GSX1300R HAYABUSA
お名前 宮田 たけし
年式99
購入動機SUZUKIに乗りたかったので(GSF1200のお馬鹿さんぶりに憧れて)、CBR1100XXから乗り換えました。
長所 ・HONDA車みたいな優等生じゃないところ。・最高速ばかり取りざたされていますが、コーナリング 性能が抜群なバイクです。軽いです。・どこからでもブン!と出ていくところ。
短所 ・熱いです。・黒い鳥が追いかけて来ます。(無益)
今までの故障個所 無し(まだ1.5ヶ月ですが...)。
燃費 16Km/L
走行距離 2500Km
交換したパーツ まだ。
その感想
一言 早くパーツが出ないかな。

GSX-1300R
お名前 アキラ YOKOHAMA
年式 99
購入動機 世界一早いバイク、最高性能であるから。
長所 XXより全てが上回っている。
短所 ミッションの慣らしに十分な時間が必要。オイル・プラグなどすぐに交換する必要がある。
今までの故障個所 別になし。
燃費 15Km/L
走行距離 4500Km
交換したパーツ カナダ仕様のためか、パッシング・ON/OFFが無いので、TL用を移植した。 インジェクションのスタート時にクラッチを切らなければなら無いためカットした。プラグをVXプラグに交換・オイルは、モチュールのルマン。 スクリーン : ケンツのスクリーンに交換。ダブつきジャンパーでも250オーバー問題無し。熱対策 : タンクとシートの下にアルミホイールを4枚重ねで、敷いてごらん、快適ですョ。
その感想 最高の状態です。XX99より2ランク上回っています。
一言 コーナリング・高速バトルで全てを凌駕した。

GSX-1300R隼
お名前 俺様
年式 99
購入動機 最初は、VTR1000以外眼中に無かったのだが、ある日、雑誌で隼を見て気になりだし、全然買う気なんか無かったが、資料を集め出す。そのうち各誌が特集を組み始め、時々実物も目に付くようになる。気づいたら、もう隼以外目に入らなくなってた。これって恋?...(爆)ただ、カラーリングが、あのみょ〜な肌色か、黒しか選べない物だと思ってたんだけど、赤/黒があるじゃんか〜。俺は昔からバイクは赤/黒って決めてるんだよ。しかも、かっこいい...もうだめだ、買うしかねぇ。なに?値段が140万だ?そんなもんクソくらえだ、女房を質に入れてでも買うんだ。買うんだよアニィィ...。(そう言えば、俺結婚してねぇや...)なに!バックオーダーが7月まで一杯だぁ? ガックーン...一気にテンション下がりまくる俺。しかし、神は俺を見放してなかった(信じてねぇけど)。ある日通りかかった近所のバイク屋に、隼があるっ!。しかも赤黒!。しかも即納っ!あまりのタイミングの良さに、思わず気を失いその場にバッタリ倒れる俺。次に気がついたとき、もう既に俺は隼と一緒に第三京浜を120Kmでゴキゲンに爆走していた。
長所 カッコイイ形、カッコ悪いという意見もあるようだか、そんな台詞は聞こえねぇ。ZX−12とか、あれとか、これとか..、なんかよりは全然カッコイイと思う。っつーか世界一カッコイイ。 っつーか、恋に落ちちゃった奴の言葉を聞いても、あんまり参考になんねーだろ(爆)まあとりあえず、 速い。鬼のように速い。いや鬼より速いかもしれん。太いトルク、鬼のように太い。いや鬼より太いかもしれん。そして、軽い。鬼のように軽い、いや鬼より軽いかもしれん。(もういいちゅーの)いや、実際、中型4発より軽く感じる。(実際には重いはずなんだが...)多機能メーター。なんと平均燃費が出る。インジェクションで、燃料流量が正確に解るから、付いているらしい。満タン法で燃費を計ることをしなくなった。コーナーが楽しい。隼ってツアラーで、ライバルはブラックバードとか、ZZRと思ってたけど、実はR9とか、VTRとかR1とかと、張り合える攻めのマシンだと思った。
短所 暑い。股が暑い。というより熱いんだよアニキィィ。だいじょぶか?俺の子袋。こりゃ、真夏はヤバイな...スクリーンが、ちいと低め。
今までの故障個所ない。あるわけない。まだ150Kmだ。
燃費 15Km/L
走行距離 155Km
交換したパーツ 今は無し。とりあえずヨシムラの多機能油温計は付けたい。あと、スクリーンも少し高く伸ばしたい。マフラーをチタン系に交換したら、乾燥重量200kg切るかな?
その感想 その後のインプレを、また投稿しますんで、こうご期待。
一言 とうとう理想のマシンにめぐり合えた。俺の理想のマシンとは、でかくて、速くて、かっこいい。赤/黒カラー。でした。おまけに、この隼っちゅーやつは、デカイくせに軽い。デカイくせにコンパクト。もう、いうことなーし。

隼1300
お名前 イセリナ
年式 99
購入動機CBR1100に飽きてきたので、そろそろ買い替えを考えていたときにこのマシンが発売された。
長所 CBR1100より速い。どこでも二速でOK。峠もいける。
短所 重い。足つきもそこそこ。デザインがちょっと・・・。スズキ車なので故障が心配です。
今までの故障個所 なし。
燃費 9〜12Km/L
走行距離 8600Km
交換したパーツ ノーマルです。
その感想
一言 シフトチェンジしなくてもいいので楽です。CBR1100はディスプレイとして飾ってあります。

掲載月日 初回?:再投稿00/06/11
お名前 FEELGOOD
年式 99
購入動機性能を重視した結果、隼に決定。ブラックバードも視野に入れたが、どうしても連動ブレーキが引っかかって不可。ZZ-Rは論外。R1は峠&サーキットではいいが、ツーリングがちょっと・・・・辛そう。(ポジションが)
<追加分>
性能!!
長所 長所というよりも、同じオーバークラスのバイクが持っている性能は隼には付いているっということかな。ツーリング(高速走行)はもちろん楽。凄く楽。鬼のように楽。峠(コーナー)これまたよく曲がる。R1ほどではないが・・・ブラックバードより楽だ。速い。ブレーキに関しても、確かに鬼のようにきく。
<追加分>
前回慣らし段階でインプレッションを書いたが慣らしが終わってからの長所を。まず、オールラウンドでの性能の良さが一番だ。峠・高速・サーキットと色々試したが一流を目指さないかぎり問題無し。なんでもこなすいいバイクだ。
短所 またまたすべてのリッターバイクに言えることだが・・めちゃくちゃ熱い。鬼のように熱い。いや、鬼より熱い。あと、こけるのが怖い。(そりゃそうだ)後ろを見るといつも誰かが追っかけてくる。(特にブラックバード&R1)メーター類がちょいと見にくい。リアタイヤの種類がない。
<追加分>
みんな怒濤のトルクなんて言ってるけどトルクがありすぎるのも困りものだ。コーナーではタイヤはパワーに負けるし、ひどいときにはハイサイドを誘発しそうになる。もちろん、タイヤの減りは尋常じゃない。それからオールラウンドに良いけれども一番ではない。 峠ではR1やGSX750Rには負ける。高速では死ぬ気でアクセルを開ける奴には負ける。サーキットでは色んなバイクに負ける。そこそこ走るのは問題ないようだが専門がない。あと、パーツがやっぱり高い。性能がいい分下手なパーツが付けられない。(付ける気は無いが)今となっては長所でもあるがインジェクションのセッティングが簡単になったお陰で化け物に変身してしまって市街地が走れなくなってしまった。
今までの故障個所 なし
<追加分>
リコールのみ。
燃費 15〜18Km/L
走行距離 5200Km
交換したパーツ なし
<追加分>
フェンダー(カーボン)・メッシュホース前後&クラッチ・ブレーキマスター(ロッキード)クラッチマスター(ブレンボ)フロントキャリパー(ブレンボ)トライオーバル・マルケジーニ・ポジポリーニ・フェンダーレスその他。
その感想 基本的に軽量化のパーツ交換のため・・・・軽くなった。
一言 かたち的にはブラックバードが好きだが、隼に乗って判った。外見は乗ってる時にはわからん。っということは、気にならん!ちゅうことだ。それから、いい性能の物がたくさん付いているが壊れたら・・凄い金額になりそう。
<追加分>
リッターバイクは乗りこなせる人は公道じゃいない!いるわけない。パワーが余っている。隼に限らずどのリッターバイクも同じ様なインプレになってしまうが違うのはたぶん思いこみと勘違いと好き嫌いだろうな。(爆)

