ZR-7
掲載月日 99/10/13
お名前 がみ
年式 99
購入動機 ほとんど衝動買い。大昔にZ750GPつぅ、同じエンジンを積んだマシンに乗っていたが、ぶっこわれて以来通勤用のスクーターばがりだっが、突然ほしくなった。 本当はCBR600Fがほしかったが、逆車だとトータル100万overで、ZR−7はオール込み込みで64万。安い!
長所 ・バイクらしい形。やっぱ空冷ノン・カウルで黒パイプの フレームでしょう!武骨さのカワサキ。・大昔のエンジンなのに古さを感じさせないパワー・フィ ール。音もブン回せばこれまた「クォーン」とそそられる。・ポジションはベスト!町中から高速・ワインディングま でオールマイティにこなせる。ほとんど400並みの取り回しは◎。・タンクは22リットルで、高速を多用したツーリングで は450km走向可。
短所 ・振動が多い。特に5000回転以上はハンドル・シート ステップにビリビリ来る。おかげで高速では120km以 上でのクルージングはつらいため、違反の心配は無い?。・ブレーキ、特にリアの効きが悪い。町中では十分だが、高速やワインディングでは明らかに制動力不足。・ネイキッドのくせにハンドルが切れない。・ワインディングではやっぱり6速がほしい
今までの故障個所まだ新車なのでナシ!
燃費 町中16〜17、高速20〜22ぐらい
走行距離 1、800
交換したパーツ ZUショートミラー(純正はダサイうえ、超堅い!)
その感想 コスト・パフォーマンスはピカイチだと思います。リッターバイクもいいけど、ナナハン乗るのもシブイよ!
一言 でも最近のカワサキって、手抜きが多いんじゃない?

ZR-7
掲載月日 00/01/30
お名前 すけ
年式 99
購入動機最初はVFRとかCBR600Fを逆車で買おうかなと思っていたんだけど、ある日お店に遊びに(浮気)に出かけたところ青いZR-7(以下セブン)がZRX1100の横に申し訳なさそうに寝止まりしてたんだよね。バンデット乗ってた僕はカウル付きが欲しいと思っていたんだけど、物珍しさに色々見てたらとりあえずパンフだけ貰って帰ったんだよね。だが事件は起きた!!シャンパンゴールドの色が入荷予定なしのこと在庫残り僅か!メーターパネルは黒がいいとか、時計が欲しいとかお構いなし安さも手伝って買ってしまった。
長所 後ろから見るとまんまZX9R!グラブバーが使いやすいし、センタースタンドも便利です。シャンパンゴールドはカッコいい、光の加減でびみょーに変化。タンクがでかく存在感あり(22L入る)事のほか高燃費。な・ん・と!ホワイトのメーターパネルが夜になるとブラックメーターに大変身!ポジションも自由度が高い、そして楽。走りは峠とかでは案外軽く感じるのだが、街中の直角な道や狭いところではそのせいで重く感じる。さらに略して「セブン」と呼べる。
短所 音がしょぼいけど、マフラーの数が劇的にすくなっ!と言う具合です。あとアイドリングの時によくシートがガタガタ言ってうるさいです。細部にこだわりを持って欲しかった。メーターカバーとかメッキメッキにしたり・・タンデムステップやマフラーの部分とか磨きが足りない気がする。
今までの故障個所 なし
燃費 20〜24Km/L
走行距離 2000ぐらい
交換したパーツ 交換じゃないけど純正のエンジンガードを装着(9800円)
その感想 ブラックの塗装で目立たずバンク角もあまり犠牲にならない。そして、安い(なにより)
一言 乗ったり、こけたりして分かりました。このバイクは非常に優れた設計がなされている事!こけてもタンクや高い部品には傷一つ付かない、乗り手も結構無事!左にこけるとエンジンカバー7000円ぐらい、右にこけるとマフラーかなあとオプションでたまにハンドルバーとウインカーかな?マフラーも丈夫だから(でかいし)磨けばOKかも?でも新型だから部品によっては来るのが遅い・・・(そんなに転んだんかい!)

ZR-7
掲載月日 00/07/29
お名前 まさし
年式 00
購入動機 大型を取って、ナナハンクラスのものをと思っていた。候補はTDM850、ゼファー750、SV650、ホーネット600Sなど。が、安い価格と、空冷750というフレーズに惹かれた。ゼファーの正常進化版ということで、町乗り、ツーリング、峠(ヘタクソ)なんかで肩肘はらずに楽しめそうだったこと。
長所 絶妙のタンク形状。ドンピシャで決まる。これだけで欲しいと思った…。(ちなみにSV650にも同じ感じを受けた…。)22L。無給油400kmはいけそう。なんとも表現できない「空冷」のゴロゴロ感を残しつつも、ベースが化石エンジンなのにスムースな感じ。流して「も」気持ちいい。交差点が楽しい。手足のようにスムースに曲がる。やっぱナナハン。取り回しとパワーのバランスが絶妙。ブレーキは片押し2ポットだが、非常にコントローラブルで、好感が持てる。さらに充分効く!!。これで665000円は破格!!いいの?カワサキさん?。でも、売れない。そこががまたいいんだろうけど…。
短所 足つきがいまいち…。シート高が800mmなのでしょうがないです。が、万人受けしようとしないカワサキの姿勢が好き。そこいらへんのリッターバイクなんて闇雲にシート高を下げているもんだから、バランス崩してるし…。って、これは長所の欄に書くのが正解かな。デザインは残念ながら、万人受けはしないとおもいます…。自分はリア周りが好き。(仮面ライダーテールと呼ぶらしいです。)あとは、暑いです。ギアが「ガッコン」って入るし。
今までの故障個所 まだ、500kmなんでありません。500kmでオイル交換しましたが、スゴイ鉄粉の量でした(汗)…。でも、普通らしいです…。
燃費 17〜22Km/L
走行距離 550Km
交換したパーツ オプションのエンジンガードを装着。ゴールドメダルのも考えたが、いかにも…。ってのが嫌で純正です。(9800円)
その感想 化石エンジンのカワサキ空冷ナナハンは、横にデカイので、コカすとガリガリです。目立たなくて、いいです。あまりお世話になりたくないような…。
一言 値段から言えば非常に良く出来たバイクです。よく走るんだけど、決して無機質な速さでなくて、感性のあるバイクに仕上がってます。(ゼファーほどではないですが…。) 売れそうもないバイクを世に送りだしてくれた川崎重工に感謝するとともに、やっぱりバイク好きな技術者が多いんだなァ…。と感じてしまった…。750というこだわりを持っておられる方、感性の感じられるバイクをお探しの方、「リッターはちょっと…。」と思っておられる方、貧乏な方(僕も。)にイチオシです。試乗する機会が殆どないと思われますが、ちょっとだけでも乗ると交差点が楽しい理由がわかりますよ…。(僕も納車されて分かりました…。)

