーオプション)    Eサドルバックサポート(SUZUKIメーカーオプション)     Fリアフェンダートリム(SUZUKIメーカーオプション) Gイモビライザー(SUZUKIメーカーオプション)
その感想 最高!!の一言。マフラーの重低音。ステップボードや、その他も車 体をよりでかく見せる事ができる。
一言 DS11より排気量は劣るものの、実際に走ればパワー面に不満は全く無い。車体がでかい分、イントルーダークラシックの方がハッタリは効くでしょう。買って良かった。最高の一台です。いつかはハーレーと思ってたけど、「こいつでいいよなー。」とマジで思える。

イントルーダー 400
掲載月日 02/04/24
お名前 おとやん
年式 96
購入動機シャフトドライブのアメリカンを買いに行ったら これとドラッグスターしか無かった。ドラッグスターは 巾の関係で車庫に入ら無かった。
長所 街でほとんど見かけない。5速30kmからでも ちゃんと加速する。デザ インは綺麗ですね。
短所 1. バッテリーの取り外しが しにくい(冬場は冬眠させてます)。スイングアームのピボットに有って 下側に抜くなんて メインスタンドがないと出来ません。    2.タンクキャップが一体式じゃない。    3.フレームが弱いのか 振られるとグニャグニャした感じがします。    4.タンデムシートの乗り心地が悪いらしい(あくまで 聞いた話です)    5.最高速がもう少しでると良いですね。せめて150kmくらい。そしたら高速の追い越し車線も 楽に走れるのに。
今までの故障個所 ほとんど手を掛けてないのに 無しです。
燃費 18km
走行距離 6000km
交換したパーツ なし。完全どノーマル。
その感想
一言 長所・短所は、以前乗っていた NV400カスタムとの比較です。通勤がほとんどなので あまり不便も感じませんが5速の上に もう1速(オーバードライブ)あると のんびり走れるんでしょうね。ちょっと気になるのは フロント用の21インチのタイヤって まだ有るんでしょうか?

イントルーダークラシック400
掲載月日 04/06/05
お名前 ハイウェイスター
年式 01
購入動機 でっかいアメリカンが欲しかったから。バルカンドリフターと最後まで悩んだ。
長所 でっかいこと、直進安定制がバツグン。どこへ行っても周りから見られる(笑)むしろH-D乗りから話しかけられたりする。無いといわれるカスタムパーツも探せば結構ある。ただマニアックパーツは確かに無い(スプリンガー、SUキャブ等)
短所 一般的には長所とされるシャフトドライブ、自分的にはチェーンのが面白いと思う。外装が鉄じゃない。低速トルクが他の400アメリカンと比べると少ないかも。これに乗っちゃうと大型が欲しくなる。
今までの故障個所 無し
燃費 25〜30
走行距離 28000
交換したパーツ エンジンガード、シートモール、フォグランプ、ヘッドランプ&フォグランプバイザー(キジマ)。ステップボード、ツールバッグ、サイドバッグ、FLH純正ウインカー(H-D用)。バズーカフィッシュマフラー(YLP)。ハイウェーペグ(サンダンス)。フリンジ(コーリン)。
その感想 とってもFLHになってます。カッコイイ!!
一言 パーツが無いからやめとこうっていうのはまだ早いです。頭使えばいくらでもカスタムできると思います。お勧め。

イントルーダー400
掲載月日 04/08/14
お名前 組合長
年式95
購入動機 前年にマグナ250を購入したがポジション&スタイルが自分のイメージにしっくり来なかったので買い替えました、新車購入時にアップハンドルとローハンドルが選べましたのでロータイプにしました、ハンドルポスト仕様で少し後傾ぎみの一文字ハンドルなので社外品後付のように見えます、価格も当時不人気車だったのでコミコミ50万円(15万円引)くらいでした
長所 新車購入当時からあまり見かけない希少車、人とは違うといった所
短所 社外パーツが少ない、雑誌とかでも改造の手本もあまりない
今までの故障個所マフラー、テールランプ、ウインカー
燃費 平均25km/Lくらい
走行距離 50,000km
交換したパーツ 9年間でバッテリー2回のみ
その感想 バッテリーも4年くらい持ちました
一言 最近流行のロー&ロングのアメリカンと違いスタイルも古いですが数年前くらいからツーリングに行くと「何というバイクですか?」と良く訊ねられるようになりました(笑)かえって斬新に見えるのかもしれません