GSX1300R 隼
お名前 伊藤
年式 99
購入動機見た目のインパクト。登録商標の問題さえ無ければ「ファルコラスティコ」の名でこの世に出たかも,と言う話を聞いて速攻契約。14年待ってやっとファルコの「夢」を手に入れました。
長所 見た目ほど大きくない。クラッチが軽い。下のトルクが太い(当たり前か)
短所 熱い!!高速域重視の為なのか,市街地走行では常に冷却ファンが回っています。 ラジエータまでの開口部が狭いです。シングルシートに変えるとき,グラブバーを外すのが面倒。 (ボルト4本締め)
今までの故障個所 オーバーヒートと思われるエンジンストールが1回。(すぐにかかったけど)都心部の渋滞にはまると水温警告灯が点灯するまで5分とかかりません。4本指でクラッチ操作をする限り,「6速ギア抜け」は起きませんし,常にガソリンタンクに半分以上ガスを入れてる為かエンジンストールもありません。
燃費 11〜16Km/L
走行距離 1000Km
交換したパーツ 発熱対策の為,エンジンOILを10W-40から20W-50に変更。
その感想 渋滞にはまっても水温計のレッドゾーンぎりぎりで粘ってくれます。
一言 好き嫌いがハッキリ分かれるデザインです。「こだわり」を持つ人に買ってほしいな。 中身はSUZUKI車にしては良い方だと思います。但し,マイナートラブルをよく聞くので,後々のサポートの為に正規取り扱い店から購入することをお勧めします。

GSX1300R
掲載月日 99/10/03
お名前 nori
年式 99
購入動機 初めはVFR800かRF900を検討していたが、どちらも嫁さんの許可がおりずに断念しかけたときに、店頭に隼が飾られ早速嫁さんと交渉。なぜかOKとなり即購入
長所 1.とにかく速い。2.とにかくよく曲がる。3.とにかく軽い。4.意外と扱いやすいエンジン特性。5.個性的なデザイン
短所 1.夏はとにかく暑い。2.あたりまえだが、回したときは燃費はよくない。3.とにかく前が見にくいシールド
今までの故障個所 特になし
燃費 16Km/L
走行距離 2400Km
交換したパーツ 1.パッシングスイッチ追加。2.ライトon/offスイッチ追加
その感想 大型バイクにしては、とにかく乗りやすいバイクである反面、どのギヤからでも鬼のような加速が楽しめます。また、峠でも結構速く走れます。ただし、若干前傾姿勢の為、長時間走行はちょっと疲れます。
一言 もし速いバイクが欲しいなら隼は絶対お勧めです。高速では無敵だし、峠でも大型レプリカに十分ついていけます。でも、ツアラー系がいいなら黒鳥もいいかな?

GSX1300R
掲載月日 99/10/31
お名前 パパ
年式99
購入動機 何と言っても世界最速。昨年発表されてスペックだけで予約してしまったYZF−R1は飽きてしまった
長所 グラマラスな見てくれを裏切る軽い操縦性。250Kmを超えて一段と鋭くなる加速。200Kmは楽勝クルージングの速度です。ジャンバーが破れたりもしません
短所 高速寄りのエンジンの為低速では1300という排気量を期待するとガッカリする。インジェクションの制御ははっきり言って悪い低中域ではギクシャクする。あまりにトラブルがあるのでZX12に換えることにした
今までの故障個所 エンジンストール。クラッチフルードが真っ黒に汚れる。燃料ポンプのリード線の不良。特に最初の2点はほぼ全部と言ってもよい位でているのにスズキは何の手も打とうとしていない
燃費 17〜19Km/L
走行距離 4800Km
交換したパーツ ベガスポーツスリップオンマフラー
その感想 重低音の音になり大変良い
一言 初期トラブルをどれだけスズキが改善しているかが気になります。エンジンのトラブルで嫌気がさしました

GSX-1300R隼
掲載月日 99/11/19
お名前 Black Reaver
年式 99
購入動機一度は最速マシンに乗ってみたかった。個性的なルックスに惹かれた。
長所 1.怒濤のトルク。3500rpm以上ならすぐに1Gを越える加速が得られる。しかもフロントが浮きにくい。2.高いスポーツ性。ただしレプリカ系や最近のピュアスポーツ系に比べれば間違いなく重い。 3.排気量の割には軽くて足つき性や燃費も良い事。4.独特のフォルム。町中で駐輪していると老人までもが目を留める。5.小物入れ、燃料計等のツアラー装備。6.明るいヘッドライト。
短所 1.熱い。真夏の日中は乗れない。2.低回転だとアクセル追従性が今ひとつ。3.振動が多い。 4.低速で移動している時には辛いハンドルポジション。5.カウルが低めで、スクリーン越しだと前がまともに見えない。6.高速だと効きにくいブレーキ(私が下手なだけ)。7.自動車の様なエンジン・排気音。
今までの故障個所 湿度が高いとヘッドライトカバーが曇る。
燃費 16Km/L
走行距離 3500Km
交換したパーツ ヘッドライトカバー・カムチェーンテンショナースプリング
その感想 クレーム及びリコール扱い。
一言 まさにULTIMATE SPORT。量産車最高のパワーは、通常走行時は圧倒的な余裕を、スポーツ走行時は懐の広さと究極のスピードを与えてくれる。バイクの完成形の一つだと思う。でも日本じゃ性能が余っちゃうね。

GSX1300R
掲載月日 99/12/16
お名前 隼平
年式99
購入動機 ZZRに乗っていたが、やっぱりSUZUKIがいい、GSXRが好きとゆうことで、購入!。ヘルメットも、”バリーシーン”レプリカです。それにバイクは、でっかくて早いのが一番!
長所 大排気量なので、とてもパワフル。ZZRと同じ感覚で流していると、プラス20Kmぐらい 出ている。コーナーの手前でしっかりブレーキングをして、重心をかけてやれば、恐いほどスッパと、バキングする400ccみたい。流していてもそれなりに、どっしりと曲がって行ってくれる。1300ccとは思えないくらいの軽さ。
短所 カウルが低め、伏せ込めば問題無し。初期始動が、チョットめんどくさい気がする、(1つのセレモニーと考えればいいのか?)どこかの車みたいに、いろいろなセンサーがついているので、もう素人さんには、おいそれといじれないのでは!?
今までの故障個所バイク屋さんにいったら、リコールが出ていると言われた。カムチェーンテンショナースプリング 交換。
燃費 6〜17Km/L
走行距離 2500Km
交換したパーツ ノーマルのまま。
その感想 カウルとマフラーを交換したい。
一言 SUZUKI大好き人間には、とても好いと思います。とてもよくできたバイクと思います。普段バイクに乗っている女の人でもすぐ乗れてしまうと思います。(偏見の意味ではありません。) 排気量、パワー、の割りにはとても乗りやすいと思います。

hayabusa
掲載月日 00/04/11
お名前 suu
年式 99
購入動機 バカな外見と馬力、750ベースで作られたフレームの信頼性 インジェクション。
長所 あほなデザインは外人(特にアメリカ人)にウケル。車体が安定している。(特に高速時)。トルクがあるので、乗りやすい。エンジンのフィーリングはgood。
短所 止まると熱い。バンクセンサーを擦るまえに、エンジンカバーが削れる。 シートカウルのデザインはいまいち。
今までの故障個所 カムチェーンテンショナー
燃費 14Km/L
走行距離 8000Km
交換したパーツ なし
その感想
一言 ブラックバードよりよくできたツーリングスポーツモデル. 12Rとバトルが楽しみです。

