KDX250
お名前 G.T
購入動機 今までオフ車に乗ったことなかったから
長所 グース、ウルフ250、ZZR400と乗り継いできたけどやはりポジションが楽です
短所 2ストなのでうるさいタンク容量が少ない
今までの故障個所 クラッチのトラブル
燃費 10Km/L
走行距離 11000Km
交換したパーツ RSVサイレンサー/PRO CIRCUIT チャンバー/前スプロケ13丁
その感想 なにせ2ストなので余計うるさくなった。低速に振ってあるので上は回らない
一言 はっきりいって速い。高速以外なら最強?1速でひっぱるとウイリーします。

KDX250
お名前 shin
年式 90
購入動機 400ccのバイクに乗りたくなかったから。250ccでそこそこパワーがあり、林道の走れるバイクがほしかった。
長所 軽い、そこそこパワーがある、2ストだから早い、どこでも走れる、車検がない。
短所 タンクが小さい、満タンで150kmしか走らない。オイルがすぐなくなる。
今までの故障個所 事故った以外特になし。
燃費 15Km/L
走行距離 6000Km
交換したパーツ なし
その感想
一言 2ストだからなかなか速いです。高速でも特に不満はない。車検がないので、整備しておけばお金もあまりかからない。燃費が悪いのをのぞけばいいバイクです。

KDX250SR
掲載月日 00/07/18
お名前 pop
年式 92
購入動機 色使いが気に入った
長所 他メーカーよりも小柄に感じる。パワーは2スト250ccは街中用にはベスト
短所 一番の欠点は6速が無い事と、トップ(5速)がローギアード。で80kmいじょうでは結構回ってしまうこと。全然、ツーリング向きではない
今までの故障個所 無し
燃費 12-15Km/L
走行距離 8000Km
交換したパーツ 無し
その感想
一言 2ストoffは本当にツーリングがきつい、うるさい&疲れる。昔のoffしか乗ったことの無い人は1990年以降のモデル。にのるときは、気をつけて下さい。昔と全然違うからね

KDX250SR
掲載月日 01/01/20
お名前 佐藤
年式91
購入動機 XL250S MTX200R DT200Rと乗り継ぎ モアパワーと思い2502ストに乗りたかった。 ライムグリーンが気に入って 1年落ちのを 92年に購入
長所 @矢のような直進安定性 Aブリブリブリッ..ババアーーンと良くも悪くも2ストらしい加速で 80キロくらいまでは、リッターも駆逐しますB今は無い大柄な車体 Cとても丈夫 2ヶ月くらい乗ってなくても コックさえオフにしておけばキック3発でかかります。10年物ですが金のかかる致命的な故障無し タンクも錆びない Dシートの出来が最高 一日中乗ってても尻は痛くならない エンジンはアクセル開度一定を嫌い、開けろ開けろと言ってきますのでスプリンターだと思いますが、高速道路は安定して楽ですし乗り心地が良いので、ツーリングもOKと思います。
短所 @林道では、曲げにくい。 谷へ落ちそうな事しばしば。 キャスター角と重量バランスの加減か? 長所と裏腹ともいえます。 A細かい故障多しBサスが柔らかく、ダンパー調整してもあんまり変わらない。 どなたか教えてください Cライトが暗い とても暗い まあ夜は走らないけど
今までの故障個所
燃費 10〜12 Km/L
走行距離 約12000Km
交換したパーツ オイル漏れ2回 フォークオイル漏れ1回 メーターケーブル切れ クラッチワイヤー渋くなり社外品に交換 シフトペダルが根元から折れた(1年前)見たら溶接部からぽっきり。びびりました。
その感想
一言 今まで乗った中では、パワーは一番。ただ 前に乗ってたDTの方が林道で乗りやすく楽しい。 こいつはクセが強く 独特の乗りかたが必要と思います。 立ちが強いので ギャッとコーナーに突っ込んで 同時にブレーキング、フロント サスを沈ませてから一気に寝かせ同時にアクセルON ってな感じでしょうか。 要するに少々疲れますが、なんかほんまに鉄馬をねじ伏せるとういう表現でしょうか。 それだけに腕がいると思います。 私は長年乗ってますがうまく曲がれたときは 結構うれしいです。 これからも乗るつもりです。

KDX250SRスーパーモタード仕様
掲載月日 01/06/30
お名前 yu-suke
年式91
購入動機 以前乗っていたTRX850でスピード違反を犯してしまい。反省の意味を込めて排気量を落す事にしました。選択範囲は250ccクラスで町乗りや高速巡行、あと峠道もそこそこ走れるのが欲しかった。んで候補に上がったのがD−トラッカー。でもその当時排ガス規制により一時絶版になっており、中古市場もそこそこ高騰していて手が出なく。たまたま行きつけの店にKDX250SRのがあったもんで速攻で購入しました。
長所 なんと言ってもバンク角深すぎ!下手なレプリカ小僧なんか余裕でカモれます。 あとはエクストリームな技がかなりやりやすいです。ジャックナイフなんか余裕です!
短所 アイドリングが超不安定!キャブの調整で治るかもしれないけど信号待ちの時はスロットルから手が離せません。 あとはオイルが背中に飛んでくるんで白いシャツは着れませんね。その他にはもうちょっと最高速が欲しいくらいだけどもともとがオフ車だから別に良いんだけどね。
今までの故障個所 キャブにゴミが詰まってキャブオーバーホール(クレーム修理)。後は特になし。
燃費 13Km/L
走行距離 15000Km
交換したパーツ エンジン/NGK VXプラチナプラグ、スーパーゾイル、駆動系/AFAMドリブンスプロケット(ゴールド)、吸気・排気系/RSVサイレンサー、ワイヤー類/Fブレーキメッシュホース(ブラック)・クラッチワイヤー(ライムグリーン)、ハンドル廻り/タンク別体式ブレーキマスター・ブッシュガード・レンサル・ハンドル(青)、足廻り/RKエキセル ホイール(前後17インチ)、タイヤ/ダンロップTT900GP、外装/KXデカール・純正Fフェンダーカット・91`KXリアフェンダー、電装系/キジマ薄型キャッツアイテール・ラバーマウントウインカー
その感想 エンジン・ワイヤー類・ブレーキ廻り・ブッシュガード・純正Fフェンダーカット・リアフェンダー・テールランプ・タイヤ以外は最初から着いていたので、着けたやつのインプレを書いときます。まずエンジンはVXプラチナに変えた事によって始動性がかなり上がり。スーパーゾイルは4スト用をギアの部分に注入、するとニュ−トラルみ入りずらかったギアがかなり素直な感じになった。クラッチがあまりスムーズじゃなかったので、キタコのステンクラッチワイヤーをオゴってみた。結構スムーズな感じ。ブレーキ廻りは一応カッコつけで別体マスタ−を。あとメッシュホースはステンバンジョーとブラックホースをチョイス。ブレーキのタッチが良い感じになった以上にかなりシブく仕上がった。ブッシュガードは見た目もかなりクールに仕上がったが安全性もGood!外装関係はFフェンダーは前のオーナーがカットしたものをさらに短くカット。スーパーモタードの車輌みたいになったが雨の日は水しぶきが凄くなった。そして取り付けに一番苦労したのがKXのフェンダー。根元のネジの部分はぴったりだったが、色々と穴を空けたりアルミの板でステーをワンオフ制作してもらったりテールランプの位置を決めたりとかなり時間がかかってしまった。でもその苦労の分かなりカッコ良くなって満足している。
一言 最近僕ぐらいの歳(←僕は21歳)の人が大型車や中型車に乗っているのを良く見るが、乗車中の格好が半ヘルだったり短パンだったりするけど事故なんか起こして死んだらどうするつもりなのかね?ハッキリ言ってマナー違反だと思うよ。自分は勝手に死んでそれまでだけどさ、家族や恋人、それに事故で巻き込まれた人なんかはたまったもんじゃないよね。その辺のバイカー(←俺はこの言葉はあんま好きじゃ無い)雑誌とか半ヘルがクールだ!とか書いてるけど、僕は決してそうは思わないけどなぁ。あと一つ最後に「バイクはファッションで乗るもんじゃねえぞ!」そんじゃこのへんで!