イントルーダークラッシック(400)
掲載月日 05/05/31
お名前 侵入者400
年式 04
購入動機免許取得の動機がアメリカンに乗りたかったので、ショップで色々見て 回ったところインクラに出会った。 値引き八万で乗り出し六十万くらい。
長所 何よりもそのでかい車体、作りこみのよさ、カバードタイプのシャフトドラ イブ
当方、身長181体重105の割に燃費が良い、満タンで300Km/Lは走る(タンク容 量17L)。
マイナーゆえの希少性(海外では人気あるらしい。車名はブルーバード)。
他にも色々。
短所 乾燥重量で244Kgある車体にフロントシングルディスクブレーキはきつい(800 も共通)。
カスタムパーツがない、しかし購入前から分かっていたことなので短所 足りえない。逆に自分でいじれる楽しみがある。
今までの故障個所 無し
燃費 通学(片道32Km)で20Km/L、短距離移動で18Km/L
走行距離 8200Km
交換したパーツ ヘッドライト→高効率バルブ、社外オイルフィルター、エンジン ガード
タコメーター、サドルバッグ、ネオン管装着、YLPマフラー
その感想 ライト:ノーマルでも十分だったがさらに明るくなり夜間走行が楽 しくなった。
オイルフィルター:まだ未知数、次回オイル交換時に期待。
エンジン ガード:車体がさらにでかく見えるプラス転倒時のエンジン廻りの保護による安心 感。
タコメーター:コクピットをぐっと引き締めてやる気にさせてくれる。
サドル バッグ:積載性大幅アップ、というかバッグがないと積載性ゼロです。
ネオン管:電 飾はデカスクだけのカスタムじゃないぜ!スイッチも付けてるので昼はジェントルに 夜はゴージャスに変身できます。
YLPマフラー:うるさすぎない小気味良いVツイ ンサウンドになった。パワーの低下は実用範囲内と思う。
一言 最初にハッキリ言います、スポーツ性を求めるなら別のバイクに乗りましょ う。しかし、交通の流れは十分リードできるし、扱いにくさはないです。アメリカン 系に言われる取り回しのきつさは俺は感じません。
アメリカンが好きな人、他人と 違ったアメリカンに乗りたいと思ってるあなた、俺と一緒にイントルーダークラッ シックやらないか。

intruder classic 400
掲載月日 06/07/28
お名前 masa
年式 03
購入動機 免許をとって、とにかくアメリカンに乗りたかったから!!
長所 とにかくデカイ!!信号待ちの時に必ず視線を感じる!!
意外に燃費も良い。
シートが 大きいからツーリングはすこぶる楽。
最高速も意外と出る(140キロを観測 人間のリ ミッターのせいでスロットルを戻す。。まだいけそう)
最近、横浜ライニングやケンテッ クなどでそれなりにパーツがでてきたので、カスタム可能!!
短所 たまにエンジンからカタカタ音がする時がある。
デカイゆえに止める場所には気を使う。。。まぁ仕方がない
今までの故障個所 無し
燃費 25キロぐらい ツーリングでは最高30キロ
走行距離 6300キロ
交換したパーツ サイドバッグ
その感想 荷物がつめなかったから、かなりつめるようになったと思う。普通に買い物に行っても 全部入る。
これからはケンテックの2in1ローライダーマフラーとバックレストとウィ ンカーを変える予定。あとLEDもいれようかな
一言 とにかく所有欲を満たしたい人はこのバイクですね。DSがかなり小さく見えます。

