排気量 1200750
GSF1200
お名前 コーチ
購入動機
長所 コンパクト、とても扱いやすい。
短所 ガソリンタンクの容量が小さい。5000回転を越えると振動が激しいものを入れる場所がちょっと小さい。
今までの故障個所なし
燃費 17-18Km/L
走行距離 15000Km
交換したパーツ なし
その感想
一言 初心者にも優しいバイクだと思います。

GSF1200
お名前 RR
購入動機軽い。低速トルクがある。楽なポジション。デザインは好きではなかったが、以上のポイントは購入動機に充分。
長所 安い。軽い。低中速トルクがすごい。
短所 前後サスがとてもプアー。値段が値段だけに作りこみが安っぽい。
今までの故障個所燃料計が誤作動。タンク内のセンサーの接触不良と、配線の取り回しが悪いのでタンクとフレームに挟まれるのが原因。タンクを外した時は気をつけたい。
燃費 16Km/L
走行距離 14000Km
交換したパーツ ハンドル。Fブレーキマスタータンク。クラッチマスタータンク。FRブレーキホース。クラッチホース。スピード&タコメーター。ヘッドライト。ラウンドタイプオイルクーラー&フィッティングホース。ダイノジェット。リプレイスエアクリーナー。SP忠男スーパーコンバット。全塗装。
その感想 ほとんど自分で組みました。ダイノジェットはエアスクリューの調整が微妙で2000回転ほどのボコつきを解消するのにやっかいです。オイルクーラーはGSXRの物でちょっとした加工で簡単に付くので是非皆さんも交換してみてください。春、夏、秋の油温安定にバッチリです。冬は半分隠さないとオーバークールですが。
一言 最初は好きでなかったデザインも今は「これもありかな?!」と思っています。今まで30数台乗り継いで車検を上げ、チェーンまで交換したバイクは久しぶりです。これからもすこしずつ手を加えていきたいと思っています。GSFと北海道に興味のある方はHPの方も見てね。 RRさんのHPはこちらから  http://www.infosnow.ne.jp/~koshi/

GSF1200
お名前 デボン
年式 96
購入動機 個人売買で格安物を発見
長所 軽い、エンジンのツキがすごい、体感加速ではいまだにクラス1だと思う。センタースタンド付き。空油冷の割にタレナイエンジン。85000キロノントラブル(ホント)マフラーを換えれば7000RPMからのさらなる加速が楽しめます。
短所 燃料計がたまにおかしくなる。大トルクのせいか、チェーンの伸びが早い、かた伸びしがち。フロントのアジャスト機構をつけてほしかった。クラッチがすべりやすいし、ヒートしてくるとジャダー気味になる。
今までの故障個所 燃料計、メーター内の電球切れ。
燃費 12から15Km/L
走行距離 85000Km
交換したパーツ ヨシムラサイクロン。クラッチ30000から40000キロごと。エアフィルター7000から10000キロごと。タイヤF13000キロR22000キロごと。プラグ3000kごと。その他消耗品多数。チェーンスプロケ22000キロごと
その感想 マフラーだけだと下のツキが悪化しますが、上は五速200キロからでもフロントの接地感が薄れるほど加速するようになります。
一言 コストパフォーマンスは業界一でしょう。本当にタフで速いバイクです。

GSF1200
お名前 Hiroshi Iwano
年式97
購入動機 7年前にGSX−R750J&J&GSX−R1100Kモデル等に乗ってしまったためにすっかり油冷エンジンの独特なガサつなフィーリングが気に入ってしまい、どうしてもライダー再復活のバイクも油冷エンジンでと考えていた時に中古で見つけました。
長所 なんと言っても油冷エンジンのフィーリングが、割と7年前と同じ(5000rmp以下)・低速でのトルク(5000rpm以下)がスゴイ・サスペンションが柔らかく(悪いこともある)動きがいいので峠でのギャップを超えたときも純正タイヤの割にはきちっと接地感があること・荷重・アクセルにより旋回性が変わること。(考えさせてくれて楽しいです)多分ZRXとかと並んで面白いNKバイクであること。
短所 純正では、あまりにもショボイ排気音・7000rpm以上はただ回るだけのエンジン・本格的に走ると、敏感に感じるレスポンス・柔らかいサスが前後のピッチングを発生しやすい・ブレーキ側のブーツのヒールがステップの固定のボルトの頭のはみ出しにより大きく傷つく・(座グリを深くして頂きたい)・スタイルがイマイチ
今までの故障個所大きな故障は無いが、前記のブーツの傷つきにより、ステンレスナット(純正は一般鉄ボルト)の頭を2mm削って傷対策
燃費 14Km/L(峠〜一般道)
走行距離 5500Km
交換したパーツ お金がないので無し
その感想
一言 他の人気のNKバイク(ZRX等)に負けないほど峠で楽しいバイクと思います(低速では)、ZRXより随分安いし、カッコでは負けるけど、油冷エンジンの魅力だけでOKです。

GSF1200S−ABS
お名前 珍念
年式 97
購入動機久々にバイクに乗りたくなったので、人の乗っていないバイクに乗りたかった。油冷にも乗ってみたかった。珍しすぎて、生産中止になっているし、中古はみつからないはで、ようやく巡り会えたバイクです。それまではオフ車(車検切れ)に乗ってました。
長所 楽なポジション、軽くて、足つきの良い車体。恵比寿様付きのブレーキ(ホントにロックしないですし、反動もさほど大きくはありませんでした)。中低速のトルク。楽ちんです。(多少じゃじゃ馬ですが・・)雑誌では悪く言われているが、「良いんじゃない?」の高速安定性
短所 フロントサスが固い(オフ車比・実際はこんなものでしょう)。アイドリング+αがスッカスカ!(前のオフ車比)1200もあるのだから、クラッチをはなせば前に出るとおもってた。高速走行時にハンドルに出る振動(すごく疲れる。3500rpmくらいで強い?)
今までの故障個所 無し
燃費 16〜18Km/L
走行距離 9000Km
交換したパーツ 無し FスクリーンをGIVIに変える予定。(入荷待ち)
その感想 軽い、安い、速い。色々あるが、「スズキの油冷」と言うだけで許せるような・・・。恵比寿様も付いてるし。他に乗っている人を見かけない。前のバイクの時もそうだったが、このバイクも廃車まで一度も見ないんではなかろうかと危惧している。
一言 恵比寿様のご加護・予期しないカーブでフルブレーキをかけても、ロックもせず、中央分離帯とも友達にならずに車体を止めてくれます。 でも後続の車両にぶつけられなかったのは運です。

GSF1200
掲載月日 00/01/25
お名前 bulls
年式95
購入動機スズキ特有のフレームと、4000rpmで最大トルクを発揮するエンジンに一目ぼれ
長所 1速でアクセルを半開すると簡単にリフトする低回転からのトルクと、取り回ししやすいコンパクトなボディー
短所 クラッチがよくすべる、ノーマルでも夏場の渋滞ですぐにオーバーヒートする、低速の加速感に比べて高回転域がひ弱に感じる、長時間乗っているとケツが痛くなるシート
今までの故障個所トリップメーターをリセットするつまみ
燃費 16〜18Km/L
走行距離 23000Km
交換したパーツ マフラー、メインジェット
その感想 メインジェットは先日取り付けたばかりで、これからセッティングするのですが、ノーマルでも十分にワインディングが手軽に楽しめます。マフラーはこの排気量にしては音が細いように思います。
一言 低速にふったエンジンといい、コンパクトなボディーといい、見た目以上に中途半端でじゃじゃ馬なバイクですが、その中途半端さとじゃじゃ馬さに魅力を感じでいます。いつ乗っても飽きないバイクです。