ZR-7
掲載月日 00/10/04
お名前 川中嶋
年式99
購入動機リッターバイクは高価であることとランニングコストがかかる。今時750っていうのも渋い。さらに不人気なところが気に入っていた。中古雑誌に掲載されており早々お店に行き一目惚れで購入決定。
長所 取り回しが400なみ。燃費がものすごく良い(25km/L)。曲がりやすい(これってもしかしてジムカーナ用?)。マイナーなためか信号待ちでジロジロ見られる。 ニーグリップがピッタリ決まる。
短所 走りも400なみ。これで本当に750なのかと思った。低速のトルクが薄い。振動が常にあるため30分も走っていると手がしびれてくる。1時間以上走ったあとエンジンを停止するとガソリンキャップがピーピーとおならをする。静かすぎるマフラー。始動が不安定(店員にカワサキ特有と言われた)。
今までの故障個所 無し
燃費 25Km/L
走行距離 3000Km
交換したパーツ 無し
その感想
一言 だれかツーリングにつれてってください

ZR-7
掲載月日 01/01/20
お名前 invitro
年式 00
購入動機 大型免許を取って、大型に乗りたくなったのですが、リッターバイクは使いきれないと思い、750クラスで探してました。SV650、Zephir750、HORNET600、CBR600F当りと比較しましたが、結局、なんにでも(ツーリング、峠、街乗り)使えそうなって事で店の人の勧めでこいつに決めました。マイナーなところが決め手?
長所 2バルブ空冷4気筒、リンク式リアサス、22Lの大容量タンク、センタースタンド標準装備、驚くほど素直なハンドリング。低速からパワーもあり扱いやすいエンジン、400kmの航続距離は安心ですし、センタースタンド装備の空冷ネイキッドで整備性も抜群。ライディングもメカニックも腕を上げるにはもってこい。馬力やステータス性はパッとはしないかもしれませんが、その分「無銘の名刀」といった感じです。
短所 アフターパーツが少ないところ。でもZRXやゼファー関係のパーツが流用効きます。ガソリンキャップのオナラ。夏場は特に。不満が残るフロントブレーキ。コントロール性はとてもいいんですが…バンク角が少し浅い…かな?
今までの故障個所 こけて,右前ウィンカー小破(使えるんでそのまま使ってますが) コケ傷以外はナシ。
燃費 市街地15-18 ツーリング17-22Km/L
走行距離 5500Km
交換したパーツ 取付:GOLD METAL サブフレームつきスラッシュガード 交換:EARL'sメッシュホース、ブレンボキャスティング4podキャリパー。
その感想 ・こけても修理代が4桁で済みました。ガードに感謝。・効きがかなりリニアになって、ほとんど不満は無くなりました。ブレーキ関係は〜'97ZRXが使えますよ。
一言 知る人ぞ知るオールラウンドファイター。ツーリングしたい,スポーツもしたい、ストリートでも楽しみたいってヒトにはぜひともオススメです.リッターバイクと直線勝負したり,大型レーレプと峠で張り合うのであればともかく、わかりやすく「バイクの乗り方」と言うものを教えてくれます。確実にウデが上がりますよ!

ZR−7
掲載月日 01/06/01
お名前 やじ
年式 99
購入動機 大型二輪免許を取得したので、大型に乗ってみたかったため。ビッグツアラーは取り回しの悪さに断念。リッターレプリカは予算オーバーでした。リッター以上のネイキッドには魅力を感じず。対抗馬はスズキのSV650Sだったんですが、4発に乗ったことがなかったのでZR−7にしました。
長所 小回りはしやすいです。私はZZ−R250から乗り換えたのですが、重さの違いをほとんど感じないため、すぐに慣れました。エンジンのトルクも充分で、Uターンや左折小回りなどはバイクまかせで曲がっていける感じです。峠でも結構クルクル向きが変わるので気分がいいです。エンジンの上の回り方も結構気持ちいいです。荷物の積載もしやすく、一ヶ月のキャンプツーリングにも対応できました。エンジンのメカノイズが気持ちいい。回したときの「ぎゅーん」って音は、いかにも回してるって感じで好きです。マフラーはノーマルですが、回したときのカン高い音、低回転の鈍い音、共に気に入ってます。大容量タンク。22Lも入るし燃費もいいので長距離走るときには助かります。
短所 アフターパーツが少ないこと。私はあまりカスタムしたい方ではないのでかまいませんが(笑)。微妙にシートが高いこと。旋回の時の荷重はかけやすいんですが、砂利道などを走るときは少し気を使います。フロントサスがすこし弱いですね。低速での旋回性のために高速コーナーの安定性を犠牲にしてるのかもしれません。
今までの故障個所 センタースタンドのリコール。
燃費 22Km/L
走行距離 13000Km
交換したパーツ スーパーゾイルでの処理。プラグコードをスプリットファイアの物に交換。ビキニカウル取り付け。油温計取り付け。
その感想 ゾイルはいいです。燃費が10%ほど向上。トルクも若干上がった気がします。プラグコードでも、燃費が5%ほど良くなりました。低回転でのトルクは明らかに増しました。 カウルは・・・気休めですね。高速道路で少しラクになった気もしますが・・・。デ○トナ社のデジタル油温計をつけたんですが・・・とりつけて、一週間でバックライトがつかなくなりました。コンパクトなのは気に入ってます。
一言 値段も安く、オールラウンドにつかえます。町乗りから峠、高速道路まで一台でそれなりに楽しめます。それぞれのステージに特化したバイクにはもちろんかないませんが、一台のバイクを愛して乗りたい人にはピッタリじゃないでしょうか。私には「相棒」ってカンジです(笑)。

