Z1500
掲載月日 00/01/21
お名前 sasati
年式不明
購入動機 かっこいいっすよねー。だ・か・ら
長所 超はやい。はやすぎ!黒鳥なんて目じゃない
短所 軽すぎ!(乾燥重量148kg)。でもそれが長所だったりする。
今までの故障個所 もちろんない!
燃費 20〜30KM/L
走行距離 17690Km
交換したパーツ どノーマル
その感想
一言 最高です。こんなバイクが出てくれたらなーって思ってます。 カワサキさん、こんこんなバイク作ってくれないかなー

Z1300
お名前 きあもと
年式 不明
購入動機 古いカワサキに乗りたかったのと、自分の体(身長188cm)にあう大きさの単車がよかった。
長所 まず、目立つ。5速1500rpmからでも鋭い加速。エンジン音、排気音を含め、加速するとジェット機のようななんともいえない快音がする。3人乗れそうなでかいシートで二人乗りしやすい。抜群の直進安定性。なんといっても6発。などなど他にも沢山。
短所 重い!重過ぎる!。センスタかける時、もし女の子だったら4人は必要。重さでサイドスタンドが曲がってくる。バンク角浅すぎ。夏など、ストーブの上に乗っている様な熱すぎるエンジン。すぐバッテリーが死ぬ。(書ききれない)
今までの故障個所 タンクキャップからのガスが漏れ。1番、2番のプラグがすぐカブる。配線のリークによる始動不能。今の所、奇跡的にこれくらい。
燃費 はかった事ありません
走行距離 37000Km
交換したパーツ コニーRサス、ZUミラー、Z1000ST用Fフェンダー(ほとんどノーマルです。)
その感想 見栄えがいい。
一言 参考になったかわかりませんが、このバイクには最近のバイクにはない武骨さがあって所有感を満たしてくれます。欠品パーツなども多いですが、それでも乗る価値のあるバイクだと思います。

Z1100GP B2
お名前 かとちゃん
年式 82
購入動機 ローソンにあこがれたが、本物はとても買えないので・・・たまたま、ローソンカラーのがありましたので。
長所 街乗りで、速い・・・と思います。ドカンと加速します。高速は、フレーム、足回りやらが、ダメ。
短所 やはり、古いので、パーツが手に入らないし,高い。
今までの故障個所 オイル漏れ。
燃費 わからない
走行距離 10000マイル
交換したパーツ マフラー
その感想 インジェクションが、はたしてバイクにはいいのだろうか?と思います。
一言 近く、キャブにしようかと思います。本物の1000Rや1100Rは、速いのでしょうか?だれか教えて?

Z1100GP
掲載月日 00/03/07
お名前 あきひろ
年式 82
購入動機埼玉県川口市の某バイクやに置いてあり、変な色だったので、誰が買うんだこんな色などと言っていたが、気が付いたら契約書にはんこを押してた。となりに白のZ1000Rが10万高で置いてあったが、あえてGPにした。基本的に人が選ばないものを選ぶ正確なので。
長所 カワサキ空冷4発系の怒涛のトルク感と、8bitに進化したDFIによるキャブ車では味わえないレスポンス。あとはまずすれ違うことのないカラー(メタリックソニックゴールド)。B2にのみ設定されたカラーです。ただし、新品の外装部品はすべて欠品。
短所 重い。燃費が悪い。専用部品が多く、しかも高い。以前メーターを丸ごとパクられて、新品の値段を調べたら11万5千円もした。あとGPがどんどんローソンレプリカのベースになってしまう。
今までの故障個所FフォークOH、リアショックオイル漏れ。コイルはダイナ、タイヤはBT-45、ホーン、グラブバー、バッテリー新品購入。現在セルモーター死亡中。基本的に古いバイクなのである程度はしょうがないと思う。
燃費 10Km/L
走行距離 約30000Km
交換したパーツ リアショックオーリンズ、SRX-4用アップハンキット、K&Nハンドルバー、プラグ、プラグコード、イグニッションコイル、クラッチプッシュロッドシール、タイヤ、前後ホイールベアリング、ハブダンパー
その感想 買ったときからついていたリアショックからオーリンズのPBに交換したら、車高が下がった。ダイナコイルは○フ&○ードの店員がこれでいいというのを買ったが(緑)、世田谷のプラスアルファーの店長にそのことを言うと、「それダメ!GPはグレーでないと!」と言われ、ショック。インジェクション車は電圧とかの関係で違うらしい。DFI車の方、専門店に相談を。
一言 純正のままこの色で乗っている人が、はたして日本に何人いるのでしょう。エンジン・車体等はJ系パーツが使えるので心配ないですが、燃料噴射関係はとにかく高い。インジェクター1本2万5千円! ですからね。しかも、燃費も悪い。たしかにFCRにしたほうが安くて早いかもしれません。しかし、僕はキャブにはせず、このまま乗りたいと思います。ひねくれもんなので。

