Bandit1200s
掲載月日 00/08/03
お名前
年式 00
購入動機スズキと油冷とBANDIT(前の愛車がBANDIT400の初期型)が好きだから。
長所 今までのバイクで初のカウルつき。やっぱりあると楽です。それにプロジェクター2灯もかっこいい。油冷ならではのゴリゴリしたフィーリング。自然なハンドリング。タイトコーナーでも、自由に曲がれる。値段が安い!・・・割りに他社ネイキッドより目立つデザインと、負けない速さ。買わずにどうする!
短所 とにかくエンジンが熱い!でも、膝を痛めてる僕にはいいかも。デザイン的に、前の愛車BANDIT400に負けてる。
今までの故障個所なし。・・・というか、まだ慣らし終了したばかりなので・・・。
燃費 17Km/L
走行距離 1100Km
交換したパーツ まだパーツが出揃わないため、計画中。・リアウインカー(BANDIT400用)・フェンダー&グリップ、イエロー塗装
その感想 やっぱりメッキウインカーのほうがかっこよかった。シルバー一色じゃ地味だから、黄色が入ってお洒落になった。BANDITはお洒落じゃないとね。
一言 デザイン・価格・ハンドリング・パワーのハイバランス!いいバイクです。「BANDIT」の名をつけただけのことはあります。なんと言っても、油冷エンジンはスズキの宝です。

バンディッド1200S
掲載月日 01/06/01
お名前 3G
年式01
購入動機 ツーリング向きのものを検討。そのなかで、比較的車重が軽い・カウル付き・安価・スタイリング、そして妻のOKサインと子供達の「かっこいい」で決定。
長所 扱いやすいです。 (大型初心者の私にとっては)加速も暴力的でなく安心(と言っても全然遅くない)、楽に楽しく乗れます。 油冷ってどうなのか心配だったけど、機械っぽくて(ゴリゴリ感というかデロデロ感というか)なんともイイ感じです。 すこし前傾ぎみの ポジションも自然な感じ。フックを掛けるところもたくさんあり、荷物のせやすいです。カウルがあって疲れません。シンプル。
短所 時計の切り替えはめんどくさい。 油温計は無くてもいいんだろうけど欲しいような。 まだ夏を経験してませんが、なんでも油冷エンジンはすこぶる熱いとか・・・、しかし渋滞もあまりない私の地方ではガマンできるでしょう。 停車時は振動でバックミラーぶれて見えにくい。(・・が、油冷の振動が嫌いではないので、私的には特に気になりません) バックミラーの死角が多いような気が・・。
今までの故障個所 なし
燃費 18Km/L
走行距離 2000Km
交換したパーツ なし
その感想
一言 ツーリングを楽しむにはとってもいいと思います。 価格が安いのに決して悪くないデキです、自由にできるお金が少ないパパライダーなので、中古や750等を探していたのですが1200ccの新車が所有できて満足。新しいZRX1200SやFZS1000(FAZ ER)もそうですが、カウルは実用として欲しいけど、あのバイクの美しいエンジンは眺めていたいんですよね。そんな見地からも油冷エンジン、オブジェとしても美しい・・・。

Bandit1200S
掲載月日 01/07/07
お名前 宗正 典幸
年式 00
購入動機CB400SFに5年近く乗っていてそろそろもっと大型のバイクに乗ってみたくなった。そこで、このバイクのシャープなデザインと価格に、そして不人気車?ゆえに誰も乗っていないという希少性(人と同じバイクに乗るのが嫌)が非常に気に入ったので購入決定しました。
長所 思ってた以上に軽い取り回し、センタースタンド付き、1200CCならではのパワー、カウルつきのため高速走行も楽ちんです。しかし何と言っても価格!このクラスで80万円台でおまけにハーフカウルまで付き、しかも性能は決して悪くない。このコストパフォーマンスの良さはもっと評価されてもいいと思いますが?
短所 値段故か、いろんな部分でなにか安っぽさが目に付く。(特にエンジン周 り)停車時の振動がかなり激しい。(自分は別に気になりませんでしたが、前に試乗した XJR1300やGSX1400と比べるとかなり激しいです)ハンドルの位置が少し遠い(ツアラーを意識してるのか?)。サイドミラーの視界が狭い。パーツが全然ない!(本当にないっす)ぐらいですね。
今までの故障個所 今のところ、車にカマを掘られて転倒して修理した位ですね。で も、結構強く当てられたのに後部の外装部とマフラー下部がへしゃげた以外は何ともなっていませんでした。結構頑丈です!
燃費 11-17Km/L
走行距離 7000Km
交換したパーツ ゴールドメダルのエンジンガード(SUBフレーム付き)、GIV Iのエアロダイナミックススクリーン(D....Sタイプ)、丸形の小型ミラー(車用)
その感想 自分みたいなへたれライダーには、エンジンガードは必須です!前回の事故でもこいつを装着していなかったらもっと破損個所が増えていたでしょう。あとGIVIのスクリーンもいいですよ。標準のスクリーンよりも一回り位大きいので高速時の快適性がかなりアップします。あと気になっていた風切り音も軽減されました。サイドミラーが高すぎるために自分の後ろ周辺が全く見えないので、ミラーに張り付けるタイプの小型の丸ミラーを外側の両端に取り付けました。ただし、バイク用に売っている奴は一度装着してしまうともう角度の調整が出来ないために一発勝負になってしまいます。そこで自分は車用品として売っていた物を買いました。こちらの方はミラー自体が回転して角度調整ができるので結構便利です。視界も随分良くなりましたよ。
一言 いいバイクなんだけど、売れてないことも手伝ってかパーツが全然ないですねえ。特にこのバイクのフロントライトのバルブは特殊な形状をしているため、高効率バルブが付けられないというのが自分的にはとても痛かったです。ゆえに、カスタム派な人にはお勧め出来ませんが、ツーリングの相棒としてならとてもおすすめ出来るバイクだと思いますよ!あと自分のような貧乏ライダーにも(笑)!

BANDIT1200S
掲載月日 01/08/15
お名前 CAV片岡
年式 00
購入動機 愛車(VT250FG)乗り換えを決意。なぜか大型免許も取ってしまったのでVT並に乗り易そうなのを探しました。最終候補はホーネット600SとBANDIT1200Sでしたが、やはりリッターバイクがいいのと値段が安い(ホーネットの新車価格で中古が買える!!)ので決定。
長所 @車体がコンパクト。(おかげで小排気量バイクと思われるのか、この前250CCにシグナルレースあおられました。もちろんぶっちぎり) A希少性。(まだ2回しか出会ってない) B全域でトルクが感じられる。(安心感がありますね) Cロケットスタート。(1速レッドゾーン手前で100km/h越えます) DVTからの乗り換えですがポジションもきつくなく、とりまわしも楽です。
短所 @低シート高なのに意外に足つきが悪い。(身長163ですが両つま先がつく程度) Aカウルのシールドの前に穴があいているので雨天時に少し雨が浸入してくる(エンジン熱がこもらないため?) Bミラーの視認範囲が狭い。 C暑いよー(冬はいいかも)
今までの故障個所 ポジションランプ、メーカーリコール(対策済み)
燃費 17Km/L
走行距離 約8,000Km
交換したパーツ なし。2本だしマフラーないかなあ。あとサイドハードバックも あったらいいな。
その感想
一言 値段も他のバイクに比べて安いし、性能もマイルド!?でいいと思います。 なんで売れないんだろう。ちょっとくせのあるマスクが原因か?低排気量からも安心して乗り換えできますしリッターバイクも満喫できるいいバイクですよ。

バンディット1200
掲載月日 01/08/16
お名前 こてつ
年式 01
購入動機 前に乗っていたGSF750が、故障したため。
長所 リッタークラスでありながら、振り回せるサイズ。扱いやすい出力特性。自分以外にあまり見かけないこと。(特に、カウルレスは不人気?)やや前傾のポジションだが、意外に長距離が楽。
短所 油冷機ユーザー共通の悩みで、とにかく暑い。高回転まで回した時の、エンジンの振動が不快。細部の造り込みが、チープ。
今までの故障個所リコール発表のあった、オイル潤滑ラインからのオイル漏れ。
燃費 15Km/L
走行距離 4000Km
交換したパーツ なし。
その感想 なし。
一言 ビッグネイキッドの中ではスポーツ色が濃く、個性的。自分がバイクに求める様々な要素が、ほとんど満たされています。これからも大切に、永く付き合いたいと思います。

バンディット1200S
掲載月日 02/01/28
お名前 にょろ
年式 00?
購入動機 このクラスにおいて圧倒的に安いこと。ホーネットS、CBR600Fとの間で迷ったが新車価格が大きく変わらなかった。CBRはFの国内仕様が消えたのも原因。正直、600のほうが楽しそうではあったものの、一度1200ccのパワーも味わってみたかった。またカウル付きのツーリングが得意なバイクに乗りたかった。下取りキャンペーンで前の愛車を高く買い取ってもらえたので決定。
長所 当然ハイパワーで、以前乗っていた250とは桁違い。信号スタートでなぜかムキになって張り合ってくるオヤヂも気になりません。トップギアで静かにかつ速く巡航しているとけっこう幸せ。デザインはけっこう良いと思う。個性的では? カウルはまずまずの防風効果で、冬以外は程よく風を感じられて良いかも。ぐごおぉぉぉぉ〜って感じのエンジンフィーリングは悪くない。パワーが溢れてくるような雰囲気があり、飽きない。シートの座り心地が良い。またタンデムは車のような感じらしい。他の方が言われるほどミラーの視界は狭いとは思わない。体格(身長175cm)の問題? 安いが、外装の質感はそんなに安っぽくないと思う。
短所 これでも軽めらしいが重い。ビッグネイキッドってやつはもうちょっと軽くつくれんのかと思う。シート高の割に足つきはそれほど良くないのでバランスを崩すとヒヤっとする。まあ重さは走っていると全く気にならない。普段使わない回転数だが1800rpmくらいでスクリーンにビビリ音がある。ロービームは両目が良かった。
今までの故障個所 なし
燃費 ツーリングでは20いくはず(ロングツーリングはまだなもんで)。街乗り100%で13。排気量の割にいいのか?
走行距離 1500Km
交換したパーツ なし
その感想 なし
一言 なんかにも書いてあったが、質実剛健。なのに見た目が地味じゃないってのが俺にはヒット。いいぞこれ。ただ夏の暑さはまだ未体験…。重さについては、やはりCBRやR1などあれだけ軽いバイクがあると、ついなんとかならないかと思ってしまう。これでも大型としてはごく普通の重さなのだろうが、加速は良いほうがいいし制動距離は短いほうがいいに決まっている。  バンディット1200に乗っているヤツは走りがジェントルマンだというウワサをきいたので、ジェントルマンになれるよう努力します。