イントルーダークラシック400
掲載月日 06/09/15
お名前 goodspeed
年式 05
購入動機CB400SFが事故で廃車になり、入院中アメリカンにしようと考えていたので、アメリ カンに乗ることに。保険+自腹で05年式のイントルーダークラシックに決定。
イント ルーダーに決定した理由として、@400最大のボディ、Aあまり乗ってない、の二点 で決めました。なんといってもクラス最大のボディは一番の魅力です。
長所 @クラス最大のボディ
迫力があり、バランスもよく、なんといってもかっこいい。 メッキパーツが多く、洗車後はピカピカの為ずっと眺めたくなる。 みんなに見られるw 話しかけられることが多い。(人によっては短所に・・・)
A燃費はいい方だと思う。
Bツーリングに行っても疲れない。
短所 @クラス最大のボディゆえの重量
イントルーダーは三台目の単車ですが、立ちゴケを初めて経験させられた。 Aパワー不足
アメリカンにパワー求めるものではないが、けっこう回す人であれば不満になるかも。 直線などツーリング時にはパワー不足は感じられなかったです。
Bカスタムパーツの少なさ
ドラッグスターに比べるとさすがにパーツは少ない。 でもマフラーなどはいろんなメーカーから出だしているので困らない。
今までの故障個所 なし
燃費 当方マフラー変えて、けっこう回す乗り方ですが、満タン17リットルで300キロは 超えると思います。
走行距離 8500Km
交換したパーツ ハンドル(ER製プルバックドラッグバー + ドッグホーンライザー)
ハンドル2本目(ER製チョッパーバー)
マフラー(KENTEC製 極太Flared cut 2 Into 1 mufflers)
ピヨピヨ(メーカー不明)
サイドバッグ(メーカー不明)
光物類(ネオン管4本、ストロボ2個)
その感想 プルバックドラッグバーはドッグホーンライザーかハンドルポストの交換をしないとハ ンドル切るとタンクに当たります。乗り味は多少前傾になり、疲れないポジションか も。見た目もバランスいい。しかしハンドルが短いため操作性は少し難あり。
チョッパーバーは直線は最高に楽。しかしハンドルの絞り具合がすごいため、Uターン などは手首が痛い。直線を快適に流すためだけのハンドルかも。見た目はかなりいい感 じ。シーシーバーつけると全体のバランスももっとよくなる。なおワイヤー、ホース類 はノーマルでOK。
マフラーはデザイン、音ともにGOOD。でも車検は通らないので、うるさいのはうる さいです。インナーサイレンサーにスチールタワシを巻きつけたりしたら、消音効果は かなりあります。(経験済み)エキパイの取り回しがノーマルと違うので半パンで乗る と右ふくらはぎを火傷します。(経験済みw)
ピヨピヨ、これは一番すすめたいパーツです。ヘッドライトバイザーっていうんかな? ライトに帽子のつばみたいつけるやつ。これがあるのとないのではかなり見た目が違い ます。自分的には一番気にいってたパーツ。
アメリカンにサイドバッグは必須ですね。あると絶対役にたちます。
光物はドンキホーテでネオン管売ってて「つけてみよか」ってのがきっかけでつけまし た。これらをつけてからぼくのイントルーダーは「走るパチンコ屋」っていう愛称にな りました^^;
一言 本日イントルーダーを手放すことになりました。 しかし多くの人に参考になるためにとここに書き込むことを決意した次第です。 参考になるかどうかわからないですが・・・。 できるかぎり手放したくないってのがあったんですが、手放すことに決めました。
また乗りたいバイクです^^
イントルーダークラシック800は乗りたいですね! イントルーダークラシックの形で1500とかあれば迷わずそれを買うでしょう。 VL1500もデザイン的にはほぼ同じですが、イントルーダーのデザインの方がいいです ね。
今まで乗った感想としては本当にいいバイクでした。

イントルーダ400 (VK51)
掲載月日 06/11/30
お名前 YAS
年式 不明
購入動機オフ乗りでしたが、腰痛のため林道に行けなくなりロードのツアラーが欲しくなったから。一度 はアメリカンに乗ってみたかった。下の3条件を満たすのは、ビラーゴかこれしかなかった。
1. アメリカンはチョッパー
2.シャフトドライブ 
3.400cc。ビラーゴはこのサイトで見てバッ テリ液蒸発が怖かったのでイントルーダになった。
ショップで全部あわせて35万でした。
長所 でかい、400とは思えないほど、風格がただよう。
高速道路で安定している。スタイルが良 い。
やっぱりチェーンのメンテをしなくていいのはラク。
短所 重い、800と同じ車体のせいか。
バッテリがとんでもない位置にあり、あげると車体をかなり 分解しなければならない。
クラッチが重い、油圧でなお重い。
ポジションは最悪、ハンドルが遠 くて前傾姿勢になり、ペダル類は遠くて高い位置にあるので拷問です、常に前屈。
今までの故障個所 バッテリ不良(交換時期でした)
燃費
走行距離 8300
交換したパーツ 消耗部品以外なし
その感想
一言 ポジションの変更をするつもりでしたが腰痛が悪化、売りました。 ママチャリポジションで無 いとダメな体になってしまいました。 機械部分では問題なしでイイバイクだったんですが。