ZR-7
掲載月日 01/06/09
お名前 影武者
年式 00
購入動機 TT250R-Raidに乗って半年、ロードスポーツが恋しくなってきてほとんど衝動買いみたいな状態で買っちゃいました。私は「リッタークラスは日本の道にはオーバースペック」と考えているのと、予算の兼ね合いもあって600〜900クラスのネイキッドを検討。ZR−7ならスポーティでカッコ良くて、しかも値段が安い!これしかありませんでした。
長所 何と言ってもカッコイイ!カワサキ・空冷750という古典的なイメージを払拭する現代的デザインはかなりイケてる!!後ろから見るとまんま9R。400並みの小さい車体で取り回しや低速旋回性は抜群!エンジンも静かでトルクフル、早朝の暖機に気を遣わないで済みます。
短所 全体的に作りが安っぽい。実際値段も安いから仕方ないんだけど、悪く言えば他車種の寄せ集めバイク。足回り、特にサスの詰めが甘いようで、路面追従性が今一つのように感じます。 ハンドリングも良く曲がるけど若干オーバーステア志向のような。400並みの車体は決してビッグバイクのイメージを求めてはいけません。
今までの故障個所なし
燃費 16〜20Km/L
走行距離 2200 Km
交換したパーツ NGKイリジウムプラグ、Nプロジェクト・ブラスター2ビキニ カウル装着
その感想 プラグは僅かながらトルクUP。ビキニカウルは高いけどスタイルが引き締まるのでお勧めです。ブラスター2の場合、小柄でスクリーンが寝ているデザイン重視の作りなので高速走行時の防風効果は少ないです。エアロスクリーンも出ているけど、防風性が欲しいならもっと大型のカウルが良いと思います。
一言 大型初心者はどうしてもリッタークラスに目がいってしまうみたいだけど、最近のリッターネイキッドの排気量競走を見てると馬鹿馬鹿しさすら感じます。馬力やトルクはありすぎても宝の持ち腐れですよ!!

ZR-7
掲載月日 01/08/15
お名前 gohda40
年式 99
購入動機 まずKawasaki以外,眼中になし。ZRXもいいのだろうけど,メジャーすぎる。 値段が安くて,750tで,なおかつちょっぴりスポーティで。不人気というのもいい。
長所 驚くほど, 軽量・コンパクト・乗りやすい。速くも走れるし,軽く流すのもいい でしょう。バイク好きにはたまらない一台だと思いますが。非常に高次元で各所を煮詰めていますね。万人受けはしませんが。新幹線に乗って,「すこぶる速い」と感じる人は少ないと思いますが,それと同じ事だとおもいます。
短所 ちょい前の750CCに比べれば,存在感は薄いかも。エンジンのメカノイズが,「ガ ラゴロ」言わない。始動がよい・振動が少ない。70〜80年代のカワサキを知る人は拍子抜けすると思 います。
今までの故障個所 まだ,ありません。これからもないと思います。
燃費 20q/gぐらいかな。これもらしくありません。(部品精度が格段に向上している ためだと推測します。)
走行距離 750Km
交換したパーツ なし。フルノーマル(タンク上のシールも,はがしません。)
その感想 なし。
一言 自分は当然気に入ってますが,私の周りの長年バイクに乗っている人たちにも非 常に受けがいいです。ホントに楽しく付き合える一台だと,私は思います。

ZR-7 750cc
掲載月日 02/02/15
お名前 ゆうき
年式 99
購入動機空冷のカワサキ車が欲しかった。バイク屋でブルーの車体に惚れちゃった!
長所 エンジン!高回転のフィーリングは空冷ならでは。 デザインがスタイリッシュで女受けもイイ。シートが広くて2人乗りもラク。202kgの重さは走り出すと全く気にならない。
短所 熱い!!夏場の渋滞は悲惨。市販パーツがなさすぎる!これだけかな?
今までの故障個所 全くなし。
燃費 15くらいかな?Km/L
走行距離 約12000 Km
交換したパーツ マフラー(サイレンサーのみ) エアクリ 高効率バルブ リアキャリア(ツーリング時のみ取り付け)
その感想 アイドリングから高回転まで空冷サウンドが最高!!バルブ交換で夜間も見やすい。
一言 非常にイイバイクです。リッターバイクと違いサイズ的にもちょうどいい。スタイルも先進的でまだあと数年は新鮮味がありそう。 超マニアックで街中でもまず見かけずよく目立ちます。街乗り ツーリング山攻め全てに置いて所有する満足感が得られます。もう2年(購入時はまだ19歳)乗りましたが今だにワクワクします。是非オススメの一台です。

ZRー7S
掲載月日 02/04/28
お名前 s.t
年式 02
購入動機雑誌でみて。まえまえからカウルつきのZR-7Sがほしかった(国内販売ばんざい!)
長所 防風効果のあるカウルが高速で使える!あまり重たくなく、なかなかトルクフルなところが◎
短所 やっぱり油温計が欲しい’’’。マフラーの音がいけてない!
今までの故障個所 なし
燃費 14~16km/L
走行距離 1369Km
交換したパーツ なし。お金がありません。
その感想
一言 675、000円にただひたすら感謝(T-T)