バンディット1200
掲載月日 02/04/06
お名前 誠二
年式01
購入動機過去20年間いろいろなバイクに乗ってきましたが,1000cc以上のバイクに乗りたかったため。いろいろ検討したのですが,このバイクなら新車で購入できる価格でした。
長所 安い。車体価格74万円で購入。400ccとそれほどかわらないが,排気量は3倍。パワーがあり,ゆったりと運転できる。ガソリンタンクが大きく(20リットル)長距離走行(300キロ以上)可能。エンジン始動一発。
短所 荷物用のフックが少ない。寒い朝(0℃前後)は,暖気運転を長い目(5分以上)しないとアイドリングが安定しない。ヘルメットホルダーの鍵が回しにくい。バックミラーは,視界が狭く,車用の補助ミラーをつけました。
今までの故障個所 なし。
燃費 通勤時15キロ。ツーリング時20キロ/L
走行距離 5000キロ(購入後3箇月)
交換したパーツ なし
その感想 なし
一言 見た目250ccと同じくらいに見えるのがいい。派手好きな人には向いていないかも。10万キロは乗るぞー!

バンディット1200S
掲載月日 02/04/30
お名前 庵堂 義徳
年式01
購入動機カウル付きで安いのを考えてたところ、店で現物を目撃。顔のカワイさにひとめぼれしました。
長所 @顔がとてもカワイイ。Aコンパクト。着やせするタイプ。B安い。Cクラス中ではかなり軽量 D装備が豊富。センスタとかメットホルダーとかその他必要なものはとりあえず全部ついてる。E燃費がいい。軽いからかな? Fギヤ比がワイドなので、チェンジの回数が少なくまったり乗れる。でもそこそこスポーティ。
短所 @水冷でないため、長く渋滞に巻き込まれてるとガサガサする。フルカウルじゃないので、言われているほど熱くはないですが。A細部の作りはやはり安っぽい。エキパイ溶接部は特に雑! Bロービームが左目だけ点灯なところ。ウインクしてると見れば、よりカワイイかな・・・?Cトラブルが多い。スズキ車としては並くらいだろうけど・・・。Dハンドリングに違和感がある。切れ込む感じ。 Eカウルがびりびり振動します。ミラーも振動します。でも、後方視界についてはスーパースポーツ達よりいいと思う。Fシート下にスペースが少ししかない。モノサスだから仕方ない?
今までの故障個所 @シリンダーヘッドカバーの合わせ目からオイル滲み。Aリコール発表のあったオイルライン途中からのオイル漏れ。私のやつはリコール対象車じゃないはずなんです・・・。 Bオイルパンのドレンプラグのネジが死んだ。規定トルクで締めてるのに。スズキ車には多いってホント?Cキャブ詰まりで一気筒停止。3気筒で無理矢理走ってたら自然に治りましたが。Dタンクやフレームのシートとの接触部分が塗装ハゲハゲです。接触部分に油を塗るなどしとくとハゲないみたい。
燃費 街乗り時:約17km/l ツーリング時:約20km/l ハイオク使用。レギュラーだと1割ほど悪化。
走行距離 約14000km(約10ヶ月)
交換したパーツ @ベガスポーツ製スリップオンサイレンサー。カーボンケブラー。 A追加パーツ。TCP製アンダースポイラー。
その感想 @ベガスポーツ製サイレンサーは爆音系でうるさいと聞いていたのですが、実際は大したことなく一安心。Aアッパーカウルが前につんのめってるような印象だったのと、全体の作りが安っぽい印象を改善するのを目的に装着。目的はほぼ達成できたと思うのですが、前輪が跳ねる石等で どんどん傷ついてみすぼらしくなっていきます・・・。
一言 オイル漏れ等のトラブルはなんかちょっと多くありません?無償修理だったのでいいんですが、保証期間中に出なかったら有償だったわけで、保証期間が終了したあとが恐いですね。 トラブルが無ければすごくいいバイクです。カワイイし。

bandit1200s
掲載月日 02/05/08
お名前 カズ
年式 01
購入動機昨年9月に、大型二輪の免許を取りました。最初は、中古車で、いいかと思ってたんだけど、下手な中古車より安いじゃないか!!それが、(幸か、不幸か?)始まりでした。
長所 @コンパクトで扱いやすい車格(同クラスで、一番じゃないかな?)A速い(割と流しているつもりでも、いつしかスピード出てて、スピード違反で捕まりました。(泣)B軽いハンドリング(倒し込みも含めて)大型初心者には、最適だよ
短所 @低速で、カウルが少し振動する(て、言うか、低回転で)A油冷独特の音は、うるさいかも?(俺みたいに、好きな人はいいけどね)B荷物は、全く入らない(シート下、とにかく狭い。モノサスだから仕方ないけどね)
今までの故障個所 セルモーターと、クラッチを接続する所のボルト脱落で、セルが空転して、エンジンが、始動不能になった。メーカークレームで、修理したけど、それからまだ日が経ってないので、再発するかは不明ボルト位ちゃんと締めてよ
燃費 12〜15q/L位
走行距離 3600Km
交換したパーツ なし
その感想 交換する必要無いでしょ?安いんだから・・・もし、交換するなら、足回りかな?
一言 普段乗りから、ツーリングまでこなすし、それなりにも攻められるけど、どちらかと言うと、攻めて乗るタイプのバイクじゃないから、あまり尖がるより、気楽に乗ろうよ。その方が、こいつの魅力が見えて来るよ。過不足ないパワー、軽く扱いやすいエンジン、コンパクトな車体、素直なハンドリング、乗る人に優しい、そんなバイクだと思うよ。今一人気無いのは、残念だけどね。

Bandit1200S
掲載月日 02/08/01
お名前 びるみ
年式 02
購入動機 CB400SFで片道18kmを通勤していたが、一身上の都合で通勤距離が3倍近くの50kmになってしまった。通勤路のほとんどは片側2車線のバイパスで、朝の大渋滞時には車の横をガンガンすり抜けるので問題ないが、帰りなど空いている時は100km/h以上の巡行が当たり前。1ヶ月経った時点で高速巡行時の風圧に自分自身がめげ始め、2ヶ月経った時点で120km/hオーバー巡行時のエンジン音が悲鳴に聞こえ始めた(実際はそうでなかったかも知れない)。3回目の車検を控え、以前はCB1300への"順当な"ステップアップを考えていたが、あまりに重そうな車体とカウルレスを理由に却下。「壊れないHONDA」伝説を実際に経験していたことから(6年間で全くの故障なし!)954RR,Hornet900,1100XXなどを候補に、方々のインプレを読んでいたが、通勤のみの使用であることを考えてもう少しツアラー寄りのタイプがいいなぁ、と思うようになってきた。その時、Bandit1200Sの存在を知る。アッパーのみだがカウル装備,軽い(と書かれていた...)車体,疲れないシート... 知れば知るほど良い点しか目に入らなくなってしまった。初めてのSUZUKI車ゆえのオイル漏れ他の故障に対する漠然とした不安,「一身上の都合」の後の大きな買物に対する大蔵大臣からの猛反対など、マイナス要因も幾つかあったが、通勤手段だからという大義名分を後ろ盾に購入を半ば強引に決行。
長所 当然と言えば当然だが、CBとは段違いの走行性能とカウルの防風性。120km/h程度で流していても走行風のストレスをほとんど感じず、かつアクセルのひねり代にもまだまだ余裕があり、どこまで出るんや〜って感じ。一応慣らし運転中なので(ほんとはビビリミッターが効いている)限界はまだ試していない。あと、カウルの見た目のカッコよさ(自己満足)とコミコミ80万という安さ。と、時計。と、センスタ装備。
短所 当然と言えば当然だが、CBとは段違いの車重,車格,そして熱量。公称163cmの身長−80cmクラスの座高の足では両足つま先ツンツン。絶対にしないと決めていた立ちゴケも、通勤初日にして既に経験(この時、とんでもない買物をしたのでは?と初めて気付く)。通勤は日の出直後と日没後なので何とかしのげているが、それでもニーグリップしていると低温やけどするのでは?と思うほど。たまに日中に乗らなければならない時には、相当の覚悟を要する。どこかのインプレにあったが、まさに「真夏の炎天下にあんかを抱えている気違い者」状態。いいダイエットになる... のか?
今までの故障個所幸いにして今のところ無し。これからもないことを祈る。
燃費 3,500rpm以下の慣らし運転中は21km/lだったが、4,000rpmにリミットを上げると17km/lに落ちた。ガソリン代をとるか、120km/h以上の楽しみをとるかだが、大型車で17km/lだったら十分では?
走行距離 1,500Km
交換したパーツ (交換)GIVI スクリーン,キー坊 (後付)Gold Medal スラッシュガード,nonfangoトップケース
その感想 スクリーンをつけると高速巡航時の快適さがさらにアップ。まさに実感。キー坊は無駄な出費に終わることを祈るのみ。スラッシュガードは見た目のためだったのに、取り付け12時間後に実際に役に立つとは... 夢のような出来事でした (;-_-R;)。トップケースは通勤仕様には必須のアイテム(と思い込んでいる)。カッパ,ブーツ,工具,スペアバルブ... 何でも入れている。
一言 多数のオーナーがヘッドライトの暗さを短所の挙げておられるが、(CBと比べて)断然明るいと私は感じる。帰宅時に外灯のない田んぼの中を走るが安心して走れる。先輩方は何と比べておられるのか...これから単純計算で20,000km/年走る予定。3周期しただけで最低120,000km... 持つのか? それとも夏の暑さに自分がへこたれるのか? とりあえず3周期は浮気せずに乗ってみます(浮気するだけの余裕も無いし...)。

