XR650R
掲載月日 02/02/06
お名前 卓也
年式01(DK仕様)
購入動機 XL,XRを乗り継いで来た最終目標としてXR600の購入を決意し、中古も探したが満足する物も無くただ時間だけが過ぎていくなかで、雑誌に次期XR600のアルミフレーム+水冷化記事が載っており、 ”これしかない”・・と思い新車購入に踏み切った。但し、00モデルは出たてと言う事で初期トラブルの見極めのためパスし、1年待ってから 01モデルを購入。
長所 @今まで同じXR650にすれ違ったり、遭遇した事が無い。    A250・400ccには無いトルク感。 B高速安定性はこのタイプとしては良好。但し、振動は相当なもので我慢が出来るのは140Km/Hまで! C始動性は良好で手順を踏めば冷間時でも2〜3回のキックで、温間時ならほぼ1発で始動する。昔乗っていたXR250R(DK仕様の新車購入)時は最高で2〜30回した覚えがある。
短所 @ハンドルへの振動が多い。・・・法定内速度なら問題ない。 Aハイオク仕様である事。・・・マニュアルにもキチンと使用するガソリンのオクタン価が 98又は98以上と記載。 Bシート高の高さ。・・・サスペンションが硬めで沈み込みも少ないので、足の短い自分では交差点の信号待ちはキツイ! Cヘッドライトの暗さ・・・夜間走行はほとんど無いが、照明の無いトンネル等では路面状況が把握しずらい。 D強制開閉式のスプリングが強くアクセルが重い・・・・これだけ排気量があるとスライドバルブの張付きの方が怖いから仕方が無いかな。 E車載工具が貧弱、と言うより付いてきた工具はプラグレンチのみだった。
今までの故障個所購入してすぐにキャブのオーバーフローがあり、垂れ流し状態で走行したことがある。フロートバルブ先端のごみが原因・・・プラハンで軽く叩いて、キャブクリーナで洗浄したら解決した。
燃費 町乗りで15〜18Km  遠乗り(6割高速)で20〜25Km
走行距離 2000Km
交換したパーツ ラジエター用電動ファン・・・00モデルでラジエター液の沸騰が雑誌のインプレで載っており、自分としても日本の交通事情では必要と思われ追加。  ドリブンスプロケット(リアスプロケット)・・・高速使用を考え標準48(アルミ製)から42(鉄製)へ変更。 レンサルハンドル・・・ノーマルポジションでは高過ぎるため押さえ易くするため低めのアルミ製に交換。 メインSW・・・当然レーサーの為付いていなく、ハンドルロックの小さなキーのみで乗っている時のキーの置き場所を兼用し、一応盗難防止をも狙った仕様に変更した。 リヤのバック・・・これまた650には付いていないので国内XR純正バックを取付け工具入れとして使用。 タイヤ・・・標準のEDタイヤから公道用のなるべく減らないタイヤに変更。昔乗ったXR250R(DK)もEDタイヤで、 Uターン時おもいきりリアが流れて怖い思いをした。但し、林道では最高のグリップで不安無く倒し込めたが今はそこまで走り込む体力もない。 工具・・・XR250国内純正品の工具をベースにハンドル廻り調整、シート、タンク、リアアクスル脱着等は確実にメンテナンスが出来る工具を揃えた。
その感想 電動ファン・・・・当時は社外品でも出ていなかった為、同じホンダのAX-1用を取寄せ合わせたところほんの少しの加工でスンナリ付いた。純正のキルSWでの手動操作で町乗り、停滞時には常時ON、高速ではOFFと使分けしてる。回すと結構な熱量をひざに感じる。部品取寄せの際、自動ON/OFFの為のサーモSWも購入したが、温度を拾う位置が排気管の近くになる事から安全性と確実性を考え手動操作に決定。又、キルSWを使用してる為ハンドルを握ったまま指だけで操作出来るので未だに不便さは感じない。ただ一度、友人に貸したらキルSWが2個ついてるのでE/G止める時戸惑ったみたい。   ドリブンスプロケット(リアスプロケット)・・・これも、この程度なら発進、低速も普通にこなせるし問題なし。また、標準のアルミはすぐに歯が減りそうで重くても耐久性のある鉄に変更したかった。   メインSW・・・スズキのジュベル用(アルミステー付き、キー付き)を取寄せハンドルクランプに固定XRと取付けのピッチが違うのでボルト穴を楕円に加工する必要はある。ロックする時にズボンのポケットから出す必要もなく、走行後の紛失も防止出来る。  タイヤ・・・いくら減りの少ないタイヤでも650のトルクで走ると目に見えて減っているのが判る。どんなタイヤでもあのトルクで地面を蹴って走らされれば減っても当然。
一言 日本の林道ではあの車体(重さはさほど気にしない)とパワーを扱いきれる場所は無いし、自分の腕も無い。多分、250ccクラスと林道を走ったなら間違いなく置いて行かれるだろう。・・・乗る人が乗ればそうでもないと思うけど、自分の腕と体力では扱いきれるマシンではない事は確か。ただ、長距離(特に高速使用)を250ccクラスに無い余裕と安定性走行出来るし、林道も走れるマシンとして魅力は大きいと思います。