GSF1200
掲載月日 00/02/10
お名前 なかじ
年式97
購入動機 50万位で買える”楽しい”単車はないですか?って単車屋で聞くと「お前にはこれしかない」と太鼓判を押されてつい買ってしまいました。
長所 軽い車重としなやかな足回りのおかげで、低中速での取り回しが非常に楽しい!!短所かもしれないけどメリハリの有るエンジン、「油冷は楽しい」と感じさせます。
短所 ウイリーしすぎて1速は全開に出来ない。マフラーを換えてキャブセットを合わせたら、2速全開も出来なくなった。
今までの故障個所 リアフェンダー取り付けボルトの脱落
燃費 16〜18Km/L
走行距離 8000Km
交換したパーツ Fブレーキメッシュホース、EBCブレーキパッド、Fサススプリング、フェンダーレス、スーパーコンバットマフラ、ミシュランTX
その感想 スーパーコンバットは要セッティングですが、加速フィーリングはなかなか良いです。
一言 油冷にのめり込みそうです。

GSF1200S(改)
掲載月日 00/02/12
お名前 air
年式 96
購入動機 ”楽しめる大型”が欲しかった。YAMAHA V-MAXとどちらにするか悩んだが、「走れる」ということでGSFになった。
長所 低速トルクが激しい。油断するとウィリーではすまないくらい激しい。軽い。引き起こしは大型と思えないくらい楽。SUZUKIの油冷。壊れない。
短所 オイルがいろいろなところから漏れる。オイルの寿命が短い。タイヤの寿命も短い。 チェーンの寿命も短い。
今までの故障個所オイルクーラーが購入時に割れていた。(クレーム交換)転倒でミラーが折れた。ほかは壊したくても壊れないくらい頑丈。
燃費 14Km/L
走行距離 28000Km
交換したパーツ フロントアールズメッシュホース。教習者バンパー(リヤ)。スラッシュガード。フロント周りネイキッド使用
その感想 最高です。
一言 SUZUKIの油冷ということで、それだけでいいバイクと思えてしまうのがすごい。 くるくるできるし、高速でも余裕だし、どのようなライダーにも楽しめるバイクではないでしょうか。

GSF1200
掲載月日 00/03/07
お名前 松浦 毅
年式 98
購入動機 BANDIT250,(限定解除して)VFR750,GSF1200,ZZR1100と乗り継ぎ,二度目の購入でした。個人的に加速が強烈なのが好みなのと,体格的・体力的に自分に最も合ったバイクだと思ったからです。
長所 とにかく軽い。そしてコンパクト。それでありながら加速が強烈。登場してから5年ぐらい経ったと思うけど,加速力はいまだに一線級です。
短所 住宅地を走っていると,よく犬に吠えられる(決して冗談ではなくて)。たぶんノーマルの排気音の周波数か何かが,犬の鳴き声に近いからじゃないかと思う。
今までの故障個所 特になし。
燃費 13〜14Km/L
走行距離 9050Km
交換したパーツ 交換ではないけど,エンジンガードを付けました。
その感想 安心感
一言 発表当時は話題になったけど,最近あまり注目されないのが悲しい。いいバイクですよ,GSFは。

GSF1200S
掲載月日 00/03/11
お名前 クロレラ大好き!
年式99
購入動機「ビッグバイク」と言われるものに乗りたくて。
長所 ・価格が安い!ワインレッドの車体色がキレイ。・燃料計は意外にも便利。 ・ハーフカウルは結構効果アリ。・センタースタンドは荷積みに掃除にメンテに大活躍!
短所 ・サスペンションの作動が悪い!(調整機構意味ナシ!)・発熱が激しいせいか、渋滞時に超不機嫌になるエンジン&クラッチの作動。(夏場は失神しそうなほど「発熱」す るが、よく壊れないものだ・・・。)・錆が出るのが早い。(価格相応か・・・。)
今までの故障個所なし。(夏場はエンジンの熱で人間が壊れそう。)
燃費 10〜18km/l
走行距離 もう少しで6,000km。
交換したパーツ 消耗品のみ。
その感想 もとにもどった。(?!)
一言 見た目は結構キレイで「ツーリングバイク」みたいですが、よーく考えると中身は「油冷GSX−R」なんですよねー。ハッハッハッ・・・だまされました。(T_T)輸出先でもカナダや北欧などで売れているようですが、あのエンジンの暑さが、こうした寒冷地のバイク乗りにウケたに違いないと思っている今日この頃です。このバイクに負けないために「クロレラ」を飲みはじめ ましたが、体調が変る訳でもありません。また「間違った」かも知れません・・・。(T_T)

GSF1200S
掲載月日 00/03/31
お名前 のびた
年式 96
購入動機 ZZR1100D3にのっていたが事故で潰してしまいカウル付きのアップハンのバイクに乗りたかった。以前GSXーR1100(89年式)に乗っており、 また油冷に乗りたかった
長所 とにかくすべてを許せる加速!軽い!Rのきつい道が多い峠はレプリカ並に走れる
短所 カウルがびびる。攻めるとハンドルが高すぎる。作りがとにかく安っぽい(安いけど)リヤサスフワフワ(調整できる工具があるけど使えない)ハンドル位置とステップのバランスが悪い このバイクテストライダーが時間かけてテストしてないんじゃない?振動が結構多い。高速コーナーは フレームがよれる(全部安いから?)
今までの故障個所一度こけたら(低いスピードだけど)フロントフォークの取り付けがすこし曲った。カウルのビビリ
燃費 11から14KM
走行距離 14000KM
交換したパーツ なし(あんまり金かけても無駄)
その感想 もとが悪いから止めたほうがいいよ
一言 エンジンパワーはすばらしい。安い!だけどそれだけ。どうせ安いんだからですべて許そうとしている。スズキさん安物バイクはボルティーだけにしようよ。1200のくせに所有欲を満たすものじゃない!。気に入らないところか改造っていう発想もあるけど元がひどい。ツーリング用で買ったけどアクセルレスポンスがよすぎるし振動も多いから長距離を走るのはだめだね。 あと、タイヤはハイグリップタイヤでないとすべって走らない。(危険!)

GSF1200S
掲載月日 00/04/05
お名前 あぶらや
年式98
購入動機今のバイクはネイキッドでリヤ2本サスが当然になっているから、つまらない。安くて速くてあまり人が乗っていないバイクといえば、これしか無かった!
長所 速い、速い、本当に速い。あんな小さなカウルでもツーリングではありがたい。燃費が良い(ツーリングではね)あまり見かけない。軽い。ワインディングが楽しい。個性的なスタイリング。
短所 夏場の油温は上がりっ放し!だから熱い、暑い。気をつけないとマジでオーバーヒートする。チェーン引きが安っぽい。ノーマルのクラッチが重い。
今までの故障個所 なし
燃費 10〜20Km/L
走行距離 12500Km
交換したパーツ ストライカーレーシングフルエキ、ブレンボラジアルブレーキマスター&クラッチマスター、ステンメッシュホース(F・Rブレーキ、クラッチの3本)、ヨシムラデジテン、オーバーハンドル、アントライオンハンドルマウント、グース用右スイッチボックス、アントライオンハイスロ、プログリップのグリップ、アントライオン左右レバー、シート張替え、F・Rウインカー、リミッターカット、輸出用フルスケールメーター、サンスターRスプロケ42T、BMW純正ブレーキリザーバーチューブ、自作オイルクーラー用導風板、等々。
その感想 ポジションは今はアップライトが流行っていますが、私はほどほどに低いのが好きです。ブレンボのラジアルマスターは高価ですが、その価値は十分にあると思います。 カスタムは自分でやりますが、一度プロショップで取付をチェックして欲しいです。自信無いですから。
一言 リッタークラスで一番個性的ではないでしょうか?自分だけのGSFを目指してカスタムを進めたいです。購入を考えているならぜひお勧めしますよ。