KDX250SR
掲載月日 01/10/09
お名前 コヅマ部長
年式90年式&92年式(二台所有しました。)
購入動機 一台目は知人より格安で譲渡。二台目はバイク屋さんより中古でKDX250SRにほれたので購入。
長所 @とりあえず、アスファルトの上でまあまあはやい。最高速は170キロぐらい。都内で6万キロ以上走行したが、一般道でスリ抜けバトルで抜かれたことは、記憶では1回しかない。 Aツーリングに最適!林道はもちろん、アスファルトの峠も楽しめる。燃費もキチンと整備してあげれば20キロ以上はしる。 Bノーマルでも排気音がうるさい!排気音がノーマルでもある程度の音量が有るため、スリ抜けしていても四輪に気付かれる(リスプレイチャンバーは音質が下品で個人的にどのメーカーどの車種も嫌い)Cエンジンオイルが1、2P入る。1回の補給で1000キロ以上は大丈夫 D人気車種でない為、盗難されないと思う。現在2ストがメーカーからの供給がなくなり人気のある2ストのオフ車(CRM,RMX)も盗難が多発しているが、KDXは人気がない為、盗難されとという報告をいきたことがないので、安心して繁華街に停めている。  Eバッテリーがない為、当然バッテリー上がりがない為、ときどきしか乗らなくてもOK!
短所 @ライトが暗い。 A車体がでかいので、林道ではちょっと持て余す。 Bたぶん、エンジンの寿命がもって4万キロ。(焼き付いたら、メーカーから、オーバーホール用のピストンがパーツ供給されていないので、シリンダー交換となる。シリンダーは高い! Cどのオフ車もそうだが、シートが1時間以上乗るとお知りが痛くなる。 D女性にはクラッチが重いかも? Eタンクの関係でツーリングでも180キロ走るとガソリンスタンドが気になる。  Fノーマルのハンドルはダサイ!
今までの故障個所 エンジン関係。フロントフォークのオイルシールの破損
燃費 都内は16キロ。ツーリングでは20キロ以上
走行距離 2台で7万キロ
交換したパーツ タイヤ、排気バルブ、ブレーキパッドなどの消耗品のみ。(排気バルブは1万キロで交換しましょう)
その感想 とくにない
一言 また、2ストオフ車復活しないかな? 4ストのオフ車は遅くて、普段都内で乗るはかったるかった。しかし、最近のはまあまあ速くていいかも(400M以上なので車検があるし、最近はセル始動なのでバッテリー上がりが心配。)

KDX250SR
掲載月日 01/11/17
お名前 池田昭裕
年式 93年式 F2型
購入動機 普段の足として購入
長所 @パワーがちょうどいい(KLX300SRよりパワーあり) A燃費がいい(連続航続可能距離250以上)200キロまではガソリンの心配をしなくてすむ。 B疲れにくい(シートがいい、尻が痛くなるのはロングツーリング3000キロ過ぎてから) BKLX250に比べて直進安定性がいい Cオイル持ちがいい(1000キロ/Litterは軽く越える) D車体が軽い
短所 @スタンドが折れやすい。(溶接で復帰) Aオイルが入れにくい Bハンドルロックキーが折れやすい Cリアブレーキパッドがすぐへる(4000キロ程度で交換) Dチェーンが伸びやすい(1万キロで交換だが、1000キロ程度でチェーン 調整の必要がある、ツーリング時は毎日チェック・調整だった)
今までの故障個所 @スタンド折損 Aチェーン切れ
燃費 普段20キロ程度、ツーリング時25キロ〜30キロ
走行距離 46000Km
交換したパーツ チェーン、ブレーキパッド、タイヤ(オンロード用タイヤを使用)
その感想 オンロード用タイヤは、ツーリング時には最高によいが、ダートを走ると簡単にすべるが面白い
一言 ツーリングバイクとしては、最高の部類に入ると認識している。日本一周時 http://aki.as.wakwak.ne.jpにも予定通りチェーン切れが発生したが、それ以外ノントラブル。スタンドの折損もほかのKDX250SRでもみているので、たぶんメーカの製作仕様と認識している。スタンド折れの原因は信号停車時にスタンドを出して停車・発車をしていたために、負荷がかかったためと思われるが胴長短足(身長167)の私からいわせれば、バランスがよく軽い車体のため、足をつかずとも停車および発進ができるいいバイクだが、スタンド付け根部の車体の耐久強度が短足仕様に作られていないということに思える。

KDX250R(US)
掲載月日 06/07/14
お名前 でんでん
年式 92
購入動機2stEDマシンでも乗りやすい物を探していた。デザインは良かった。
長所 エンジンのピックアップで簡単にフロントが持ち上がる。
ギャップに負けない動力性能。
長時間でもエンジンのタレは感じられなかった。
国内市販の250SRとは別物。
短所 サイレンサーのメンテ頻度がかなり有る。
プラスチック製タンクの振動による割れ。
今までの故障個所 高速道路での絞り焼け。KPVSの引っかかり。(強度不足でアルミの筒わ割れる)
燃費 7〜10Km/L
走行距離 2万Km近く
交換したパーツ PJ/CA/JN/MJといったキャブレターパ−ツ。 リードバルブをKXのカーボン製に。シートは国内レーサー物に。
その感想 ほどほどのレスポンスとパワーアップ。200mくらいまでであったら、V-Maxにも勝てる。
一言 XL・XLR・XR・YZWRと乗ってきたが一番乗りやすく楽しかった。 給油のたびに混合させながら走るのもマニアック。もう二度と会えないどろうなぁ。

KDX220SR
お名前 とむねこ
購入動機妻のEDレース用に購入。(当時はモトクッロッサーでEDレースに出れなかった。)
長所 コンパクトで振り回しやすい車体。バランスのとれた足周り。レーサー(KX、KDX−R、KLX−R)のパーツが流用できる。軽い(フィーリング的にも)。身長155cmの妻でも車高おとせばなんとか乗れる。
短所 Fの成立フォークの安っぽさ、アクセル下への突き出しの大きさ。(せめてカートリッジタイプにして欲しかった。)高回転の伸びのなさ。(KDX200の方が良く回った。)以外とキックが重たい。
今までの故障個所シリンダー焼き付き(レース使用中、ちょっとオイルが薄かった。)
燃費 22ー25Km/L
走行距離 5000Km
交換したパーツ R用チャンバー、KX250用サイレンサー、R用ハイシート、デジタルメーター、KX用ブレーキローター、パッド、KX250用キックアーム(ちょっと踏み込みが軽くなった)、スプロケローギア化、エアクリーナーダクト切り取り、バクダンキット。
その感想 取りあえず中低速のパワーは出て乗りやすくなったが、相変わらず高回転は気持ちよくない。
一言 コーナーやジャンプが多いコースだと抜群に速いんですが、登りの長いストレートがあるとフルサイズマシンに追いつかれて苦しい思いをするときがあります。まあ、コーナとストレートどっちを取るかですよね。モトクッロッサー的な走り方が得意なので気に入っています。

KDX220SR
お名前 青森十和田
年式 95
購入動機 自宅からちょいと足を伸ばせば、雑誌にも乗らない林道の宝庫。 林道ツーリングしたくなってオフへの乗り換えを決意した。
長所 まず第一に軽い! 取りまわしは楽だし、ものすごいパワー感、(ただし、高速域は頭打ちがくるけど、仕方ないな)。2ストだけど振動も、そんなに感じない。燃費もいいし、サスの性能も十分。林道を走るとバイクも生き生きする感じ。一昔前の2サイクルと違い、白煙、オイルの飛び散りがかなり少ないなあ。ここいらへんに技術の進歩を感じる。オンロードでも結構速い。タイヤを替えればコーナーのスピードも上がるだろう。あと、水冷の為、ラジエターカバーが結構デカイのがついてるが、これのお陰で膝が寒い思いをしなくてすむ。バッテリーレスのお陰で、管理費が安く済むよ。(バイク用のバッテリーって小さい割に高いよな)
短所 長時間乗ってるとケツが痛い(R用ハイシートと交換予定)。エンジン始動時、キックアームが右側ペダルと接触する。ライトがチャチなプラスチック製、洗車のみでキズだらけ、ただでさえ暗いのに、夜は乗らないほうか゛無難か。あと、正立フォークは柔らかすぎ、と言うより重いのかな。KDX125でさえ倒立なんだから。KX125の倒立フォークいい感じだった。あれ、つけれないんかな。
今までの故障個所 ホーンがならなくなった 交換。結構高かったぞ。あとは全く無し。
燃費 20〜25Km/L
走行距離 8000Km
交換したパーツ 転倒でハンドル曲げて、レンサルを装着。ハンドルの振動が減った。アルミはやっぱりしなやかだなと思ってるうちにアチャルビスのラリーガードつけたら、以前と同じになっちゃった。
その感想 全体的に、購入して後悔していません。 モトクロッサーと比べれば、どうしても重く感じるけれど、現実問題なんかあるわけ無いよ。
一言 オフに乗り換えたけど、オンロードのコーナーリングの充実感が忘れられない。青森では、まだ一面雪で、バイクが乗れない辛い日々が続いてるのだ。春になったらオンロードバイクを買うぜ。