XR650R(U)オーストラリア仕様
掲載月日 02/12/10
お名前 b4k
年式01
購入動機CRMの後継機種を探していた時、偶然立ち寄った店で登録が簡単な01型を発見。つい購入してしまった。
長所 1. 650ccの高出力と高トルク。
2. デュアルパーパスとして使用しているが、元来レーサーであるにもかかわらず一般使用ができるのは素晴らしい。維持に必要な労力も少なく有り難い限り。諸元でXRを上回る魅力的な海外製品も多々あるが、この辺りはXRならではの良さだと思う。
短所 1. 935mmのシート高。私は172cmで70kg。870mmなら問題なく片足の踵が着く。900mmで安心の限界。935mmはお手上げ。
2. 貧弱なACG。ブレーキランプとウインカー同時点灯は辛く、ヘッドライトは暗い。
3. 設定の悪いスパークアレスター。住宅地で20時にアイドリングできるくらい静かだがその分抜けが悪いU用か、とてつもない爆音で抜けがよくてもコースでしか使えないDK用かの両極端。DKの爆音は凄まじくもはや暴力。店先で試しにエンジンを始動したらすぐそばの人が本当に飛び上がった。
4. 短所ではないのだが、1000km毎のオイルとオイルフィルター交換、1500km毎のリヤタイヤ交換は、一般的ではないと思う。
今までの故障個所 なし
燃費 15〜19km/l
走行距離 5000km
交換したパーツ 強化ACG、60/55H4ハロゲンバルブ、ラジエータファン、シートあんこ抜き、メインキー、デジタルタコメーター。
その感想 最初の三つは必需品。後ろの三つは体格と好み次第。私には全てが必要で結果には大変満足している。
一言 オフ好きの人は勿論だが、オフに興味が無くとも、単気筒が好きで多少の荒々しさを厭わないのなら是非推薦したい。本当はシート高850mm程度のデュアルパーパスの復活を願っている。昔のXL500やXT500は今でも面白いし、かえって新鮮。

XR650R
掲載月日 04/05/25
お名前 スーさん
年式01
購入動機手ごろな値段で買えるビッグシングルだったから
長所 スロットルを回せば回すほど湧き上がるトルク!レース用の逆車は最強!
短所 シートの硬さでケツが痛い、レース用の水冷シングルは乗り手に容赦しません
今までの故障個所 クラッチのシャフト?の焼き付き(2002年モデルからは対策品に代わっていました)
燃費 16Km/L
走行距離 2000Km
交換したパーツ =ライディングスポットのリアキャリア
その感想 大量に荷物が積めるようになりました(かなりオススメ)
一言 ツーリングは途中から苦痛に代わる事間違い無し、丈夫な尻を持つ者のみに許される最強のバイクです

XR600
お名前 オプティマス
購入動機高速でツーリングする事が多く、パワーのあるバイクが欲しかった。 XRは、前から乗りたかったが、足が届かないと、あきらめていましたが、たまたま中古で見つけた一台 が、何とか片足が着いたので購入となりました。ちなみに私は、身長163pです。
長所 パワーがすごい。 スタートダッシュでは、リッターバイクも置いてきぼ  り。80キロではハーフスロットル。足がいい。  キャンプ道具満載でも林道だろうが、ガレ場だろうがお 構いなし。洗いやすい。  泥だらけになってもすぐにきれいになる。
短所 シートが高い。 町中では緊張しまくり、縁石を探して止まります。 音がでかい。  高速を走った後は耳がジンジンする。オーバーヒート。  渋滞では、すぐに温度が上がり大変です。 アイドリング。 たまに、いきなり止まる、なぜでしょう。アクセル重たい。一定にして走っていると動きにくくなる。 エンジンが止まっているときにあおってあげると治ります。タイヤ DUNLOP603を入れたが、リアは600キロ走ったら半分以上減ってしまった。2回のツーリングでタイヤ1本なくなる計算。キビシー。フロントはまだヒゲが残ってるのに、、、
今までの故障個所 ジェネレーターを交換した時に、ノックピン(正式にはダニエルピンと言うらしい)を落としてしまいそのまま気ずかずに組んだらエンジンから音が出て、オーバーホール、10万円コース。
燃費 20Km/L
走行距離 10800Km
交換したパーツ 1 ジェネレーター。2 IPFヘッドライト。3 パイプクーラー。 4 フレームガード。5 ワイドステップ。6 キャリア
その感想 1,2、とても明るい、サーチライトのように闇を引き裂きます。 3,20度は下がるかな。オーバーヒートの心配なし。4,かっこいい。フレームが錆びない。5,あんまり大きさが変わらなかった。250なら有効かな。6,250用が付きますが、シートのエンドのかどを削らないと付きません。(前の型ME06)
一言 とても癖のあるバイクだと思いますが、気合いを入れて走ると素直になります。 のんびりツーリングにはまず、向きません。乗っててしびれるバイクです。アドレナリン出っぱなしだー。