ZR-7 (750)
掲載月日 02/06/30
お名前 遅れてきた中年
年式 99
購入動機大自二免許持っているのだから一度は大型をと思っていたら出物があったので.初めての大型車です.
長所 1. 価格: 新車でもお買い得だが不人気車のためか,中古では投げ売りに近いタマもあります.2. タンク容量: 22Lあれば遠出も安心.3. 収納スペース: モノサスなのにシート下広いです.3. タンデムバー: 両側にあってとても使いやすい.本当に良いです.
短所 1. 旧式エンジン: ボア/ストロークを見るとゼファー750と共通仕様ですが馬力はZR-7のが上.何が違うんでしょう? 基本設計が古いせいか最初見た時リッターバイクかと思った巨大なクランクケース(エンジンガード必須).空冷ならばもっとコンパクトに出来ないのか.重くてでかいくせに出力・ふけ上がりはも一つです.2,300回転付近に共振点がありフレーム/ハンドルに嫌な振動が伝わって来ます.街乗りではよく使う回転域なので一日乗っていると手から腕まで痺れて痛くなってきます.2.重量: 古くからあるナナハンとしては標準的な乾燥重量ですが,満タンにすると嫌になる位取り回しが重いです.重心の関係もあるのかも知れません.3.錆びる: 冬季,寒いから2-3週間乗らなかったらチェーンが真っ赤.慌ててチェーン・ルブしたが,吹き付けムラや隙をあざ笑うように次から次へと錆びて来る.まるでモグラ叩き.ブレーキディスクも2, 3日乗らないと錆びます.他にフレームに電装系のワイヤーが当たって擦れるところ等.しょっちゅうあちこち見ておかないと錆びだらけにぁ?! 3. 燃料計: メーターで空っぽになってもリザーブも含めて残7L近くあります.これならトリップメーターから給油を判断した方がまし.4. ミッション5速まで: 40 kmで5速に入れたら後はもうすることがありません.5. タイヤ: ノーマルでは冬季,冷えているとグリップしません.滑ります.ケツ振って怖い. 6. メットホルダー: メットをどう向けてもセンタースタンド(サイドスタンドを使わずにセンスタをかけていれば助かるが)とタンデムステップ(これは助けようがない)でメットに傷が付いてしまう.メットが傷だらけになるのは悲しいがシールドに傷が付くと視認性,ひいては安全に関わることなのでメットホルダーの設置場所を再検討して欲しい.是非.
今までの故障個所 自然故障は無し(これは意外.Kの悪評はさんざん聞いているのに).
燃費 15.6(街乗り)--22.5(ツーリング)Km/L
走行距離 購入時3,900 km,その後1,400 km走行
交換したパーツ 1. パワーケーブル(盗難のため)2. (右)ハンドルスイッチ(立ちゴケのため).
その感想 1. 交換前はカスタム品だったのだが,純正品に戻した.でも差は分からない.2. 交換前も後も純正品なので変わらず.
一言 決して飛ばすバイクではありません.のんびりゆったり走るバイクです.最新のテクノロジーや高次元の走り,高級感を期待してはいけません.大型入門者・初心者には良いと思いますが,いつまでも乗っていると飽きが来るかも知れません.そう言う人はこれで大型の感覚を掴んでステップアップして行けば良いのでは…僕自身は飛ばし屋ではないので大きな不満は無かったものの某試乗会でGSX-R1000に乗ったらこういう世界もあったのか,と余りの違いに衝撃を受けましたが.

ZR-7(750)
掲載月日 02/10/03
お名前 psychoro
年式02
購入動機大型免許を取得して3年、貧乏から脱出!!そして、3年間ZR-7以外に俺にとって魅力的なバイクが存在しなかった。後は一目惚れ。。。。。やっと手に入れたよーーー!ウレシイ
長所 750cc(大型)のイメージが変わった。重くて取り回しのしずらいと思いきや、そんなことはなく素直で扱いやすい!!程よいパワーそれとデザイン&カラー&マイナーだからこその所有感
短所 ブレーキの効きが!リアはon/offって感じがしてロックしてしまう。(雨の日はマジで怖い)それとサス前後とも踏ん張らないって感じがする。(俺の運転が下手なのか?)
今までの故障個所 なし
燃費 16〜20Km/L
走行距離 3000Km
交換したパーツ ライト(マルチリフレクター)ブレーキホース(PLOT)オイル添加剤(zero フリクションって言う新しいヤツ)後、マフラーも在るけどまだ付けてない(K-factory)
その感想 ライト-明るいけれど配光のバランスが悪い。ブレーキホース-タッチ感は良くなった。添加剤-アイドリングが安定した&燃費も上がりゴロゴロ感が消えた。結構いいかも・・・
一言 本当に乗りやすく誰でも楽しめるバイクだと思う。それと完成されてないって言い方へんだけど自分で乗って感じていい点悪い点とかを自分好みにできるって所。例えて言うなら最初から良いブレーキ(ブレンボとか)付いてると感じないことを感じさせてくれる。俺的には乗って楽しい、いじって楽しく尚且つ勉強できるって感じがする。3年間の想い続けて本当に買って良かった!p.sマフラー付けるの楽しみ!!!