Z1100GP
掲載月日 00/03/12
お名前 山本 健一
年式82
購入動機 本当はZ1300が欲しかったんだけど、なんせ[重い]!体力がないので(体重53キロ・・・)断念、次に目を付けたのがZ1000R、これは高い!。 で、結局流れ流れて ZGPになってしまいました。
長所 自分としては街乗りも、峠も、結構はやいと思います。どの速度からも加速できる太いトルク!乗っていて、すごく素直!自分が走ってる、操っている、というのを実感できます。 それからメンテ性の良さ、プラグの交換がすぐ出来る!(最大の長所)とにかく目立つ!私のお気に入りです。(今のところ・・・)(笑)
短所 車体が重い、パーツが無い(特に電装品)、アフターパーツは高い、錆びる、足が弱い、タイヤが無い このくらいかな?
今までの故障個所 フロント廻りO/H(フォーク、キャリパ−、ステム)、エンジン腰上O/H、クラッチ板交換、フロントブレーキマスターシリンダー交換
燃費 16Km/L
走行距離 30000Km
交換したパーツ オーリンズリアサス、プログレッシブSP、ワイセコピストン(1171cc)、オイルクーラー(アールズ9インチ13段)FCRキャブφ37、右スイッチ(GPZ900R用)、外装Z1000R2(もらい物)、カーカーマフラー(Z1000R純正品)、油温計(デジタル)、バーハンドル(メーカー不明)。
その感想 燃費が良くなった!が、暖気に時間がかかる(TMRはチョークが無い)、コンピューターのスペースに荷物が入る、O/Cを付けて油温が上がらなくなった。サスを変えてから乗り心地が良くなった。バーハンドルにして疲れなくなった。
一言 私は単車(バイクではなく)に乗りたくてKAWASAKIにはまってしまったのですが、時間とお金がかかります!!。皆さんめげずに血が緑色になるまでKAWASAKIしましょうー!。 ところでだれか足廻りもってませんかー?

Z1100GP−B2
掲載月日 01/02/19
お名前 じゅん
年式 82
購入動機 安くて速い、ローソンレプリカを作りたかった。・・・んだけど・・・。
長所 1000R,1000Jよりも、ぜんぜんトルク感があって速い?・・・と思います。
短所 そろそろ、修理や交換個所が出てきているのに、パーツの価格が、高すぎますよね。それと、いろいろと改造したくなって、お金がかかるーのです。
今までの故障個所 発電関係、インジェクション、ハーネス、他たくさん。
燃費 8Km/L
走行距離 35000Km
交換したパーツ FCRキャブ、スイングアーム、他たくさん。
その感想 特にFCRは、すごいと思います。1.5倍くらいのパワーになったような感じです。面白すぎて、ガバガバ開けてしまうので、燃費が悪いです。しかし、この頃の空冷にガソリンをドカンと入れてやると、すごいんですよね。
一言 ローソン系をいろいろと乗りましたが、これが一番いいかも?1100Rは、振動が多すぎるような気がしますし、1000R(なぜか高価)や1000Jは、1100に比べて、トルク感が今ひとつのような気がしました。ローソンに興味のあるみなさん、GPにFCRですよ。と、勝手に思ってます。・・・すいません。

Z1100GP(B1)
掲載月日 03/05/15
お名前 高気圧@yasu
年式81
購入動機 とにかくJ系のZに乗りたかった。カスタムする気だったが、最初から弄ったやつは嫌だった。きれいなノーマル車を探し、半年後やっと見つけて即買った。が、ハズレ車両だった。
長所 Zであるという事。
短所 KEFIは最悪でした。
今までの故障個所 インジェクション、セルモーター、ジェネレーター、レギュレーター、カムの焼きつき、ヘッドからのオイル漏れ、IGコイル、バルブ落ち、ハーネス関係の接触不良、タンク内のサビ、その他いろいろ。
燃費 約12〜14KmKm/L
走行距離 不明
交換したパーツ 書ききれません、各部O/H&レストア&フルカスタム (12Rの新車とゼファーの新車買ってもまだ足りないくらいです)
その感想 自分の理想とするZになりつつありますが、終わりは無い様です。Zで現行車と渡り合えるようになった。
一言 Zに乗りたいなら覚悟して乗ってください。