KDX220R
掲載月日 03/10/10
お名前 ミドライダーDX
年式 94
購入動機オフ車を物色中、タイミング良く知人より譲っていただいた。
長所 当たり前ですけど軽いです。ご存じでしょうけど速いです。回さなくても結構速いし、全開にするとちょっと危ないです。思ったより燃費が良いです。オフロードでの滑り出しは解りやすいです。エンジンオイルの減りが遅いです。キックだからバッテリーのことは気にしなくてよいです。
短所 でもやっぱりキックが重い。エンスト時はセルへの想いが募るばかり・・。メンテナンス性ちょっと悪し。マフラー止めてる4本のボルトのサイズ、種類がすべて違うなんて・・・。漢だねぇ・・。
今までの故障個所 エアスクリュー関係が調子悪いのか高回転を維持したまま回転が落ちなかった時があった。その時は、そりゃもう、目も当てられないような暴走、暴君ぶり・・・。当然直しました。あとキャブ周りの漏れ滲み。(カワサキ車の宿命?!)
燃費 16〜22Km/L
走行距離 4200km 実際は7000km位(レース使用車のため)
交換したパーツ 純正シュラウド、リアフェンダー交換。キジマのショートクラッチレバー。UFOのナックルガード。ラフ&ロード(RSV)のチャンバー、マフラー。ミシュランSIRAC
その感想 チャンバー/マフラー交換で高回転の音が「カキーン」系になり性格も暴れん坊になりました。シュラウド、リアフェンダー交換でしばらくは新車気分でしたが、すぐに泥だらけ&傷だらけ・・・。もういいや。タイヤは純正品より雨、舗装路のコーナリングスピード2割増しになりました。(ボンクラライダーの言うことですから参考までに)       しかしオフロードのコーナリングスピードは1割減。見た目がちょっと貧弱になっちゃった・・・。
一言 ゼファーからの乗り換えでXR、BAJA、SL等のホンダ勢を候補に探していましたので、自分のなかでは全くのノーマークでした。2ストはもう乗る機会は無いのでは?と思い譲ってもらいました。実際乗ってみると2スト面白いですね。220だけど4スト250じゃ相手になりません。軽さも手伝って、400ccクラスと良い勝負が出来ると思います。オフロードでは、もうちょっとマイルドな方がいいかな?なんて思ってますがそれは腕が追いついていないだけです。モタードがはやりでオフ車に注目が集まるのは良い傾向だと思いま す。各メーカーさん、250、400、600クラスのオフ車を充実させて下さい。

KDX220SR
掲載月日 07/07/15
お名前 Blendy
年式 97
購入動機 ZX-6Rでスピード違反で免停になった為、スピードの出ないバイクを探していてちょうど 良いのがあった為。
長所 壊れにくい。こけてもまた走れる。
バッテリー上がりが無い。軽い(乾燥重量100`ぐらい)。
短所 2ストなので臭い。
舗装路ではサスがフニャフニャして走りにくい。
今までの故障個所 エンジン内のシフトを固定するバネが切れてニュートラルと6速しか使えなくなる。純正 200円ぐらいのバネ交換で回復する。
クラッチホルダーに段差が出来てクラッチがミート しなくなり常に半クラ状態になる。クラッチホルダーをヤスリで削って直して完治。
マ ジックリンで車体を洗ってドリブンスプロケット内のガスケットゴム2個が硬化してちぎ れてエンジンオイルがもれる。(新品を入れる200円ぐらい)。
燃費 20Km/L(町乗り)
走行距離 18000Km
交換したパーツ ハンドル、自作アーシング、ライトキルスイッチ、ステッカー、RSVマフラー、FMFチャン バー、マグナムバークバスター、ドリブンスプロケ、ドライブスプロケ
その感想 キックでエンジンがかけ易くなった。燃費も良くなった1L/14Km→20Km
一言 KLXと比較するとパワー、軽さ共に少し上の感じがあります。特にエンジンの上がり方は KDXの方が上の様な気がします。
しかし、ぬかるみなどでのスタックはセルの無いKDXでは キック作業が多くなりセル付きKLXをうらやましく思う事も多々あります。
2ストオイル が800Km程の走行でなくなるので遠出の時はどこかしらで補充の必要があり少しめんどく さい。
ツーリングでは排気ガスが臭いので最後尾辺りになってしまう。
サスは前後ともソ フトに感じました。

KDX200SR
掲載月日 99/11/03
お名前 Sayang
年式 90
購入動機125cc の オフ車からの乗り換え。Enduro Raceにも出られるバイクで、かつある程度扱えるパワーのものを、というわけであえて200ccを購入。
長所 低速からトルクがあり扱いやすいエンジン。ダートでもまわしきれる、適度なパワー。 サスが良く動き良く曲がる。直線的なデザイン。メンテがやりやすい車体構成
短所 車体が太く、慣れるまでは大きく感じる。柔らかいサスは連続ギャップに弱い。 エンジンの振動が大きい。
今までの故障個所 フロントライトへ行くワイヤーハーネスの断線。フロントサスのオイルシール破損。ジェネレータ
燃費 13〜18Km/L
走行距離 40000Km
交換したパーツ 前後タイヤ。前後スプロケット。チェーン。フロントサススプリング。ハンドルバー
その感想 こけてもこけてもほとんど壊れないバイク。乗り慣れれば、軽くとても扱いやすいバイクです。
一言 古いけどサスの性能だって、エンジンだって上等で今でも十分楽しめるはず。 なんたって往年のエンデューロキングだから。

KDX200SR(4型)
掲載月日 00/01/01
お名前 ごま
年式不明
購入動機 125オフ車からの乗換え。すでに2ストオフの最強グレードが250に移行した時期だったので、おいらの様なへなちょこが乗っても怒られない(誰に?)と思い、ついこないだまでエンデューロの覇王だった200を新車購入。乗ってた期間:’92.12〜’96.8
長所 へなちょこの立場から。*エンジン=中低速の特性。これがもう。粘るしトルク太いしちょっと開けすぎても滑らないしおかげで何度押さずにすんだことか。バランサーレスで振動云々という人もいたがツーリング等でも全然気にならなかった。ないって意味じゃないヨ。*サイドカバー裏に隠されたスタック時用の取手=渋すぎです、この装備。その他の良いところは上に書いてる方の意見に同意することも多く、自分のレベルでは論評できないことも有りますので割愛。
短所 公道ユースでの話です。*気温0℃位でオーバークールとなりエンジンが眠りに入る*ヘッドライト暗い*ハンドルロックの位置。やっぱりキー曲げた*リヤ19インチはタイヤが選べん(競技用ならMX125ccと同サイズで全く問題なし)*ショートレバーにするとクラッチ一寸重い
今までの故障個所 *水温センサー取付部からの水漏れ=組立時のシール不良が原因。*転倒による破損で気になった部分=メーターパネル。ライトカウルのブラケットを兼ねてるので割れやすいかも。ウォーターポンプガード=フレームに溶接されたループ状の丸パイプ。ガレ場でこけたら溶接部に亀裂が入る位曲がった。
燃費 12〜18Km/L
走行距離 約35000Km
交換したパーツ *ライト関係 :88NSR用レンズ、マルカワバイカレントリレー取付 *ハンドル周り:ラリーロズラーレプリカバー、レンサルグリップ他 *タイヤ:ダンロップD603,K490&695(コース走行時)*ハーディワイドステップ *保守関係は省略しますが次の点は特に書いときます:KIPSは遅かれ早かれカーボンつまりで作動不良になるのでOH必須と認識しといた方が良。
その感想 *ライト=ノーマルジェネレータでは45Wの玉が限度です。55/60W入れてたらブレーキングの度に目の前が真っ暗になり山奥で泣きそうになりました。*ハンドルバー=もうちょっと低いやつのが良かったかも。グリップはレンサルに限らず掌側にリブのないやつが疲れにくくてお勧めです。*タイヤ=特に感想ないけど公道タイヤとしては今のところD601/3が入手可能。*ステップ=これも楽ちん。
一言 2ストオフ車に乗ってみたい方ヘ。一時代を築いたバイクとしてどころか、未だエンデューロでの戦闘力で評価しても乗る価値はあると思います。倒立フォーク付きになったときに色々リファインされてますので2型以降で程度の良い中古車が有ればお勧めです。公道ユースでは色々我慢を強いられるとは思いますが、私にはそれを補って余りある充足感を与えてくれたバイクでした。