ZR−7
掲載月日 03/04/06
お名前 A wandering poet
年式 99
購入動機広範囲な用途に使えて、リーズナブルな車両価格。 ネイキッドに候補を絞り込んでからは、空冷エンジン、一本サスを装備等。
長所 1.長い航続距離(低燃費&タンク容量) 2.峠でもそこそこ走れる運動性 3.超低速域でのねばり(長いクランクシャフトの恩恵か?)
短所 1.フロントブレーキ 2.フロントサスの路面追従性 3.5速、60km付近でのハンドル周りの振動、5000rpm以上のエンジンの振動
今までの故障個所 購入の際、カワサキのイメージで故障を心配したが、走行距離5000kmくらいでのクランクケース右側ボルトからのオイル漏れ(パッキン&工賃で777円)、10000kmくらいでのメーター内の電球切れ程度。
燃費 平均18km/L、北海道では24km/L
走行距離 26,000Km
交換したパーツ 1. ミシュラン パイロットロード 2.デイトナ シンタードパッド 3.NGK イリジウムプラグ
その感想 1.街乗り中心、長期休暇にはツーリング、たまには峠を流すといったZR-7のオーナーにはベストマッチだと思います。温度依存性があまりなく、冬の冷えた路面でも接地感があります。フロントの接地感 が豊かになったというか、操舵感が増えたというか、とにかく素早いきり返しが不安なく行え、段差舗装のあるタイトな登りでも以前よりワイドにスロットルを開けることができます。ライフは16.000km走行してニ、三分山ほど残っています。欠点は少々高い値段と、足つきが悪くなったことぐらいです。   2.タッチは初期からガツンと効くタイプではなく、ディスク、パッドがあたたまった状態での高速域からのブレーキングでは、サーボ効果的に握り込んだ入力以上に制動力が働きます。欠点は、冬の早朝の一発目のブレーキングでは、一瞬ひやりとするほど効きません。   3.始動性は良くなったが、K-TRICとの相性のせいか、スロットルをパーシャルから開ける時に少しドンツキ傾向になった。
一言 コストパフォーマンスに優れたバイクだと思います。構成パーツに高級感はありませんが、車両価格を考えるとあまり文句は言えません。ただフロント足回りやシートには、もう少しお金をかけてほしかったです。歴史のあるエンジンなので、信頼性は高いと思います。前途の短所のいくつかは、’01モデルから改善されているので、そちらをお薦めします。何台もバイクを所有するならともかく、一台でいろんな用途に使用するのであればベストな選択のひとつだと思います。リッターレプリカのように一種の強迫観念に駆られることなく、ライダー主体で、ゆっくり流すもよし、軽快にコーナーを切り取るもよしといったバイクで、ビックバイクビギナーからベテランまで幅広くお薦めできます。

ZR-7(750)
掲載月日 03/06/01
お名前 モロ
年式01
購入動機 公道で全開に出来るギリギリのパワー.試乗したときの高回転での音と振動.ライポジがゼファー750より少し前傾で,好みに合っていたこと.22リットルのタンク.
長所 22リットルのタンク.大きなタンデムシート(荷物をたくさん積める).素直なハンドリング.1000RPMでも開ければ加速するフレキシブルなエンジン.全てのシチュエーションでぴったりのライポジ.
短所 街中メインで乗るには,やっぱりちょっと重い.タンク形状がちょっと複雑なので,高速でタンクバックが浮く.
今までの故障個所 なし
燃費 17.2km/l(回さなければもっと良いはず)
走行距離 10,500km
交換したパーツ GIVIパニアケース,GIVIビキニカウル
その感想 ビキニカウルをつけると,タンクバックが浮かなくなります.
一言 ありとあらゆるシチュエーションで,必要十分な性能を持っていて,安い!最も得意なのはロングツーリングかな?私にとって理想のバイクです.新車時エンジン音の大きさに「ハズレ」だと思いましたが,そのうちいい音のエンジンになりました.歴史のあるエンジンですが,扱いやすく,振動も音もそれなりに有って,「味わい深い」エンジンだと思います・

ZR-7
掲載月日 03/09/26
お名前 にゃらこ
年式01
購入動機 燃料タンクが大きい。前に乗っていた隼より燃費が良さそう。通勤(片道25km)にはちょうど良さそう。格好いい。
長所 隼に比べ軽いこと。一回の給油で300kmは安心して走れること。速度を出しすぎての失職の虞が隼よりは少ないこと(笑)150kmの行程までなら快適。原付並みのすり抜け性能。
短所 燃費が隼より悪いこと(一般道で変わらず、高速では5km/l近く低い)高速道路では130km/H以上出したら風で不快になり(隼なら・・・いや、やめときます)、燃費も激減。シートについては茨城・大阪間を走ったら尻の感覚が無くなった。
今までの故障個所 筑波山で足ブレーキをかけたら、ブレーキの付け根の鉄板が割れた(死にそうになった)。職場で駐車していたらブレーキとアクセルの区別が付かない爺に特攻された
燃費 18〜20Km/L
走行距離 13500Km
交換したパーツ ブレーキ(メッシュ)エンジンガード。サイレンサー
その感想 新車乗り出しでメッシュブレーキにしたのでノーマルとの違いは分かりません。エンジンガードは便利すぎます。爺に特攻されても車体本体に損害はありませんでした(おかげで新車に代え損ねた)。
一言 一般道を制限速度〜+20km程度で流したりするにはちょうど良いです。峠には近づかなかったし、高速道路でのMAX測定もしなかったので極限の性能は分かりかねますが、速度狂を卒業した人には(ジムカーナによく使われるくらいだから峠病の人にはあうのかな?)ちょうど良いバイクではないでしょうか。

ZR−7S
掲載月日 03/11/29
お名前 ワタリ
年式 03
購入動機第一にスタイル。ハーフカウル好きです。第二に航続距離、乗り心地からくるツーリングのしやすさ。また、峠がそこそこ楽しそうだった。以前はゼルビスに乗っていました。
長所 22lタンクと燃費による航続距離。エンジンが素直でいい。3千まではマッタリ。それ以上はナナハンらしいパワーがでています。加速も十分。ポジションが前傾過ぎず起きすぎずで私の好みです。疲れません。旋回性がいい。リズムにのって峠を走ると気持ちいいです。120〜130km/h位までなら伏せなくても走れる風防性。少し伏せれば150〜160も可能。足つきも悪くなく、バランスのおかげか209kgの重さを全然感じません。ゼルビスより軽く感じます。あと、長所かどうかわかりませんが前荷重です。前輪の方が早くなくなります。’03モデルは音がとても静かです。
短所 特にありません。強いてあげればシートが跳ね上がっているので格好をしているのでタンデムした時に後ろの人がずり落ちてきます。特にブレーキ時に。ただし、タンデムバーが左右についているのでそれにつかまれば問題はありません。あと、贅沢を言えば6速欲しかったです。5速5000回転で120km/hくらいなのですがこの辺から微振動が発生します。ゼルビスに比べればないも同然なのですが。時計 は欲しいです。1000円くらいでつけられるので短所とはいえませんが。前荷重のためかブレーキをかけるとリアがすぐにロックしてしまいそうな感触がある。錯覚かもしれませんが・・・。
今までの故障個所 なし
燃費 最低16くらい、最高25くらい
走行距離 16600Km
交換したパーツ ブレーキパッド(名前は忘れました)、後は時計をつけました。
その感想 ブレーキパッドは純正との違いはわかりませんでした。時計は便利です。
一言 よく言われることですが万能です。街乗りも気軽にでき、立ち気味のカウルのおかげで高速も楽です。峠を走っても楽しめます。一台で何でもしたいならベストな選択だと思います。セールスポイントがないといわれていますが個人的にはトップレベルの航続距離が最大の売りだと思っています。