Z1000J
掲載月日 99/11/06
お名前 Z1000J
年式81
購入動機 ローソンレプリカを購入したかったが、あまりにも高価であるために断念。 カラーリングとサスペンション、エンジンの黒塗装等の違いだけであるのにと思い、Z1000Jのローソンレ プリカ仕様を購入。(85万円)
長所 長距離を乗っていても、アップハンドルであるために楽である。きちんとメンテナンスしてあげれば、乗りやすく、操っているんだという感覚を楽しめます。加速も十分。
短所 修理費がかかった。暑い日は、加速が鈍くなる。
今までの故障個所 ・タンクからのガソリン漏れ・オイル漏れ
燃費 10Km/L
走行距離 23000Km
交換したパーツ 交換個所:・フロントフォークスプリングの交換・チェーン交換・キャブへのDynoJetの取り付け等)・イグニッションコイル交換
その感想 交換することで、調子がかなり良くなった。定期的な交換はかかせない。
一言 他の方でZ1000J、Rにのっている方の意見を聞きたいですね。

Z1000A
掲載月日 00/01/30
お名前 TAMA
年式 不明
購入動機 昔からカワサキを乗り継いできて、ちょうど探している時に外装リペイントのイエロ−ボ−ルを見つけて衝動買い。
長所 とにかく扱い易い。バイクに乗っているという実感がある。
短所 とにかく手が掛かる。電装系がかなり弱い。盗難が心配。
今までの故障個所 セルが回らない。ライトがつかない。メ−タ−ワイヤ−切 れ、ハザ−ドがつかない。etc・・・
燃費 不明
走行距離 不明
交換したパーツ キャブレタ−オ−バ−ホ−ル・ダイナV・ダイナコイル・ テイラ−コ−ド・ヘッドライト交換.ブレ−キホ−ス・マスタ−交換他。
その感想 手元にあるよりもバイク屋に入院している方が長い?。 でも乗っている時はとにかく楽しい。
一言 買う時の値段も安くないけど、維持費も結構かかる。依然乗っていたFX−1はこんなに掛からなかったと思う。

Z1000J
掲載月日 00/03/07
お名前 つよし
年式 81
購入動機Z1000RとZ1000Jはカタログ上のスペックは同じなのとZ1100GPを事故で無くした事です。
長所 今の単車にはないスタイルと下からゴリゴリくるトルク感腕しだいで最新レプリカをあおれる実力もっていることと、これぞカワサキという存在感。吸気音、排気音、全てにおいてパーフェクトです。
短所 カワサキの宿命、ヘッドカバーからのオイル漏れ、タンクキャップからのガス漏れ。
今までの故障個所 もし、後期のZシリーズを購入する計画がある人は以下の事に注意。全て経年変化による寿命です。セルモーターの寿命。マグネットスイッチ、ジェネレーターのマグネットのはがれ(俺は、R186でGSX750Rとバトル中カバーをフルバンク中ヒットして終わったが)、各部のベアリング(特にステアリング周り)、後はくそガキにもっていかれたくらい。
燃費 分かりません
走行距離 40000Km
交換したパーツ カーカーメガホンMバッフル仕様。530コンバート。TM40MJN。TMR36。サーク9インチ13段クーラー。
その感想 カーカーは音は最高だが、錆びる事と、フルバンク中こすれてこけそうになる。TM40MJNは、TM独特の変な加速ポンプが無いのでセッテイングがあるていど出る。TMRは加速ポンプの音がいいです。しかしスライドバルブ のキャブは変なハイスロを組むと全く走らないどころか、TMRなんかは、発進にやたら気をつかう。
一言 ノーマルのBSキャブは、最高です変にアフターつけるよりは、ちゃんと組んでやればパワー的に問題ありません。Z1なんかよりカッコよく回るエンジンはあなたに至福の時間をあたえるでしょう。しかし私はカーブでブチ抜いて直線で抜かれるのでZRX1100を買いました。こっちのインプレは後日乗せます。