GSX1300R
掲載月日 00/04/14
お名前 かずっぷ
年式 99
購入動機 元は’93GSX−R1100WPに乗ってました。去年のGWに、穂高の辺りまで日帰りツーリングに行きました。往復の走行距離約800km。さすがに腰が砕けそうになって帰ってくると、いつも寄っている道の駅に会社の先輩が。何を隠そう俺にこのバイクを売った張本人。「何か楽ちんなバイクってないもんですかね〜」って話していたら、「ちょっとバイク見に行くか」ということになりました。行ったバイク屋にハヤブサが2台並んでて、「小さくてポジションも楽だなあ〜」って、跨がっているうちに・・・意識が無くなって、気が付いたら、な、なんと、契約書にサインがあ〜!誰だ!俺のサインをかってに「やった」奴は!!・・・う〜ん、世の中広いけど、ツーリング帰りに、コンビニで飯を買うように150万円のバイク買う奴は、なかなかいないと思うな、俺は。ま、いるにはいるだろうけどさっ!(^-^;)
長所 速い速い!!WPの二次曲線的加速でなくて、鬼のようなトルクで、あなたを未知の世界に連れていってくれます。落ちないようにね、本気で。でもって、燃費がいいんですよっ!このまま走れたら、1回満タンにしたら、500kmも走っちゃうよ。いいねえ、新型は。
短所 股間が熱い!!子連れの方はもういいでしょうけど(失礼!)、「いまから!」って方は覚悟してくださいね!?そのうち新聞で「ハヤブサ乗り、股間が爆発!?」とかいういい加減な記事がでるかも?
今までの故障個所故障は無いですが、ギアに入りが悪いのと、たま〜にギア抜けを起こします。高負荷では起こらないので問題はありませんが、とにかくカッコ悪いっす。
燃費 20〜25 Km/L
走行距離 13,000Km
交換したパーツ A−TECHカーボンアッパー、カーボンサイド、カーボンFフェンダー、WITHMEフルEX
その感想 スズキもいいバイク作ってますね。これからずっと乗り続けることでしょう。(廃車以外)
一言 ZX12Rなんかに負けるかよ!おしりペンペンしたるわい!(うそですよ〜)

隼1300r
掲載月日 00/04/16
お名前 岐阜 梅田
年式 99
購入動機 今までの旧車から只新しいのに乗り換えて見たかった
長所 とにかく速い 取りまわしも思った以上に楽だ
短所 北米仕様のためにライトのオン、オフスイッチがない カウル、スクリーンが低い
今までの故障個所 現在のところトラブルなし
燃費 18〜22Km/L
走行距離 1400Km
交換したパーツ スクリーン ケンツのフルエキチタン
その感想 スクリーンの効果大 音よりも軽量化に、効果大
一言 とにかく速いので気お付けなければ、何事にも

GSX1300R隼
掲載月日 00/05/05
お名前 Vivace#1
年式 99
購入動機 前に乗っていた'94RF600Rは結構速くていいバイクだったが、ある日、ZRX1100にブチ抜かれた(同じ100PSのはずなのに)。夜も眠れぬくらい悔しくて、思案した結果、絶対に負けないために、GSX1300Rの購入を決意した。'99年6月にカナダ仕様(赤/黒)を新車で購入した。
長所 極悪な速さ。280Km/hまでは確認した(それでもメーターの4分の3しか使ってない)。RFとポジションが殆ど変わらないため、乗り換えても違和感がなかった。また、見た目によらぬ軽さと、極悪な太さのRタイヤとあいまって、峠でも結構イケル。あまつさえ、実用性もある(ミラーの折りたたみ機構と小物入れは重宝する)。高速巡航性能も申し分なし(年間数回、里帰りの為、往復約1000Kmの高速走行をする)。
短所 必要以上に目立つ。知らない人に声をかけられることが多くなった、「何キロぐらい出しました?」と。えーかげんウザイ。公安にもよく目を付けられるようになった。 マシン自体に特に短所ナシ。
今までの故障個所 カムチェーンテンショナー(リコール)
燃費 11〜12Km/L
走行距離 11000Km
交換したパーツ なし
その感想 これ以上どこをイジル必要があろうか。充分極悪に速い。また、アフターマーケットパーツが異常に高価である。ヨシムラ管なぞ入れようものなら、その金額で、中古のリッターバイクが1台買えてしまう。
一言 時は正に世紀末。この世に降臨した《隼》は世のため人のため、そして何より俺のために闘い続けるであろう。《隼》は、通勤・お買い物・峠・高速道路・ストリートアタック等なんでもござれの極悪に欲張りな超特大ウルトラスーパーニュージャンボデラックススペシャルマイティストロングゴージャス世紀末最終兵器である。

GSX1300Rハヤブサ
掲載月日 00/05/25
お名前 バリー・シーン
年式 00
購入動機 R1も考えたが250cc見たいな見かけで飽きそうなのでハヤブサにした。 スズキは私の尊敬するバリー・シーンのイメージが強く、中でも最高のハヤブサに乗りたかった。
長所 トルクフル!最高のエンジン!峠でも最高に楽しい。高速のSAで休憩していると知らない人が集まってくる。特にミドルクラスの方が多い(なぜだろう?)取り回しは重いが実際に乗ると軽い!F/R共に減衰調整可能なので路面状況に合わせセッティング出来る。
短所 スクリーンが低すぎ。クラッチの唐突さを何とかしてほしい。 フルブレ-キング時にフォークの中から異音がする。171cmの自分にはポジションがきつい。ハヤブサ専用設計のBT56はせめてセンター位固いコンパウンドにしてほしかった。4000kmでセンターの溝が無い!高速走行するとラジエタ−のフィンが風圧で曲がってしまう。リアブレーキが効いたり効かなかったりする。 ホイールベースが長いのでヘアピンはきつい。まー高速走行を考慮した上での設計なので仕方ない。
今までの故障個所 高速コーナーでフロントが切れこむアンダーステア状態だったので、サス、減衰共調整したがいっこうに改善されなかったのでフォーク長を測ったら左右で2mmずれている。自分で直した。スズキは品質管理をきちんとやっているんだろうか?これは1歩間違うと死につながる大切な事!
燃費 13〜16Km/L
走行距離 6000Km
交換したパーツ タイヤ
その感想 またすぐに減りそうなのでフル加速はしないようにする。
一言 信じられない加速と伸び! キャスターをもっと立ててほしかった。