KDX200SR(T型)
掲載月日 00/01/16
お名前 たつお
年式不明
購入動機その頃はまだ若く、エンデューロレースに出るために購入。本当はレーサーにしようと思ったが、レーサークラスはレベルが高いので、勝ちを狙うのは市販車クラスだと思ったという志の低い理由で選んだ。
長所 今まで乗ったオフロードバイクの中で最もインパクトのあったバイクだ。それまでのバイクとは次元の違うサスペンション、振動は多いがトラクションのかかりやすいエンジン、その当時はレース場がカワサキ一色になった。モトクロッサーのレースにも出場したが、当時のレーサーと同等に走った。
短所 最初の1ヶ月は登録して、一般道を走っていたのだが、市販車としての設計が甘く、よく物が落ちた。あちこちのねじは緩むし、なんと買って2週間でサイドスタンドが落ちだ。良くこのレベルで市販したなと思うほどのでき。今でもそうだが、当時のカワサキは大胆な工業製品を作っていたと思う。
今までの故障個所数え切れない。
燃費 4L/hour
走行距離 不明
交換したパーツ 数え切れない。
その感想
一言 当時のオフロードバイクのレベルを一気に引き上げた、バイク史に残る名車だと思う。今でも中古で売っているが、ちゃんとメインテナンスし、設計通りの性能が出ればレースでも通用するだろう。ただ一般公道を走るのであれば絶対にお勧めはしません。

KDX200SR
掲載月日 04/05/09
お名前 かずやん
年式 90
購入動機 根っからのオフ好き倒立Fフォークがいち早く装備されたので
長所 大柄な車体、太いトルク、19インチRタイヤ(笑)
短所 期待大だったの倒立フォークの度重なるオイル漏れ
今までの故障個所 前記の倒立Fフォーク、ブレーキランプ配線の断線
燃費 15km/Lくらいだったか?
走行距離 20000km
交換したパーツ ハンドル、タイヤ、ヘッドライト、前ウインカー、左右ミラー、サイレンサー(RSV)、タイヤは5000km毎 、Fスプロケ1丁減、Rスプロケ1丁増、ロードタイヤ、ショートフェンダー
その感想 サイレンサー交換時はノーマルとの「抜け」の違いに驚いた。
一言 今から14年前に新車で購入しサイレンサー、ハンドル交換で通勤と川原MXで遊んでました。本職じゃないのでスピードもパワーも自分には申し分なく、長い間OFF人生を楽しませてくれたバイクです。私が所持しているカラーは「青」で今まで公道で見たのは2度だけと、とても珍しいです。車が足のメインとなり徐々に乗る機会が減ってしまいましたが、転職の間に色々とメンテをしたついでに「トラッカー」か「モタード」風にしたくなって色々いじりました。なんといっても「ロードタイヤ」履かせなきゃな〜となって雑誌で17インチリム探したんですけど、前後で7万円強と高く手が出なかったので、譲りうけた89年式リヤのリムをFハブに入れて前後19インチにTT100履かせる事となりました。細いですが意外とまとまって自分では気に入ってます。公道での運転に安心感が増えました。近年大型車を買うことになり下取りも考えましたが愛着があって手放せなかったです。エンジンもまだまだ元気でたまに乗って楽しんでますよ〜。甥か姪の練習用に取って置きたいと思います。

KDX125SR
お名前 波多利郎
年式 94
購入動機2stに乗ってみたかったから
長所 (DT125と比べて)吹けあがりの速さ。各部の質感。DTと比べて2STらしいと思います。エンジンに関して言えばDTより面白いでしょう。 加速感はDTよりあるでしょう。基本的にモトクロッサーなので余計な装備が最小限に押えられていて、走りに関してはかなり高級なパーツが装備され ています。バイクを知るには最適かも。市街地で多用する70−100km/hがパワーバンドに設定されています。高速さえ使わなければ特にエンジンに関して不満は無いです。あと125ccは維持費が非常に安いです。(任意保険を含めて)。それが最大のメリットといえるでしょう。
短所 100km/h以上は出ないと思っていいです。(スプロケを換えれば別) 整備性は良くありません。(エアクリーナを掃除するのにビスを4本外さなくてはならない)良かれ悪しかれピーキーなエンジン。(回さないとパワーは出ません)3時間以上座ると痛いシート。(どのオフ車に乗っても同じですが)
今までの故障個所 19000km近く走り、購入後4年経っていますが壊れた箇所はありません。(本当に)街乗りで使ってるだけなら壊れるようなところは無いと思います。
燃費 回さなければ23km/hぐらい。もちろん街乗りonly。
走行距離 19000km近く
交換したパーツ フロントスプロケットを1T増やしました。ブレーキパッドは5000km毎に交換(それぐらいしか持ちません)。チェーンを18000で交換(かなり持った方ですがとうとう寿命がきました)同時にフロント、リアスプロケを交換。 冬場はハンドルカバーを装着。(かなり違うって)
その感想 Fスプロケを1T上げるとパワーバンドが10km/hほどずれます。おかげで高速クルージングと追い抜きが楽しくなりました。
一言 友人がDT125に乗ってるのですが、乗らせてもらった後の感想。「やっぱりKDXのほうがいいや」。正直DTがうらやましいと思うのはセルとタコメータだけです。(キャリアは後づけできるし)乗り心地もKDXが上と感じました。DTはなんとなくシートが狭いのですよ。エンジンはほんとにピーキーなので面白いとおもいますよ。最後に一言。「カワサキ車に乗るなら整備性はあきらめましょう」

KDX125SR
お名前 ウチヤマヨシキ
年式 99
購入動機 通勤手段に。125ccはファミリーバイク特約が使えるから。Kawasakiの店が近くにあったから。OFFがやってみたかった。
長所 軽い。加速が強烈。良く目立つ(緑色)。おもいっきり回すと気持ち良い。
短所 トルクが細い。登り坂は辛め。足が地面にあんまし着かない。
今までの故障個所 なし。
燃費 20Km/L
走行距離 1000Km
交換したパーツ なし。
その感想 なし。
一言 セカンドバイクとして最高です。オフロードも走れるのでこれまた楽しいです。 小さいのでふりまわしても恐くないです。毎日楽しいです。買ってよかったぁ〜。

KDX125SR
掲載月日 99/11/14
お名前 すど
年式 94
購入動機 KLX250ESに乗っているが、もっと気楽にオフを走れるのが欲しかった。中古で購入たぶん完全ノーマル。'93年式だったかも?
長所 エンジンがパワフル。KLXより若干遅いかな?程度。余裕でエンジン吹けきって高速道路走れないのが非常に残念(上に書いてある波多さんのKDXの1.4倍ぐらいのスピードです。スプロケはもちろんノーマル)。以外と低速トルクもある。取り回しが軽い。ジャンプしても大丈夫。維持費が安い。
短所 パワフルとは言え登り坂はちょっときつい。エンブレ効かないから下りがちょっと怖い。トラクションが少ない。(以上は2st.125だからしかた無いけど)。サスが硬すぎる気がする(体重60kg)。ペダルが内側過ぎる(すぐ慣れるけど)。結構簡単に水温が上がるので冷却ファンが欲しい。ライトが暗い。
今までの故障個所無し。
燃費 18前後
走行距離 13,000Km
交換したパーツ Fスプロケを2丁落とした。タイヤをED用に交換。
その感想 低速がかなり楽になったし加速も良くなった。車体が軽いせいかEDタイヤで峠走っても不安が少ない。
一言 オフで遊ぶならKLXより楽しい。高速道路使わなくて燃費気にしないならこれで充分過ぎると思う。買って大正解。

KDX125SR
掲載月日 99/12/19
お名前 UJI
年式不明
購入動機 EDレースに最初はDT125で出ていたが、ステップアップしたくてKDX200SRに。その後、怪我の連続で初心に帰る意味で同じシリーズのKDX125SRに。2スト125トレールの中で最速って言われているから。
長所 ・2スト125トレールの中で最速・気持ちいいエンジンの伸び・サス性能の高さ(最近はヘタリがちだが・・・)
短所 ・長時間のるとケツが痛くなる・結構振動が多い・フレームが左右非対称なので、ヒールグリップ時に違和感あり
今までの故障個所 自分で壊した所は有るが、壊れた箇所は無い!
燃費 15くらい
走行距離 12000くらい
交換したパーツ スキッドプレート、レンサル・ハンドル、タイヤ、ハンドガード
その感想 楽しいよ。維持費もかからないし・・・
一言 スプロケを加速仕様に極端に振ってあるので、燃費は悪いし最高速は出ないけど、街乗りでは十分! レースでも活躍が期待されています。(まだ、買い換えてからは未出場。でも、練習場でのラップは下手な250より速い!)