BANDIT1200S
掲載月日 02/09/02
お名前 ドム
年式 01
購入動機 本来はホンダ命だが、バンディットの安さに負けた。
長所 おそらくこれほど乗りやすいリッターバイクは無いと思う。ローテクの自分が楽しいバイクライフを送っていられるのもコイツのおかげである。国内仕様でも十分なパワー、センタースタンド、時計、燃料計、ツイントリップメーター装備、燃費が良くて航続距離が長い。取り回し良好。ツーリングも街乗りも問題無し。
短所 強度の低いレバー、ウインカー等、もろいパーツ類。しかも結構高い。 思っていたほど防風効果の薄いカウル。 視界の狭いミラー。斜線変更や合流が怖いので対策しようと思う。 マイナー車ってリセールバリューは低いんだろうな・・・でもバンディットにしなければ良かったという致命的な短所は自分には見つからない。
今までの故障個所 無し。心配していたオイル漏れもまだ無い。
燃費 15〜20km ツーリングでは20km以上可。
走行距離 4600Km
交換したパーツ
その感想 無し。社外パーツほとんど無し。
一言 売れているバイクが必ずしも良いバイクとは限らない。

バンディット1200S
掲載月日 02/10/19
お名前 未ライ
年式 02
購入動機 以前バンディット400Vに惚れ込んで乗っていましたが、大型二輪免許取得をきっかけに乗り換えを決意。とにかくバンディットブランドが好きなので。それから、とても愛らしい顔つきにヤラれた、ということもあります(実際は写真で見るよりも鋭いカンジでしたが)。
長所 @デザイン:あの顔に勝るデザインは無いでしょう。僕の好きなスズキデザインの極致です。  Aエンジンフィール:3000rpmでスルスル、4000rpmでガオガオ、5000rpm以上でシュイーン、といった洗練されきってないフィールもバンディットらしくてイイです。  Bハンドリング:400バンディットと同一線上にあります。切れ込む感じの強い、ひとクセあるハンドリングです。いかにピッタリ決められるかが楽しいです。 Cミラー:僕はとても見やすいな、と思いました。ただ、若干ブレますが・・・。
短所 無いです。キッパリ(笑)。敢えて挙げるなら、カウルの風防効果はもっとハッキリしてたほうが良かったかもしれないです。
今までの故障個所 ありません。4000km/1ヶ月半を超えましたが、トラブる気配ゼロです。アタリ玉!?
燃費 街乗り、ショートツーリング、峠を平均すると15km/Lくらい。前のバンディットの最終仕様と同等以上なので満足です。
走行距離 4100Km
交換したパーツ @アントライオン製ハンドルクランプ Aコワースバックステップ Bコワースフェンダーレスキット
その感想 @及びAは、スポーツすることを考えてやりました。走り出すと予想以上の変化の大きさにビックリ。ハッキリ言って、ノーマルより乗りにくいかもしれません。でも、それなりの走らせ方もあるので、まぁ良かったです。あとはハンドルが今の前後位置のままもっと低ければ・・・。Bは、テールカウルを割る思いで取り付けました。とても取り付けにくかったです。でも、中のトレイを取り付けないことによって、シート下のスペースは飛躍的にアップ!雑誌の数冊は余裕で飲み込めます。これはオススメ。
一言 世間には「ツアラー」として認知されていて、事実、そうであるわけですが・・・攻めたときの戦闘力も意外と高いと思います。キチンとした走らせ方をすれば、涼しい顔して熱い走りをしてくれますし、荷重っていうのがどういうモノなのかというのも自然と見えてきます。それでいてツーリングもこなせて・・・かなーり万能型のバイクなのではないでしょうか。必要十分程度の社外パーツも出てきているようなので、「スポーティ&シンプル」路線でシブく決めていこうかな、と。思っております。

Bandit1200S
掲載月日 03/07/07
お名前 カルガモ
年式 03
購入動機 本体価格の安さに負けました。
長所 これと言った長所は無いのだが・・・。油令エンジンのフィーリングは最高!非常に味のある良いエンジンで男を感じる!?エンジンの振動が堪らない!!先代のGSFのそれと比べると、ややおとなしい感じは有るものの、逆に街中では乗りやすい特性になっていると思います。スタイリングは好みの分かれる所だと思いますが、ハーフカウルの中ではデザインが良い。他の同クラスに比べると安い!それと車体が小さいので用途によっては乗りやすい。燃費が良い。
短所 これと言った特徴が無いく影が薄いかも・・・。アイドリングだけでは進まない2000rpm以下はへなちょこ。暖気が長い。シート高の割には足付が悪い(170cm)やはりこのバイクに限らず大型全般だが重い(250ccからの乗換えなので仕方が無いけれど)
今までの故障個所 新車での購入、今の所故障は無し。
燃費 15〜18Km/L
走行距離 3,700Km
交換したパーツ S/Oマフラー、シートあんこ抜き、エンジンスライダー
その感想 ベガ・スポーツのS/Oですが4000rpmからの伸びがかなり良くなりました。それ以下のトルクもあまり変わらないので扱いやすいが、それ以上は怖いので扱えない(^_^;)●シートのあんこ抜きはサイドを落としてもらったのですがかなり改善されました。●エンジンスライダーは見た目すっきりしているのでお気に入り!
一言 なんと言っても、この排気量であの値段は魅力です。安易な気持ちで購入しても損はしません。ただ不人気の為、下取りは悪いでしょうけれど・・・・。エンジンのぐぉりぐぉり感は湯令エンジンの魅力、きっと虜になりますよ!GS1200SSの方が雰囲気がより出ていて購入の際はそちらも視野に入れていただくと良いかなと!本当に味のあるバイクです。

Bandit1200
掲載月日 03/10/06
お名前 ゆーじ
年式 03
購入動機 RF400R(初期型)が数年乗らなかったらかなり痛んでしまったので、これを機会に大型をと思い。SV1000S、Hornet900、Bandit1200Sの3車種で悩んで、ポジションが楽で、高速道路もいけるものを選んだらこれになりました。
長所 排気量の割にコンパクトで取り回しも何とかなる。写真とかで見るより、実車をみると結構いい感じ。260Kmのスピードメーターがうれしい(使いきることはないけど)。クラッチ・ブレーキレバーの調整が簡単。クラッチが排気量の割に軽い。燃料計がある。燃費がいい。出力なんかの設定が自分にはあってる(トルクがそこそこあってエンジンもそこそこ回り、ピーキーでなく扱いやすい)。長距離も楽。
短所 ヘッドライトの照射範囲がよくない(普通に直進ではそんなに問題ないが、コーナーになるとHiビームでもダメ)。ノーマルのブレーキパッドが良くない (キーキー鳴る、効きが甘い、ローターを削る)。見えない部分でコストダウンやり過ぎ(電装系の配線・ボックスに対して十分な防水対策が出来ていない、雨の日に走ったら漏電してエンジンがかからなくなった)。ちょっぴり足つきが悪い(身長170cm)、両足だと半分ずつしか着かない。
今までの故障個所 雨の日に1時間程走行して帰り、再度エンジンをかけようとすると、リレーの「カチッ」という音と共にライト・ランプ類全消灯してエンジンかからず。その後はキーでOnにしてもライトすら点かない。10分後くらいにまたOnにするとライトは点くが、やはりエンジンはかからず。次の晴れた日に、1日バイクを乾燥させ、電装の各接点にCRCを吹きまくり、その後にエンジンをかけたらようやくかかった。その後は一切再現してない。バイク屋に見せる前に直ってしまったので、詳細な原因も不明。
燃費 通常(15〜17Km/L)、ツーリング(20Km/L)
走行距離 3000Km
交換したパーツ リアブレーキパッド(デイトナ赤パッド)、スパークプラグ(NGKイリジウム)、ヘッドライトバルブ(オートバックスにて車用の安物の高効率バルブ、形式はHB4)
その感想 ブレーキパッド:かなり良くなりました、割とリアを多用するほうなのでこの違いは大きいです、ローターに傷もつかなくなったし。スパークプラグ:エンジンの始動が良くなりました(これが結構うれしい)、あとはアイドリングも少し上がったみたいです。ヘッドライトバルブ:やはり安物、ちょっと色が白いくらいでノーマルと変わんないです。
一言 基本的には乗りやすくていいバイクだと思います。見た目のよさと、ポジションの楽さ、扱いやすいエンジンの特性、もうこれだけでかなりの満足度です。あと細かい部分で気にいらなければ何とでもなると思います。