XR600R(USA)
掲載月日 00/04/05
お名前 クギ
年式 93
購入動機 以前より憧れていたバイクだったので、大型免許所得前に 購入してしまいました。
長所 パワーとその走破性能。低回転からの強烈なトルク感。こけても壊れない頑丈な作り。燃費も良く、20km/lは走ります。
短所 アルミのリヤスプロケはパワーですぐに歯が無くなります。タイヤはもちろん、チェーンも劣化が早い。チェーンが切れた時に、切れたチェーンがドライブスプロケに噛込んで、クランクケースが破損する事があります。ドライブスプロケの固定シャフト(カウンターシャフト)が長く乗っていると削れてなめてしまいます。(交換にエンジン腰下ばらしになるので大出費)ロードタイヤにすると寿命が短くなります。
今までの故障個所 短所の通りです。そのほか、リヤハブが割れたりしたりしましたが、 普通に乗っているぶんには故障しません。
燃費 20Km/L
走行距離 不明(たくさん)
交換したパーツ ジェネレーター、バイカレントリレー(マルカワ)、レギュレター増設、IPFスーパーラリー、アルミアンダーガード、フライホイール91XR600と交換 社外サイレンサー等、その他多数
その感想 ノーマルライトは暗いので、上記の通り交換。1回リレーのパンクで故障しましたが、NEWタイプのリレーではノントラブル。サイレンサーを変更すると、性格ががらりと変わって高回転型となります。とても手に負えないので、現在ノーマルです。
一言 かれこれ8年乗ってますが、とてもいいバイクだと思います。めったにモデルチェンジしないところが飽きっぽい僕には良かったみたいです。今年発売の650が非常に気になります。早くこのページで紹介されないかな。

XR400R
お名前 さとし
年式 97
購入動機当時乗っていたTT250Rが盗まれて悔しかったから。アメリカ仕様にナンバー取得して林道ツーリング&街乗りに使用。
長所 ・「250cc並み」は大袈裟だけど充分軽い。・「600cc並み」は大袈裟だけど十分トルクフル。・バッフル取ったら低速のレスポンス最高。・停めてると人が寄ってくる。
短所 ウインカー+デジタルメータを付けたらジェネレータ容量足りな過ぎ。強化ジェネレータは必須か?セルになれきった身には400ccシングルのキックはツライ。何日も乗らないと始動にキック10発。基本的に始動性は悪くない(セオリーをふめば、ですが)。
今までの故障個所 なし。ホント壊れない。
燃費 15Km/L
走行距離 6000Km
交換したパーツ 交換はしてない。カーボンのディスクガード、Fフォークガードを付けました。
その感想 カッコ良い。
一言 癖がないし、250からの乗り換えでも違和感ないし、トルクは250の比じゃない。楽しいですよ。ところでなんでレーサーって97年型が96年に買えるの?

XR400R
掲載月日 00/03/19
お名前 NOB
年式 00
購入動機本当はXR600が欲しかったのですが、1年遅かったようで、それではということで400Rにしました。
長所 コンパクトでそこそこパワ−も有り、扱い易い。
短所 600Rと比較してしまっているのでなんとも言えませんが、やっぱり沸きあがってくるようなトルクは期待出来ない。
今までの故障個所 別になし・・絶好調です
燃費 13Km/L
走行距離 1800Km
交換したパーツ メインジェット・・標準#142を#162に。パイロットジェット・・標準#50を#55に。エア−クリ−ナ−・・インレットダクト(豚の鼻みたいな物)取り外し。
その感想 国内レ−サ−の物と同一のセットアップにしてみました・。私のバイクの仕様はUSですので俗に言うフルパワ−な筈ですが、開けてびっくりかなり絞ってあります。 少し吸気音がうるさくなりますがパワ−はかなり違ったものになり満足です。
一言

XR400R
掲載月日 00/06/03
お名前 三こすり半
年式 96
購入動機90年型KDX200SRがボロボロに成ったのでどうしょうかと、悩んでいたら中古で近所のバイク屋に出ていたのを速攻で購入した。
長所 2ST並みにパワーが有る、2速でもアクセル一ひねりでフロントアップ楽勝。 加速が良い、100KM/Hオーバーまで一気に到達する。ミッションの繋がりが良い。良く曲がる、コーナーリング中に更にイン側へ平気できりこめる。良く止まる、フロントは強力で完全に支配出来る、リヤも軽く効きコントローラブル。何もしなくても速い、疲れてトコトコ走りしていてもダートで70KM/H以上出ている。DKなのでライトは明るい。
短所 重い、山へ行ったら道は崩れる、丸木橋は折れるはでとんでもない自然破壊してしまい、そんな所へは行けない。河川敷きのコースでも、ジャンプ台を壊してしまう。狭い所は苦手。(テクが無いだけ)始動性が少し悪い、キック1〜3発必要。フロントブレーキデスクが良く減る。 一番いけないのは直進安定性、110KM/H以上では直進安定性ゼロ、振られまくる。サスペンションはまずまず底ずきは無い。最高速が伸びない、レギュラーで120KM/H、ハイオクで130KM/Hが精々、リヤスプロケを45Tから40Tぐらいにするとオンでは良さそう。
今までの故障個所 テールランプがすぐ切れる。
燃費 13から19Km/L
走行距離 5500Km
交換したパーツ テールランプ
その感想 ・・・
一言 ツーリングに使うなら、やはり、トレール車が良い。性能は良いが、耐久性、足つき、始動性、で考えるとトレールが上でしょう。