ZR-7
掲載月日 05/06/08
お名前 kazu
年式 01
購入動機 とにかく遠く行きたかったため。けどあまり排気量が大きいと消耗品が高く付く。
けど、大型免許を持ってるので、750ccかな、と言う事で。
長所 軽い。小回りがきく。少々狭いところに入っても問題がありません。
750ccと言ってもそこは大型。高速での追い越しでも簡単です。140kまでは簡単です。
燃費がいいし、タンク容量が22Lのため航続距離が長いです。400kは無給油OK?けど、怖いから350kぐらいでいれちゃいますが(笑)
あんまり乗ってる人が少ない。カウル無しなので余計に少ないです。
短所 マイナーは嬉しいのですが、改造パーツが少ない。まぁあんまり改造する気が無いのでいいですけどね。
今までの故障個所 メーターの回転球が2ヶ月で2回切れました。何故だ?
燃費 待ち乗り 17k/l ツーリング 22Km/L
走行距離 16800Km
交換したパーツ ライトをレイブリックのマルチリフレクタに。アリートのメーターバイザー。ベガスポーツのケプラースリップオン。
その感想 ライト、めちゃめちゃ明るいですよ。
メーターバイザー:あんまり風圧はかわりませんが、この二つで野暮ったい印象がかなり変わります!
マフラー、音質も良くうるさすぎないのでお奨めです。まぁ、あんまりマフラー選べませんけどね・・・。
一言 刺激はあまり無いかもしれませんが、仕事はきっちりするいい奴です。
玄人好みといわれるのが良く解ります。一日日帰りで550k走行下道で走行しても疲れませんし 燃費の良さとガソリンタンクの大きさで、給油回数を減らしたり夜中でガソリンスタンドが無い時も重宝します。
大きい排気量に目が行ってる皆さん乗ってみると良さが解りますよっ。今はSなのでカウル付きもっとツーリング向きでしょうね。増えて欲しいような。そうでないような?

ZR-7
掲載月日 05/07/14
お名前 MON
年式 99
購入動機 TDM850(二代目)が扱いきれずに維持費のことも考えてXR250Rを購入。
しかし、妻とタンデムをするとやはりつらい。少しだけパワーのある400辺りが良いかと思っていたが、 せっかく大型の免許を持っているのに中型に乗るのもという見栄とお買い得度で 18000km青を乗り出し38万円(本体30 万円)で購入
長所 コンパクトで扱いやすい。
それなりにトルクがあり、怒涛の加速は期待できないがまずまずのパワー。一般人には十分。
長時間走っても耳障りにならない程度のマイルドな排気音。
マルチのため低回転域でもノッキングがしにくい。
短所 何故か高速に乗ると悪くなる燃費(15Km以下)。
暗いライト(交換)。
ある程度年を取ってくるとマルチはモーターみたいで面白くない(ツインのほうが良かったかな・・・)。
細かい振動が多く特に高速クルージング時に40km走るごとに休憩をしないと握力がなくなってしまう。
今までの故障個所 速度計が60kmで止まりそれ以上行かない(交換)。
燃費 13-20Km/L
走行距離 1500Km
交換したパーツ ビキニカウル。マルチリフレクターライト。ハンドルブレース。GIVIパニアケース45L。
その感想 思いのほか防風効果が得られ、またドレスアップにも良かった。
純正品のハロゲンの寿命もあったかもしれないが満足のいく明るさになった。
100km走行時に共振が起こったが共振回転域が変わり、高速走行は良くなった(他が疲れるかも)。
大容量で防水性もあり(メーカーはないと言っている)、非常に便利。
一言 やっぱりツインが良かったかなー。単車には鼓動感は重要な気がする。
モンスターマシンは扱えないし。kasawakiの新型ツインに期待。
正直なところTDM850の方が良かったな。 手放してちょっと後悔。