イントルーダーLC250
掲載月日 01/08/10
お名前 くまのプー
年式01
購入動機 250ccのアメリカンが欲しかった、あんまり人がのってないやつ
長所 メッキのきれいなV型ツイン。長距離乗っても疲れないし取りまわしもすごく楽。燃費もいいしデジダルのタンクオンメータもかっこいいサイズもヒラーゴやレブル、マローダより大きくかといって大きすぎるわけではない。シート下の大きなもの入れ回さなければ35km/L走る経済性
短所 250アメリカンだから走りはいま1 いま2かな、静か過ぎる音、後輪ブ レーキがCB400と比べ弱い。ちとハンドルがとおい。
今までの故障個所 なし
燃費 ツーリング35Km  町25Km
走行距離 1000Km
交換したパーツ なし
その感想
一言 飛ばすことを望まないならVery good、女性や初心者にもお勧め、メッキがとてもきれいです。手入れしながら乗りたいですね。

イントルーダー250LC
掲載月日 03/11/20 <追加>04/01/31
お名前 Jeykhawk
年式 不明(おそらく2001年式?)
購入動機 自動二輪の免許を取り、そろそろ原付から乗り換えようと思いつつ原付のオイル交換でバイク屋へ。で、オイル交換してもらってる間に、在庫としておいてあった中古のコイツに一目惚れ。買うかどうか悩んだが、知人の「欲しいときが買い時だよ」という声に後押しされ、2年ローンを組んで購入!
長所 いったい何台流通してるんだ?と思うくらい見かけない(長所か?)。おかげでいろんな人から珍しがられ、声をかけられる(とくに中年男性)。車格が大柄なので180cm、98kgの私が乗っててもバカにされない(JAZZの時はひどい言われようだった。「人が浮いてるように見える」とか「バイクがかわいそう」とか・・・)。バイクに詳しくない人には「250ccに見えない。400ccかと思った」。確かに750ccのKAWASAKIゼファーと並んだ時、ほぼ同格だった(ゼファーがコンパクトなだけか?)。こんなヘビー級の私を乗せてても、廻せば2速60km/h、3速80km/hあたりまでぐいぐい加速(250ccクラスじゃ当たり前かも知れんけど、50ccから乗り換えた人間にとっては、最初は結構感動したもんだ)。しかし、それでいて40km/h以上は5速のアクセルワークだけでイケる。まるでスクーター感覚。ハザード&パッシングスイッチ標準装備。
短所 やはり、他車種の250ccクラス同様120km/hが実用限界か。それ以上はエンジンがものすごい振動で、アクセルを開ける気にならない。車幅が80cm以上あるので、すり抜けは考えたくない(ていうか出来ない。無理して車とトラブりたくない)。あと、色がシルバーだからか、かなりの高確率でHONDAのV-TWINマグナと間違われる(声をかけてきた人の7割くらいが「・・・ええと、マグナだっけ?」)。知名度も走ってる数も少ないマイナー車種なので、社外パーツは皆無。ウィンカーでかい割りに暗い。
今までの故障個所 納車からまだ3週間。まだありません
<追加>
メンテ中に突然サイドスタンドがはずれ(しっかりスタンド立てなかった自分が悪いんだが)ドタッと転倒・・・フロントフェンダーに傷が・・・(泣)。
燃費 街乗りで25km前後
走行距離 5250km(購入時4900km)
交換したパーツ 購入時に既にホーンが変更してあった(メーカーは不明。ただ、ドンキホーテのカー用品コーナーで同じヤツを見た気が・・・12Vだから車用のをつけたのか?)。納車整備時にバイク屋がNGKのイリジウムプラグを入れてくれた。あと、あまりにマグナに間違われるため、SUZUKIの純正ロゴステッカーをエアクリーナーカバーに貼った。
<追加>
ハンドルを幅650mmのナローハンドル(メーカー不明の\3000)に変更。ウィンカーを前後ともPOSHの砲弾型ウィンカーに変更。フロントはフォーククランプボルト(上の方)を利用して取り付けて位置も変更。あと、あちこちにフレイムパターンのステッカーをペタペタと・・・。モトロックと、灰皿(\100ショップのモノを加工)と、メットホルダーをハンドル部に取り付け。
その感想 ホーンは、あまりの社外パーツの少なさに、きっと前オーナーが「せめてホーンくらいは変えて、オリジナリティを出そう」とわずかばかりの粋なはからいをしたのであろう(きっとそうだ!)。重い私を乗せていても力強く加速してるのは、NGKプラグも一役買っているハズ。ステッカーのおかげか、最近はHONDAに間違われることはなくなった(そのかわり「コレ、なんていうバイク?」って人が増えた・・・)。
<追加>
ハンドルは、すり抜け原チャ級に。ウィンカーは・・・見た目ますますHONDAマグナみたいに・・・(爆)。友人いわく「出来損ないのハーレーみたい」って、そりゃハーレーに失礼だろ!でもクリアレンズ&オレンジバルブなので、明滅は純正よりハッキリクッキリになった。ステッカーは・・・いろんなヒトの視線が熱い!モトロックは・・・暗くなると何も見えん!(バックライト無)。灰皿は、渋滞時に一服できる(ただしフルフェイスメットじゃ無理。当たり前か)。メットホルダーは、いちいちシート外してメットホルダーワイヤーを出さなくてもよくなったので楽ちん(鍵は別になるけど)。
一言 SUZUKIのバイクは初めてだが、これでSUZUKIに対する評価はかなり変った。メッキがきれいでなので、大事に乗っていきたい。アメリカンはバイクの性能云々ではなく、バイクのある生活そのものをファッショナブルに楽しむための「相棒」と私は思う。飛ばすバイクに乗りたいなら、他に選択肢はいくらでもある。アメリカンに限らず、250ccクラスのバイクの特性は、走りの性能云々より、維持費&燃費の割りに高速にも乗れ、タンデムもできる「経済性」だと思う。最後に、ここのインプレは、このバイクの購入動機に直接は結びつかなかったものの、ここのおかげでイロイロなバイクに対する見聞を深めることが出来た。HPオーナーならびにインプレを書いた人全てに、この場を借りて感謝の意を表したい。