GSF1200
掲載月日 00/05/05
お名前 Vivace#22
年式 97
購入動機 前車(’88GSX-R750)の車検が近付き、キャッシュで買えるリッターマシンを探していた。GSX-Rで一度、スタートダッシュでブッチされて以来ずーっと気になっていたバイクだった。
長所 1速のまま100`、3秒で100`、1速ならアクセルワークでウイリー楽勝!!! 1速10000RPMまでなら、弟のハヤブサとタメ張れる!!!3速でメーター振り切る。こんな物凄い加速性能を持ちながら、楽なライポジのお陰で通勤からお買い物まで気楽にこなせる。
短所 エンジンのあちこちからオイル漏れが。兎に角、オイル漏れが多すぎる。 エンジン自体が頑丈なだけに残念・・・。
今までの故障個所 オイル漏れ(ヘッドカバー・オイルパン・クラッチカバー・オイルホース等、多数)。ニュートラルスイッチが2回壊れた。(ニュートラルスイッチが壊れると、サイドスタンドを出したままエンジン始動できない。)
燃費 11〜13Km/L
走行距離 29000Km
交換したパーツ ライトスイッチぐらいかな?
その感想 だって、ヘッドライトぐらい消したい時に消せないとネ。
一言 つい最近、経済的な理由でGSF1200からGSF250に乗り換えましたが、やっぱりリッターマシンの圧倒的な加速性能はわすれられないよー。いつかまたのりたいよー!!!

GSF1200
掲載月日 00/10/13
お名前 LIMIT OVER
年式95
購入動機 所属しているツーリングクラブのみんなが、GSFは誰も買うという人がいないというので、購入してみました。
長所 ぼくは身長が低く(170センチ)両足がしっかり届く車両といえば、かぎられており、このGSFはほぼ両足がかかとまでつきます。身長が基準で車両選びするひとには長所だと思います。ストレートも速く、タイトコーナーでは曲がりやすく、ぼくの好きな下り右ヘアピンなんかコントロールしやすいです。今困っていることがひとつ有ります、つぎに何に買い換えるか、車両が決まらないことです。これ以上ぼくに合う車両が見つからないことことです。
短所 タイヤが180と太く、タイトコーナーでは滑らさないとコントロールしずらいことです。 せめて170でも良かったのにと思うところぐらいしか今のところ無いです。
今までの故障個所初期型なのでクラッチ内にジャダー防止機構が入っていたため、それを取り除いたことぐらいですか。
燃費 14〜20 Km/L
走行距離 12700Km
交換したパーツ 消耗品は一通り。バンズSO マッククレーンBS エンジンハンガー ISAブリッジクハンドルバーランプ クラッチ マスター(HONDA) スプロケリアISA スクリーン(HONDA)ブレーキホースアールズ フロントキャリパーニッシン6ポット ハンドルヨシムラバー  リミッターカット
その感想 パワーよりも自分に合った操作性重視の為、エンジン・足回りなど現状のGSF本体の味付けを変えないように、作りました。非常にはっきりした挙動が出る為、ぼくにとってはすこぶる乗りやすいです。
一言 みなさんも自分に合った乗りやすいバイクを作ってみてください。そんなにお金は掛からないと思いますよ。

GSF1200
掲載月日 00/10/17
お名前 しん
年式 95
購入動機 町乗りとかツーリングが楽にこなせるバイクが欲しかった。しかも、予算がないのでなるべく安いのでと考えてて、このバイクに行きつきました。
長所 ネイキッドは大抵2本サスだが、GSFは一本のモノサスと言うのが気に入りました。フォルムも個性的で車格も600並とコンパクト、車重も軽くとり回しも非常に楽です。加速も250からの乗換えとあってか、最初はびびってアクセル開けられないぐらい凄かったです。ところで、油令のフィーリングってなんですか。
短所 燃費が悪い。リッター11キロぐらいしか走らない。夏場は凄い熱で、またの下にストーブ置いてるようです。エンジンの振動が結構大きい。そのためか、長時間乗ってると、手がしびれる。これまた、長時間乗ってるとけつが痛くなるシート。コンパクトな車格は確かに良いけど、ビッグパイクに見られない。新車価格が価格だけに、どうしても安っぽさが感じられる。
今までの故障個所 なしだが、某大型店のいいかげんな整備のために、買ってすぐに数点パーツを交換した。プラグは真っ黒、エアクリはどん詰まりで、これらが原因だったのか。燃費は異常に悪かったし、ある回転域で息継ぎのような症状があった。交換後はこれらの症状は解消された。
燃費 11Km/L
走行距離 16000Km
交換したパーツ マフラー「アクラボビッチ」
その感想 下からのトルクが薄くなった。上が良くなってるよとショップの人は言っているが、そこまで回すことはまずない。思うにネイキッドの場合は上が良くなっても、意味ないような気がする。確かに音は良くなってるが、走りに関しては下を犠牲にしたくない人はこのマフラーは選ばない方が良い思います。
一言 新型が発売されて、さらに値下がり気味のこのバイク。初心者や女性にお勧めできると思います。ビッグの加速も味わえるし、町乗りも非常に楽だし。もっとも、最高速や峠で一番取れるバイクじゃないですけどね。

GSF1200
掲載月日 01/01/21
お名前 まこと
年式 97
購入動機 以前はACROSSに乗っていたが、大型二輪取得後、やはり大型に乗りたくなり、探していたら、程度の良いGSFの中古車を発見した。(本当はバンディッド1200Sが欲しかった)
長所 コンパクトなボディー。車重が軽いので取り回しが楽。すり抜けがしやすい。 トルクが太いので、街中でも乗りやすい。値段が安い。
短所 異常に発熱するエンジン。冬場は良いが、夏はいったい・・・。燃料タンクの容量が少ない。カウルなしなので風圧がすごい。エンジン部の張り出しが大きいので、コケると大変そう。
今までの故障個所 タコメーターのランプ切れ。燃料計の故障
燃費 15〜18Km/L
走行距離 5000 Km
交換したパーツ リヤサスGSX1100Rのもの(前オーナーが交換した) ポジションランプリレー GIVI製フロントスクリーン(汎用品)
その感想 サスペンションはこれから乗り込まないとわからない。ポジションランプは夜間の認識性向上にGOOD!スクリーンは割と大型なので、風圧を感じなくなった。しかし、風切音が増加した。
一言 値段を考えると、お買い得だと思います。燃料計のトラブルは皆さんがあげていますが、やはりこういうところはメーカーとしてしっかり作って欲しい。

GSF1200
掲載月日 01/02/19
お名前 ken
年式 96
購入動機 ネットの個人売買で安かったから。(28万円) 距離も7000kmしか走っていなく、以前から興味があったから。
長所 この加速はすんごい!!マジで凄い。凄すぎ・・・。(T0T)150km以上でもまるで1速のような加速をする。体を前傾にして両方の太ももでタンクが凹むぐらいにニーグリップしないと体が後ろに吹っ飛びそうになる。(マジ)初めて全開にした時は顔が潰れるかと思った。(加速が凄すぎて)で、「こんなバイク売っていいんか??」ってマジで思った。とにかく、ものすげぇ〜バイク!!
短所 カッコ悪い!!どこからどう見てもカッコ悪い・・・。(T0T)これでカッコ良かったら最高なのに・・・。低速ではイン側に切れ込むハンドリング。ポジション最悪。 もっとハンドル低くて、ステップ上&後ろがいい。
今までの故障個所 ナシ。
燃費 不明
走行距離 8000Km
交換したパーツ ナシ。集合&バックステップ&コンチハン入れたい。
その感想
一言 一度は乗ってみなって。騙されたと思って。すんごいから。マジで。(笑)