ZR-7S
掲載月日 05/09/15
お名前 ブラックバードR
年式 03
購入動機 去年の夏に大型二輪を取得して以来、今年3月に至るまではヤマハの原付 YB-1(2st版)を60ccにボアアップ・二種登録して乗り回していました。
当時は専ら自 宅から半径15キロ以内の街乗り中心であり、車の流れにも楽々と乗れてそこそこ気持 ちよく巡行できていたため、別に今すぐにでも125cc以上に移行しなくてもいいかな 〜と考えていました(まあ、本音を言うとお金がなかっただけなんですが(汗)。
と ころが今年2月、いつものように街中を流していると、後ろからものすごい勢いで爆 音の黒い軽自動車が接近してきました。こちらが道を譲ろうと左に寄ろうとしたと き、その軽はクラクションを鳴らした上でハイビームそしてなにやらスラロームをし ながらけたたましい爆音と共に車体すれすれを抜かしていきました(怒)。明らかな 煽りに頭にきたので、追いかけようと奮起するも力及ばず・・悲しくも点にされてし まいましたorz。結局、この一件が単車購入にへと突き動かしたこととなります (笑)。
こうして挙がった候補バイクはゼルビス、CB400SB、ホーネット600S、スカ イウェーブ600、ZZR600、SV650S、ZR-7S、VFR800、CBR900RR、SV1000S、ZZR1100(D型 )、CBR1100XX等でしたが、始めに向かったバイク屋で中古のZR-7Sと偶然のご対面 (^^;。見れば、走行距離こそ3万キロに達そうとはしているものの、高年式(03)でワ ンオーナーそして淡い水色銀光りの美しい車体と40万ほど価格といったリーズナブル さが購入意欲に火を付けまして、他の購入候補など既に脳みそから吹っ飛び、殆ど衝 動買い!といった勢いで契約を行いました!
長所 前置きがえらく長くなってしまいました(謝)。長所なんですが、このバイク 大型なのに400クラス並に新車価格が安い!!(自分は中古40万で買いましたが)。
その上安価なのに燃料系、ハザード類も装備されているという妙なお買い得感。
かつ 不人気車のため、殆ど見かけることはありません!=注目度アップ!
そしてやはり格 好がよい。独自のハーフカウルから大容量タンクそしてテールに至るまで流れるよう な、それでいて実にグラスマスな車体。
それを突き動かす2バルブエンジンも、空冷 ならではの造形美が美しいし、爆発的な加速もなく、穏やかにスピードが増していく ため大型初心者の自分でも安心して扱えています。
音量面でもノーマルマフラーでは 静かすぎる程で個人的には好感が持てます。
とにかくデザインが良いので所有感があ ります。
操作面でも、ハンドルとライトメーターと言った計器類が分離されているの で、ハンドルも軽く、重さの割に取り回しはし易いし何より交差点などの曲がり角も 原付なみに楽に曲がれます!
そのためポジションもかなり楽で、走り出すとどこまで も走っていたくなります。日帰り700キロ以上の長距離ツーリングをしてもケツをず らしながら乗ればあまりつかれない快適さ。
高速では140〜160キロあたりが一番快適 です。
ワインディングもSSほどはなくとも割と快適に流せます。
そしてやっぱり22L の大容量タンク。1回給油を済ませば街乗りでだいたい270キロ前後、ツーリングで は370キロ辺りまで走ってくれるので航続距離の長さから生まれるゆとりもありま す!(自分はヘタレなので22Lまで引っ張ったことはありませんが)
短所 約13Lほど消費したところで空をさすゆとりの有りすぎる燃料系。空をさした 次点であとはもうヤセ我慢大会突入です(^_~;。
あと、すこしスクリーンが低めので すので160キロ以上での風圧はきついです。
長所にも挙がったエンジンのマイルドさ は逆に面白みに欠ける面もありますし、メーターなどの作りもチープですが、まあ値 段を考えると妥当だといえるでしょう。
あとはやっぱり大型故、タイヤが高いこと! 特にリアは3万近くする高価さ(~_~;。足廻りの変更を考えている人にはやっぱり痛い 点です。。
今までの故障個所 特になし
燃費 17Km/Lほどツーリングでは20Km/L越えの勢いです
走行距離 <購入時>28,346km<現在>35,300km
交換したパーツ フルノーマル
その感想
一言 現行モデルとは思えないほどのマイナーっぷりですが、国産であることや価格 などを考えるともう少し評価されても良いバイクではないかなと感じます。
いずれ YB-1のほうのインプレも書いておこうかなと考えています。

ZR-7S
掲載月日 06/01/28
お名前 ねんちゃん
年式 04
購入動機 ビックスクーターで通勤からツーリングまで満足だったが、高速でリッターバイクに置いて行かれてから心が動揺。ツーリングに的を絞るとバンディット1200S、Z750S、ZR-7Sが候補となった。 ミッションに相当な抵抗もあり、ネットで調べ何社も遠くまで出かけて実際に跨ったり、試乗もした。
第1候補のバンディットは自分がタンクに張り付いたようでカッコ悪くて諦めた。 Z750Sはかなりその気になったが、ハンドルとエキパイが塗色されているのと(ピカピカが好き)、逆輸入の費用に納得できずヤメ。
結果、乗り易さと値段からZR-7Sに決定。新車で58万で、エンジンガード、HONDA製の時計、タンクバックをサービスでした。
長所 他のビックバイクに乗ったことが無いので今までのスクーターとの比較にな るが、
@快適な乗り心地。スカブー400も足回りがシットリしていたが(マジェは最悪)、それをはるかに凌ぐ。自分としては意外だけれど、もともとスクーターとバイクのサスでは比較にならないのかも。
A振動が少ない。単気筒と4気筒の違いだが、アイドリング時の微振動は走り出すと消えるし、5000回転あたりで一瞬シートからビリビリと来るがあまり気にならない。
B高速を160kmで巡航したが6000回転弱でパワーは余裕。それ以上は出してないがリッターバイクに置いてかれる心配は無くなった。
Cシートは細身で弾力もあって座り心地は合格点。跨った感じもピッタリとくる。
D燃費の良さ。スクーターが30km走り自慢だったが、バイクでこれだけ走るとは驚き。満タンで400km走り、一緒に走ったツーリング仲間を呆れさせた。
短所 重心が高い感じで低速での安定感が乏しい。乗り降りや取り回しでこけそうな気がする。
今までの故障個所 なし
燃費 22〜25Km/L
走行距離 3000Km
交換したパーツ @ヴェガ・スポーツのサイレンサー。Aヘプコ&ベッカーのリアキャリア 。
その感想 @サイレンサーの選択肢が2つだけで音の静かな方にしたが、早朝 出発でも近所迷惑にならない程度の音量。走行中は風の音しか聞こえないので少し物足りない。
A輸出用ZR-7Sとのリヤウィンカーの違いにより取付け出来ず、残念ながら返品となった。
一言 定価からして400ccクラスの上、在庫品を大幅に値切り、用品サービスも付けたので新車のビックバイクと思えない安さでした。
 デザイン的には上品過ぎるので、もっと無骨なkawasakiだったら、、と思うことも あるが、1日中走り回っても人間、機械ともに疲れないので満足しています。