バンテッド
掲載月日 03/11/29
お名前 レッズ
年式 01
購入動機 GSF1200の中古を探していた時、新古車として、なんと乗り出し64万円という価格のものを発見し、速攻買ってしまいました。
長所 油冷エンジンのフィーリングは最高!!。たまに水冷の最新式エンジンのバイクに乗るとあれ?って感じになります。長距離ツーリングをしますが、意外と積載性も良好で便利。峠でもなかなか面白く、自然なハンドリングがグッド。消耗品に関してはスズキの他のモデルとの互換性が有って品揃えの悪いショップでも手に入るところ。外装関係の国産パーツは少ないですが、エンジンや足回りのパーツに関しては油冷の歴史があるせいでいろいろ出ています、心配要りません。海外では人気車なので海外メーカーから結構外装関係のパーツも有ります。
短所 思い当たらない。
今までの故障個所 特になし
燃費 18〜22Km/L
走行距離 56000Km
交換したパーツ リヤショック:FG、ハンドル:南海オリジナル
その感想 FGのリヤショックは最高です、一段とハンドリングが軽快になりましたし、乗りごこちもグッド。
一言 バンデッド自体も不人気車ですが、ノンカウルはさらに少なく、オーナーズ関係以外では見たこと有りません。

バンディット1200S
掲載月日 03/12/03
お名前 マース
年式 04
購入動機大型を取得したので、カウル付きの長距離が楽なバイクを探していたら、バンディットが自分のメガネに適った。
長所 カウルがあるので、高速の風圧が軽減される。シートが良いので長距離が疲れない。スピードメーターが260km ま  でついている。(160までしか出せませんが・・・)20Lもガソリンが入るので給油の回数が減った。しかも燃料計が付いているのでガス欠の心配も減った。荷掛けフックが、使いやすい。センタースタンドがあるのでメンテナンスが楽。
短所 ハンドルのポジションが、意外とローポジションで若干遠い感じがする。ミラーが振動でぶれる。(でかすぎるからかも)
今までの故障個所 慣らしが終わったばかりなので、今のところなし。
燃費 18L前後だと思う。
走行距離 1100km
交換したパーツ GIVIのロングスクリーン。ゴールドメダルのスラッシュガード。イモビアラーム。ヘルメットホルダーをハンドルに付けました。
その感想 スラッシュガードは、保険なので。ロングスクリーンはノーマルに比べ風圧が軽減されました。イモビアラームは純正をつけましたが、音が少し小さい感じがする。
一言 パワーといい大きさといい、人気がないのが不思議な程いいバイクだと思います。今までホンダオンリーでしたが、このようなバイクが、他メーカーから発売されない限り次もバンディットを買うと思う。

バンディット1200S
掲載月日 03/12/03
お名前 デカアタマ
年式 01
購入動機 大型免許を取得、600ccを物色していたが良い出物がなく、赤男爵にあったXJR1200Rに決めようとしたが、走行の少ないバンディットが出てきたので思わず購入した。ちなみにスズキでは初めてのバイクです。
長所 他のバイクに比べ軽い。燃費も良いのでは。乗っている人がほとんどいない。デザインが個性的。油冷は初めてでしたがいい感じです。
短所 夏はやはり暑い。これくらいか。
今までの故障個所立ちゴケで右ウインカー。ハンドルがぶれる(まだ直していない、直るかしら)。
燃費 20km以上(街乗りはほとんどなし、長距離ばっかですから。)
走行距離 8,000Km
交換したパーツ シールド、マフラー、ゴールドメタルのサブフレーム付きエンジンガード。
その感想 シールドは効果があったが、変な風切音がでる。でもなれた。マフラーはベガスポーツのカーボンケプラー。アクセルに対する反応は良くなった。でもなれてしまった。エンジンガードを付けて良かったという経験はまだしていない。
一言 人気がないのが、うれしくもあり、寂しくもあり。いいバイクだと思います。スズキは食わず嫌いでしたが、このバイクに乗って考えが変わり、他のバイクにも関心が(サベージに乗ってみたい)。長く乗っていきたいと思います。

BANDIT1200S
掲載月日 04/01/26
お名前 pikko
年式 02
購入動機ビックネイキッドを探してたところ、レッドバロンでBANDIT1200Sの新車が乗り出し70万円で売ってたので、即決。
長所 安い!特価だったとはいえ、乗り出し70万円のリッターバイクは他に見当たらない。安いのに、ハーフカウル、ステッピングモーターのメーターや、時計、センタースタンド、グラブバーなど、装備が良い。車体がビックバイクの中ではコンパクトな方なので、タイヤを替えれば峠もそこそこ攻めれる。GSX-R系のエンジンなので、ポテンシャルは高く結構速い。カウルがあり、乗車姿勢は軽く前傾となるので、高速走行が他のネイキッドに比べて楽。リミッターかかりっぱなしでの巡航もこなせる。純正タイヤはライフが長い。GSFのパーツが結構流用でき、そこそこカスタムできる。
短所 このクラスの中では軽い方らしいが、やはり重い。シート高(77.5cm)の割に足つきは悪い。プロジェクターのヘッドランプは暗い。その上バルブ形状が特殊(HB)なので、H4に比べて高効率バルブやHIDキットが少ない。ハイビームは上を向き過ぎであまり役に立たない。ウインカーが立ちごけで壊れる。純正タイヤのマカダムはライフは長いが(これは長所だけど)、そのためグリップしなさ過ぎなので、峠を走る気にならない。パイロットスポーツ辺りを純正にして欲しい。車体の個体差があるらしいが、80km/h以上で走行中に手を離すと、ハンドルが暴れる。人気バイクに比べるとアフターパーツが少ない。
今までの故障個所 立ちごけでウインカーが壊れた。その他は特になし。
燃費 15km/l 前後
走行距離 4,000km弱
交換したパーツ @スリップオンマフラー(デビル)、Aスラッシュガードサブフレーム付き(ゴールドメダル)、Bリミッターカット(神戸ユニコーン)、Cウエイトバランサー(ハリケーン)、Dタンクパッド(TANAX)、Eアーシング(自作)、Fシートアンコ抜き(レッドバロン)
その感想 @吹け上がりが良くり軽くなった。排気音にリッターらしい迫力が出た。見た目も気に入っっている。A付けてからは倒してないので、今のところ保険。 B180km/hのリミッターが解除されたはずだが、試してない。(友人が試したところ、メーターの針が一周しそうになったらしい)Cハンドルの暴れが、多少和らいだ。Dタンクの傷つき防止。Eアイドリング安定するようになった気がする。気休め?接点が錆びてきたので、余計抵抗になってる気がする。F足つきが多少改善された。
一言 このバイクは新車価格からして安く、スズキの努力を感じる。安くリッターバイクに乗りたい人にオススメ。重い事、足つきが悪い事はビックバイクだからと割り切れば、他の短所は安い分浮いたお金で改善できるので、結果としては良いバイクだと思う。が、人気なし。

BANDIT1200S(シルバー)
掲載月日 04/02/23
お名前 ビッケ
年式 03
購入動機ハーフカウル付の4気筒ツーリングバイクって国内販売では結構希少。油冷のエンジンが美しい。
長所 取り回しは750並に楽。油圧クラッチは軽く操作しやすい。低回転では適度なバイブレーションがエンジンが回っている事を実感させ心地よく、追い越し加速時など(トップギア)のギュイーンと言うフィーリングは重みがあって大型車の実感を伝えてくれる。カウルは冬場や高速走行の多いわたしには大変ありがたい必需品。
短所 氷点下の朝は根気強く暖気しないと走れない。プロジェクターヘッドランプは照射角が広くメリハリが無いので暗い感じ。サスペンションの伸縮性があまり良いとは言えず、バンピーな路面のコーナリングは要注意!
今までの故障個所 コーナーで転倒しクランクケースカバー、フロントウィンカー交換
燃費 15〜17Km/L
走行距離 2000Km
交換したパーツ HIDバルブ(Loのみ)
その感想 白くて明るく気持ちがいい。
一言 長距離を走っても疲れないポジションと操作性、ストレスの無いパワーとメカメカしたエンジンフィーリングは気分爽快。好みが分かれるようだが個人的にはスタイリングも最高に気に入ってます。

バンディット1200s
掲載月日 04/03/16
お名前 naoさん
年式03年前期
購入動機 安くて乗りやすそうだったから(2002年GSXR1000を出してお釣りがきたんです)
長所 程良いパワーとシートの低さ(前車GSXR1000から代替えなので、程良いの表現になります)
短所 眺めていても満足感がない。たまにプスンとエンストする。(そのおかげでたちごけ3回です)
今までの故障個所 なし
燃費 15〜22Km/L
走行距離 7000km強
交換したパーツ GIVIスクリーン、ハンドル(ハーディーミドル)、ゴールドメタルスラッシュガード、コアースフェンダーレス、GS1200SSのエキパイマフラー、Fウインカー移設、、ステップ後方移動、リヤキャリア等
その感想 定番パーツでまとめてみました。
一言 満足感はわかないんですが、とても乗りやすくて良いバイクなんですよ〜。最初のうちに、たちごけ3回でウインカーとステップの移動を決意。シートの角落としもしたので、身長168cmのおじさんでも、かかとが1cm浮くだけになりました。(よかったよかった立ちごけ1回4000円弱が掛からなくなりました)