XR400モタード
掲載月日 07/04/14
お名前 目玉
年式 05
購入動機リッターバイクに乗っていたが、腰を悪くしてしまったので、 軽いバイクに買い換えようと考えました。
車種はD-TRACKER、DR-Z400SM、XR400モタードが候補でした。
D-TRACKERはトルクが薄くて×
DR-Z400SMは値段が高くて×
XR400モタードは赤いお店で乗り出し45万だったので即決しました。
#同じエンジンのCB400SSに乗ったことがあり、エンジンフィールが良かったのも決め手でした。
長所 軽さとレスポンスの良さ。
ハイギヤードかつワイドレンジで、まったり走ったりスピードを出したりが楽々。
ライトが12V55/60Wと明るいです。
誰も乗っていないので自慢が出来る。
あとは、XR250シリーズのパーツが結構使える。
CRM250のホイールをつければXR400Rモドキになる。
短所 空冷SOHCゆえに高回転まで回せないエンジン。
8000rpmあたりで頭打ち感あり。
ブレーキが前後ともキーキー鳴る。
400マルチと比べるとやや遅い。
クラッチレバーが遠い。成人男でも人差し指と中指がギリギリ届く程度。
今までの故障個所 なし
燃費 街乗り23km,遠乗り26km
走行距離 まだ400Km
交換したパーツ ナックルガード
その感想 手に風がかからなくなりました
一言 レースに出るようなバイクではありません。 しかし「軽いオンロードバイク」として使う分には十分です。
でもハスクやフサベルのモタードと比べると・・・・なんちゃってモタードかな。

XR-250BAJA
お名前 くまくまく
購入動機 前に乗っていた初期型バハは、たまたま安く売ってたのを通勤快速用に買ったのだが、5万キロを目前にある日突然、エンジンブロー(予兆は有ったけど...)近所のウイング店に相談に行くと、下どってあげるからNEWバハ買って...といわれ、二つ返事で買ってしまった。バハ自体に、こだわって買ったわけではないッス。
長所 良く回る、元気のいいエンジン。街中ならメインマシンの忍者君より速いと思う。 (でも、ジェベルのエンジンはもっと元気がいいという噂が...)ブレーキもオフ車の中では、かなり利く方だと思う。高機能デジタルメータートリップは2つなのだが、実は、減算トリップを0に合わせてから使うと、−表示を無視すれば、3つ目のトリップメーターになるのです。トリップが999Kmまでなのが、つくづく残念。千の位までカウントしてくれれば、ロングツーリングの総走行距離とか、オイル交換指標とか、色々使えるのに...でかいライトは、色々弊害はあるにしろ、とりあえずかっこいい。
短所 燃費が、ちょ〜悪い。 平均20Km/Lくらい。6速でがんばっても殆ど伸びず、飛ばしまくると20切ります。北海道で1回、24Km/L(最高値)を記録しました。250CCの単気筒で、これはないでしょ。時々、雑誌のインプレで35越えるとか書いてあるのみるけど、どうやったらそんなに走るのでしょう?ツーリング先で知り合った人たちも、同じ事言ってたので、自分だけじゃないと思うんだけど。強すぎる剛性、硬すぎるサス。特にフロント周りが硬くて、飛ばしてるとある瞬間突然アンダーが出ます。オンロードでちょうど良い感じ。雨が降ると、水が入ってくるオイルキャップ。パッキンの寸法がちょっと小さいみたいです。皆知らずに乗っている可能性大。街中で走るには、明るすぎるライト。
今までの故障個所オイルに水が混入したための、エンジントラブル。
燃費 20Km/L
走行距離 25000Km
交換したパーツ ライトスイッチ(必須です):しょぼいリアバッグをラフ&ロード製に交換: R&R製フロントスクリーン(おすすめ、超かっこ良くなる):ブロロR604(オンロードタイヤ)
その感想 ブロロR604(オンロードタイヤ)、R&R製フロントスクリーンこの二つは、超おすすめです。スクリーンは、ラリーレイドマシンっぽくってカッコ良くなるし、R604は、ツーリングで良い感じです。オフロードでも、テール流して遊べるし。
一言 いろいろいじって、殆ど不満は無くなりましたが、でもやっぱり燃費の悪いのだけは我慢でき〜ん。たしかにエンジンがパワー有るのは判るが、いくらなんでも悪過ぎだ。なんとかならんかなぁ。