GSF1200S
掲載月日 01/07/27
お名前 未記入
年式 97
購入動機その当時、一番自分に合ってると思えたから。
長所 怒涛の低速トルク。車体がコンパクト。希少車(涙)。
短所 必ずどこかいかれます。スズキ社の宿命。シート硬いかな?馴染むのに5000kmほどかかりました。お尻の下のシートカウルが体重で割れます。シート開けないと分からないけど。
今までの故障個所 フレームの溶接部分から錆びていきますおれの場合はヘッド辺りからオイル吹いたのと点火時期装置とキャブが不調になりました。あと油冷エンジンの特徴として異音がすごいです。ディーゼルと間違われます。
燃費 街中渋滞は10km前後、高速は13kmほど。ただし、余りまわさないで走れるので燃費走行みたいなことをすると20km近くなることも。
走行距離 26000Km
交換したパーツ なし。
その感想 野生馬に手を加える必要なし。
一言 今はブラックバードに乗ってるけど、また乗り換えてもいいと思うほど俺は好きだ。友達が大型二輪とった時も薦めたし。そうして俺の周りには二人のGSF乗りがいます。二人ともこけてハンドルがオートレーサーになったけど。タイプは最近のFZSとかホーネット900とかと同じタイプだと思うけどまったく国内では人気でなかった(俺的に)名車。ヨーロッパでは人気出たらしいけど。最高のコストパフォーマンスだし、750クラスの車体で最大トルクを4500回転で出してしまう危ない魅力に取り付かれてしまえばもうあなたはどこに行っても尊敬されるGSF乗り。どこでも、したくないときでもウィリー。アイドリングでツーリングできる。そんな伝説にあなたもチャレンジ。後継機のバンデット1200はつまらんよ。普通だから。扱いにくく、乗りやすいバイクです。しびれます。

GSF1200
掲載月日 01/10/20
お名前 カッパ星人
年式 99
購入動機 それまで乗っていた125CCの4ストスクーターがあまりにもトロかった為その反動で速いバイクが欲しくなった。 リッターネイキッドで80万を切るのはGSFぐらい。しかもクラス最軽量。
長所 速い・安い・軽量コンパクトおまけにカッコいい。低中速の加速が良いので、市街地走行では他の車・バイクをリードできる。あまり見かけないというのも長所でしょう。それと身長167cmの自分でも両足踵まで付きます。ハンドルが高い為ポジションも楽です。アイドリング時に回転数が定まらず、グアングアン唸るところがカッコいい。
短所 カウルがないので高速巡航は辛い。燃費が悪く航続距離も少ない。油温上が りすぎ。
今までの故障個所 エンジンのヘッドカバーからオイル漏れ。燃料系が正常に作動しなくなった。故障ではないけど右に左に2回づつ倒したのでそれなりの傷がつきました。
燃費 12Km/L
走行距離 18000Km
交換したパーツ 消耗品の他はハンドルバーエンド、ミラーのみ。交換ではないが油温計付けました(知らないほうが良かったかも)。
その感想 バーエンドは小さい物、ミラーはステーが短いタイプに交換したので、すり抜けしやすくなりました。
一言 加速はマジですんごいです。低回転でもかなりスピードが出る為、あまりアクセルを開けられない。俺にとってはまだ未知数の所があります。

GSF1200S
掲載月日 02/03/06
お名前 未記入
年式 97
購入動機中型免許を取得してすぐにZRXを購入したが、腕の無さの為、よく立ちゴケをし取り回しもしんどい為スーパ−シェルパを購入。しかし周りの大排気量化のためパワーの無さを感じ前回の教訓を含め大型ネイキッドの中でも小さく見えるGSF1200Sを購入した。
長所 やはり、誰もが言う低回転からのドッカントルク。4000rpm付近での最大トルクは伊達じゃない。そのおかげで、峠での立ち上がりはかなり速し。仲間からは「直線番長」と呼ばれている。別にきっちり曲がってくれるけれどね。ネイキッドならではの取り回しの良さ。ブラックバード等がいようが駐車場内では最速?だ。後、大型免許取得前から雑誌等のインプレでのGSF1200Sの加速感や、カウル付きでの高速走行の楽さ、スタイリングが好きだったので、バイク屋さんで程度良好をすぐに購入したためあまり知らなかったのだが、結構希少車だったね・・・。僕のポリシーの「人の乗っていないバイクに乗る」にピッタリ当てはまるため大満足でした。
短所 特に無いが、低回転じゅうしのためか700rpm以上はただエンジンが回っているだけなような気が。早くマフラー交換して解消したいです。後タンク容量19Lでリザーブになってすぐに給油に行くと13Lぐらいしか入らない。もう少しリザーブになるのが遅くてもいいような気が・・・。そんなものなのか?
今までの故障個所 故障とは違うけれど、シェルパのつもりで取り回しして一回だけ立ちゴケ。その時にエンジンフィンに少し傷が。購入を考えている方はエンジンのデッパリに気を付けよう。 こけるとすぐに削れます。他にはタイヤ交換時にブレーキパッドも外すと中が錆びだらけ。それはクレームで治してもらいました。
燃費 街のり12kmぐらい。ツーリング時 17kmぐらい。
走行距離 13026Km
交換したパーツ ゼログラビティのスクリーン。
その感想 スクリーンが長くなった分高速がさらに楽チン。スモークのため精悍な顔付きとなった。
一言 車体が結構小さいため初心者の方でも楽しめますが、バイクに乗りなれたかたでも軽さとトルクの凄さで振り回せてかなり楽しいのでお勧めです。

GSF1200S  (ABS装着車)
掲載月日 02/11/03
お名前 栃木からやって来たクマちゃん
年式97
購入動機以前K社のZZR400とスズキのテンプターに乗っていました。ZZRはとても400ccと思えない程重くツアラーなポジションのため低速では小回りが利かず狭い駐車場に入れるのも一苦労、飛ばすと楽しいマシンなんだけど直線だけ・・・おまけに最後は事故でカウル大破!直せばまだ乗れたけど縁起が悪いので手ばなしました。 次に事故の反省でノンビリ走れて軽くて扱いやすいネイキットを物色しテンプターへ。これは自分の中ではとても味があってイイ奴だったんだけど再びモアパワーの欲望に負けて限定解除! そして数在るビッグマシンのなかでも過去の経験を踏まえて軽くて、コンパクトで、扱いやすくて、ネイキットで・・・と絞ってゆきこのマシンを中古で選択しました。
長所 速い! 安い!軽い!(大型のわりに。400ccのZZRよりハンドル位置が高いので小回りも楽チン) ポジションがちょうどイイ!同じマシンに乗っている人がいない!(笑) アクセルをわずかに開くだけで思いのままに加速し、峠だって攻められる!数在るビッグネイキットのなかでもトルクが4000回転でピークを出せるのはコイツだけ!(後継車のバンディットはフツーのエンジン特性になってつまらなくなったと聞きます。) 運転が上手くなったように錯覚する。
短所 他社に比べると安っぽく見える・・・(本当に値段も安い)人気がない。(フツーの人は車名すら知らない・・・) でもそんなコトもこのマシンなら許せます!
今までの故障個所 ウィンカーのランプ切れのみ
燃費 13〜15キロくらい
走行距離 18000Km
交換したパーツ リアタイア、ウィンカーランプのみ
その感想
一言 なんで売れなかったんだろう?CB1300やXJR、ZRXがよくマスコミにも取り上げられ脚光をあびるなかGSFは誰にも気ずかれないまま息をひきとってしまった・・・ある意味薄幸のマシンだったんですね。乗れば分かるけどとっても個性的で楽しいマシンです。 GSFのエンジンはその後特性を少しマイルドにし、後継車のバンディット1200S、GS1200SSに搭載されているけど、あのジャジャ馬的な特性は影を潜めてしまった・・もうあんなマシンは二度と作られないのかもしれない。喜びと感動をありがとう、GSF1200。お前は最高のカッとびマシンだった。(まだ乗っているけど・・・)