バンディット1200S
掲載月日 04/05/04
お名前 赤い水冷改め銀の油冷
年式03
購入動機 前乗ってたFZ400も走行距離が35000を超え、ここいらでデカイのに乗り換えようかと考えました。候補車種としては他にZRX1200S、XJR1300、FZS600を考えました。長距離走行が多いのでFZみたいなハーフカウル装備のネイキッドがいいかな?と。ZRX1200S=バンディットと比較すると高すぎ。ZZR系エンジンは魅力だけどね。XJR1300=展示車処分につき見積もりは安かったが、後付けビキニカウルと、人気車ゆえの盗難対策で結局高くつく・・・。大排気量空冷車の未来もボチボチ怪しそうだから一度乗ってみたかったけど。FZS600=生産中止。新型のFZ-6Sは今一つ好きになれない。FZS1000はバイク屋が「あれ買うならR1を勧める」と言うが、R1買うほど飛ばす気もなし。と値段にも押される形でバンディットに決定。何か消極的です(笑)。
長所 @質実剛健な造り。必要な物は一通りついており、ノーマルでもツアラーとして十分使える。A値段が安い。B油冷エンジンのフィーリング。上手く表現できないですが独特の味。ガサツさも含めて魅力的。Cリッターネイキッドにしては軽い方。感じ方は人それぞれかも知れませんが、押し歩きも軽い方でしょう。6ポッドブレーキのお陰も有るかもしれませんが、ブレーキングでも重さをあまり感じません。6ポッド最近嫌われてますけど俺は好きですねえ。良く効くし。バネ下荷重なんて難しい事は俺には分かりませんし無問題。
短所 スクリーンの特性とポジションの関係が疑問。風を逃し、体は起こして走れる設定のFZのスクリーンと違って伏せる事を前提にしているようだが伏せるならステップはもっと後ろの方が良いはず。120でも伏せないと厳しいし。ライト暗いです。買った時そのイカツイライトに期待させられましたが見掛け倒しです。ハイにすれば普通だけどローは夜間恐過ぎ。
今までの故障個所 テールランプのタマ切れ。2000キロで切れた・・・
燃費 13弱〜18.5強。町乗りするとホント同じ排気量の車に負けてそう。でもツーリングで18走るから十分。
走行距離 約4000キロ
交換したパーツ @ゼログラビティのスクリーン。A荷掛けフックがイマイチなんでナンバーネジを荷掛けフックに換えるネジを装着。
その感想 @スクリーン、厚さがノーマルより薄いため、油冷特有の微振動でノーマルより一段とビリビリ。60キロ以上出せば収まる感じ。町乗りではちょっと鬱陶しいかな?風を防ぐとは裏を返せば風が来ないと言うことです。最高気温25度越えてくると下道で常識的走行してたら、タダでさえ熱い油冷リッターバイクが一段と熱い。ただ、空いている高速とかの巡航じゃこれ見よがしに効果発揮。とりあえず外して10月まで封印を計画しようかと画策中。冬とかは良いと思います。A荷掛けフック、これでキャンプツーリングもOK。
一言 良いバイクです。難しさは余り無いですよ。熱さとパワーの持て余し感(リッターならみんなそうでしょうね・・・)を除けば普通に乗る分にはビッグバイクを操るということを余り意識させません。勿論限界まで攻めれば厳しさがあるのは下手糞な私でもヒシヒシと感じます。前乗ってたFZと違って暴れたら収められないな・・・って。ま、そこまで限界に近づけなければいい事だし、近づける腕と度胸も幸運?にも私には無い。勿論余裕等のメリットは下手糞でも享受できますよ。何より安い。確かに安っぽさは見受けられるけどヨーロッパで売れているだけの事はあって、実用性に影響しない所でコストダウンしている感じ。 価格差で弄れば良いと考えるとかなりお徳?道具としてのリッターバイク欲しい方、オススメします。

BANDIT1200S
掲載月日 04/05/09 <追加1>05/11/04
お名前 M.M.
年式 04
購入動機10年以上乗っていたVX800のキャブがダメになってしまったため。ハーフカウル付きでトップケースを取り付けても問題なく二人乗りのできる同クラスの車種が、他に見あたらなかった。
長所 置き場所をあまりとらないコンパクトなサイズと、坐骨神経痛持ちの自分に負担のかからないポジション。
負圧キャブの自然なレスポンス。
<追加1>
折り曲げて、収納できるミラー。クラッチの軽さ。
短所 リヤサスの調整がしにくい。
今までの故障個所なし
<追加1>
立ちゴケで、左側前後のウィンカーとミラーを破損したため交換。トップケースとスラッシュガードが支えになり、カウルとエンジンは奇跡的に無傷。
突然スピードメーターが動かなくなる。
速度センサーの接点に水が入ったとのこと。接点脱水クリーニング後防水加工。
燃費 13〜15km/l  あまり燃費が伸びない。乗り方が悪いのかな。
走行距離 2000km <追加1>5000km
交換したパーツ GIVI スクリーン、GIVIトップケースV46、ゴールドメダルスラッシュガード、イモビアラーム、TANAXバインドシステム用ナビバッグ+SANYO DVDカーナビ NV-KD100、神戸ユニコーンスピードリミッタカット
<追加1>
ヨシムラサイクロンチタンカーボンマフラー
その感想 GIVI スクリーンは高速の疲れが明らかに軽減。
カーナビはあるとやはり便利。
TANAXバインドシステムはバッグの取り付け取れ外しがとても楽。
トップケースは駐車時のカーナビ盗難防止に活用。
スラッシュガードとイモビアラームは保険です。
スピードリミッタカットはあくまで気分。
<追加1>
ヨシムラサイクロンは、これが本来の姿なのでは、と思うほど車体のデザインにマッチ。マフラー交換で7kg以上軽くなった。ショップでマフラーに合わせたキャブのチューニングをしてもらったこともあり、驚くほどふけ上がりが軽くなり、高回転の伸びが体感できる程向上した。音質は迫力のある好みの低音になり、音量もやや増大したが控えめで、他の人には若干物足りなく感じるかもしれない。私にはカーナビの音声がなんとか聞き取れるので、かえってありがたい。 盲点だったのは、クリアランスが減ったため、安易に段差を降りようとすると、マフラーのジョイント部があたってしまい、痛めてしまうこと。
一言 車両価格が他の車種より安い分、オプションに予算をまわせる。BANDIT1200Sは不人気ということだが、前に乗っていたVX800よりははるかにポピュラーなのでは。ヨーロッパでは、VX800もBANDIT1200Sも日本とちがってとても評判がいい。そのいいバイクがたまたま日本で不人気だということで格安で手にはいるのは、考えようによっては、とてもありがたい。(スズキにとっては全然ありがたくないのでしょうが・・・)

バンディット1200S
掲載月日 04/08/16
お名前 ぼのぼの1号
年式 03
購入動機 @前の愛車のXJR1200が故障したこと。A以前乗っていた、GSF1200の油冷エンジンの強烈なフィーリングが忘れられなかったこと。B友人のバンディッド1200Sが、高速道路でとんでもなく速かったこと。また、XJR1200では、風圧の壁に阻まれ、その友人に付いて行けなかったこと。Cカタログで見るより実物の方が遥かにカッコよかったこと。
長所 @とにかく扱い易い!!GSF1200の時は、慣れるまでに結構時間が掛かったが、バンディッドは乗りはじめから違和感無く走ることが出来た。大型初心者にはお勧めです!A必要十分な防風効果。高速道路を走るのが楽しくなりました。B回す程に発揮する油冷エンジンのパワー!B深いバンク角。かなり攻めることが出来ます。Cコーナリング中も車体がピタッと安定している。乗り始めの時はXJR1200より倒しこみがすこし重いと思いましたが、乗り方を少し変えると、とたんに倒しこみが軽くなりました。また、旋回中もXJR1200やGSF1200よりも安定しており、安心出来る。Dとにかく安い値段。乗り出し価格75万円で買えました。E楽なポジション。1日中走り回っていても疲れません。Fかっこいいデザイン。Gリヤサスもいいのを使ってますねぇ。なぜ、GSF1200にもこのリヤサスを付けなかったのでしょうか?(GSF1200のリヤサスはふにゃふにゃでした。)
短所 @GSF時代にあった、低速域からの強烈なダッシュ力がなくなってしまったこと。あの強烈な加速が面白かったんですが…。バンディットに初めて乗った時、低速域ではあまりに大人しいエンジンなため、「非力なバイクになってしまったなぁ。」と思いました。(但し、長所にも少し触れましたが、回すと油冷エンジン本来の凶暴な性質が目を覚まし、とんでもない加速ですっ飛んで行きます。中高速域では、XJR1200やGSF1200よりはるかに力があり、速いと思います。怖くてフル加速が出来ません。)A効きにくいリアブレーキ。慣れるまでは、バイクがなかなか止まらず怖かったです。単に、自分のブレーキングが下手なのでしょうか??Bバックミラーがぶれますねぇ…。後ろから、赤い旋廻灯の付いた白いバイクに尾行されても分からないかも。C自分は気にならないのですが、油冷エンジン特有の微振動。D全体的な作りがチープだとの意見もあるようですが、自分は全然気になりません。
今までの故障個所なし。慣らし途中なので。
燃費 15km/l〜18km/l
走行距離 500km
交換したパーツ なし。ただ、エンジンガードは付けるつもりです。
その感想 なし。
一言 これ程オールマイティーなバイクはそう無いのでは…、と思わせるくらいハイバランスに仕上がっているバイクだと思います。街乗りでは扱い易く、攻める程にその実力を発揮し、大型カウルのお陰で高速走行も楽!スタイリングさえ気に入れば、本当にお勧めなバイクだと思います。なんでこんないいバイクが日本国内では不人気なんでしょう?海外では、超人気車種と聞くのに…。