GSX1300R
掲載月日 00/06/05
お名前 maru
年式00
購入動機 愛車GSXR1100Wがもらい事故で全損となってしまったため。99年式隼のトラブルをよく聞き躊躇したが、2000年モデルが出始め我慢できず購入。それにあのスタイル。大好きじゃぁ!
長所 1100Rよりもどっしりとした安定感。大柄な割によく曲がる旋回性能。乗ってしまうと意外と軽い。実際軽い。足つきも悪くない。あの「ぬめっ」としたスタイル。みんな!「前から見るとスクーター」って言うなっ!それから脳味噌が後ろにずれるような加速。その反面フロントは浮きにくい。とにかくこれに乗る人は右手に理性を持ちましょう。(笑)
短所 99年式で言われたようなトラブル(ミッション・エンジンストール等)は今のところなし。2000年モデルでは少し手を加えたのか?でも熱い!暑い!夏場が心配。渋滞にハマるとファン回りまくり。レスポンスはいいがシビアすぎ。丁寧に扱わないと低速ではギクシャクする。スクリーンが低すぎて、伏せないと辛い。パーツが高い。マフラー25万は泣ける・・・。常時点灯のライトはイヤだ!それから積載性悪し。なんなんだ、あのフックは!
今までの故障個所 特になし。有り難い限り。
燃費 15Km/L
走行距離 4100Km
交換したパーツ どノーマル。頑張ってマフラーくらいは交換したい。あとはスクリーンを何とかしないと。
その感想
一言 今までBANDIT400V、RF900、GSXR1100とずっとSUZUKIに乗ってきたが、さすが旗艦と唸らせる最高に良く出来たバイクだと思う。懐が深く頼もしい。そして世界最速を究極まで追求するSUZUKIの根性(負けず嫌い?)にも敬服する。これからもワシはSUZUKIに乗ろうと思う。

GSX1300R
掲載月日 00/08/22
お名前 やす
年式00
購入動機 280km規制前に350kmメーターバイクがほしかったからと、限定色の銀に一目ボレしたこともあり購入
長所 トルクがあって速い・燃費が良い・高速コーナーが非常に楽しい。
短所 タンクやフレームが異常なほど熱い・クーラントがすぐ蒸発してなくなってしまう。
今までの故障個所 無し
燃費 16〜19Km/L
走行距離 2000Km
交換したパーツ KENZチタンコートスクリーン・TOOBeeフォースオーバルマフラー
その感想 KENZチタンコートスクリーンは30mmスクリーン位置が高くなり非常に高速走行が楽になった。TOOBeeフォースオーバルマフラーはサウンド・パワーとも申し分ないがアンダーカウルと当たりカウルが溶けるのと、オイルフィルターが取れない(3番管を外せば取れる)
一言 限定車が手に入ったこともあり、私の宝物として大切にしたいと思います。

GSX1300R Hayabusa
掲載月日 00/11/26
お名前 busa
年式 99
購入動機V-MAXに乗っていたが、もっとスポーティなバイクに乗りたかったのと、性能的に最高レベル、目立ち度も最高レベル、と考えたところ、ハヤブサになった。予算的に99'を狙っていたのでトラブルが気になっていたが、まぁ出尽くした頃だろう、という事で決断。他の買わなくて良かった、と今本当に思う。
長所 デザイン最高。走り最高。目立ち最高。色(茶銀)最高。重宝するのは折り畳みミラー。渋滞で「さて、すり抜けるか」というときにすごく便利。直線のすり抜けなら原チャより上!?足つきも悪くない(俺170CM)。多機能メーターが嬉しい。V-MAXに比べればそれほど重さを感じない。性能はいいが、その性能全てを引き出す事なんて出来ないと思う。けど「それだけのバイクに乗っている」という満足感がある。340KMメーターだぞ!っていう(笑)
短所 これといって無し。既知のトラブルはもう出尽くしてるし、わかっていれば事前に対策も出来る。惚れてるから短所なんてどうでもいい。
今までの故障個所 フューエルポンプフィルターの詰まり、クラッチが入りにくい、というのが既知のトラブル。確かにしばらくしたらドンツキ、というかフケが悪い感じがしてきた。 自分でポンプばらして清掃した。エンジンオイルはシントロンにした。調子いいよ。なーんも問題なし。クラッチに関してはもしかしたら慣れただけかもしれないが。乗っていて故障した事は今の所なし。リコールによるカムチェーンテンショナースプリング交換。乗り続けたいし、惚れてるから出来るだけ自分の手を使って愛情込めて直してやる。
燃費 15Km/L
走行距離 5500Km
交換したパーツ ケンツフルエキチタンマフラー。
その感想 音がイイ。馬力が上がったかどうかはよくわからん。マフラー以外に変える所が思い付かない。これ以上見てくれ以外の基本性能上げてもしょうがないんじゃないか?
一言 性能的最高峰にして、乗った気分、感じ、満足度、最高のバイクです。エンジンが、ブレーキがどうとかっていう理屈じゃなくて惚れてるバイクです。あんまり走ってるのを見かけないけど、どうしてだろう?欧州での300KM規制以後、これ以上のバイクって現れないと思う。 こいつ以外に跨りたいバイクは無い、と言い切っておきます。

GSX1300R隼
掲載月日 01/01/20
お名前 かざねかたな
年式 00
購入動機300km/h超のバイクが買えるのはこれで最後と思ったから。それに一度くらいフラグシップマシンというものに乗ってみたかった。跨ってみて、意外に足つき性のいいことが最後の一押しでした。のんびり悪路ツアラーの私には合わないとは思いつつも、ステータスで買ってしまった。
長所 意外な扱い易さ。まず足つき性がいい。リアシート下も合羽が充分はいるスペースです。走りもかなりいいです。ごこからでも加速するエンジンに、1300とは思えぬ軽快さ。 初心者向け講習会に参加しましたが、結構パイロンスラロームとかもいけます。雑誌のZX-12Rと同時に走らせたインプレを見ても、最高速では未だ最速を譲っていないというのも○。その独特のフォルムもあって、注目度抜群です。それに高級感があるのがいいです。フラグシップはこうでないと。 燃費計まで付いているメーターは実に便利です。
短所 熱い。講習会では水温計の上がりが気になりました。最高速仕様のスクリーンは伏せないと高速道路ではヘルメットが浮き上がってきます。ツーリングには向きませんね。
今までの故障個所 なし
燃費 街乗り15 高速23Km/L
走行距離 7500Km
交換したパーツ ゼログラビティ製スクリーン。PLOT製高性能ラジエターキャップ。 野口装美製特注シート。ハリケーン製ハンドルアップスペーサー
その感想 ワイラックス挿入の特注シートがいいです。お尻が痛くならない。ロングの時の疲労軽減に。ハンドルアップスペーサーの17mmアップは腰痛持ちにはありがたいです。
一言 スズキがアルティメット・スポーツと称して出しただけのことはあります。 最速だけではない、最高のバイクです。ついでに私のHP http://homepage1.nifty.com/kkazane/index.htm

GSX1300R
掲載月日 01/01/21
お名前 kuro
年式 00
購入動機 ZZR1100Cの調子がいまいちになったため。
長所 直線では無敵。高速コーナーの峠ではレプリカもあおれる。
短所 やはり、重い!中、低速のコーナーが連続する峠ではレプリカについて行けない。トルクがありすぎてコーナーでアクセルを開けるとギクシャクするのでとっても不快。峠メインで使用する人は買わないほうがいい。スクリーンは低過ぎるので変更したほうがいい。
今までの故障個所
燃費 Km/L
走行距離 Km
交換したパーツ スコーピンのスリップオン、HIDライト、スクリーン
その感想 HID:ノーマルでも明るいが、次元が違う。マフラー:音はそんなにでかくなく、早朝でも安心。低速は細くなった、インジェクションコントローラーで調整したほうがいい。
一言 7:3でツーリングが多い人は買い! 7:3で峠が多い人はやめなさい!