Z1000R1
掲載月日 00/07/10
お名前 ないしょ
年式82
購入動機 エディーローソンと気持ちがだぶって、すごくかっこいいと思った。
長所 あこがれてた、当時の気持ちに戻れる。
短所 そろそろパーツがない。
今までの故障個所オルタネーター他たーくさん。
燃費 10Km/L
走行距離 20000Km
交換したパーツ FCR37、オーリンズ、ダイマグ、オーバースイングアーム他いろいろひととおり200万円くらい。
その感想 いじればいじっただけ、たのしくなる。
一言 たくさんお金をかけないと安心して楽しく乗れません。今となっては、思い入れと形だけのバイクですよ。1000Jも1100GPも、もちろんRも、貧乏人は、乗らない方がいいよ。深みに、はまってしまうよ。性能は、1000Rや1100Rよりも、ずーっと1100GP(B2)がいいと思いますよ。

Z1000R
掲載月日 06/06/26
お名前 バブルン
年式 不明
購入動機 若気のいたり。Zシリーズに乗りたかった。DOHCビックバイクのフルOHを真剣に 勉強したかった。
Z1やmk2もよかったけど、周りに乗ってる人が多かった。
AMAのレーサーが好きだった。
長所 かなり、かっこいい。しびれる。
ワイルドな乗り味。振り回して曲がる。しがみついて 全開。
超フラットな、エンジン特性と5速ミッションによって、ルーズなアクセルワーク が可能。何も考えず、全開。ツーリングも得意。
また、J系は、カワサキが、ありとあ らゆるタイプをつくったので、組み合わせれば、自分ごのみのエンジンが純正パーツでつくれちゃう。
短所 とにかく、足がだめ。なんじゃ、こりゃって感じ。ホイールなんか、死ぬほど、重い。
デザインも、良く見ると、バランス悪い。テールカウルなんか、みんな、いじってます ね。自分もかなり、上げてます。
エンジンの金属がよくない。エンジンハンガーの強度 が足りない。
Zは、みんな、カスタムすると、結果が出やすい(=ノーマルが駄目)。 空冷四発は、速く走らせるためには、マッドマックスなみの気合が必要。
今までの故障個所 エンジン、シャシーのすべてを、OH&軽チューン
燃費 13Km/L
走行距離 乗り始めて5000Km
交換したパーツ 基本的にノーマルパーツ。TMR40とZ1100Rのホイール。
その感想 TMR最高。でも、ノーマルキャブでも、程度のいいのあれば、いいかもしれない。
前後18インチは、いいと思う。
一言 正直、ノーマルの駄目さが目立ち、買い替えも考えたが、頑張って治してたら、最近に なって、やっと、バランスがとれてきた。ふわわぐらいで、走れると、かなり、たのも しく感じる。ローソンいいですねぇ〜。
でも、今から、Zシリーズを選ぶ人には、mk2 がおすすめです。mk2は、デザイン、耐久性、性能が、どれもバランスいいです。速さ もJと変わりませんよ。ただし、最低でも200万円は用意しといた方がいいです。
空冷四 発という事なら、高年式の刀がおすすめです。ノーマルでも、ふわわの世界につれてい ってくれます。高年式なら、OHも必要ないし、新車のZみたいなもんですよ。

Z1000J1
掲載月日 08/08/18
お名前 ラムラム
年式 81
購入動機AMAのローソンとスペンサーの激闘をビデオで見て購入を決意。
翌日行った店で1番安か ったボロ車体を何もわからないのにゲット。90年当時で60万円。
長所 ひたすら雰囲気?でしょうか。好きな人にはたまらない。でも知らない人には何の価値 もない。
あと個人的にはバイクとの格闘感。どうにかして上手く走らせたくなる。
より 年式の新しいバイクの背中を必死で追いつついつまでも飽きることがない。
同じペース で走れたら自分の勝ち。完全に自己満の世界ですが。
短所 ハンドルが遠いので乗っても押しても重く感じます。
峠では本当に速い人しか速く走れ ません。
ホイールの重さのせいかペースが上がると今の自分の技量では曲がらないで す。
パワーを上げるとフレームが負けます。自分の車両は130km以上で全開くれると振れ 出して怖いです。時に激しいウォブルも出ます。
ノーマルの車両でも高速コーナーのギ ャップ等で振られると聞きます。
エンジンマウントの曲がりとネックプレートのクラッ クはよくある事らしいです。
今までの故障個所 購入時はゴミバイクでしたがOH後は好調です。エンジンマウントボルトの曲がりとネ ックプレートのクラックあります。
燃費 BITOさんのCR35ポン付けでどんな走り方でも10km。ポン付けで季節・場所を問わず走れ ますが濃いようです。
走行距離 不明
交換したパーツ 社外品に入れ替えたのはヨシムラ73mmピストン、CR35、リアショック、フォークスプリ ング、マフラー、ステップ、Fマスターシリンダ、ブレーキホースくらいです。
その感想 中途半端にするくらいならノーマルの方が良かったです。振動多いです。燃費最悪で す。パワーありますが振れます。スピード出すと止まりません。曲がりません。まあ手 間とお金をかけてセットアップすればいいのですが、今はお小遣いが足りなくて。
一言 エンジンいじらないで車体にお金かけたらすごく良いバイクになったんじゃなかろうか (笑)