ZR−7S
掲載月日 06/11/21
お名前 つんくん
年式 05
購入動機 前年に初バイクであるゼルビスで北海道を荷物満載で走ったが、常にアクセルを開けエンジン 回転数を上げて走っていなければならなかったので、今年の北海道ツーリングに際しもう少し パワーのあるバイクが欲しかった。
車種選びに際してこのホームページで評判が良かったのも 購入の決め手となった。
長所 ツーリングバイクとしてゼルビスとキャラクターが似ているが共通の長所として、
@ハーフカ ウルで高速走行が楽、
Aフックがたくさん付いていて荷物を積みやすい、
B前傾がきつくなく ポジションが楽、
Cセンタースタンドで整備が楽、
D一般人受けするスタイル、また逆にバイ ク通には人気がないので盗難の恐れが少ない、などがある。
また、ZR−7S独自の長所とし ては、
@5速からでも十分加速でき、回転数を上げなくても余裕のパワー、
A22リットルの 燃料タンクで燃費の良さと相まって400キロ以上の航続距離、大型の割にコンパクトで取り まわしが楽、
Bシートが適度な硬さで長距離走ってもおしりが痛くならない、
C重量が比較的 あり低速でのバランスが安定している、
Dポジティブ・レンジ・ファインダーで停車時にニュ ートラルに入れるのが楽、などがある。
短所 @シート下のスペースがゼルビスと比べてはるかに小さい、
Aカウルサイドのポケットがあれ ば・・・、
B大型のパワーに慣れると高速道路でのパワー不足を感じる(制限速度内では快 適)、
C夏でもチョークを引かないと始動しない始動性の悪さ(排気ガス対策のため混合気が 薄くなっているためとのこと、逆にそれが原因で燃費が良いようだ)
今までの故障個所 なし
燃費 街乗り14〜16km(横浜の渋滞区間、信号の間隔が短い区間)、ツーリング21〜25km
走行距離 約3,500km
交換したパーツ @レンテックキャリア、A時計、Bエンジンガード、Cハイオクガソリン
その感想 @キャンプツーリングに行くときは便利、Aやはり便利、B始動性が良くなったような気がす る(地球環境にやさしい気がする)
一言 長距離ツーリングにはとても良いバイクです。まったり一人旅派で、「アメリカンはチョッ ト・・・」「バイクはあくまで旅の移動手段」と思っている大型初心者の30代後半以上の方 にはピッタリだと思います。速さを求めずスタイルが気に入れば若い人にもお薦めです。

ZR-7
掲載月日 07/03/10
お名前 くぅたぁ
年式 99
購入動機'ナナハン'という響きに憧れていたこと。そして雑誌で見て惚れた。
あとは街乗りもツ-リングもワインディングも全部こなせそうだったからです。
長所 満タンでの巡航距離が400km超える22Lのタンクと燃費の良さ。
整備時に役立つセンタ-スタンド。
長距離乗っても疲れない絶妙なポジション(ニ-グリップしやすく、適度な前傾)。
とっても素直な操縦性(ハンドリングやエンジン)。
飽きない、それどころかどんどん愛着がわく♪(今年で8年目)かっこいい☆
短所 今では短所は思いつきません。
今までの故障個所 一度だけエンジントップにオイルがほんのり滲みましたがそれ以外はないです。
燃費 19〜23Km/L
走行距離 94000km+α
交換したパーツ マフラ-、リアサス、フロントサスのオイル油面と粘度、 マルチリフレクタ-、ブレ-キランプLED化、ア-シング、 ブレ-キメッシュホ‐ス、ブレ-キパッド、マスタ-シリンダ-、 メ-タ-バイザ-、エンジンガ-ド、スプロケ、バックステップ、 オイルク-ラ-、テンプメ-タ-、ハンドル、グリップetc
その感想 すっかりボク好みになりました♪
一言 ZR-7&Sは本当に懐の深いいいバイクだと思います。
稀少なZR-7&S乗りの方々と友達になりたいので もしよかったらボクのブログにも遊びにきて下さい。
http://www.yaplog.jp/hidamalu/

ZR−7S
掲載月日 07/12/18
お名前 空くろら
年式 02
購入動機長く乗れるスタンダートなバイクが欲しかった。バイク屋で見るまで車名も知らなかった。また がってみるとなんだかピタっとフイットする。コレだと直感し、キャンディーライトニングブルーを注文しました。
長所 免許制度改正による、大型バイク初心者増加を見込んで、カワサキが作った真面目なバイク。
低 価格を前提に専用の鉄フレームと流用部品で、主に中速域に的を絞った高バランスな走りを実現 していると思います。
でもせっかく大型免許を取った初心者は、SSだのビッグネイキッドがほ しいので、カワサキの思惑は外れ、不人気マイナー絶版車への道を突き進むのでした(笑)。
短所 大きな不満・欠点はありません。無い様に出来ています。
エンジンの造りが古いので、扱いを知 らないと始動性・ギアチェンジ・低速でのレスポンス等に難ありと判断されるかも知れません。 「必要にして十分+α」な性能があります。
今までの故障個所メインハーネスのコネクター1ヶ所組付不良(突然エンジン停止/初期不良 )
・スピードメー ターケーブル切れ×2回
・メーター内ランプ切れ×2回
・ウインカー球切れ×1回
・フロントフォークオイル漏れ×3回。
燃費 平均約18km/L
走行距離 60,000Km
交換したパーツ @Fブレーキ4ポッド化AモリワキゼロBハイパープロSPCシート加工等。
その感想 @初期から微妙なブレーキ操作が可能になりました。
A軽いし目立つしフケも良し。年々ナイス な爆音になってる気が・・。
B馴染んでくると奥で踏ん張る、ネコ足ないい感じになります。
C 座面を水平に+ディンプル皮に張替えました。前にズレにくいし、ポジションの自由度もふえま した。
一言 「自分」より速い/エラいバイクはいらないよ、という人向き。流して走るのが気持ちいいリズ ムを持った、いいバイクです。誰も知らないのも、もはや快感。乗り倒そうと思います。

掲載月日
お名前
年式
購入動機
長所
短所
今までの故障個所
燃費 Km/L
走行距離 Km
交換したパーツ
その感想
一言