ハヤブサ
掲載月日 01/02/11
お名前 N.W
年式01
購入動機9Rを自分のミスで潰してしまい、その後中型に乗ったが大型の魅力が忘れられなくて、大型の購入を検討。ZZR,9R,12Rと迷ったが、加速と旋回性とフィーリングを考えた結果、ハヤブサに決めました。
長所 慣らし中のため、7千回転以下での事ですが、排気音が重低音で耳に響く! 倒し込み易い。ライトが明るい。起こし上げるのが意外と楽。
短所 30キロ以下のとろとろ運転は苦手らしい。ガックンガックンする。(キャブ車じゃないから?)ハザード、ライトスイッチ無し。(カナダ仕様だから?)渋滞では、熱い。でも、カウル車はしょうがない。
今までの故障個所なし。
燃費 12〜14Km/L
走行距離 390 Km
交換したパーツ なし。
その感想 なし。
一言 オイルは、まめに交換すべき!最初は、500kmで。

GSX1300R
掲載月日 01/05/12
お名前 鳥居
年式 00
購入動機 世界最速という事と、今まで乗っていたFZR400RRのパワー不足に不満があったから。
長所 どこからアクセルを開けても、加速する巨大なトルク、抜群の直進安定性、コーナーもとても曲がりやすい
短所 とても暑い!ラジエーターファンは、しょっちゅう回っている、長時間乗っていると、ケツがとても痛くなる メンテがしにくい。
今までの故障個所 カムチェインテンショナー交換(リコール)
燃費 約16 Km/L
走行距離 12000Km
交換したパーツ マフラー、イリジウムプラグ、バックステップ、ハンドルバーエンド、スクリーン、フロント&リヤブレーキホース、リヤショック(オーリンズ)、バックミラー、エアバルブキャップ、ヘッドランプ(HID)、フロントブレーキラジアルポンプ、パワーコマンダー2、前後タイヤ(パイロットスポーツ)、スプロケット、チェーン、クラッチホース、フロントブレーキローター、その他
その感想 サイコー!
一言 これからも、長く乗っていこうと思う。

GSX1300R隼(カナダ仕様)
掲載月日 01/08/30
お名前 あさなま
年式 00
購入動機 大型免許を取ろうと思い、自動車学校に通っていた。最初は当時乗っていた RVF400を手放す気は全然なかったが、気がつくと12Rを物色していた。(「免許取ったら大型乗りたい」病、オソルベシ)12Rも良かったが、プラモみたいで素っ気なく、所有感と言うモノを実感できないと 思いもっとも個性が強い隼を売約。ホントは当時限定受付していた銀隼が欲しかったが抽選に漏れあえなく断念。でもソリッドの銀より購入した色の方(赤/銀)が良かった!!
長所 やはりなんと言っても怒濤のトルク。カタログ値は14.1kg/mというまるで乗用車の様な数値だが、スロットルが緩やかなので町中で気楽に開けられる。見た目によらず低重心なので、RVF程とは行かないが、ワインディングも結構いけます。早めに減速して鼻先を変えるのが、速く走るコツでしょう。(レプリカのような2次旋回で曲げようとすると曲がりません)それと燃費。1300ccもの排気量ながら、町中で16km/L, ツーリングで22〜23km/L走れば言うことなしでしょう。タンクも22L入るしね。(但しFIの為予備タンはなし。ガス欠するとやばいみたいなのでこまめに給油しま しょう!!)後はメーター。スッテッピングモーターのさりげない演出、車両の自己診断機能、アンバーの明るい照明、多機能オド&トリップメーター。ツイントリップをリセットせずとも、常時後続燃費(km/L)区間燃費(L/km, L/100m)が確認できるので、燃費の良い走り方を走行しながら探求・体感できます。
短所 ちょっとエンジンフィールがガサツな所。上まで回るのは回るのですが、「ごごごぉ」と言うエンジン音。まあ、個性のある音ではありますが。1300ccともなると、400ccのような甲高いマルチサウンドは期待しちゃダメ?隼でよく言われる「ドンツキ」は私の車では感じませんが、 素早く少しスロットルを開けた場合など、FIの癖か、2ストのような「ツキの悪さ」を感じる事がある。でも、これは慣れのレベル。あとはでかさのため、渋滞のすり抜けなどは結構気を使います。隼はミラーではなく、マフラーの接触に気を付けましょう!!あとは専用タイヤの柔らかコンパウンドのせいか、タイヤの摩耗が早い。エンジンOFF後に再始動しにくくなることがある。あとはエンジン熱か。でも12Rや黒鳥ほど水温の上がりは早くない。カナダ仕様の欠点として、ハザード&パッシングスイッチがない。(TL用の左スイッチが流用可能。EU仕様のものを装着すればよい?)マニュアルが3カ国語の3部構成(英・仏・日)のため、小物入れが使えない。(これも、降ろしておけば問題なしですねぇ)あれ?欠点らしい欠点が見あたらないなぁ。さすが、Ultimate Sports!!
今までの故障個所 特にありませんが、カムチェーンテンショナーのリコールを。99モデルは2回目だそうですね。後は転倒で右ミラー・サイドカウルを交換しました。(ミラーはAssyで5,000円, サイドカウルは5万円です。)気がついたのですが、隼はステップが奥まっており、転倒してもステップやペダル・ハンドルにダメージがいくことがありません。要は転けても自走できる可能性が高いと言うこと。その代わりサイドカウルとマフラーはガリガリよん。
燃費 町中16km/L, 高速22〜23km/L。
走行距離 6,000Km
交換したパーツ ドノーマルです。マフラー変えて軽量化したい!!(ノーマルは 14kgもある)
その感想
一言 取り回しも決して軽いとは言えませんが、跨っていると1300ccと言うことを忘れてしまうまさにUltimate Sportsです!!タイヤも良いし、ついスロットルを開けがちですが、路面μの少ない所では開けないように!!結構トルクが掛かってるんです。地面には。私はオイルに乗っかりきれーにスライドしちゃいました。高速は140km/h位からどっしりと安定してきて居眠りしちゃいそうです。良いバイクですので、他の旗艦と比較して悩んでいる方は迷わずこれですよ!!

GSX1300R隼
掲載月日 01/10/05
お名前 おれんじ
年式 01
購入動機 世界最速(最高)のバイクに乗れるうちに乗っておきたかった。当然、12Rも候補だったが、スタイルが気に入らないのと、サーキット以外では隼の方に分があると感じたため隼に決定。2000年モデルの340km/hメーターに惹かれたが、メカ的トラブル(リコールなど)多い為、その辺の対処を期待しあえて2001年モデルにしてみた。
長所 バイクの基本(走る・曲がる・止まる)を高次元で安定してこなすのはさすがだ。のんびりツーリングから峠、サーキット、高速バトルなど、十分に楽しめ、しかも速い!また、調節機能も充実しており、セッティング次第では更に乗りやすくなり、そんな所も楽しめる。インジェクションには抵抗があったが、あれだけ手軽にいじれるとそれはそれで魅力だ。そして何といってもあのインパクトのある外観と存在感でしょう。
短所 乗り始めた頃は今ひとつ扱いづらさを感じたが、サス、インジェクションをセッティングし直したら別物のように自由自在に扱える。強いて言うなら、ポジションがちょっとキツイ(のんびりツーリング&街中走行時)。200km/h以上出すと伏せないとやっていけなくなる低いスクリーン。タイヤの消耗の早さ・・・しかしあのパワーと引き換えなら文句は無い。
今までの故障個所 今のところ無し。2001年選んで正解か!?
燃費 インジェクションイジって現在20km/l以上
走行距離 3300Km
交換したパーツ 今のところ無し。予定として、ハリケーンのバーハンキッド、MRAスポイラースクリーン、フェンダーレスキッド、ワイバーンの2本出しを計画中。
その感想 おそらく極楽なハイスピードスポーツツアラーになる予定!?
一言 60過ぎのじいさんが隼に乗って田舎道を150km/h以上でカッ飛んでるらしい!?そのじいさんはこう言た。「隼はおもしれ〜よ♪」