KDX125SR
掲載月日 99/12/23
お名前 naminami
年式99
購入動機off車がほしかった。お金がないので、維持費の安い125ccしかも、2st廃止が近いとの情報。DT125Rと迷ったが、インターネットではKDX125SRを誉めている人のほうが多かったので(^^;)
長所 このバイクは「戦う」イメージがありますが、一方でとても扱いやすいエンジンで、一日3〜400kmのツーリングならば難なくこなしてしまいます。エンジンのパワフルさとサスのよさでさほど疲れないみたいです。2stらしい扱いにくさ、と言うのは感じたことがないです。絶対お勧めのバイクです。
短所 わかってはいたことですが、ライトがとても暗いです。基本的にエンジンのかかりはいいバイクですが、ごくたまにまったくかからないことがある。タンクが小さい。(もともとツーリングバイクでないので欠点ではありませんが)
今までの故障個所 まったくなし。(超お勧めバイク)(^^)
燃費 平均22(最大26)Km/L
走行距離 2100Km
交換したパーツ ハンドルを物色中
その感想
一言 高々125ccですが、サスのよさとエンジンのパワフルさのおかげで、ツーリングはとても快適です。もちろん、ツーリング100%なのでしたら、ジェベルのほうがいいのかもしれませんが、通勤通学に利用し、月に2度ほどツーリングに行く方なら、こちらの方が絶対面白いはず。買った金額以上の満足感を味わっております。ツーリング時は、後部座席?の位置に座るとほとんど尻の痛さを感じなくなりました。 お勧めです。もう少し慣れたら、MXや林道にも挑戦しようと思います。

KDX125SR
掲載月日 00/05/06
お名前 Device達弥
年式 91
購入動機2輪免許取って、安くてそこそこ走れるバイクを探していたら先輩が中古で見つけてくれた。エンデューロレースのお手伝いをしていたのであわよくばレーサー修行も積もうと思った。96年にメーター4600km(レース車だったらしいので走行はもっと行ってるはず)で購入。 99年12月、自宅前に路駐してたらパクられた(涙)
長所 軽い速い手が掛からない。税金もかからない。まぁこれは2ストOFF車全般の特徴ですが。なにがあっても「kawasakiだから」で許せてしまう。あ、これもkawasaki車全般の特徴か(笑)作りが単純なので初心者でも基本メンテがしやすい。勉強になりました。街乗り80km/h程度なら余裕で吹けあがる。頑張れば120km/h巡航可。2ストのおいしい回転域を使う走りをすれば、4スト250より断然速いです。
短所 発電容量が足りないのかアイドリングが低いと停車中ライトが点滅してパッシングしているみたいになる。2stオイルタンクの容量が中途半端で1リッター缶だとちょっと余ってしまう(まぁ些細なことですが)。車高がある上にキックなので慣れないとしんどいかも。サイレンサー(純正)が詰まりやすい。真っ黒オイルがドバドバ。走り方が悪いと思って交換してからかぶらないように回してたら今度は白煙がモウモウ。
今までの故障個所 ウォーターシール水漏れ。修理したがまたすぐ漏れたので他に原因があったぽい。サイレンサー詰まり。ほとんどスクーター扱いだったからなぁ(笑)あと、故障では無いが、エンジン水回りバラしたら、バリがすごかった。さすがkawasaki・・・。
燃費 12〜18Km/L
走行距離 12000+αKm
交換したパーツ レンサルハンドル・アチェルビスのハンドルガード(ブレードタイプ)・バクダンキット
その感想 ハンドル=基本?特に変化なし。 ハンドルガード=見た目はカッコ良かったけどコンビニの袋が引っかけられなくなって困った(笑) バクダンキット=セッティングが出ていなかったせいもあると思うが、燃費が悪くなっただけで速さは体感できなかった。
一言 OFFはもちろん、街乗りでも戦闘力のあるバイクです。階段なんかでもひょいひょい登ってしまうので逃走用車両にいいかもしれません(笑)高速に乗れない以外はパーフェクトなバイクでした。

KDX125SR
掲載月日 00/09/14
お名前 matsu
年式 00
購入動機カワサキのオフ車がすきだから。125は維持費が安いから。
長所 なんといってもかっこいい。デザインでは同クラスにライバル無し。速い。4スト250には余裕で勝てる。加速仕様のセッティングにすれば400にも引けをとらない。
短所 フロントブレーキ。とにかく効かないので、いろいろいじる必要がある。
今までの故障個所なし。
燃費 18Km/L
走行距離 3000Km
交換したパーツ スプロケ、チャンバー&サイレンサー、点火系、ブレーキ周り
その感想 パワーアップ。
一言 町乗りからオフロードまで走る場所を選ばず、とにかく乗っていて楽しいバイク。これだけパワーがあるのだから高速に乗らせてほしい。(4スト200クラスが乗れるのだから・・。)カワサキ車は2台目ですが、基本メンテナンスとバイクに合った乗り方をしていれば故障はそれほど無いと思います。

KDX125SR
掲載月日 00/12/10
お名前 John
年式 99
購入動機 メインバイクの'86GSX-R400が調子悪くなり、興味のあったオフ車に乗ってみたかったのもあり購入。
長所 回せば速い。MAX140km/hは、確認。GSX-Rより加速はいいんじゃないか?回さなくても町乗りならそこそこいける。そう考えると2stらしさにかけるともいえるが、いやいや、回せば面白い。堂々とした車格、倒立フォーク、カワサキらしいライムグリーン。バッテリーレスでキックのみのスタート。これは”長所”です、軽くなるし。"走れる"オフ性能。林道はもとより、ダート、ガレ場もいける。125ccだけに維持費が安い。ちなみに保険はファミリーバイク特約です。
短所 きかないブレーキ。完全にオフロードの使用を前提に設計されているらしく町のりで飛ばすと怖い。前輪ブレーキから"シャー"って引きずってるような音がしてビックリしたが、これは故障でなく個性だ、といわれた。さすがカワサキ。小さいタンク。満タンで150kmくらい走るか?ってところ。ロングツーリングにはむかないかも。高速も乗れないし。弱い塗装。フレームのステップ脇など足がすれるところはあっという間に色が落ちた。ワックス程度でもあっという間にウエスが真緑。一番安い全塗装みたい。
今までの故障個所 特になし。カワサキ車はもっと壊れると思っていたが意外と頑丈。
燃費 23 Km/L
走行距離 6000Km
交換したパーツ ブレーキ、クラッチレバー。その他ノーマル。
その感想 ショートレバーのおかげでオフ走行時のレバー操作は 非常に軽快になった。ちなみに重さはそんなに変わらず、軽量化にはならず。
一言 この間、自宅(東京杉並)から長野の諏訪までツーリングへ行ったが、前傾のきついGSXより楽に行ける。荷物も詰める。オフも走れる。維持費も安い。非常にいいバイクです。 ”125はちょっとな−。"という人も、高速に乗らない人なら絶対オススメです。