XRBAJA
お名前 あき坊
年式 98
購入動機 OFFバイク乗った事がなかったので1度載ってみたかった。条件的にはツーリングと通勤スペシャルに適したバイクということでこのバイクに決めてみました。(ファイヤーストームは渋滞、燃費と通勤には辛かった。)
購入動機
長所 扱い安さと走行距離の長さ。渋滞の中でも車体が軽く扱いやすいからすり抜けも楽ちん。満タンでメインで300Km弱走る。リザーブも使えば400Km走るかも知れない。多少のコケでは壊れない。
短所 高速での安定の無さ。100Km越えると風圧が凄くフラフラ。雨の日はもろに雨を受けビシャビシャ。
今までの故障個所 特になし。
燃費 25〜30(通勤:25〜27、慣らし、ツーリング:28〜30)
走行距離 3500Km
交換したパーツ * スキッドプレート{HONDAACCESS製、8500円実物見てショック。プラスチック樹脂〜!?ドレスアップはまあまあだけど実用性乏しそう。}* フレームサイドプロテクター{HONDAACCESS製、3800円右側キックつけたら付かなくなっちゃったじゃない!?純正なのにカタログに注意書きもしてくれないとは.....(失敗した〜)とりあえず左側だけ付けときました。}* ビキニカウル(LONGストレート){ROUGH&ROAD製、11500円。 ビス止め2カ所で耐久性疑問も今のところ大丈夫。}* ナックルガード{HONDAACCESS製、7800円。これで冬が来ても大丈夫!用途勘違いしてるぞって言われそう。}* イエローバルブもどき{ アリアケ製:12V 35/35W、2700円。今のところ右目のみ装備。調子よかったら左目にも付けてみようかな。KP61時代よく切れたから純正と同じスペック装備しました。}* バーガード{FOX製、1200円。付けるだけでおしゃれになったと思う。}* ワイドリアキャリアー{HONDAACCESS製、9500円キャリアーがオプションとは知らなかった。これで遠出、出来る。やれやれ。}*  キックアームセット{HONDAACCESS製、18500円OFFバイクはキック標準でセルがオプションだと思ってた。最近のバイクは違うんですか?キックなんか使うかわからないけどOFFバイクだもん、付けちゃいました。}
その感想 なかなか味があるバイクです。結構気に入ってます。
一言 ダートまだ走った事ないです。ダートについては何とも言えませんが今度、挑戦してみようと思います。http://www2s.biglobe.ne.jp/~akibo/

XR250Baja
お名前 n--t
年式 98
購入動機 程度が良くて安い中古車を見つけたから。
長所 夜間、ライトの照射角度が水平方向に広く、良好な視界を確保できる。/メーターの取り付け位置が、普通のバイクより高い場所にあり、走行中に見るときに視線移動が少なくて済むので確認しやすい。/ダート走行が楽しい。
短所 高速道路では、上体にかなりの風圧がかかり疲労する。また、トラックなどが隣り車線を追い越していったときの巻き込み風に影響を受けやすく、車体が振れることがある。
今までの故障個所 なし
燃費 25-30Km/L
走行距離 7000Km
交換したパーツ ブレーキレバー、クラッチレバーをラリー491に交換。
その感想 ショートレバーだが、さほどレバー操作が重くなるわけでもなく、やたらとごついノーマルレバーより(特にダートでは)操作しやすい。
一言 http://www.geocities.co.jp/MotorCity/9680/

XR BAJA
お名前 Herbert=von=Murajan / 村正
年式 98
購入動機LANZAやKLX、DJEBELなんかも候補にあがってたんですけど、2stマシンだと多分、あっという間に点数なくなるんじゃないかと思いまして(笑)、それでLANZAは候補からはずれ、KLXはモデルチェンジしたらカッコ悪くなっちゃったので、これもパス。残るDJEBELとBAJAを比べ、ライトの多さでBAJAの勝ちとなりました(ぉぃ)。 つーか、高校生の頃から、あの二灯ヘッドライトに憧れてましたから。当時はXLR BAJAでしたが。 でも、一番の理由は七年間付き合ってた彼女に振られたからじゃないでしょーかね。衝動買い(苦笑)
長所 1) ヘッドライトが明るい! 前を走る車が嫌がる程!!(苦笑) 時々、車からガン飛ばされる………。2) 下手くそな俺が乗っても林道を快適に走れる!(笑)3) トルクフルなエンジン。
短所 1)燃費の悪さ。 街乗りで20km/l位、ツーリングでも25km/lいかない。回さなきゃ30km/lいくけど、そんな走りじゃせっかくの美味しいパワーがもったいない。2) 尻が痛くなる  体重が軽い(56kg)せいかもしれませんが、ツーリングとかで尻が痛くなります。そのうち、シートをチューンしようかと思ってます。3) プラグ交換がやりづらい。4) 高速でもう少しパワーが欲しい。 オンと一緒にツーリング行くと大変。まぁ、こればっかりはしょーがないですよねぇ。
今までの故障個所 サイドスタンドスイッチの接触不良。(クレームで処理)
燃費 20Km/L
走行距離 5000Km
交換したパーツ 1) ブレーキ/クラッチレバー ROUGH&ROAD製ショートレバーに交換。2) ROUGH&ROAD製 RALLY790マルチスクリーン。3) ROUGH&ROAD製 RALLY591スーパーライトキャリア。4) ACERBIS製ラリーブッシュガード。5) Renthal L.ロスラーレプリカハンドルバー(青)。6) PRO GRIP 。7) フェンダーレスキット。8) HONDA ACCESS製フレームサイドプロテクター。9) ラジカルミラー。10) レーサーXR用リヤbレーキキャリパーガード装着
その感想 1) ショートレバー故、感触は重くなるが、慣れれば平気。2) 100km/h前後で効果があるが、それ以上の速度では………?。3) 積載性向上。でも、RIDING SPOTのキャリアの方が大きいかも。4) かっちょえ〜。5) ノーマルより軽量。ポジションも良くなった。6) ノーマルより太くて握りやすく、柔らかい。7) 定番。お約束。かっちょえ〜。8) くるぶしで車体をホールドしやすくなった。 9) これも定番ですね。10) ボルトオンで付きます。さりげないドレスアップに最適。
一言 ハザードが欲しい。YAMAHA車を見習って下さい。>HONDA様