GSX1300R HAYABUSA
掲載月日 02/10/12
お名前 300km/hなんて怖くて出せないッス
年式00
購入動機 大型免許を取り、SUZUKIのTL1000S購入を目指してコツコツお金を貯めていたけど、金の貯まり方が予想以上に早かったので、「こりゃもう1ランク上のマシンも夢じゃないな」と思い、無謀にも購入。(元々あの独特のデザインも好きだったんですが、まさか所有する日が来ようとは)
長所 所有感満点、目立つ(老若男女問わず目を引く)、ツーリングがとてもラクチン、気分によってシングルシートにしたりタンデムシートにしたりすることが可能、中型以下に抜かれても全然マッタリした気分でいられる
短所 重い、熱い、盗難の心配大、キズつけちゃうといろんな意味でイタイ、意識丸出しの追走をよく受ける
今までの故障個所 1000km点検の時点で妙にアイドリングが低くなっていたのでチョチョイっと調整してもらったくらい 他全て好調
燃費 街乗12.7km、高速20km前後
走行距離 8300Km
交換したパーツ なし。どノーマルです。
その感想 なし。
一言 はじめに申しておきますと、僕はかなりヘタレライダーです。これは謙遜とかそんなものではなく、マジで『カッコだけ』ライダーくんですわ。そんなヤツが無謀にもSUZUKIのフラッグシップを購入。故に、ちょっとフツーの隼オーナーとは違ったインプレができると思います。基本的なことは上記の長所短所欄に書きましたのでたぶん容易に想像つくでしょうから、以下よりは敢えてヘタレライダー視線での感想など。
●普段よく困った思いするのが、駐停車する場所に気を遣うってことです。降車しての取り回しに自信がないので、エンジン切ってからもよく跨ったまま移動するんですが、迂闊に斜面の低い方に向かって停車しようものならもう後退できないです。●クラッチは柔らかく、「自分は非力だからなぁ」と敬遠気味の人にでも比較的扱いやすい方だと思います。(ただし車体はやっぱり重いんですがね)●夏場は太股および股間付近が想像を絶する熱さとなります。確かここのインプレ記事で「独身男性は気を付けた方がいいよ」みたいなこと書いている人がいましたが、実際買って乗りはじめてから「うおー...、あれは冗談じゃなかったんだ」とわかりました。●カウル付マシンには初めて乗りましたが、かなり高速になっても乗り手の周りを包む大気が実に緩やかなのには驚愕しました。(一度興味半分で、カウルの外に左手をソーッと出してみると、アッという間に風圧に持ってかれました)●タンデムシートがとても滑りやすいらしく、ちょっとした制動でも後ろに乗った人がズルズルズルと運転手に密着するので、時々運転をミスりそうになりヒヤッとします。●見ず知らずのアンちゃんに街中でいきなり「何キロ出ました?」って聞かれることが多々あり、いいかげんウンザリしてきます。隼乗ってる人はみんな300km/h世界の住人とでも思ってるのかなぁ。まぁ僕の場合カッコだけはいっちょ前だから無理もない気もしますが。●ファッションの選択肢がない。季節問わず「わたくしバイク乗りでございます」ってな感じのジャケットを着るしかなさそう。ようするに隼乗って街中に繰り出して、ウロウロいろんな店をお買い物とかする気になれないです。●在住地域にもよりますが、通勤には向いてません。原チャリの方が早いと感じるほどに時間かかります。●盗難を受ける可能性は非常に高いです。僕はマシンのカスタムをしない分、セキュリティー装備には出し惜しみしませんでしたが、それのおかげで幾度となく盗難を免れました。アラームは必須装備です。●よくわからないけど、インジェクションはスゴイと思う。たぶん知らない内に恩恵をイッパイ受けてると思う。
どうです? かなりのダメライダーっぷりでしょう。(バカ丸出し)

GSX1300R隼
掲載月日 03/07/12
お名前 宮田
年式 00
購入動機大型免許を取得し、早いのが欲しかった。
長所 目立ちます。けっこう乗りやすいです。動けば軽い。走り。
短所 何キロ出したと聞かれる(うっとうしい)。引けば重い(当たり前)。席の下あまり詰めない。夏の渋滞は特に暑い。
今までの故障個所 無し
燃費 14〜18Km/L
走行距離 2450Km(購入時2170Km)
交換したパーツ 無し
その感想 無し
一言 迷ってる人は絶対に買いましょう。後悔はしないと思います。ヨーロッパの一部は100PSしか無いので注意。中古車はなかなか程度のいいのが無いです。

GSX1300R
掲載月日 03/08/03
お名前 早豚
年式 03
購入動機隼に高速でぶち抜かれた時、買うしかないと思った。やはり一度は乗りたいと思った。
長所 加速が最高、大きいから乗っていて気分がいい(はっきりいってミエ)、常用回転数が低いため、長距離は疲れない
短所 部品が高い、重い、股間が熱い、意外とカウルの防風効果がない、バイクにしては燃費が悪い、短距離は乗る気がしなくなった
今までの故障個所 なし
燃費 16から18km/L
走行距離 1200km
交換したパーツ まだなし(マフラー予定)
その感想 なし
一言 買ってよかったと思います。やはり中型にはない魅力がある。中型は中型で魅力あるが一度は乗りたいと思って買いました。知らない人にも話しかけられるようになります(バイク屋の店員さん等)。パーツを売り込みにきます。これから長く付き合おうと思っているので順次報告したいと思っています。

GSX1300R Hayabusa
掲載月日 03/08/12
お名前 赤レンジャイ
年式 03
購入動機 世界最速に乗ってみたかった。ZZR400に乗っていた当時、首都高で黒鳥にあおられ、車間すれすれで抜かされた!屈辱だった。ナンバーは未だに覚えてるぜ!今度見つけたら・・フフフ(大人気ない)。ライバル12Rと最後まで迷ったが、意外に足つきが悪かった(当方179センチ)のとツアラーとしても使いたかったので隼(青銀)に決定!!
長所 トルクもりもり(振り落とされそうになるw)。かっこいい、足つきが楽、デカイようで乗るとコンパクト、目立つ(杖をついたジジイでさえ振り返るw)、他のライダーに話し掛けられる(時には短所なんだが・・爆)。目立ったモデルチェンジをしない(どっかの単車のように2年ごとにやられてはたまらない)
短所 仕方ないが夏場はエンジンが熱い。純正スクリーンが低すぎてメーターが半分しか見えない。窃盗団のターゲットにされやすい(大問題)
今までの故障個所 アイドリングが900回転くらいに下がってエンジン停止(故障か?)
燃費 下道:10〜12km/g。高速:17〜19km/g
走行距離 4000kmちょっと
交換したパーツ ワイバンTWINチタンオーバルDB、MRAスクリーン(レーシング)、MRAリアフェンダー、ハンドルUPスペーサー、自作フェンダーレス、Fウインカークリアレンズ、アーシング、トルマリン他
その感想 ワイバン最高です!アイドリングは静かで開けるといい音します。谷もなく乗りやすいです。造りも美しくやけ色もいい感じです。アーシングの効果はあまり感じませんでしたね(鈍感なのか?)。トルマリンはトルクが増した気がします。
一言 隼を選んで良かったです!デカイ、速い、かっこいいと3拍子そろってます。400ccとのギャップが凄いです、乗ってて思わず笑ってしまった。HOC(隼オーナーズクラブ)の方々との交流も楽しいですよ。