Z750turbo
掲載月日 03/01/15
お名前 ZERO
年式 85
購入動機 一目見て購入を決めました
長所 ターボが効いたときの加速は、750とは思えない!
短所 空冷750ccにターボ付き、夏場は油温が140度を超える。エンジンが常に心配になる。
今までの故障個所 フューエルタンク上の液晶モニターが表示しなくなった。
燃費 20-25Km/L
走行距離 34000Km
交換したパーツ Fブレーキマスタ、メッシュホース、ブローオフバルブ、オイルクーラー、油温計
その感想 ブレーキ周りは気持ち程度しか変わらなかったが、バイクにブローオフバルブはまず誰もつけてないので気分がいい
一言 高速はもちろんのこと、ゆっくり走るのも意外と楽なバイクである。うわさで聞く dfiのトラブルは今のところ無い。

Z750F
掲載月日 04/07/24
お名前 ZEN
年式不明
購入動機学生時代同型を所有していました、 乗るためではなくノスタルジックに浸る為に再び購入。
長所 カタチですね、美しいと思う。
短所 動体保存が大変。
今までの故障個所 中古で購入後17年ほど所有していました、売却の日までエンジンは簡単に始動していました。
燃費 計測した事がない(する機会がなかった)
走行距離 3000キロで購入して3010キロで売却
交換したパーツ 無し
その感想
一言 室内保管でただ眺めていただけでした、それでも満足していました。足代わりは同時期所有していたGPZ750オンリーでした。

Z250FT
掲載月日 00/10/09
お名前 まさひろ
年式不明
購入動機 やっぱり単車はKAWASAKIのネイキッドだなと思って...。 前から憧れてもいたし...。自分と同じ生まれ年の単車だし...。
長所 めちゃくちゃかっこいい!!上まで結構スムーズに回るエンジン。その日の気分次第でエンジン調子が違う。音がいい。タイヤが18インチ。
短所 パワーが足りない。スピードが出ない。低回転がスカスカ。足つきがいまひとつ。攻めすぎるとマフラーをする。
今までの故障個所 キャブ、オイル漏れ、タンク内錆(ひどすぎ)
燃費 25Km/L
走行距離 17000Km
交換したパーツ 集合管、ハリケーンセパハン、ウインカー、パワーレバー、シートアンコ抜き、自家塗装(青・白黒ライン)
その感想 アンコ抜きで足つきの問題は解消。集合管で全体的なパワーUP。セパハンで乗り心地最高(個人的にセパハン大好き)。集合管は音が良い&全体的なパワーUP。セパハンは攻めやすい(個人的にセパハン好き)。
一言 故障は多いけど「またかよー」ってそのたびに愛着がわく単車です。この先もずーっとコイツに乗りつづけます。Z250FT最高ですよ。いじりがいがあります。これからこつこつといじっていきます。わがままな単車だけど、ずっと乗り続けたい単車です。国道246をよく走ってるんで見かけたら声かけてください。Z250FTは最高な単車です。

z200
お名前 つっくん
年式 不明
購入動機 怪しい店でみつけて一目ぼれ。
長所 リッター40kmはしるとこ。渋い。いがいにトルクがあるとこ。誰ともかぶらない。
短所 遅い。
今までの故障個所 電気系
燃費 40Km/L
走行距離 13800Km
交換したパーツ キャブトンマフラー、パワーフィルター、ハンドル、シート、バッテリーレス、ウインカー、テールランプ
その感想 よりいっそう渋くなった。
一言 旧車サイコー。

掲載月日
お名前
年式
購入動機
長所
短所
今までの故障個所
燃費 Km/L
走行距離 Km
交換したパーツ
その感想
一言