イントルーダLC250
掲載月日 04/03/02
お名前 ジン
年式 03
購入動機高校時代からバイクそれもアメリカンに憧れながらも免許取得に至らず、就職20周年の38才になって”やっぱり乗りたい!”と一念発起し、免許取得を決意。ただしカミさんから危ないからと反対され、なだめるために当分乗らない事を条件に許可を得る。2年後カミさんに内緒で機種選定をし、カミさんに購入を交渉するもあえなく撃沈。仕方なく会社の友人よりバンディット250を格安で譲っても らい練習だと思い1年間、その間お金を貯め昨年念願のアメリカン購入に至る。
長所 私にとっては何と言ってもアメリカンであるという事。前車のバンディットと比べると確かにパワーはないが、取りまわしが非常に良いため技術未熟の私にはぴったり合っている。燃費も良く、懐の寂しい者にとっては有り難い(特にバンディットが12〜13kmだったので感動ものである)。メッキパーツを多用しているので非常にきれいで、オーソドックスなスタイリングは見ていて飽きがこない、長く付き合える1台だと思う。あと短所にもつながるのだが非常にレアな存在で、今まで自分の以外に見たことがない(笑)。
短所 ヘルメットホルダーがなくシートを外してワイヤーで引っかけなければならない事と、あとはちょっとだけハンドルが遠いかな。売れている台数が少ないためカスタムパーツがない。もっとも私には必要ないが...。
今までの故障個所 なし
燃費 コンスタントに町乗りで25〜27km、ツーリングでは32km以上。
走行距離 約1,500km
交換したパーツ なし
その感想 なし
一言 購入動機欄に書いたような経過からひいき目なインプレッションになっているかもしれないが、奇をてらったところがなく完成度が高く、非常に良いバイクであると思う。また、のんびり走らせて楽しみたい人・女性の方にも最適では