GSX1300R隼ブラックリミテッド
掲載月日 03/08/25
お名前 まーくん
年式 03
購入動機98年型CB1300SFからの乗り換え。ホイールベースの長いCB1300SFでジムカーナ練習を2年近く行い、メガスポーツに乗っても大丈夫だろう、という自信がついたのでブラックリミテッドを新車で購入。ZX-12Rも候補だったが、高価な割りに低品質で安物っぽかったため除外。
長所 ブラックフレームが他の隼と違って格好いい。高速で全く風を感じない優れた防風性能。低重心とセパハンのおかげでものすごく高い旋回性能。CB1300SFでフルバンクさせていたコーナーもリーンインするだけで軽々とクリアできる。CBの時は隼を見たら追いかけていったが、同じ腕なら絶対追いつけない ことを知った。マフラーが意外にいい音。スズキ車の中では圧倒的に高品質で豪華。03型ではチタンコートフォークとなって更に高級感が増し、所有欲を十分に満たすことができる。ローギヤで100km/h出たのには驚いた。
短所 それでもホンダに比べると低品質。ニーグリップと荷物ロープでタンクとテールカウルがあっという間にキズだらけ。スズキの塗装薄すぎ。しかも新車なのにサビが発生。サビなんてCBでは見たことがない。パワーはすさまじいが官能的ではないエンジン。低速でツキが悪く、5000回転以上ではがさつに回り、工作精度を疑う。アイドリング付近でたまにエンストする。ツーリングには向かないポジション。1時間以上は辛い。全てが300km/h仕様だから仕方がないが、遅乗り(歩くくらいの速度)でコントロールしにくいリアブレーキ。フルロックのUターンで転びそうになった。5〜6速ギヤ抜けが多い。適当にシフトしてると3速でもギヤ抜けする。ホンダ車はギヤ抜けは皆無。メーカーの差を感じる。
今までの故障個所なし。
燃費 12〜21Km/L
走行距離 1700km
交換したパーツ なし。これだけ高性能だと必要性を感じない。大柄なバイクで体格も私(身長180cm)に合っている。CBでは70万円近くカスタムに費やしたが、このバイクはノーマルで乗るつもり。
その感想
一言 乗りやすいという理由で初心者に薦める人(特に販売店)がいるが、教習所で大型免許取り立ての人が乗れるバイクではない。乗れてないバイクに乗るのは格好悪いし、何より危険。あと、パワーが大きいからタイヤが3000kmくらいしか持たないと自慢げに言う人もいるが、そんな人に限ってタイヤの真ん中しか使ってないのでは?両端までまんべんなく使えば他のリッターバイクと同様、5000kmは軽く持つ。

掲載月日 03/12/21
お名前 にゃらこ
年式 00
購入動機 同期とバイク屋に行って,2人で衝動買い
長所 いつでも十分なパワー!乗ってからの扱いやすさ.狂気の早さ.燃費の良さ.
短所 アクセル全開には絶対出来ないこと.常に命と職業と免許を同時に失う危険を感じなければならないこと.お馬鹿さん達が競争を挑んでくること.乗るまでの重さ(坂道を押し上げた時は泣きそうになりました)
今までの故障個所無し
燃費 18〜26KM/L(高速道路を130km/h巡航していれば,もっと良くなるはずです)
走行距離 合計5000KM
交換したパーツ 無し(アフターパーツ高すぎ!)
その感想
一言 ついつい一般道でも160km/h出してしまうなど,自制心の有無を問われるバイクです.ただ,自制心を持っていれば公道では使いこなせないのも確かです.夏場の暑さについては,経験したこと無いので何とも言い難いですが,春秋快適仕様でした.本当はもっと乗るはずだったのですが,同期がバイクで事故を起こしたので(その事故現場に行かされて),怖くなってもっと穏やかなバイクに代えました.

GSX1300R 隼
掲載月日 04/07/30
お名前 8823
年式 00
購入動機 大型免許取得に伴い、リッタースポーツが欲しくなった。ロングツーリングでも疲れない、ハイパワーなスポーツ走行が楽しめるバイクということで当初はZZR1100、ブラックバードなどを中心に考えていたが、たまたま立ち寄ったバイク屋に置いてあった隼を見てこれだ!と思い購入。
長所 低速から高速まですさまじいトルク。6速からの加速力も充分。比較的楽なポジションと足つきのよさ。身長172cm(かなり短足)の自分でも余裕。迫力のあるボディ。
短所 アフターパーツが高い&少ない。 熱い!!真夏は最悪です。FIのドンつき。エンジンOFF後すぐ再始動するとかかりづらいことがある。ノーマルスクリーンは低い。
今までの故障個所 なし
燃費 街乗り10km〜13km(都内) ツーリング15km〜17km(高速使用)
走行距離 2000Km
交換したパーツ MRAレーシングスクリーン(スモーク) グリップ ライスポ製キャリア GIVIトップケース(E42) フレームスライダー
その感想 スクリーンを変えたことで高速でもほぼ身体に風を感じることなく走れるようになりました。グリップは振動軽減と書いてあった柔らかいものを選択しましたがすぐに磨り減ってしまいます。細すぎるのも×。キャリアとトップケースは一旦付けると外せなくなります。買い物にもツーリングに も便利。高速でも思ったほど安定感は失われませんでした。いまだコケたことはありませんがスライダーを付けていると若干の安心感はあります。それほど目立たないし。
一言 やはりスズキが誇るフラッグシップモデル、性能に関しては文句ありません。街乗りは渋滞の都市部ではつらいですが3〜4速オートマで走れます。峠もツーリングもオールマイティーに楽しめるいいバイクだと思います。気付かないうちにとんでもないスピードになってしまうのが怖いですが..

隼 GSX-1300R
掲載月日 06/03/28
お名前 クロイハヤブサ
年式04
購入動機 最高速にあまり興味はありませんでしたが、デザインとスペックに惹かれて。
峠:ツーリング 6:4 
R1&R6、1000R&600R、RRみたいなSSバイクでは峠で挑発される。気分が乗っている時は大 歓迎だがそうでない時は疲れる。キリが無い。
だったらツアラーでもそこそこ走れるバイクが良いな。って事で。
長所 @有り余るパワー(トルク)。当初は加速性能に臆していましたが、乗るにつれ慣れました。
A思っていたより峠(中低速)で攻める事が出来ました。しかしトルクがあり過ぎて下手に開ける事が出来ません。
B長距離でも楽なポディション。丸一日ぶっ通しで乗っていても疲れません。但し大渋滞にはまらなければ。
C意外と積載性が高い。コブに細工をすればさらに積載UP
D見た目がカッコいい。但しカラーリングにより賛否両論。自分は単色黒好き。
E社外パーツが豊富オークションや中古パーツ屋で沢山出回っている。
F海外でも和名のバイク「隼」何故かバイクを詳しくない人にうける。
G直線道路は楽で速い。直進安定性能に圧巻でした。200近くで飛ばしても片手運転が出来る余裕が有る。
Hバックトルクリミッター付きでお得。頼りすぎるのも厳禁ですが心強いです。
Iポディションの作りが良いのか、自分に合っているのかバンク時に姿勢がカチッと決まる。気持ち良い。
短所 @重い。 取り回しは勿論、特に椿ラインのような中低速コーナーで重さを感じます。
A中低速ではSSバイクには勝てない。調子が良い時でも。死ぬ覚悟で攻めればなんとかなる?かも。高速コーナーでは五分五分かちょいと速い。・・・気がする。
B燃費が悪い。気がする。
Cチェーン&スプロケの減りが早い。気がする。タイヤの減りはそんなに早いとは思いません。
D4500回転から上はエンジンフィールがガサツで好きじゃない。
E5→6のシフトアップ時に抜けが発生しやすい。きっちり入れないとダメみたい。
F純正ブレーキは今一利かない。気がする。努力してもタッチがふにゃっとしている。以前ブレンボを使っていたせいもあるのかもしれません。
今までの故障個所 特に無し
燃費 13Km/Lぐらい
走行距離 7900Kmぐらい
交換したパーツ @ワイバンフルチタンマフラー
AFブレーキ&クラッチホースのステンメッシュ
B社外スクリーン
CHID
その感想 @バッフルを外すと程よい音量&音質になります。バッフルを付けると純正と差ほど変 わりません。 純正に比べ約10キロの軽量化で気持ち軽くなりました。 音でクルマに 気付いてもらえるようになりました。決して下品な音ではないと思います。
Aブレーキ:効き具合は気持ち良くなった気がする。ブレーキタッチが自分好みにカチ ッとなりました。
B高速道路で大活躍。
C夜道も安心。昼間でも「クルマにバイクが来たよ〜」って気が付いてどいてくれるよ うになりました。ただ、前を走るバイクはかなり眩しいらしいね。ツーリングでは先頭 を走らされますので要注意(笑)
一言 正直、車重&ホイールベースがあるので高速コーナー&直線以外はドン亀かと思ってい ました。ごめんなさい・・・。伊豆スカイラインや箱根ターンパイククラスの高速コーナーならかなり面白いし速いです。
消耗品の維持費はかなり高く付きますが、それを引いても大変良いバイクだと思いま す。国産の品質&アフターを加え、長く付き合える相棒になれると思います。
以前投稿された方と同じ意見です。どのステージ(最高速以外)でも一流は難しいと思 いますが、努力次第で二流の良い所まで行けるのではないかと思います。
※自分の正直な感想を記載致しましたので、多少無礼な発言も含まれているかもしれま せんがご了承下さい。