スズキ  Bandit  1200S
掲載月日 04/10/19
お名前 onagano
年式 02
購入動機 @Tーmaxに乗るつもりで大型免許を取りに行って、大型バイクに目覚めてしまった。ASR400に乗ってXJR1200を買いに行った日、たまたま強風で、風にめげた。それで、ペケJの隣にあったカウル付のBanditを衝動買いしてしまった。B64万円もしたが、「中古だから・・・」とヨメさんを説得するためと、RBのアフターサービスを期待して決定。(あと10万ちょっと出せば、新車が買えたのに・・・)
長所 @リッターバイクの割には取り回しが楽。A寝起きがよい。セル一発で始動。30秒で発進OK。
A値段の割にいろんなものがついていて便利。
B高速道路も峠も余裕でOK。
Cオーナーズクラブにおやじが多い・・・知り合いが増えた。
短所 @胴長の私には前傾がきつい(ハンドル交換済)
Aハンドルがぶれるような・・・?バックミラーもぶれるような・・・
Bこまめなメンテナンスが必要(特にエアクリは、早めの交換が必要なような・・・)
今までの故障個所 @1万キロをこえた頃、原因不明のエンジン停止が一度(一晩、バイク屋に置いておいたら、何もしないのに全快)
燃費 @長距離を流すと20キロ。峠で遊ぶと12〜13。
走行距離 @15,600キロ  A購入時 3,600キロ 1年で12,000キロ走行
交換したパーツ @スキッドパッド(モリワキ)Aスクリーン GIVI〜MRA Bトップケース(クラウザー)CHID(Rwmotion)Dハンドル(GSF1200用)EグリップヒーターFタイヤ(ミシュラン・パイロットパワー)
その感想 @幸い、まだ役に立っていません。AGIVIは顔にまともに風が来て、高速が辛かったです。(ふせるといいのですが、長時間は無理。)MRAは可変フラップが効いていて、高速が苦になりません。Bケースはいいのですが、取り付けステーが貧弱で、バイク側の金具が振動で折れてしまいました。メーカーにクレームを申し入れたところ、代替品を作ってくれました。ケースを装着すると、ハンドルのぶれが大きくなります。(当たり前かな)C劇的に明るいという感じはしませんが、夜間走行時、安心感が増しました。色だけでも満足です。D3〜4センチ上がったことにより、長距離走行が楽になりました。E5,000円もしない安物ですが、効果絶大。冬場、雪のちらつく日にも平気で走り回っていました。F私には猫に小判状態で、峠での安心感は絶大です。7,000キロでスリップサイン。ハイグリップタイヤにしてはよく持ちました。
一言 @20年ぶりにバイクにリターンし、50歳目前に大型をとり、勢いでリッターを買ってしまいました。幸い、一度もこけずに無事、1年がたちました。
Aとても乗りやすく、このバイクを買って本当によかったと思っています。バイクに負けないように、HMSに通ったり、峠に朝練に行ったりしていますが、性能の半分も使っていません。
Bメンテさえきちんとすれば、いつも調子よく走ってくれます。後は、シールドがFJRみたいに電動で調節できると最高ですね。

Bandit1200S
掲載月日 05/03/15
お名前 fight
年式 05
購入動機 雑誌にも殆ど掲載されない不人気なバイクとずっと思っててたし細部の作りが安っぽいとも思ってたしスズキは?と思ってたました、大型免許取って初めての大型購入の為気になるモデルの試乗を色々しました、新型CB1300・XJR1300・R1150RT・R1200GS・F650GS・ハーレーなどなど、結局満足できたのはバンディットでした、新型はwebのインプレにあるようなチープな作りも良くなり不具合箇所のヘッドパーツ・キャブ・ボルトに至るまで改善されていていましたね。
長所 シートがとても良いです、長時間乗っても腰痛持ちの私でもへっちゃらです
エンジントルク馬力ともジェントルですが十分です、回せば回すほど加速が付いてきます
パニア付けるとカッコいいデザインです
Uターンなどの小回りがとてもしやすいです
モノリンクのリアが良さそうな雰囲気です
全体の構造がシンプルで整備性がいい
サービスマニュアルが安い
以前乗っていたホンダの部品供給はショップ経由でしたが、家の近くにスズキの部品センターがあり即効で入手できる
乗り出し価格が満足できる価格でした。
短所 センタースタンドがかけにくく腰を痛めそう、もっとテコになる足をかけるステップを長くしてほしい
思ったよりカウルの防風効果が少ない、少し伏せれば大丈夫ですがR1150RTに比べると比較になりませんね、早急にスクリーン交換します
それとマフラーの音おとなしすぎ。
今までの故障個所特になし、フロントのブレーキディスクに金属成型時のスが多くあったのでクレームでディスク交換。
燃費 燃費気にしてないので?
走行距離 26000Km
交換したパーツ ノーマル主義今のところ、でも多分マフラー替えるでしょうね、ヨシムラの油温計付けました。
その感想
一言 とても乗りやすく良いバイクですツーリングには最高です、このバイク買った理由の一つに自分で全て整備したかった為です、整備性抜群ですですから長く乗ると思います。

Bandit1200S
掲載月日 06/08/06
お名前 スパイス
年式 06
購入動機 以前より大型バイクに乗ろうと考えており、他の候補はCB1300、ZRX1200など。価格面で Banditが圧倒的にメリット有り。
Banditと乗り出し価格ほぼ同じで、ZR7-Sがあったが、生産 終了していることを考慮し、また大型のわりにはパワーがなくやめた。
長所 車体が小さめで取り回しが楽。
疲れないライディングポジション。
長所とも短所とも言えるが、 ギアはワイド。
乗りやすいことは、なによりのメリット。
短所 特になし
今までの故障個所 特になし
燃費 未計測
走行距離 約800Km
交換したパーツ 1.M-Maxリミッターカット
2.ゴールドメダルのスラッシュガード
その感想 1.納車直後から装着してあったので、気分的な問題。ただ、話によると4速、5速の伸びが良く なっているとのこと。
2.保険として
一言 私は若い頃2輪に乗っていて間が空いたが久しぶりに2輪に戻ってきたリターン組ですが、おじさ んライダーには乗りやすくておすすめです。
車体が小さめで、リッターバイクに見られないこと もありますが、明らかにエンジン音が違いみなさん道を譲ってくれます。
高速ではスピードを出 すと、4輪が煽ってきます。パワーでは問題ないので、ぶっちぎれる自信があればそのまま走っ てもいいのですが、体力が持たないのでそういうことはしてません。
マシンのポテンシャルは高 いと思います。そのうちマフラーを変えようかと思っています。
あまり見かけないですが、CB1300等と比較して価格面も考慮した場合、そこまで売れない?理 由がわかりません。コストパフォーマンスは優れています。

Bandit1200S
掲載月日 06/09/02
お名前 あおくろ山賊
年式 06
購入動機 往復50キロの通勤と週末ツーリング用に物色。 候補はホーネット600/900、CBR600F、FZ1、Z750とバラバラ。
ホーネット系はやはりエンジンのデザインが気に入らんので×。 CBRはいい単車らしいが、ポジションがイマイチしっくりこず。 FZ1も迷ってるウチにツーリング仲間が購入。 消去法でZ750になり、実車を見にいった赤男爵にBandit1200の新車展示があり一目ぼれ。
その場で見積もりもらい、雑誌などのインプレを確認すると妙に評判がいいので、即日決定。
長所 06型ではフルチェンして、デザイン一新。サスも調整可能になったし、 ヘッドライト光量も十分。
何といっても乗りやすい。400の車体に、1200のエンジン。取り回しも 乾燥215Kgとは思えない軽さ。 友人のCB1300と比較したが、カタログスペック差以上に重く感じた。
それに伝統の油冷エンジンは、造形的に非常に美しいと思います。 やはりバイクのデザインのキモはエンジンでしょ。
それと倒しこみが軽く、接地感がつかみやすい。 SSに比較すればフニャフニャながら、私の腕では必要十分以上のサス。
短所 膨大な熱量を誇る油冷エンジンの宿命で、夏場は我慢大会状態。 冬場は逆に楽しみかな(強がり)
荷架けフックが少ない!ツーリング向けのキャラクターなんだから、 せめてリアシート付近に2箇所はほしい。
今までの故障個所 なし
燃費 街乗り15−18km、ツーリング20km以上
走行距離 3000Km
交換したパーツ
その感想
一言 非常にいいバイクです。 不人気ゆえ新車価格も大幅バーゲンですし、是非一度ご検討ください。
スズキ車は、カタログよりも実車の方がカッコ良く見えるので、 写真だけでなく店頭で見てみてください(私がまさに、その例です)

Bandit1200S油冷ファイナルエディション
掲載月日 07/03/26
お名前 9625
年式 06
購入動機ツーリングに行く仲間がビックバイクばかりになり、単機筒400では周りに迷惑にな ると思い増車。
なじみのバイク屋に、風が当たらず、きっちりスポーツ走行ができるビ ックバイクを相談して、すすめられたから。
長所 軽い、シート高が低い、安い、さらに速い。
実車を見るとかなり良い。
ある意味、古く ならない、いつまでも油冷の最新型!
短所 塗装(タンク、カウル共に)がすぐに傷がつく。
始動時にぐずる。
今までの故障個所キャブレターのチョークの金具がカタカタなりOリングで防振しました。
燃費 街乗りで17、ツーリングで20。
走行距離 1200Km
交換したパーツ スクリーンを大きなものに交換。
その感想 高速でかなり楽になりました。
一言 雑誌のインプレで大絶賛なのがよくわかるイイバイクです。スズキはカタログより実車 のほうがずっとかっこいい。