XR250バハ
お名前 けにやん
年式 96
購入動機 一度、OFFのバイクに乗ってみたかった。パーツの多さ、熟成度からXRに決定。その中でも、デュアルライトのバハに決めました。
長所 @本当に明るいライト。(ルックスもGOOD)A改造用の社外パーツが多い。 Bオプションのキックスターターがついており、バッテリー上がり時も安心。C14リッタータンクは魅力。D高速120km巡航も楽勝。
短所 @ハンドルロックが別なのは不便。A中古で1万kmを購入したが、リアショックが抜けていた。1万kmぐらいで抜けるなよ。(通勤使用だったにもかかわらず。)Bデュアルライトかっこいいのだが、転倒するとダメージが大きそう。Cバルブクリアランスが狂ってくるそうだ。 (7000円で調整)Cフロントショックのオイル交換が分解でしか出来ない。 (OFF車は皆そうなの?)D燃費が今のところ最悪。(20〜22km) 30kmは軽いという人がいるが本当?
今までの故障個所@リアショックの抜け。交換に6万円。Aバルブクリアランスの調整。(宿命か?)Bチェーン交換(10000kmで調整幅限界)
燃費 20〜22Km/L
走行距離 10500Km
交換したパーツ @レンサルハンドル。AキックスターターBタイヤ ダンロップのON用D605からOFF用のD603に変更。
その感想 @他のハンドルを知らないのでよくわからない。 しかしルックスはGOOD。 Aバッテリー上がりにも安心。BD605のONでの安定感は抜群140km出しても安定している。又寝かしても怖くない。D603に変更後は、ONでは非常に怖くなった。しかし林道では安心だから仕方ないか。
一言 まだ買ったばかりでよくわからないが、長く付き合えそうな気がする。とりあえず、燃費30kmが本当に出るか確認したい。

XR250BAJA
お名前 あたる
年式 96
購入動機 新谷かおるの「左のオクロック」の影響で、どこにでもいけそうなOFF車が非常に欲しかった。 HONDAファンという単純な理由で、HONDA車のXRかディグリーかSLか迷ったが、免許取る1ヶ月前に極上の中古BAJAを発見、購入。
長所 14Lのタンク。もっとも10L消費したあたりで不安にかられ給油してしまうが・・・。デカく、異様に明るいライト。明かりも見えない田舎道でも不自由無く走れる。ポジションが楽。あの空冷単気筒の音。カッコいいスタイル。
短所 ライトが眩しいらしい。ナイトツーリングではいつも一番前を走らされる(苦笑)。 100キロ以上出すと風圧がすごい。145キロあたりまで出るらしいが、乗ってる人間がもたない。コーナーで車体を寝かすのが、すごぉくこわい。頼むから「バハ」って読んでくれ・・・(苦笑)。お尻が痛くなってくる・・・10分も休めば回復するが。ライトがフレームマウント。停車時はカッコ悪い。
今までの故障個所 なし。ただ、エンジンを止めるときの最後の「コキン」音は仕様なんだろうか・・・たまに不安。
燃費 26〜28Km/L
走行距離 7600Km
交換したパーツ 中古で購入した時、メーカー不明のアルミ製リヤキャリアが装着されていた。そのかわり本来そこにあるハズのツールバッグが無くなっていた(笑)。
その感想 泊まりがけのツーリング時、テントや寝袋などを積むのに非常に便利。
一言 サイコーです。ホーネットなどONのバイクも考えましたが、後悔はしてません・・・多分。少しずつカスタムしていこうと思っています。

XR250R`90
お名前 T-XR
年式 90
購入動機`90年に購入、それ以前に乗っていたXLR250がくたびれたので。
長所 取り回しの良さ、当然ながらオフロード走覇性良し・トルクフル(よって低速はお得意です) どこでも行けちゃいます(林道以外の森林には入りません、念のため)、タイヤの選択にも依りますが 峠も結構なスピードで走れちゃいます。
短所 ライトの光量不足(夜間の林道走行は怖いです)、高速一定走行は120km/hが限度でしょう、フェンダーがバタつきます(対策パーツ有)、またハンドルのびびりはすごいです(当然ですね)、シート高が高い(すぐ慣れます)。前後サスのへたりは早いかも?
今までの故障個所 オーフロードを走ることを前提にすれば、テールランプが振動によって良く切れますので(メーターのランプも)スペアは幾つも携帯しておいた方がよいでしょう、転倒に依る修理はしょっちゅうありましたが、上記のランプ以外に左右レバーペダル等のスペアを携帯することと要所のガード品の装着をお奨めします。他はオイル交換・グリースアップ・各所調整整備をまめにすればまず信頼出来ると思います(当たり前か?)。
燃費 10〜25Km/L
走行距離 たくさん
交換したパーツ ビッグタンク、ハンドル、各ガード類、エキパイその他多数
その感想 ビッグタンクはツーリングにはもってこいです(ウィリーはしずらいですが)。 ガード類は絶対付けるべきでしょう。
一言 私のバイクは古いです、酷使しても大事に乗れば(矛盾してますね)なが〜く乗れます(エンデューロレース参加は除く)。今は国内にもXRの名が付いていますがいづれにしても今のXRにもそのメカニズム系譜は続いているようで信頼のおける良いバイクだと思います。(あ、こんな古いバイクの情報なんて役に立たないですか?)