イントルーダーLC250
掲載月日 04/09/25
<追加1>
05/10/17
お名前 チェスタ
年式 00
購入動機 当初はホンダのゼルビスか400ネイキッドを探していたが中々条件に見合う物が見つからず、フラッと立ち寄ったショップで運命の出会いを果たす。まったく傷なし24000kmで17万とイントルにしては超・破格だったため即決。あと一応スズキ党。
長所 随所に燦然と輝くメッキパーツ。これが一番。洗車がとても楽しみとなる。250でもしっかりアメリカンなところ。車格が大きく400と並べても遜色ないデカさ(400アメリカンは別ですよ?)。250ながらもVツインのドコドコ感が味わえるし、引っ張れば130kmくらいは出る。高速道路も苦手じゃないですよ。意外と攻めて走っても大丈夫な所。ステップ擦るまでだいぶバンクさせられます(アメリカンの中じゃ)。燃費も30km/lは軽くいってくれるのでとっても経済的。ハザード標準装備。これは停車中とかにとても役に立ちます。アメリカンにあるまじきシート下の5Lスペースはとっても重宝しますね。証書にロック、カッパにマップが入ります。あととってもマイナーな所(笑
短所 私的には「ない」と言いたい所ですが、それじゃインプレにはならんので不便だと感じる所をちょこちょこと。まずメットホルダーが非常に使いにくいです。シート外してワイヤー取り出してメットに通して車体に引っ掛けてシート閉じる、とめんどいですね。ロービームの光軸がちょっと下がり気味で完全に真っ暗な道ではハイにしないと走りにくいです(個体差なだけかも)。ハンドル幅がもうちょい狭いとスリ抜けしやすいかも。カスタムパーツの少なさ。自分はノーマルスタイルが大好きなのでカスタムはしないのでいいですが。あと400と比べないで・・
今までの故障個所 ナッシング!(素晴らしい)
燃費 街乗り30/L以上、ツーリングも一緒。
走行距離 24000kmで購入、現在2ヶ月で26500km <追加1>乗り換えの時点で32000km
交換したパーツ ウインドシールド(購入時に既に付いていた)、ナポレオンミラー
その感想 シールドのおかげで風が直撃しない。ただしはみだしてる腕には当たるけど。ミラー交換はたんなる趣味。若干スリ抜けしやすくなりました。
一言 250で本格クラシックアメリカンはドラスタかイントルしかありませんが、自信を持ってイントルをお勧めいたします。確かに400と比べれば赤子みたいなものですが、それは250ならしょうがないこと、割り切れます。スズキ特有のトラブルもまったく無いですし、25000km越えても異音一つなく走ってくれます。スズキはアメリカン部門においていまいちな成績ですが、800,400,250どれも他を圧倒する素晴らしいアメリカンです。スズキのイントルーダーシリーズに陽の目が当たることをただただ祈るばかりです。
<追加1>
たったの1年3ヶ月の付き合いでしたがスポーツ車に乗りたいためSV400Sに乗り換えます。いいバイクでした。クセとか無くて初心者でも扱いやすく不満というものはありませんでした。またいつか乗りたいバイクです。

イントルーダーLC250
掲載月日 07/01/14
お名前 慶太
年式 03
購入動機 ちっちゃい頃から、アメリカンバイクに乗りたいとおもっていました。
カスタムとかにはあまり興味が無くとにかく乗りやすければよいということで、 カスタムパーツが少なく、燃費が良く、レアで、大きすぎず小さすぎない、 割と維持費もお手ごろ価格な、イントルーダーLC250を選びました。
長所 ・形が美しいです。250の割には車体が大きく、曲線美です。
・燃費もいいです。満タンの12Lで360km以上走ります。
・シート下の容積5Lも重宝してます。輪っか鍵2本、雨具(登山用)、車検証、工具、ヘ ルメット引っ掛けるワイヤーを入れ てます。おかえで日帰りのツーリングなら手ぶら で行けちゃいます。
・車高が低く足つきがいいです。アメリカンですからね。
・多機能です。パッシングとハザードが標準装備されてて、何かと使えて便利ですよ。
・運転しやすいです。エンストしずらいし、時速40km〜は5速でいけます。
・レアなバイクです。自分以外このバイクを持ってる人を知りませんし、見たこともな いです。
・いい排気音だと思います。重低音がいい感じです。
短所 ・ヘルメットを引っ掛けるのが面倒です。いちいちワイヤーを使わなきゃいけません。 早くトイレとかに行きたいときはすごく辛いです。
・ハンドルが座席から若干遠い気がします。自分は身長168cmと小柄なせいかもし れませんが、少し腕を伸ばさないと楽な姿勢で乗れません。
・カスタムパーツが少ないです。たくさんカスタムしたい人にとっては痛いかもしれません。
・積載しづらいです。(もしかしたらどのアメリカンもそうなのかな・・・?)
・よくマグナやシャドウに見間違われます。
今までの故障個所 なし
燃費 街乗り30km/L。ツーリング32km〜35km/L
走行距離 2000km
交換したパーツ なし
その感想
一言 ほんとにいいバイクだと思います。 短所もいろいろ書きましたが、慣れてしまえば気になりません。 乗っていれば良いところがたくさん見えてきます。乗れば乗るほど好きになりますよ!
イントルーダーLC250は重宝するものがたくさんあるバイクです。 カスタムにこだわらない人で250ccアメリカンをお探しの方には、とっってもオス スメです!
自分のインプレを参考にしていただけると幸いです。

掲載月日
お名前
年式
購入動機
長所
短所
今までの故障個所
燃費
走行距離
交換したパーツ
その感想
一言