KDX125SR
掲載月日 01/05/22
お名前 S.G
年式 91
購入動機 大型バイクを買ったのはいいが、いつも大型バイクで行動しているとしんどくなってきた。もっと手軽に乗れるセカンドバイクがほしくなったので購入(中古)した。オフ車に今まで乗ったことも無く、2ストにも乗ったことが無かったし、DT125より、攻撃的なフォルムだったし・・・
長所 2スト初体験の私は、「こんなの初めて・・」と吐息まじりに言ったとか言わないとか・・、そのくらい4ストとの違いを感じた・・。っていうか、FTR223とかグラストラッカーより速い。2ストフリークが存在するのも、うなずける。整備も簡単で、メンテナンスの面白さを教えてくれた。
短所 Fブレーキの弱さに驚いた。その後、高性能なパッドに交換し、Fフォークもオーバーホールして、何とか街乗りでもそこそこ持ち味を発揮できるようになった。話によると、KX80のFキャリパーがボルトオンで付くらしい・・。交換してみたいなぁ・・。
今までの故障個所 特に無し。しかし、消耗品全般(Mオイル等)の劣化が早いような気がする。私がエンジンぶん回しすぎかな・・。
燃費 20Km/L
走行距離 21000Km
交換したパーツ アチャルビスブリッツライト、UFOスーパーモタードフェンダー、レンサルハンドル(幅74cm)、スプリットファイアプラグ、チェーン、スプロケ(前16丁、後50丁)、シート張替え、パネル部分があざやかに発光するSPメーター(キジマ製)、その他一般的消耗品。
その感想 かっこいいスタイル、走って気持ちいいフィーリング。街乗り、舗装道ツーリングオンリーなら、二次減速比は3.200〜3.100ぐらいがいい感じっぽいです。
一言 もともと、オフロードも走るつもりで購入しましたが、現在では街乗りメイン仕様に成りつつあります。でも、17インチ化はしませんけどね。F19インチ化はするかも。セカンドバイクにしておくにはもったいない、器の大きいバイクです。

KDX125
掲載月日 01/05/25
お名前 ryou
年式 不明
購入動機 通学で使う16号で50ccでは恐怖を感じ、小型限定を取得。個人売買でとにかく安かったので程度も分らないまま即買。(10万)
長所 とにかく加速がすごい!(50から乗り換えの初めてのバイクだから当然だけど)メーターが壊れててどのくらいか分らないけど、今乗っているイタ車のTDR125より加速力があったと思う。初めて乗ったときは本気で離陸すると思った(汗)軽い。ハンドルの切れ角が大きい。車角が125にしては大きく高速でも安定。ピーキーなエンジン特性とよく効くブレーキ、タンデムしても、荷物背負ってもピーキー♪
短所 オイルで背中ベトベト。サイレンサーが壊れていたので音が直管と同じ(車にあおられるか避けられる)カワサキ車はアイドリングのコックがエンジンの横にねじ込むタイプなので設定がいまいち分らない。個人的にはヤマハのハンドルの横についているレバー式がベスト。
今までの故障個所 アイドリングコックがねじれすぎてもげた・・・
燃費 メーター不良のため不明(←つかまるので直しましょう)
走行距離 メーター不良のため不明
交換したパーツ まったく無し(←消耗品さえしてない。)
その感想 消耗品さえ交換しなかった・・・その結果、エンジン焼きつき(爆) いくらメンテ嫌いでもオイルくらいは交換しないと・・・車とバイクのメンテの差が身に染みた。
一言 今は部品取りになってしまったが、本当に操っていると実感できるバイク!さすがカワサキ!・・・でも、メンテ嫌いの私にはやっぱホンダかヤマハがむいてるかなぁ・・・

KDX125SR
掲載月日 01/07/23
お名前 kiyopon
年式 90
購入動機 オンロードオンリーだったけどオフ乗りの友人の友人が安く譲ってくれることになったので。
長所 軽い、自転車みたい。振りまわせる。125とナメちゃだめ。高回転は結構パワフル。どんな転倒をしても簡単には壊れない。どこか曲がれば蹴ればとりあえず直る。良くも悪くもピーキー。テクの向上にはなる。
短所 回しすぎ? よくオーバーヒート。キーロック。キーを2回曲げてそれ以来使ってない。スピードメーターがやたらぶちぶち切れる。頭に来て切れたまま。振動が多い。泥がよくエアクリーナーに浸入。
今までの故障個所乗れば自分がバカになる。数知れない転倒で破損数知れず。焼きつき1回クラッチ交換1回。
燃費 コース10 街乗り17 ツーリング22Km/L
走行距離 22000ぐらいKm
交換したパーツ 譲ってもらった時から、スプロケ、レバーが換わっていた。自分でいじったところはなし。
その感想 ノーマルでも戦闘力は充分。
一言 オフを基礎から教えてくれたバイク。小排気量を振り回す楽しさを教えてくれるバイクです。

KDX125SR
掲載月日 01/07/25
お名前 プッチモニ
年式 不明
購入動機友達が安く譲ってくれた。
長所 125CCでもやっぱり2スト。結構速い。それに原付のため維持費が安い。セカンドにもってこい。
短所 2ストなのでしょうがないのかもしれないがオイルが飛んでくるのであんまりきれいな服では乗れない。
今までの故障個所 リヤブレーキランプの接触不良。
燃費 15Km/L
走行距離 9000Km
交換したパーツ アチェルビス横2灯カウル、アチェルビスFフェンダー、KDX250R用前後足回り、レンサルハンドル、FZR400RR用Fマスターシリンダー、RSVチャンバー+KDX250R用サイレンサ ー、ラフ&ロードテールランプ、リヤフェンダーレス、プログリップ、HARDYスプロケ、RKチェーン
その感想 FZRのマスターを入れたらFブレーキが硬くなりすぎて、コントロール出来なくなった。yu-suke君からもらったKDX250SR用のFマスター及びアールズのメッシュホースを取り付け予定。
一言 17インチのホイ―ル組みたい。KDX250の足にDトラッカーのホイールは付くのかな??誰か教えて。GSX-R400R、TZR50、YB-50、NSR50にも書きこんでますのでみて下さい。

KDX125SR
掲載月日 01/10/24
お名前 ぴよ太
年式 94
購入動機オフロード用、このクラスの中で戦闘力が高かそうだった。
長所 何と言っても軽いこと、思い通り振り回せます。ハンドルが切れるので意外と街乗りで楽です。中速までの加速なら4st250と互角でしょう。
短所 ライトがとっても暗い。雨の夜の走行には注意が必要。エンジンにバランサーが無いので振動が多めです。長距離走行ではお尻が痺れてしまいます。
今までの故障個所 クランクベアリング、リヤテールスイッチのリーク、ステムベアリング、マフラーマウント破損(たぶん振動によるもの)
燃費 20km〜22 Km/L
走行距離 24000Km(購入して15000Km)
交換したパーツ エンジンOHでピストンを始めクランクベアリング、シフトシャフト他色々、アファムドライブスポロケット(後)、ハーディードライブスポロケット(前)他タイヤ等
その感想 エンジンの振動が少なくなりました。シフトシャフトは前のオーナが曲げていたようで、シフトがきっちり決まるようになりました。EGS使用で低速トルクが上がり、ふけ上がりが鋭くなりました。
一言 振り回して遊べるサイズで、乗っていて楽しいです。維持費も安くて満足しています。もうちょっと燃料タンクの容量が多きければ良いのですが。

KDX125SR
掲載月日 03/01/22
お名前 これ
年式 99
購入動機クルマ売ってDT50でツーリング始めるが、ちょっとキツイので小型限定とって「FOR TOURING」と書いてあるDJEBEL125買うが、クルマには煽られるし、エンジンはうるさく、おまけにケツが痛くなるので、一ヶ月で売却。燃費よければいいってもんじゃない。初めて見たKDXにまたがってみたら、一目惚れ。7000キロ29万円は高いけどキレイだったので即購入。
長所 全てが軽い。ブン回るエンジン。キャリア無くともフックが四つあるので、荷物はちゃんと載るし、ウインカーがナンバープレートにあるので、荷物で隠れない。これには感動した。
短所 ブレーキは効かないが、ちゃんとリアもかければ問題ない。
今までの故障個所 フロントブレーキランプのスイッチを交換したが、確か五百円しなかったと思う。今のところ、これだけ。
燃費 最低20 最高34! タンク小さいが、燃費はいいぞ。これも感動した。
走行距離 15000Km
交換したパーツ 純正ハンドルが少し低いのでレンサルのラリー・ロスラーに。あと、前後スプロケをAFAMに、チェーンをRKの7000円ぐらいのやつにしたが、これは特に意味は無い。
その感想 チェーンとスプロケは、レースでもやらぬ限り純正のほうがいいかも知れない。安いし。
一言 正月休みに1000キロ激走して、カラダを壊してしまったが、この娘は何とも無い!しかし、ギアオイルぐらいはまめに変えてやりたい。あと、2ストオイルはかなりもちますよ。ちなみに買った時からワコーズ入ってます。ツーリングでは、帰りぐらいは高速乗りたいので、近いうちに普通二輪とりに行きますが、この娘のせいじゃ無い! 高速使わない人で、おてんばギャル&スタイル抜群でありながら実はしっかりものの娘さんが好きな人には(皆か?)、強くお勧めします。新車が買えないのがつくづく残念だ!