GSX1300R HAYABUSA
掲載月日 06/08/06
お名前
年式 06
購入動機 秋葉原の職場に出勤途中、ロング&ワイドでマッシブなバイクを発見。それが隼との出会 いでした。
バイク欲しいなぁと思ってVF1000Rなどを候補にしていたが一目惚れ。中古を 探すがなぜかいつの間にかローン契約書が。誰の陰謀だ!
長所 1.ワインディングで疲れないライディングポジション。下道だけでも1日で500km走れ る。反面直線や渋滞はそれなりに疲れる。
2.低速でトルクフルなエンジン。1500〜 5000rpmだけ使ってても普通に走る。そして2速発進できる。
3.足つき。170cm83kgのデ ブ(かつ短足)の私にも両足のつま先がつき、片足ならかかとまで着く。
4.積載性がい い。ネットとロープで結構積める。シート下スペースもそれなりにはいる。
5.立ちゴケ ならカウルとクランクケースカバー(?)くらいしか傷つかない設計。そして根本からは折 れないように設計されているクラッチ&ブレーキレバー。有り難かったです…。
6.走行 後すぐにバイクカバーを掛けても溶けないマフラー。
7.デザイン&スタイル!
短所 1.5000rpm付近での振動。ちょっとひどくないですか?
2.転かしたときに掴むところ がない…。
3.ハンドルの切れ角が少ない。Uターンしづらい。
3.いつの間にか下がる アイドリング。暖まってないうちは勝手にエンジンが止まることも。
4.出しにくいサイ ドスタンド。慣れれば左足のかかとですぐ出せますが。
5.整備性。クーラントくらいサ サッと入れさせてください。エンジンオイルはそのまま足せますけど…。
5.積載性。小 物入れくらいつけてくれたっていいじゃないスズキさん…。
6.効き味のぬるめなFブレ ーキ。もう少し堅めに効いてくれてもいいかも。
7.重い。転かすと大変だし、取り回し も大変。慣れるまで大変。
8.熱い。フレームも、ファンが回り出したときの熱風も。ア イドリングしてるだけで熱い。
9.5→6速で発生するギア抜け。きちんと入れてやらない と抜けます。それ以外のギアでも抜けます。
今までの故障個所 1700km走って今のところ無し
燃費 街乗り/渋滞時:12km/l。高速走行時:19km/l
走行距離 1700Km
交換したパーツ どノーマルです。
その感想
一言 少々の短所なんて気にならないバイクです。大型初心者にもお勧めします。実際、私のバ イク所有歴はこれ以前はNS-1とスーパーカブのみです。大型二輪は試験場でしか乗ったこ とがありませんし、400も借り物を2度ほど乗っただけです。そして5年のブランクもあり ます。(乗りこなせているかは別として)それでも十分操作できます。
スロットル操作は 「気持ちひねる気がする感じ」で調整しましょう。本気で加速するとき以外は、実際には さほどひねらないですね。クラッチも慣れればそんなに重くないです。「クラッチフィー リングがわかりにくい」という方もありますが、私は慣れたせいか全く気になりません。
ギア抜けもきちんとギアを入れてやればいいわけですし。ちょっと手がかかるのは否めな いですが、それでもいいバイクです。迷ったなら買ってしまいましょう。
日本国内ではレッドゾーンまで回せないのは残念ですが…

GSX1300Rハヤブサ
掲載月日 08/01/05
お名前 ドラゴン桜井
年式 04
購入動機 某リッターオーバーネイキッド国内仕様を乗っていたが、パワーの無さと風圧の凄さに 嫌気が差し、新型ハヤブサが出て少し値崩れしたところを購入。
コミコミで110万円くらい。
長所 全てを無にするような加速。意味なく車に煽られた時などスロットル一つで一瞬の内に ミラーのゴミになります。
一度ちぎった車はその後追いついてきても二度と煽ってこず、た〜っぷり車間を開けて ますw
低速トルクモリモリ。発進はクラッチを離すだけでスルスル進んでいきレスポンスの良 さと相まって別世界に行けます。
取り回しの軽さ。セパハンなので小回りは効かないけど、押して歩くときはビックネイ キッドと比べると楽チンです。重心が下に集中してるからかな?
短所 特にありませんが、強いて言えば
・スクリーンの位置→低すぎてメーター上部とインジゲーターがと時計がまったく見え ません。
・ヘルメットホルダーがリヤシートを外さないと使えない。
・シングルシートの交換がグラブバーを外さないと付かないので不便。ポン付けできれ ばいいのだが・・・。
・フルカウルなので絶対コカせない。修理費が・・・
・ニュートラルでもクラッチ握らないとエンジンがかからない。
・スズキ車共通だが、社外でスズキ車に対応しているグリップエンドを探すのに一苦労。
今までの故障個所 無し
燃費 10キロ〜15キロ
走行距離 7200Km
交換したパーツ @エンジンスライダー→先代,Aセンタースタンド→先代, Bスクリーン→自分,Cグリップエンド→自分
その感想 @気休め
Aチェーンの清掃に便利
Bメーターが見える。防風効果最高
C完全に見た目
一言 世界最速の称号を持っていただけあって、初めはドキドキでしたが良い意味で期待外れ でした。あまりの乗りやすさに拍子抜けするほどでした。
「乗りこなす」という意味ではなかなか難しいでしょうが、このクラスのバイクを完全 に乗りこなせるのはプロでも無い限りいないでしょう。
走る・曲がる・停まるは十分初心者でも余裕です。一番必要なのは理性かも。
煽ってきた車が一気に点になって戦意消失するのは見てて大変笑えますがメーターを見 るとえらい速度になっています。
公道を走れる乗り物としてはリッターSSと並んで頂点に位置するバイクです。自制心 を忘れずに。←自分も

掲載月日
お名前
年式
購入動機
長所
短所
今までの故障個所
燃費 Km/L
走行距離 Km
交換したパーツ
その感想
一言