Bandit1200s
掲載月日 07/04/14
お名前 さんちゃん
年式 03
購入動機13年落ちのZRX400に2年乗っていて車体は快調だったものの,大型免許を取ったことと, 片道20kmの通勤時に余裕を持って走るビッグバイクに惹かれました。
色々と候補はあっ て,最終的にGSX1400かBandit1200sかで悩んだんですが,カウルが付いていること,キャ ブ+油例に乗れるのはこれがたぶん最後のチャンスだということ,価格が安かったことか ら購入を決意しました。(あと希少性というのにも惹かれました)
長所 油冷のごりごりとした感じがたまらなく好きですね。振動がイヤという方もいるかと思い ますが,僕はこの程度の振動はむしろバイクらしさが出て良いような気がします。
安いが 必要な機能がそれなりにそろっているので質実剛健な感じがします。
適度に風を防ぐカウ ルで,高速道路が本当に楽かつ楽しくなりました。
個人的にはかっこいいと思うスタイル と思うんですが,何で日本では不人気者なんでしょうね?
ビッグバイクらしくトルク感はたっぷりで2500rpmも回せば十分流れをリードできるので 非常に楽ちんです。適度にダルなので,多少ラフなアクセル・クラッチワークでも暴れた りしません。でも,アクセルを回すとかっとんで行きます。
ノーマルマフラーの音はすごく静かなので早朝などは助かりますが,ちょっと静かすぎか な?もう少し大きくてもいいかもしれません。
短所 冷感時の始動性はそれほど良くないかもしれません。とは言っても,軽くチョークを引く だけで十分なのですが。FI並を期待する方が酷かもしれません。
アイドリングはすぐに安 定するのですが,暖まるにつれて結構アイドリング回転数が上昇します。そのときを基準 にアイドリング調整すると始動直後のアイドリングがなかなか安定せず,逆にすると普段 のアイドリングが高くなり,今最適ポイントを探っているところです。
あと2000rpm以下でトルクが急に薄くなる気がします。アイドリングだけで発進できなく もないですが,微妙なクラッチワークが必要かも。あとシート下のスペースが小さい。モ ノサスだから仕方がないのかな?
今までの故障個所 納車時にアイドリングが高かったので(2000rpm),自分で調整したくらい。故障ではない ですね。
燃費 町乗り15-16km/L,ツーリング 18-21km/L
走行距離 6000Km
交換したパーツ ドノーマル+イモビアラーム
その感想 イモビアラームが会っても不安なものは不安ですねー。
一言 スズキ車は作りが雑とか塗装が良くないとか言われますが,性格のせいかそこまで気にな りません。普通に大事に使っていれば全く問題なしです。
スズキは食わず嫌いな感もあっ たのですが,イメージが全く変わってしまいました。10年10万kmを目指して頑張ります!

Bandit1200油冷ファイナル
掲載月日 07/06/12
お名前 バイク大好きおやじ
年式 07
購入動機前のバイクが、故障がちで(外車)信頼性がないので、通勤にツーリングに使えて安い バイクを探していたところ、格安の新車(中古より安かった)を発見。
長所 250か400の様に取り回しがよい。誰でも簡単にUターンが出来るとおもいます。
ABSとマ イルドなアクセルレスポンスのおかげで、雨の日も安心です。しかし、アクセルを大き く開ければ十分1200らしいパワーを発揮します。
多少振動の有りますが、バイクらしくて気持ちいいです。
短所 あまりにも乗り易く、大型バイクに乗っているという緊張感がありません。
エンジンの 発熱量がたまりません。信号待ちでは必ずエンジンを止めます。
今までの故障個所 ウインカーの玉切れ。
燃費 通勤で15Km/L
走行距離 3400Km
交換したパーツ GIVIトップケース
その感想 通勤の必需品です。
一言 コストパフォーマンスではBantidが一番だとおもいなす。期待していたよりもはるかに いいバイクでした。ぜひおすすめします。

Bandit1200
掲載月日 08/05/24
お名前 ムラッチ
年式 05
購入動機 以前GPZ900Rに乗っていて、大型バイクのイメージが、重い、熱い、気軽に乗れないと 感じたため
しばらく250ccや400ccのバイクに乗っていましたが、せっかく免許を 持っているので、乗りやすそうな、バイクを探していた所、他の人の書き込みを 見てBandit1200 が良さそうだったので購入しました。
長所 とにかく乗りやすいですね!エンジンは1200ccとは想えないくらい、マイルドで トルクがあるので、アクセルワークひとつで、欲しいだけパワーが出せます、使い切る ことは、、、無いでしょうね、街中を走る分には3000回転で十分です、あと車体が大型 バイクの割りに軽いと思います
あと装備がいいです、燃料計、センスタ、ハザード、260Kmのスピードメーター、マルチ リフレクターのヘッドライト
今5月で気温が23℃くらい?でもエンジンの熱気が気に ならないです、これからがすごいんですかね?でも真夏はどんなバイクに乗っても 暑いと思います。
短所 シート高の割に足つきが悪いかなと
あとアイドリングの時の振動がちょっと大きい ですね、(自分はキライじゃないです)
今までの故障個所 ナシ
燃費 平均(10〜15Km/L)
走行距離 15000Km
交換したパーツ ガイラシールド
その感想 高速走行が、だいぶ楽になりました!
一言 自分と同じ用に、大型バイクに悪いイメージを持ってしまっている人 にぜひ乗ってもらいたいバイクです、乗りやすくいいバイクです!
これからも大事に乗って行こうと思います。

BANDIT油冷ファイナルエディション
掲載月日 08/05/24
お名前 けー
年式 06
購入動機 ずっとオフロードひとすじでしたが、年齢やオフ仲間現象に伴い乗換えを検討。
前バイクDRZはオンでもオフでも最高にエキサイティングなマシンでしたが、シートが 狭くツーリングには少々不向き。
高速二人乗り解禁になったこともあり、乗り換えるなら ツアラー・・とぼんやり考えていた時に、赤男爵で考えられない値段で叩き売られている 山賊に遭遇。この機会を逃すと後は無い・・と考え、即商談に。
DRZもまあまあの値段で 下取ってもらい購入に至りました。
選択に特にこだわりはなく、安いしスタイリングも いいし、世界一の日本メーカーバイク、どれを取ってもハズレなどないだろう・・位の 選択です。
長所 @スタイリッシュなフォルム。個人的には4メーカーBIGで一番好きなフォルム。
Aコンパクトな車体。取り回しも超イージー・すり抜けも400並の気分で可能。
B抜群の静寂性。
C同じバイクに会うことが少ない・希少性。
D安いのに装備充実。ABS・カウル・ツイントリップメーターなど。
E回せば、軽い車体とあいまって凄い加速。自分には必要充分。
短所 @高速であまりカウルの効果が感じられない(以前アフリカツインにのっていたからか)GIVIカウル注文中。
A車体色が黒なのも影響するのか、塗装が弱く感じる。洗車や荷掛けゴムだけでキズが付く
B荷掛けフックが1対のみ。2対欲しいなあ
C見た目の迫力はあまり感じられない。(コンパクトさがメリットではある)
D高速では6速欲しい
今までの故障個所 @チョーク不調。あまりに引きが堅い為切れたかも・・
Aエンジンからのカリカリ音が発生するようになった (エンジンが冷えている時は特に・・)
まだ購入半年、走行4500KMなのでRBに相談予定
燃費 18〜20Km/L
走行距離 4500Km
交換したパーツ GIVI ツーリングカウル,GOLD MEDAL エンジンガード※共に注文中
その感想 上記注文中。
一言 この値段でBIG BIKEに乗れることに感謝します。日本人ならではでしょう。 BIG BIKEのスタンダードという気がします。
もう四半世紀バイクに乗っていますが、これまでオールオフ車だったので タンデムや高速ツーリングなど、新しいバイクの楽しみ方が開けそうです。
オフとオンのコーナリングやバイク挙動は少し違う為、現状コーナリングの楽しさは 充分に味わいきれていません。乗れていないのでしょうね。
今週ライディングスクールで一から学ぶ予定です。
こいつの楽しさをもっと引き出せるように、又、さらに技量と安全運転を身に付け 一生を通じてこのすばらしい乗り物を楽しめるように・・

Bandit1200s
掲載月日 08/08/19
お名前 yana
年式 02
購入動機BMWのエンジンOH、クラッチOH時期が重なってしまい修理代がものすごい額に、思ってい たより買い取り価格が良かったので売却
またBMWに乗ろうとしたが、格安でbandit1200sが 売っていたので思わず購入してしまった
長所 ラクチンなポジション、足つき良好(171センチ)
車体が軽い、思っていたよりクセの無い エンジン、軽い車体、リッターバイクにしては良好な燃費
短所 エンジンの熱量が凄い、Gパンでは低温火傷しました。
照射角が狭すぎるヘッドライト、バンク 中にコーナーの先が照らされないのは致命的。
思ったよりも少ないバンク角。
使いたくないメッ トホルダー、ヘルメットを掛けると帽体内にタンデムステップが入ってしまう。
エンジンの掛か りが悪い
今までの故障個所 無し
燃費 街乗り17`、長距離20`
走行距離 7000Km
交換したパーツ 1:ベガスポーツS/Oカーボンマフラー、2:ゴールドメダルスラッシュガード
その感想 1:重低音が心地良く、ちょうどよい音量、走行性能は多少伸びが良くなった?
2:活躍する日 が来ないことを祈ります(^^;)
一言 すんなり乗れるバイクです、可もないが決定的な不可もないので長くつきあえそうな感じのバイ クですね。