GSF1200(シルバー)
掲載月日 03/04/29
お名前 油冷党
年式 97
購入動機 大型らしさがあり、それなりに速く、何にでも使いたいということでリッターネイキッドを探していた。XJR1300と迷っていたが毎日乗ることが前提なため軽量な点と、スズキ伝統の油冷である点、しかし決定的な購入動機はスタントライドで使用されているのを見て衝撃を受けたため。
長所 中低速のトルクが凄く、ローではスロットルを半開にするだけで前輪が浮く。100km以上からでも素晴らしい加速をする。そのため高速が楽チン(風圧に耐えれれば)。さすがネイキッド、低速も乗りやすく、渋滞走行、フルロックターンも楽勝。中型並みのホイールベースで小回りが効く。車体が軽量コンパクトなため取り回しも気にならない。凄い加速を持ちながらチョイ乗りも苦にならず、毎日の足代わりに使える。
短所 あちこちの作りが安っぽい。大型らしくない。メットホルダーの場所が悪く使い物にならない。4速3000回転あたりでトルクの谷がある。これは国内用のリミッターによるものらしい。渋滞などで熱ダレするとトルクが低下し、加速時にノッキングする。タンク容量が少なく、航続距離が短い。
今までの故障個所 トリップメーターをリセットするつまみが動かなかった。チョークレバーの動きが堅い。どちらもオイルをさしたら直ったが。
燃費 街乗り12〜14Km/L 高速15km/L 大型の燃費はこんなもんでしょう
走行距離 約4000km
交換したパーツ POSH製リミッターカット
その感想 4速のトルクの谷がなくなり、スムーズに回るようになった。高速でふぬわkm(多分)まで出したが、まだ伸びそう。しかしそれ以上は恐怖と風圧の戦いになる。
一言 一言でいえば中途半端です。作りが安っぽい部分が多く、大型らしさを求める自分にとって所有欲を満たすものではありませんが、あの加速が全てを許せます。足代わりに使える速いバイクをお探しの方にはお薦めです。

GSF1200S−ABS(2号機)
掲載月日 04/09/01
お名前 珍念
年式 97
購入動機(初号機)で事故ってしまい、ABS付のバイクを探していたら、バロンの店長さんが探してくれた。見たときにひょっとして、こいつは1代目を買うときに候補に上げていた一台ではなかろうか?と運命を感じた。長い間待ってたんだね〜。って売れなかっただけかな?でも別のバイクかも。中古で67万円だったと思う。
長所 楽なポジション、軽くて思ったように走れる取り回しの良い車体、夜の峠道でも意外と緊張しません。小さいですが良くきくカウル。次もABS付と思ってしまう楽チンブレーキ。163cmの身長でも今回は立ちゴケなし。
短所 振動の大きい・とっても暑い!エンジン・・・そのくらいですかね〜。
今までの故障個所 特になし。高速道路を飛ばした後調子が悪くなった。プラグ・エアクリーナーを交換しても駄目、最後にオイルを交換したら調子が戻った。そういえばエンジン音が静かになったな〜。2000kmしか走っていなかったが、オイル交換はまめにしないといけないらしい。
燃費 街乗り10〜14Km/L、高速6〜16km/L
走行距離 買ってから26000Km
交換したパーツ ヘッドライト(HID化)、ハンドルマウント(3cmアップ)、ハンドルバーエンド(純正流用で重くした)、GIVIスクリーン、GIVIサイドケース、吉村サイクロン、アーシング
その感想 ヘッドライト(HID化)→とっても明るい、夜道が楽しくなった。ハンドルバーエンド(純正流用で重くした)→高速での振動が減りました。GIVIサイドケース→日帰りでも便利、トップケースと比べて風の影響が少ない、重心が低く後ろが重いので高速で安定する。吉村サイクロン→以前は某社のスリップオンだったが高回転はどっかん!だが低速でボコついていた。吉村は軽くて、癖のある回転数がない、下から上まできれいに回ります。アーシング→最初はうそだーと思っていたのですが、こいつが一番コストパフォーマンスのいい改造です。おすすめ。
一言 結局2台目ですが、高速からフラットなダートまで走れる万能マシンだと思います。

GSF1200
掲載月日 05/05/12
お名前 ガオラ
年式 96
購入動機街乗り&ツーリング用として手頃なリッターネイキッドを探してた。
そんな時、個人売買で30万円というお手頃価格で発見し、 以前よりGSF1200は面白いバイクと聞いていたので購入。
長所 まずはエンジン。
非常にトルクフルで気持ちのイイエンジン。どこから開けても鬼のような加速をする。
ちょっとアクセルを捻れば簡単にフロントが浮く怒涛のパワー。このパワーには大満足!!!
公道では殆ど敵ナシの速さだと思われる。
ハンドリングも素直で非常に高い旋回性能。
よって、ワインディングに行ってもコーナリングが超〜楽しい!!!
リッターネイキッドのわりに軽い車体なので取り回しが非常に楽。
マフラー(テックサーフ)の音が最高に気持ちイイ!腹の底に響くような重低音。
無意味に空吹かししたくなるのを自制するのが大変。(^^ゞ
ツーリングに行っても楽チンなポジション。
短所 最初はカッコ悪いなぁ〜と思った。(けど、見慣れてくるとカッコ良く見えるようになった)
Rサスはちょっとプアー。(社外品に交換予定)
う〜ん…あとは特に思い付かない。。
今までの故障個所 無し
燃費 15〜20Km/L
走行距離 1万5千Km
交換したパーツ ヨシムラミクニTMRキャブレター、テックサーフフルエキマフラー、社外オイルクーラー、
イリジウムプラグ、ノロジーホットワイヤー、ブレンボFブレーキキャリパー、バックステップ、
低めのバーハンドル、社外リアフェンダー、メッシュブレーキホース、Fラジアルポンプマスターブレーキ
その感想 ノーマルでも十分過ぎるパワーだったが、さらに凄いことになった…。
ラジポン&ブレンボキャリパーはリニアで強力なブレーキングとなり好感触。
ハンドル交換&バックステップでかなり良いポジションとなり、さらに走ることが楽しくなった。
一言 GSFは油冷独特のゴリゴリした感じのエンジンが暴力的&野性的であり 非常に官能的な刺激を与えてくれる。
とにかくこのマシンに乗る事がとても楽しく、気持ちがイイ!!!!!
今後も手を入れたいと思ってます。とりあえずはST−1カム入れて、あとはサスの交換。 そのぐらいでもう改造するのは十分です。
普段、鈴鹿などでZX−10Rでレースをやっていますが、公道を走るにはGSFで必要十分です。 GSFはリッターSSマシンでレースをしている私を満足させることができる数少ないマシンです。
とにかく、街乗り、ツーリング、ジムカーナ、エクストリーム、ワインディング、サーキット走行とこれ1台で オールマイティーに使え、どのようなシュチュエーションでも満足させてくれます。
私は数台のバイクを所有していますが、どれか1台しか所有してはいけないと言われたら 迷わずにGSF1200を選びます。それぐらいに楽しく、気持ち良く、私を満足させてくれるマシンです。 こんなに楽しいマシンは初めてです。
初心者〜エキスパートライダーまで、誰が選んでも納得できるバイクです。 なんでこんなに素晴らしいバイクが人気が無いのかがとても不思議です。 もし、迷っている方がいたら、絶対に買って後悔はしません!