XR250
お名前 ゆーじ
年式 95
購入動機 そのスタイリングに一目惚れ。パワー不足(他社に比べて)なんか問題にならなかった。
長所 乗りやすい!よく曲がる!単気筒なのによく回るエンジン!街の中なんかでは重宝するね。
短所 高速なんか走ってると危険。高速安定性悪し。私、120キロですっこけました。あと、4STだからしかたないが、重い。マディは最悪。
今までの故障個所コケて壊したとこ以外全くなし。
燃費 20から25Km/L
走行距離 16000Km
交換したパーツ レンサルハンドル、ショートレバー、純正オプションのキック、強化チェンジレバー、RSVサイレンサー2、各ジェット、油温計、歯数の大きなスプロケ、チェーンとタイヤとブレーキパッドは3回くらい換えた。
その感想 やかましくなった。(通行人が耳を塞ぐくらい)レースにでちゃった。
一言 いいバイクだよ。4STのオフロード探している人は迷わずこいつにするべし。

XR250
掲載月日 99/11/04
お名前 サトシ
年式 97
購入動機ビギナーのうちは、軽く扱いやすいバイクに路上練習のつもりで乗ろうときめていたから。
長所 とにかく頑丈。メンテナンスをサボったりラフに扱っても全然OK。伝統のRFVCエンジンにはスーパーカブ並みの信頼性があると信じる。陸上自衛隊の偵察バイクとして採用されているというのも納得。上体が楽なアップライトなポジションと他の車の屋根越しに周囲を見渡せる高いシート、そしてスリムで軽量な車体で町中もスイスイ。
短所 高速道路では辛い。時速120km以上では、ものすごい風圧で何も聞こえなくなる。(ゴーグルなしでオフ用ヘルメット着用時)
今までの故障個所 なし
燃費 27Km/L
走行距離 17000km
交換したパーツ ラフ&ロードのラリー790メーターバイザー、ラリー690ミラー。何かの時にあったほうがいいかなと思い、純正のスタックパイプ。ブレーキパッドは最初、デイトナに変えたが減りやすいので、現在はsbsのオフロード。エンジンには添加剤ミリテック1を入れた。
その感想
一言 オフに乗ろうと思っている各々方是非これにしなさい。さすが世界のホンダらしく、基本に忠実で誰にでも乗りやすい最高の250オフである。