KDX125SR
掲載月日 03/04/06
お名前 よっぴー
年式 95年式 (A5)
購入動機結婚の為、維持費のかかるゼファー750を売り、維持費の安い125ccで、オフロードを走れるバイクを探していて、大好きなカワサキの2STがあったから。
長所 とても、125とは思えないほどの加速!パワー!それと、軽さ!今まで大型のバイクに乗っていた自分がばからしーと思うほどです。
短所 Fのブレーキの効きの悪さ。シート高の高さ(僕は、身長165センチですが、ぎりぎり?です。)燃費の悪さ(リッター17前後)でもあまり気にならないぐらいだと思います。
今までの故障個所 特になし。
燃費 17前後
走行距離 中古で購入(16000km)後、500km前後。
交換したパーツ ラフ&ロードのテールランプを付けました。後は、オイル、プラグ、タイヤなどなど、消耗品ぐらいです。
その感想 テールはスッキリしました。消耗品は特に変化はありません。
一言 僕は2〜3年間大型(ゼファー750)に乗っていました。でも、大型はあまり全開で走る事がありません。でも125なら、全開でバンバン走る事ができます。かなり楽しいです。  今までいろいろなバイクに乗ってきましたが、このKDX125SRはその中でもかなり気に入っています。初めての2Stというのもあるのですが、軽さと加速、扱いやすさにビックリしています。もしも、腕に余り自身が無い人なら、維持費の安い125から、初めて腕を磨くのも楽しいですよ。林道も走りに行きましたが、腕のある人なら(扱いきれるなら) 他のバイク(400までの4ST)なんかは、ブッチギリです。

KDX125SR
掲載月日 03/07/26
お名前 斑鳩ちゃんぽん
年式 98?
購入動機 車購入のためYB-1とGSX-R400Rを手放し保険の安い125ccが欲しかった。4ストONロードレプリカに乗っていたので2スト&OFFの世界も除いて見たかった。
長所 ズバリ2ストらしいエンジン!2スト125がこんなに凄いとは思わなかった。まるでターボのような80キロくらいまでの中間加速はGSX-R400Rからの乗り換えでも全く不満はありませんでした。軽さも手伝って楽しさで言えばGSX-R以上です!
短所 2スト125cc OFF車特有の欠点(ピーキー、オイル飛び散り、ブレーキ効かない、最高速低い等)を除けば燃費が悪いくらいかな?
今までの故障個所 無し
燃費 街乗り:10km/L ツーリング:13〜15km/L
走行距離 1500Km
交換したパーツ ライトバルブ マツシマのホワイトサファイヤ
その感想 慣れない夜道の走行をためらうくらい暗かったライトが実用に耐えるレベルになった。
一言 おそらくDTと迷う方がいると思いますがツーリングが主でなければKDXを選ぶ事をオススメします。私は乗り比べて購入したのですがあの時DTを選ばなくて良かったと思っています。また2ストに乗った事のない方は、もし格安で手に入るなら足代わりとしても是非乗って欲しいくらい楽しいバイクです!

KDX125SR
掲載月日 05/02/03
お名前 チーフ
年式 94
購入動機オフ車に乗りたかったから。バイトの社員さんが売ってくれると言ったから。26万でした。
長所 軽い。加速がいい。
大きいので中型に見られる。
保険が安い。
構造が単純でいじりやすい。
倒しても倒しても壊れない。
短所 オフなので足つきが悪い。
キックオンリーで冬場は押しがけ必須。
バッテリーレスなのでライトが暗い。
好みが分かれる緑色。
めっさうるさい。
はけるタイヤが少ない。
高速に乗れない。
今までの故障個所 ミラーが飛んでいった。ドレインが割れてエンジン全バラ。前ブレーキ握ってもブレーキランプが点かない。
燃費 16Km/Lくらいかな。
走行距離 2万Km
交換したパーツ アチャルビスヘッドライト。プロスキルのチャンバー&サイレンサー。キャブレター。エアクリ。ハンドガード。プログリップ。スプリットファイアのプラグコード。
その感想 元から全部変わってたので不明。
一言 倒しても倒しても意外と壊れない。本当に頑丈。
ドレイン破損でエンジン全バラは泣きを見ましたが。あとマジでうるさいので覚悟が必要です。
高速乗れないのは意外と不便だった。ツーリング行っても自分ひとりのせいで皆、高速乗れませんから、罪悪感に囚われます。
その他は最高ですよ。初めてのバイクですが一生乗り続けたいですね。

KDX125SR
掲載月日 05/05/17
お名前 kentlia
年式90年式(初期型)
購入動機 中型免許を取ってバイクを探していた時に、友達が中型バイク購入の為KDXをバイク屋へ下 取りの見積もりをしてもらったところ、1万円と言われたそうなので、私が下取りちょっとプラスの2万円で購入しました。
長所 なんと言っても軽い!その上22馬力のエンジンだから、その辺の4st250マルチならシグナルダ ッシュで互角張れると思います。
タコメーターがないので何回転かは解りませんが、ある一定の回転数 からのものすごい加速。
125には見えない大きな車体。ZRX400より全長長い。
軽いハンドリング。
自分は 身長177センチなのでちょうどいいシート高。周りを見下ろせて最高です(笑)
維持費がとても安い。
車体 が丈夫なのか、こけてもどこも壊れなかった。
短所 ライトが暗い。夜道はかなり不安。
シートが狭いのでタンデムしにくい。(オフ車なのでしかたないか?)
効かないフロントブレーキ。でも登り坂で立ちゴケしたら効くようになりました(笑)
チェンジ&ブレーキペダルとステップが平行線上にあるので、長距離は疲れる。
1時間くらい乗っていると尻が痛くなるシート。
2stなのでエンブレが効かない為、下り坂が怖い。
2stなので燃費は…そんな事考えるならおとなしく4st乗ってください(笑)
今までの故障個所 (購入前からの故障)
フューエルコックをOFFにしてもガソリンが漏れる。
リアショックの抜け。
クランクケースからのオイル漏れ。
各部の錆。
フロントフォークからのオイル漏れ。
(購入後の故障)
クラッチレバーを完全に切ってもクラッチが繋がっていた為、クラッチワイヤーのあそびを調整していたらクラッチワイヤーがブチ切れた。
リアブレーキのスイッチがおかしく、ブレーキランプがつきっぱなしになった。(556をぶっかけたら直った)
燃費 Km/L
走行距離 Km
交換したパーツ クラッチワイヤー。フューエルコック。外装を止めているボルトをステンレス製の物 に交換。
買った時から付いていたアチェルビスのヘッドライトカウル。
交換ではないが、シート染めQでシートを黒に染めた。
その感想 ワイヤーとコックは変えても感想を書けるような物じゃないので割愛で。
シート染めQはオススメです!素人でもけっこうキレイにできました。
買った時からついていたアチェルビスのヘッドライトカウルはいかつくて好きです。
一言 このバイクは高速に乗らない方にはともていいバイクじゃないでしょうか。
維持費も安いし、そこそこ速いですし。けっこう気にいってます。
もしよかったら自分のHPも見てください^^
http://plaza.rakuten.co.jp/kdx125/

KDX125SR
掲載月日 05/06/13
お名前 サクマドロップス
年式 不明
購入動機兄が乗っていたが故障して乗らなくなったのでもらった。それて修理して乗ることにした。
長所 このクラスにしては加速がよい!そして頑丈!
燃費も2stにしてはまぁまぁ。
バンク角が深い 。タイトなコーナーを鬼バンクで攻めるとかなり速い!!峠の下りなら普通のロードバイクより速い!
短所 100`以上のスピードで走るとしんどい!
125ccだから仕方ないけど回さないと遅い。。 回さないと調子が悪くなる。
タンデム時にはブレーキが甘すぎる。一人の時と同じようにすると追突事故します!!
今までの故障個所 フロントフォークオイル漏れ・タンクの錆によるキャブのオーバーフロー。
燃費 峠17`・街乗り19〜24`
走行距離 7500`
交換したパーツ タイヤIRCのGP210・スプロケFを一丁上げてみた。・プロサーキットのサイレンサー・ テールライトなど変えてフェンダーレス・アチェルビスのモタードフェンダー・無名の縦目2灯ヘッドライト
その感想 GP210は峠で倒しやすくて、滑らないようになった。振動もなくなった。
サイレンサー は回した時に心地よい音がする、パワーアップは何も体感できなかったです。
スプロケは最高速が12 3`から135`まで伸びた。当たり前だけど加速が少々鈍くなった。
後のパーツは気分的に速くなった!(笑)
一言 このクラスでは非常によくできたバイクだと思う。あと峠でブン回すと面白い!!ドリフトとか ウィリーの練習もできるし、もしこかしても、ほとんど無傷だし楽しめるバイクだよぉ!!!