GSF1200
掲載月日 05/09/20
お名前 ツジ
年式 96
購入動機 ここ数年は、X4 2台、CB1300 2台と乗り継いできました。
少なくとも30年前に乗ったハスラー250以外、スズキの車は、選択肢にはありませんでしたが、諸事情で、CB1300を手放すことになり、安いリッター車を探していたところ、程度の良さそうなこの車にたどり着きました。
長所 私は、ホンダのCB1300の、瞬間移動的な加速に満足していました。
また、全ての面で他車より優れていると信じていました。しかし、このGSF1200に乗ったとたん、昔乗っていた、XL500Sの加速感に非常に似ていることに気付きました。アクセルに比例して、確実に反応するエンジンと、強烈なトルク。(4000回転で最大トルクが出ます)どの速度域からでも、確実に反応するエンジン。
重量が非常に軽いので、CB1300の巨大な運動エネルギーを押さえ込むような体力消耗が無い点が良いと思います。
同年式のホンダ車と比べると、メッキを含めた金属表面処理が良いと思います。 CB1300を含め、ホンダ車のメッキ等は、コスト削減の為か非常に悪いです。見えない所は、質がさらに悪いです。
短所 油温計を見ていると心配になるが、ヒートしたことはありません。オイルに関しては、4リットルで3000円の安売りオイルは絶対だめで、神経質になる必要があります。
この年式(トルクが低回転で出る年式)のGSFは、CB1300とは、比較にならない程強烈な加速があるので、初心者向けの車両では無いと思います。事故率が高いのも、わかるような気がします。 1969年当時話題になりましたが、マッハV所有者の何割かが死亡事故でこの世を去った統計がありましたが、そんな危険な香りがあるような気がします。1速では、フロントが離陸します。
今までの故障個所あえて言えば、メインキーが、非常に硬い。
燃費 13Km/L
走行距離 途中で、フルスケールメーターに交換されているため、正確にはわかりませんが、30000kmに届くのではないでしょうか。
交換したパーツ メーター。バックステップ。ハンドル。ブレーキ、クラッチ用のレバー。
その感想 こんなもんでしょう。
一言 ホンダ車ばかり、30台近く乗ってきました。スズキの車両がこんなにエキセントリックで、強烈な個性があるとは思いませんでした。
油冷エンジンが非常に信頼性の高いものだというのは、昔の記事で知っていましたが、実際に乗車して、その素晴らさを実感することができました。時速150kmからでも1速と同じような加速が得られます。それゆえ、自分自身のコントロールが要求されるような気がします。あらゆる場面で、必要なパワーを欲しいだけ得られるそんなエンジンです。
CB1300も素晴らしいですが、万人向け車両かもしれません。イナズマ1200に乗りたくなってきました。同じエンジンですが、4500回転にトルクピークがあるようで、どんな走りをするのでしょうか・・・ ホンダの呪縛から逃れましょう・・・

GSF1200S
掲載月日 06/02/06
お名前 GSF1128
年式 97
購入動機 久しぶりの大型。Dトラッカー、SV650、ゼファー750、CB750など候補はあったが、排気量の割りに車重が軽い、ホイールベースが短く取り扱いが楽、シート高が低く、両足が地面に着く、4,000rpmで最大トルクなので街中でも運転しやすそう、などの理由。
7,500kmの中古を諸費用込みで52万円で05年6月に購入。
長所 低速トルクが力強く、2,000〜3,000rpm回せば楽に交通の流れをリードできる。
タイヤをパイロットロードに替えたら、ハンドリングが非常に軽い。
ライポジが楽。二人乗りしやすい。
シート高が低い。
短所 乾燥重量200kgちょっとだが、やっぱり重い。
100PS弱だが、普通に乗るにはパワーが十分過ぎて、パワーが使い切れず、ストレスがたまる。
今までの故障個所 フュエルメータが動かなくなった。配線がガスタンクの下にあり、挟まっていることと、フュエルゲージ自体が壊れていた様子。無料で交換してもらった。
2,000〜3,000rpmで息つきするようになった。これも店で直してもらった。
燃費 12〜13km/lくらい。
走行距離 9,900Km
交換したパーツ エンジンガード、リアバンパー、リアキャリアが購入時に付いていた。
その感想 ガードやバンパーは転倒しても本体を傷つけないので心理的に安心。
キャリアにはGIVIトップケースをつけており、重宝する。
一言 ちょっと重いことのが気になるが、それ以外は街乗りからツーリングまで幅広く使えるオールラウンダー。ハーフフェアリングも結構効果がある。

GSF1200
掲載月日 06/07/01
お名前 こうじ
年式 98
購入動機 スパーダ→フリーウェイ→RGV250γ→GPZ1100から乗り換え。GPZ1100が重すぎて立ちゴケしま くり財布を直撃し,精神的にもヘコんだため,車検を期に乗換えを決意。
軽量でかつ,コ ケても割れるカウルのついていないネイキッドを物色。RGV250γの加速感が忘れられず, 加速では定評のあるコイツに決定。
長所 軽い。GPZ1100からの乗換えだとチャリンコ感覚。
立ちゴケする気がしない(しかし雪道 で滑って転んだ)。コケても修理代ゼロ。
燃料計・センスタの充実装備。
グリグリ曲が る。
デザインは賛否分かれるが,個人的には気に入っている。
短所 RGV250γのような加速感はない(なせ?)。
航続距離が短い(リザーブ前13L×燃費16km/l= 約200km)。
センスタが重く使い物にならない(GPZ1100より重い)。
外装がすぐボロくな る(塗装が弱くすぐ傷付き,シートカウルは薄っぺらで体重で割れ,シートも破れてき た)。
シート下スペースが小さい(カッパは無理)。
今までの故障個所 セルスタータの接触不良。
燃費 16Km/L
走行距離 10,000Km
交換したパーツ @タイヤ(ミシュラン:PILOTROAD→IRC:SP11),Aリミッターカット(Mパーツ)
その感想 @倒しこみが軽くなった(恥ずかしながら,初めてセルフステアを実感した)。
A体感でき るほどの大きな効果はなし。
一言 リッターネイキッドとしては軽く,大型初心者にもお勧めです。
デザインは気に入ってい るが,外装がすぐボロくなるので,所有感が萎えてきます(ZR-7への乗り換え検討中)。

排気量 1200750
GSF750
お名前 まえだ
購入動機 もともとエンデューロレースをかじっていたのですが、ジムカーナをやってみたくなり、大型免許を取得したこともあって、当時試乗会でも評判のよかったこのマシンを購入することにしました。それは大学院受験の1ヶ月前のことでした。恐ろしや。
長所 スムーズなエンジンとニュートラルなハンドリング、これに尽きるでしょう。大型車とはとても思えないほど軽く、扱いやすいです。低速トルクもタップリだし、軽い入力でクルクル回るので、 ジムカーナには最適だと思います。某バイク雑誌の元国際A級ライダーも、ライテクを磨くにはもってこいのバイクだ、といっていました。最近、僕の周りのバイク乗りたちはこぞって逆輸入車に乗り換えているのですが、100馬力オーバーのスーパースポーツと比べても、走りは全然負けていません。9Rなんて、直線だけはさすがに速いけどちょっとした高速ワインディングならすぐにチギってしまいます。一般的な狭い峠道なら相手にもなりません。もちろん、限界付近のポテンシャルは9Rのほうが上でしょう。まあ、ライダーの技量の問題なのだろうとは思いますが、それだけGSF750は、ポテンシャルを引き出しやすいバイクなのだろうと思います。それと、車両価格が安いのも、貧乏学生にはありがたい話です。
短所 サスペンションは安物です。路面のギャップなどでの突き上げ感が気になります。 路面が荒れている所では、思い切って突っ込む気にはなれません。燃費も悪いです。リッター当たり16〜18`前後。でも友人の同じGSFは20`くらい走るといっていたので、乗り方のせいかも知れません。(それともハズレエンジンか)不人気車なので、アフターマーケットパーツもほとんどありません。とりあえずリアサスが欲しいのですが‥‥。
今までの故障個所 これといったトラブルはありませんが、転倒すると、メーター周りがよく壊れます。エンジンガードは必需品です。こけた時にクランクケースカバーが割れちゃいます。
燃費 18〜20Km/L
走行距離 13000Km
交換したパーツ 教習車用の純正ハンドル ゴールドメダル製のエンジンガード
その感想 教習者用のハンドルは操作はしやすいのですが、ポジションが「殿様乗り」になり、高速走行はつらいです。体重がシートに全部かかってしまうので、ケツもすぐに痛くなります。普段の使用はお勧めしません。
一言 みんなやたらとでかいバイクに乗りたがるけど、750とか600っていうのが一番楽しめる排気量だと思います。ビッグバイクの怒涛の加速も楽しいけれど、中間排気量車の「操る楽しさ」も もっと認められていいのではないでしょうか。