Bandit1250S
掲載月日 07/07/05
お名前 うっきー
年式 07
購入動機 250cc単気筒車に2年乗ったが、そろそろ非力さに飽きてきたのでここらで一丁最大排気 量のバイクに乗りたくなった。
Bandit1250Sは出たばかりで値段が安く、雑誌の評判も良 く、試乗したらCB1300に比べ遜色なかったので購入を決意。
長所 1.ウルトラスムーズなエンジン。排気音も静かなので、疲労感無く遠乗りできる。
2.6速なので高速でエンジン回転を低く出来、燃費や乗り心地が良い。
3.値段が安いのにABS付き。
4.比較的コンパクトな車体(CBは自分には大きすぎた)。
5.GS1200譲りの運動性の高さ。
短所 1.外見は値段相応に安っぽい。
2.荷物フックが1組しかなく、荷物を固定しづらい(タンデムステップの取り付けアーム を使えるが、その場合相当長い紐が必要)。
3.シート下スペースが狭い(工具と書類しか入らない)。
今までの故障個所 なし。
燃費 15Km/L
走行距離 250Km
交換したパーツ まだ無し(近々GMのスラッシュガードを装着予定。また、社外スリップオンマフラーが でたら付けたい)。
その感想
一言 安い割には性能も機能も十分なバイクです。もう少し乗ったら再度レポします。

bandit1250S
掲載月日 07/11/08
お名前 鈴菌Z
年式 07
購入動機 XJR1300に6年乗っていたが、車検を通すかどうかで悩んでいて、衝動買いしてしまった。
CB はちょっとでかいし、新型XJRは、FI化されフィーリングが変わり、シート高も高くなってし まったので、思い切ってツーリング用としてBanの新形を買った。
長所 1.値段が安いのにABSが付いていて、もしものとき安心。
2.超静かな排気音。深夜・早朝 でもご近所に気を使わなくてすみます。
3.静かで力強いエンジン。そんなに回さなくても、し ゅわーっと速度を乗せられます。
4.ハンドリングもライダーが積極的にコントロールできる感 じてgoodです。
5.カウル+6速のおかげで、高速を淡々と走るのに疲労感はありません。
6.ライバル車と車重はほとんど変わらないのに、引き起こしやメインスタンド掛けに一段と軽 さを感じます。400tNKとさほど変わらないと思います。
7.同じバイクが走ってないので、 少しうれしいです。
短所 1.サスが安物?デコボコ道用のEU仕様?なのか乗り心地はよくありません。等間隔のマンホー ルですらドコンと突き上げ、不快に感じます。
2.インジェクションなのに燃費が悪いです。 XJR:22に対し、Ban:17〜18です。
3.かウル付きツアラーなのにちょっとした小物入れもな く、荷物フックも充実していません。シート下は無いに等しいほどです。(これは仕方ない。)
4.6速は長所でもあり短所でもあるといえます。一般道ではギアチェンジが面倒な場面も多々 あり、ライバル車のオートマ感覚の5速も捨てがたいものがあります。
5.小さめのデジタル+ アナログのメーターのデザインが中途半端です。SS並みの革新的デザインかオーソドックスなア ナログ2眼にしてほしかったです。
今までの故障個所なし
燃費 17〜18(一般道+高速)Km/L
走行距離 500Km
交換したパーツ 純正イモビ
その感想 操作がちょっと面倒だが安心。
一言 いろいろ短所を書きましたが、総じて可も無く不可もなく、最新型らしく懐の深い、誰でも労せ ず乗れるバイクだと思います。
ただ、エンジンは(アイドリングを除き)洗練されている感じは しますが、人車一体感というかフィーリングというかトータルでみるともうちょっとかなという 感があります。
乗り心地の悪さなどは、おそらく試乗していたら買っていなかったくらい前車と 違いますね。ツアラーらしいちょっとした装備とFJRのようにOPで、かっこいい純正パニアを出 してほしいです。それと組み込み型ETCも業界に先駆けて付けてみてはどうかと思います。

Bandit1250S
掲載月日 07/12/05
お名前 まっちゃん
年式 07
購入動機 今までBandit400Vに乗っていたが、ツーリング仲間は全員大型二輪であったため、つい て行くのがつらかった。
また、3月に大型二輪免許を取得し、大型二輪がほしくなっ た。
XJR、ZXR1200、CB1300と比較したが、雑誌などのインプレッション、ハーフカウル とABS付きでお手頃な値段ということでBandit1250Sを購入することに決定した。
長所 1.静かなエンジン音。
2.燃費の良さ。
3.Bandit400Vに比べ、楽なライディングポジション、高速での風防性。
4.加速のよさ。
5.センタースタンドのかけやすさ。
6.トルクがあり、カーブや坂道での頻繁なギアチェンジがなくくなった。
短所 1.シート下の収納性の悪さ、ETCだけでほかは何も入らない。
2.荷物の積載性の悪さ、フックを引っかけるところがない。
3.カウルへの収納性がない、CBのような収納性があるとよかった。
今までの故障個所 なし
燃費 20Km/L前後
走行距離 2300Km
交換したパーツ 追加。イモビアラーム。ETC。
その感想 イモビアラームでちょっと安心。
ETCはツーリングの時にとても楽でよい。
一言 初のリッターバイク。特に特徴はないのですが、それが良さだと思っています。とって も満足しています。

Bandit1250S
掲載月日 08/01/05
お名前 1953製あんちゃん
年式 07
購入動機 まったりツーリング用の新しい相棒が欲しくなった。前車はBMWのR1100RSで あったが、安心・快適なバイクライフ維持の為には消耗部品の出費がかさむ事が予想さ れた。ディスクローターやクラッチの交換を考えると30万円は軽く飛んでいく。
CB 1300SB(ABS)やBMWのF800STを候補と考えた。
前者はライトが暗い (夜のツーリングでは安全性が低くなる)、トップが5速なので高速では高回転にな る、取り回しが重い、ので購入に至らず。
後者は、エンジンがうるさい、低速でぎくし ゃくする、夏場ふくらはぎが異常に暑くなる、ロータックスと共同開発したエンジンの 信頼性が不安(後で、クレーム、不具合が結構出ている)で、やはり購入に至らず。
長所 1.エンジンのかかりがよい(セルは一秒位でOK)。
2.エンジン、排気音が静か。
3.サスペンションもある程度のスビードからはOEMの性能としてはグッド。
4.ABSの性能はF800STのものより良い。
5.トップ6速の100kmは3千1百回転、130kmは4千回転に抑えられてい る.CB1300SBの100kmはトップ5速で3千5百回転でバンの5速と同じ。
6.ハンドルも遠くなく、やや前傾のポジションが自然。173cm、65kgだが、 シートを高めにセットすれば長距離でも疲れ知らず(足つきも問題なし)。
7.ドンツキ解消の為か、アクセルレスポンスはやや遅れて二次曲線的に回転があがっ て行く(07年のCB1300SBはこの逆、リニアな反応だが、多少のドンツキあ り)。
8.センタースタンドがかけ易い(BMWと同じ程度)。
9.750に似た感じの軽快なハンドリング。
10.ミラーが最高速までブレなく良好な視界を保つ。
短所 1.シート下のスペースが僅か(ETCを入れたらそれでおしまい、デザインの工夫次 第でもう少しなんとかなるはず)。
2.ヘルメットホルダーは全く使い物にならない。
3.国内用シートの出来は悪い(1時間で尻が痛くなる)。
4.フロントのブレーキは入力に対してリニアに効いて欲しい。(3.と4.は前車に 比べて大きく劣る点。)
5.装着されているOEMのタイヤ(D218)は、この種のバイク用としては寿命が 短い(5〜8千km)。
今までの故障個所なし
燃費 16−20Km/L
走行距離 7000Km
交換したパーツ 1.ゲルザブをシート着けた。 2.ランセンスプレートの穴を利用してヘルメットホルダーを着けた。
その感想 1.なんとかツーリングできるシートになった。
2.多少まともになった。(シートを外してなんて、実際にはナンセンスでしょう)。
一言 ヨーロッパ、特にドイツ、などでは評価されているバイクと聞く。
ツーリングの道具と して使い倒すには、コストパーフォーマンスに優れている。日本では、もっと多くの人 に評価されてもよいバイク。
自分の価値観と評価で好きなバイクにのってください。

バンディット1250S
掲載月日 08/10/06
お名前 マスター
年式 07
購入動機 初大型を選ぶにあたって、カウル付でツーリングに向いた安価な車種を考えるとこれか油 冷バンかZR7Sくらいしかなかった。
新車が欲しかったのでバンディットに決定!乗り出し 90万ちょい。
長所 リッター、カウル、ABS付で乗り出し90万は驚異的な安さ。
低回転から厚いトルクでグ イグイ加速していく。
音が極めて静かで疲れない。
高速域でもフラつかず安定して走れ る。
CB1300と同等の重量なのに、取り回し易さはこちらのほうが良好。
不人気車ゆ え、盗難対策に神経をつかわなくてよい(もちろんしっかりとしたロックは着けましょう)
短所 あっちこっち作りが安っぽい。
低回転重視のエンジンの為か、マルチなのに回しても面白 くない(もっとも回したらエライ速度になりますが)。
静かすぎてたまに物足りなくな る。
コンパクトなせいかリッターっぽく見えない。
不人気車ゆえ、パーツ少なし。
今までの故障個所 テールランプ弾切れ
燃費 街乗…17キロ前後/リットル,ツーリング…20キロ前後/リットル,高速道路…24キロ前後/リットル
走行距離 2500Km
交換したパーツ ウインカーをクリアレンズに。
その感想 見た目がスッキリ♪
一言 大型初心者でも非常に乗りやすく、扱いやすいバイクです。日本を走る上では非常にバラ ンスの取れたツアラーと言えるでしょう。
タンデムにも向いていますし、見栄を張らない 質実剛健なバイクを望む方に是非。

掲載月日
お名前
年式
購入動機
長所
短所
今までの故障個所
燃費 Km/L
走行距離 Km
交換したパーツ
その感想
一言