KDX125SR
掲載月日 06/06/26
お名前 BOXER
年式 92
購入動機2stの単車が欲しかった。2stのレーサーと迷ったが、街乗りで使う速度域がオフ車の方 が早いと思ったため。
何よりも保険が安く、維持費が安い。
長所 紫で目立つ。
シグナルダッシュはリッタークラスでも出だしは軽いので勝てる。(0〜 20キロまで)
2st250CCのレーサーレプリカでも、相当上手い人でない限り80キロ位まで なら大きく離されることはない。峠でもそこそこ早い。
車格が大きいので125CCに見えな い。
プロスキルのサイレンサーを入れているので音が大きく回りに気づいてもらえるの で安全。
車高が高いので、原チャリと並んだ時えらくなった気分になれる。
短所 エンジンからオイルが洩れる。
チャンバーのせいで音がうるさいうえに音質が高いので 好みが分かれる。
Fブレーキが弱すぎる。
ニュートラルに入りづらい。
今までの故障個所 エンジンの腰下のオイルシールが抜けた。
峠を走ってる時にクラッチワイヤーが切れ、 町まで50キロある道のりをハンクラを使わない状態で走るハメになった。
メーターギアが動かなくなった。
燃費 20〜25Km/L
走行距離 28900Km
交換したパーツ プロスキルサイレンサー交換、FキャリパーをKX80用に変更。ポンつけができた。
その感想 Fキャリパーは劇的に変化した。
一言 今週愛車KDXが壊れてしまったため、エンジンを開けて直すか迷い中。いっそKDX250SRに するか‥修理するか‥

KDX125SR
掲載月日 06/11/17
お名前 ぺいじ
年式 90
購入動機とりあえず、オフ車にしか乗るつもりは無かった。当初はTT250-Rが第一希望だったが、 友人が5万でKDXを売ってくれるとの事で試乗。
4stのバイクからは想像もつかないピーキーさと、あっという間に80キロとなる加速 に、車体の怪しさをはね飛ばし購入決定!
長所 125にしてフルサイズ。身長178センチの自分にはぴったり。
止まらないブレーキ、とよく言われるが、パニックブレーキをしてもロックするかしな いか位の利きであるのがとても心地よい。
軽い!マフラー、チャンバ、スイングアームの置換だけで乾燥体重100キロを切る。
2stなのでキックが軽い。
なにより、KDXである、と言う事。
短所 後続車に嫌な思いをさせてしまう(煙い)
しょうがないが、純正で鉄製のスイングアーム。
そして、OH出来ない純正リアショッ ク。あとはフロントフォークのダンパーが片側にしか入っていない。
これらは置換で解決できます。現状、不満はありません。
(ただし、オフ車特有の1時間で痛くなるシート、手がしびれるのどの振動、タンク容 量、などはもちろんあります)
今までの故障個所 自分の手元に来たのが15000キロだったので・・・。 故障?という故障はレギュレータがイカれてテールランプ切れたこと。
運悪くその時白 バイに捕まった事・・・。
燃費 18.5Km/L
走行距離 24000Km
交換したパーツ 1、スイングアームをKDX220SRの物へ。車高が下がったのでリア車高長自作。
2、リアショックを後期の物へ。
3、フロントフォーク両ダンパー化。
4、Fブレーキをジョク用。
5、Fスプロケ1丁落とし。
6、エアクリをTwin Air。
7、サイレンサーが買ったときから謎の軽量アルミの物に。
8、その他通常消耗品。しいて言えば、エンジン腰上腰下OH。(腰下は21000キロ時)
9、KIPS容量アップ(5mmの下駄を履かせた)
その感想 1、ドリフト時の挙動が遅くなり、コントロールしやすくなる。軽量化。
2、もともと入っていたモノが抜けていた・・・。
3、もともとフォークオイルが死んでいたため、何とも言えないが、オイル交換含め、 別のバイクになりました。
4、好きです。
5、これせずにコースを走る人はいないと思います。(ホントはもっと落としたいが、 燃費が気になるので・・・)
6、純正のエアクリと同じ位の値段だったので。
7、グラスウールをまめに変えてるためか、静かです。
8、腰上OHは中回転域のトルクがなくなってきたらやります。腰下に関しては、「カ ララン、カララン」と、独特の異音が日に日にまして、終いにアイドリング時は排気音 より大きな音になったので腰下OHを決意。バイク屋に「寸止めだったね」と、コメント を頂戴した。その後は静かになりました。ただ、パワーに関しては、腰上OHのときほ どは回復せず。
9、定番ですね。アルミで自作。すぐ分かる位低速トルクアップ
一言 そんなこんなで、サービスマニュアルに書いてある殆どの項目をクリアして参りました ので、何十年後かの、日本最後のKDXを目指します。(笑)
4stよりは確かに手はかかり、乗りこなすのも難しいですが、KDXの整備の一つ一つは 簡単だし、パワーバンドで乗ると、ピンクナンバーの意地と誇りが(謎)付いてきます。
とにかく、まだまだ2stの時代は終わってないですよ!

KDX125SR
掲載月日 08/06/02
お名前 すこーん
年式 94
購入動機 林道をオフロードバイクで走りたかった。
125ccなので維持費がかからない。
今は生産されていない2ストに乗りたかった。
長所 2サイクルエンジンのため125ccとは思えないほどの加速。
250ccとほとんど 変わらない車格。
乾燥重量104kgの軽い車体。
扱いきれるパワー。
短所 自分のバイクはエンジンがへたっているのか6速でエンジンが吹けきらない。
バッテリーがないのでセルがついていない。
今までの故障個所 今まで山道で20回以上は転倒しているが、転倒した際のテールレンズの割れ、フロン ト、リアフェンダーの割れ程度でエンジン関係の故障はなし
燃費 18Km/L位
走行距離 17000Km
交換したパーツ チェーン520サイズ(最初からなっていた)、ラフ&ロードのLEDのリアテールラ ンプ、ZETAハンドル、ZETAハンドルガード、スーパーゾイル添加、Fスプロケ 1丁落とし、ミシュランのオフロード用タイヤ、スプリットファイアプラグ
その感想 テールランプを交換したらかっこよくなった。
ハンドルガードは転倒してもハンドル周 りの故障の心配がなくなった。
スーパーゾイルはアイドリングの回転数が上がり、最高 速度もあがり、調子がよくなった。
Fスプロケは13丁から12丁に落としたのだが、 ギア比がかなり低くなり、山道でも十分なトルクが得られるようになった。
タイヤ変更 は最初は純正のダンロップのタイヤがついていて山道ではあまりグリップしなかったが オフロード用タイヤに変更後は今まで登れなかった坂が登れるようになったりとかなり グリップするようになった。しかし、その分舗装路でほとんどグリップしないし、タイ ヤがすぐになくなってしまう。
スプリットファイアプラグは少し吹け上がりがよくなっ た気がする。
一言 KDX125はのっていてとても楽しいバイクです。特に山道を走るのにはおすすめで す。

掲載月日
お名前
年式
購入動機
長所
短所
今までの故障個所
燃費 Km/L
走行距離 Km
交換したパーツ
その感想
一言