GSF750
お名前 MONO
年式98
購入動機 購入条件として、大型、新車、燃費がいい、ネイキッド、財布にやさしい価格、というのにあてはまった唯一の一台だった。
長所 大型バイクとしては、車体がコンパクトで軽いため、とりまわしが簡単で足つきもいい。もちろん渋滞時のすり抜けもらくちん。回して乗っても燃費があまり落ちない。独特な油冷のサウンド。インパネがとても見やすい。6速35kmでも走る。
短所 5000回転〜8000回転でエンジンの振動が大きくなり、それにつれてミラーもぶれる。ホーンの音がちゃちい。それも1個しかついていない。安いだけあってサスがふぁー。まあ、流れにのって走る程度では問題無い。 ヘルメットホルダーがシートを外さないと使えない。
今までの故障個所 フロントタイヤフェンダーのボルト脱落。
燃費 19〜20Km/L
走行距離 8200Km
交換したパーツ マフラー(KOBEユニコーンスリップオン)交換。ビキニカウル(ブラスターU)取り付け。GSF1200用のアルミ製チェーンカバーに交換。(元は黒のプラスチック)
その感想 マフラー:バッフルをつけたままだと、排気音がよくなる以外ノーマルと同じ。バッフルを外すとふけが良くなり全開加速等で性能差が体感できる。ただし、極低回転でのアクセルレスポンスが落ちているのも体感できる。排気音かなり大きくなるのでツーリングのときは取り付けている。 ビキニカウル:肩から胸にかけてかなりの防風となり、高速道路走行時などかなりらくちんになった。 チェーンカバー:見た目はかなりいい。と個人的には思っている。
一言 とにかく安くて、乗りやすい大型バイク。

GSF750
掲載月日 00/01/24
お名前 やまけもの
年式 97
購入動機初めての大型バイクに、乗りやすそうな750ネイキッドを探していた。ほんとは教習所で乗ったCB750が欲しかったけど、行きつけのバイク屋に程度のよい中古のGSFが並んでいたのを見て、衝動買いしてしまった。
長所 初心者にも乗りやすい。これに尽きると思います。足つきもよし、取り回しもよしです。女の子にもおすすめです。ポジションも前に乗っていた250カタナよりも、よっぽどラクチンです。
短所 個体差はあるでしょうが、僕のは燃費がすこぶる悪いです。街乗りでリッター13〜14キロくらいしか走ってくれません。あと、暖気に時間がかかるのが気になります。
今までの故障個所オイルクーラーのホースからオイルがにじんできた。保証期間だったので、ただで直してもらえました。クレームがきかないと、6千円くらいかかるそうです。
燃費 13〜14Km/L
走行距離 約4000Km
交換したパーツ べガスポーツスリップオンマフラー。スペック製ビキニカウル。スラッシュガード。GSF1200用ダブルホーン。タンクパッド。
その感想 全部中古で買った時点でついていました。マフラーは音がうるさいので、ノーマルに戻したいです。ビキニカウルの効果はいまいちですね。前に乗ってたカタナのほうが防風効果は高かったです。でもかっこいいからよいです。
一言 最近ホームページを作りました。まだまだ未完成ですがGSF750に興味がある方はのぞいてみてください。 URL:http://su.valley.ne.jp/~ootaketa/

GSF750
掲載月日 00/03/07
お名前 チャゲ
年式 98
購入動機 リッタークラスは力を持て余してしまうと思い、600か750クラスで探していたら、新車で49万のバイクが!!安さで即決しました。
長所 低回転からしっかり使える。まだ高回転域まで回したことはあまりないが、トルクの谷も特にない。デザインについては色々あると思うが、自分は個性的で気に入っている。
短所 ノーマルのサスペンションはかためなのか、ギャップでよく突き上げを食らう。コーナー時にギャップを拾うと揺らされてちょっと恐い。しかしリアサスは調整機構付きなので柔らかくすればいいかも(まだやってない)。あと、燃費が悪い(750はこんなもの?)。
今までの故障個所こけて壊したところ以外は特になし。
燃費 平均)15.4Km/L
走行距離 4400Km
交換したパーツ エンジンガード(メーカー忘れました)
その感想 1回、40km/hぐらい出してて転んだ事があって、後で修理工の人に聞いたら、エンジンガードなかったらクランクケース壊れてたよ、と言われた。まさに「転ばぬ先のつえ」。
一言 最初は安さに引かれて買ったから愛着も特になかったけど、乗ってるうちにどんどん可愛くなってきた。ヨシムラのマフラーがGSF750にはいいと聞いたので近い将来トライしてみたい。

GSF-750
掲載月日 00/05/28
お名前 ES347
年式 97
購入動機カワサキばかり乗り継いで来たのでたまには他社のバイクを乗ってみたかった、又 通勤で使用するためネイキッドで軽いのがほしかった。色々試乗してみて750ネイキッドでは、一番パワフルでスポーティだったから(6速というのも決め手)。
長所 結構早い。国内仕様900忍者やTRX850に(知人所有車)ノーマルでもシグナルGPで負けない。80キロまでの3桁国道の峠ならR1でも突つける旋回性。ジムカナーに使うなら最高。故障が少ない(質素過ぎるためか?)
短所 安っぽい。塗装がカワサキ以上に弱い。死ぬほど暑い油冷エンジン(不思議と熱ダレはしない)。ノーマルだと不自然なポジション。ツーリングでシートが薄い為尻が痛くなる。スタイルがイマイチ(実用性重視で購入したため未だに好きになれない)。
今までの故障個所 タコメーター照明の球切れ。
燃費 14.5Km/L
走行距離 17000Km
交換したパーツ ベガスポーツ/ケブラースリップオン。教習車用バーハン 明るいバルブ。ブレーキパット/5000毎(色々試したがほぼ同時期)タイヤ。KアンドNエアーフィルター
その感想 マフラー交換でかなりパワフルになる(バッフルを外すと上はパワフルだが下がスカスカになる付けておいた方が上下段付きがなくパワフルになる)。教習車ハンドルこれはお奨めケーブル交換不要、1200に近いポジションに近くなる。タイヤは純正のBT54よりBT92がお薦めグリップも前者より良く長持ち、なお且つ安い(リアが160になるが)。
一言 ライディングの基本を学ぶならホントにいいバイクです。ただ飽きるのは早いかも、スタイルさえ気に入ればお金をかけずに750を手軽に楽しめますよ。

GSF750
掲載月日 02/03/23
お名前 Osh
年式 98
購入動機 Bandit400に乗っていて、コンパクト&ハイパフォーマンスというコンセプトが気に入っていた。が、高速道路での移動やタンデム走行の機会が多くなり、もう少し大きい排気量で低回転のトルクに余裕があり、かつ峠などで高回転まで回して楽しめるマシンが欲しくなった。そこで、 同じGSFの系譜ということでコイツに決定。
長所 1.軽いフットワーク。コーナーでの倒し込みも日常の取り回しも楽々。2.低い所はスムーズでツキが良く、回して行くとゴリゴリとパワフルな 楽しい油冷エンジン。3.ベーシックなパーツ構成で維持費が安い。カスタムパーツも1200や600、 GSX-R750からの流用を含めれば意外といろいろ出回っている。4.一見コンパクトなのに、メリハリの効いた曲面とくびれが美しくグラマラス。  さしずめ「童顔・巨乳」って所か。
短所 1.2ポット片押しのフロントブレーキ。Bandit400(異形対向4ポット)に 比べると効きが弱い。ま、必要十分ではあるのだが。2.メットホルダーはシート外さなくても使える形にして欲しかった。3.サスが跳ねる。リンクの動きは良いので、ショックを換えれば効果絶大かと思われる。
今までの故障個所特になし。これからこれから♪
燃費 14〜15 Km/L
走行距離 購入時約17,000km、現在約18,000km
交換したパーツ ヨシムラ チタンサイクロン(アップタイプ)、EARL'S メッシュホース (フロントのみ)、ミシュラン パイロットスポーツ
その感想 チタンサイクロンは買ったときから着いていたのでノーマルとの違いは不明だが、重量は遙かに軽いらしい。音はジェントルで良い感じ。メッシュホースも買ったときから着いていたのでノーマルとの違いは不明だが、派手で安っぽい赤-青の金具が嫌い。もっと落ち着いた色の製品は無いのだろうか。タイヤも買ったときから着いていたのでノーマルとの違いは不明だが、路面への食いつきも良く走りも軽快で気に入っている。が、ライフが短いので次はツーリング向けのタイヤに換装することになるだろう。
一言 GSFファミリー(1200,750,600)の中で唯一Banditファミリーに交ぜてもらえなかった可哀想な鬼子。積んでるエンジンは元祖油冷・GSX-R750の直系なのに・・・ベーシックマシンとして人気の海外でのセールス(1200、600)&トルクの塊としてマニア受けした国内でのセールス(1200)に比べて、「ベストバランス・ナナハン」だけではマーケティング的なヒキが弱かったってことか。でも、とても良いマシンだ。街乗り・ツーリング・峠全てを気軽に楽しめる欲張りバイク。

GSF750 (黒)
掲載月日 03/12/29
お名前 GSF黒助
年式 97年(99年登録)
購入動機250のオフに乗っていたが、高速道路できつかったので一念発起して4○才で大型二輪を取得、リッターバイクも考えたが、我々の年代にはやはりナナハンライダー、そこでやすい中古車を探したところ赤男爵で見つけた。
長所 ・何と言っても軽量、取り回しの良さは250のオフ以上かも・・・・    ・低速からたっぷりのトルク、ツーリングでは超らくちん    ・400と間違われそうなコンパクトな車体、収納場所の狭い私には都合がよい。  ・私にとっては必要十分なパワー   ・ノーマルマフラーの静粛性も私にとっては○
短所 ・全体的にローギアード、750なのに100キロで5000回転はいただけない     ・5000回転からの振動はミラーが見えなくなる。結構常用回転なのに痛い。   ・燃費は思ったよりのびない。街乗り15キロ、ツーリング20キロ弱   ・タンクとシートの接触面の塗装が摩耗してはげてしまう。
今までの故障個所 今のところなし  ・高速域では、風との戦い
燃費 15キロ〜20Km/L
走行距離 1000キロ(購入時18000キロ)
交換したパーツ 基本的にバイクはノーマルで乗る派です。(購入時純正のメーターバイザーがついていました。)
その感想 バイザーは小さすぎてほとんど効果を感じることはありません。(ぬふわキロ以上でタンクに伏せるとちょっと違うかな???)
一言 独特なスタイルで、好き嫌いの分かれるデザインですがわたしは嫌いではありません。特に取り回しは秀逸で、これならGSF1200でも良かったと思わされます。少しずつ手を入れながら、長く乗りたいと思います。各部の造りについては良くも悪くもスズキのバイクです。

GSF750
掲載月日 04/03/07
お名前 kazuyama
年式96年式(97登録)
購入動機15年間乗った愛車GB250が事故廃車。バイクは降りたつもりだったがバイク誌のツーリング記事をよんで大型に乗ってみたくなった。RBさんに足を運んでいたら一台の気になるバイクがあった。
長所 世間では不評らしいがスタイルが私好み。必要十分なパワーと燃費。
短所 メカノイズが大きい。高速走行では風圧がすごい。
今までの故障個所 オイルパイプのオイル滲み
燃費 17から20Km/L
走行距離 16000Km
交換したパーツ ベガスポーツチタンスリップオン、エアロバイザー(デイトナ納品待ち)
その感想 音が重低音になり満足
一言 買って半年で4000km走りました。走るのが楽しくてしょうがないです。雨でなければ寒くても毎週のってます。

GSF750
掲載月日 04/08/23
お名前 TOSHI
年式 97
購入動機前に街中で見てかっこよかったのと、他のメーカーの750ccより軽かったので。
長所 大型のネイキッドの中では軽い。シート高が低い。コーナリングがしやすい。ちょうど良い感じの加速力。
短所 油冷エンジンは熱い。軽いといっても乾燥重量が約200kgある。ノーマルではハンドルが少し遠い。燃費が悪い。
今までの故障個所 なし
燃費 12〜15Km/L
走行距離 13000Km
交換したパーツ 購入時から社外品のビキニカウルとフロントブレーキがメッシュホースになっていた。
その感想 ちょっとは風の影響を受けないと思う。ブレーキのタッチは結構良い。
一言 購入後1週間で43kmオーバーで捕まり、免停になりました。もう一台所有しているアドレスV100で走っていれば、免停にならずに済んだのにとちょっと後悔しています。みなさんもバイクを買ったときはよろこんでスーピードを出さないようにしましょう。また、空いている道では先頭を走らないようにしましょう。このバイクは結構良いバイクなんでしょうが、スピード違反で捕まった事とアドレスV100の方が用途的には、私に適している事から、もうすでに売ってしまおうかと考えています。

GSF750
掲載月日 04/12/30
お名前 黒助(再投稿)
年式96
購入動機大型免許を取得し、北海道ツーを目指して購入 ナナハン世代なのでどうしてもナナハンにしたかった。
長所 コンパクト。
低速よりトルクがある。
乗りやすい。
燃費がよい
短所 メカノイズうるさい(油冷の宿命)。
塗装が弱い。
テールカウル張り出しすぎ。
リヤにグラブバーがない。
ミッション=クロス過ぎでローギヤード(100キロ5000回転)
今までの故障個所なし、テール球の玉切れのみ
燃費 16〜20Km/L
走行距離 25000Km
交換したパーツ タイヤ マカダム(F100X R90X) GMエンジンガード リミッターカット(M−MAX) タンクカバー  GIVIビキニカウルA750 アルミハンドル ヤマシダパッド VEGAスポーツスリップオン(カーボンケプラー) ヒュンダイ純正ハロゲンバルブ
その感想 カウルはふわわキロでも楽になった。ハンドルはポジションがいまいち決まらず。 バルブはイエローバルブだが明るくなった。マフラーは、低音でいい感じ(音の大きさも大きからず小さ からず) ただし、バッフル付き
一言 乗っていて楽しいバイクです。 長くつきあいたいですが、パーツが少ないのが残念

掲載月日
お名前
年式
購入動機
長所
短所
今までの故障個所
燃費 Km/L
走行距離 Km
交換したパーツ
その感想
一言