スーパーXR250 (S)
掲載月日 99/12/02
お名前 HONEY
年式 95
購入動機XLRでMD系に惚れ、XLRの弱点である足回りの充実、始動の容易さを求めたため。XLRカスタムという道ではなく、メーカーの新作に期待といった感じで購入。
長所 XLRから引き継がれた中低速。明らかに上が使える(DOHCの様にはいかないけ ど良くなった)キャブandエンジン、タイトターンはエンジン、ハンドリング(高い旋 回性)がベストマッチ。空冷ゆえの破損しやすそーなパーツの少なさ。変わらぬ基本 パーツの堅牢さ。ギャップにも突っ込んで行ける腰のあるサス。エンストの気になら ないセル付。軽快感のあるルックス。通常の使い方ならメンテフリーに近い乾式エア クリーナーエレメント。
短所 ダートでは固過ぎる足回り。XLRのしなやかさは何処行ってしまったの?サス が仕事しないわ、フレーム硬性上げすぎで高速ダートはアンダーでまくり。'95モデ ルは調節機能が低いぞ。根本的にライデイング変えなきゃ乗りこなせなかったよ。 まったくもう。初期のしなやかさと中盤からの腰の強さは両立出来ないの?というよ り、一部のプロやコアなマニアの意見に耳傾けすぎだよ。購入するのは殆どが一般 ピープルだってば。直進安定性の悪すぎてフラットダート〇〇〇Km以上とばすとまる で肝試し。ステップとシートの位置が良くなったと思ったらシート高880mmだよ。藪 漕ぎには辛い。'95モデルはシートがへたりやすい。クランクケースを小さくしたの はいいが、ドライサンプでオイルは重心より高いとこだし、タンク容量も増えて上が 重いからやっぱりバランス崩し出すと短足根性なしの私には支えきれない。相変わら ずプラグも奥まったところにあるので交換が慎重になる。(プラグ回りのドロ)明るく なったライトはいいが、ライトオフスイッチが無いんじゃバッテリーすぐにまいりそ う、メーターがデジタルになって機能がすごいけど、ラリーやるわけじゃないし、 キーオフでは走行距離すらわからん。いちいちキーオン。かったるい。無いぞグリス ニップル。メンテは、ばらしオンリー。グリスガンはお払い箱か?。とどめにキック が無い。いくらセルだといったってねー。バッテリー上がったらどうすんのよ山の中 で。配置にしてもマスからあんなに離れたサイドカバー上後部にしなくても...。そ んでもって新しいモデルは改善されてきた様だけどオイル診るだけなのにメン ドウなドライサンプ。夜中だろうがオイル見たけりゃ、アイドリング5分間!?もし、 足りない時はアイドリング5分間中に焼きつかないか?。オイル交換の度溢れさせるお いらは、あわて者ってこと?乾式エアクリーナーエレメント故、洗えない、つまり新 しいの買うしかない。
今までの故障個所フロントステムベアリングがおしゃかになった。シールがいま いちなのかベアリングレースが錆でガジガジ。そんでもって開けてみたら「おいお い、ラインのニーチャン頼むぜ?!」といいたい程のグリスの少なさ。交換したらステ ダンほしくなる程軽くなりすぎ。その他は特になし。故障じゃないけど転倒であっさ り曲がるリヤフレームはいただけない。放り投げる度に曲がってるよ。軽量化の副作 用?鉄パイプでこじれば直るからまあ、良しとするか?そのうち金属疲労で折れるな。 チェンジペダルも曲がる曲がる。XLRもそうだったけどリヤのディスクガードと チェーンガイドのジュラコンパーツは良く割れる。まあ割れるような場所に行くから しょうないか。なぜかクッションアームとスイングアームを止めてるフランジナット は錆がすごくて今は、シルバーからこげ茶色に衣替え。スイングアームピボットボル トはエンジン貫通部で白錆び大発生。太ったボルトはただでは抜けない。1Kgハン マー用意すべし。
燃費 カットビ林道andゲロ山道 20Km/L以下 も有(これは乗り方次第)普通は21〜25Km/L位でしょう。
走行距離 7,000Km
交換したパーツ ハンドガード 純正〜EMGO〜サイクライム。ミラー 〜ナポレオン 折れないミラー(折れる)〜ラフandロードのラリー690ミラーもやっぱり折れる。 ハンドル 〜リックジョンソンモデル〜レンサルエンデューロバー。クラッチレバー andブレーキレバー 〜ラフandロードのショート。前スポロケ 〜デイトナ1丁落と し。後スポロ〜 '99モデル純正。チェンジペダル〜 '99モデル純正。タイヤ 国内外 各種〜現在メッツラーSIX DAYS。シート 〜'99モデル〜'95モデル。デイトナライト スイッチ追加。
その感想 ハンドガードはフルカバータイプで骨材にアルミがグット、プラガード はくるくる回る。ミラーはどれも折れるけどラフandロードのヤツがスタンディング 時に邪魔にならない。ハンドルはどちらかというとリックジョンソンモデルの方が好 き。純正鉄ハンは呆気なく曲がる。ショートレバーはタッチが変わる、いまいち。 前スポロケのデイトナ1丁落としは全体的にgood。チェンジペダルは'95の板厚4.5mm から6mmになった。いいぞ。タイヤのメッツラーSIX DAYSは良く効く。(マディ向けエ ンデューロタイヤなので、舗装路は恐怖。ただし、減りは遅い。サイドウォールが固 く、タイヤ交換は涙が出そう。'99モデルのシートは硬くなり、スムーズな体重移動 が出来るようになるが、沈みが少なくて足つきが悪くなり、ただでさえ痛い尻がなお イタイ。デイトナライトスイッチはシーソー式でオンオフ一目瞭然。でかくて、カッ コは悪い。ライディングスポットのヤツはボタン式で小さいがオンかオフかライトに手 をかざすまで分からない。
一言 全体を通してみると良いオートバイです。'97以降のサス改善車は良、'98、 '99のキャブ、フレーム改善車ならキャブのつきがいい。足つきもいい。フロントステム 回りの硬性が上がり、スイングアームピボット周辺の強度を下げしなやかさが出てき た。買いだね。カラーリングさえよければブランニューがいい。絶対的に熟成度が違 う。当たり前か。

XR250
掲載月日 00/01/20
お名前 ひろ
年式 99
購入動機ガンマに乗っていたが、やっぱり山も走れなくちゃってことでTS200を購入、しかしリッター10kmという燃費の悪さにツーリングも楽しめず、4スト250を捜したが・・・ジェベル250との一騎打ち(笑)しかし結果は・・・やっぱりそのスタイルでしょう。(^^ゞ
長所 念願の燃費も30〜35kmと良好。ぶん回しても30近い!おまけに今までには無かった下のトルクには正直おどろき!なんて乗りやすいんでしょう。さすが4ストといったところか。にしてもみなさん、そんなに燃費悪いんですか?
短所 シート高すぎ!ガレ場で足つこうと思ったら・・・ちびっこの私は、パタンとこけました。(;_;)
今までの故障個所 なーんもない。
燃費 30〜35Km/L
走行距離 6000Km
交換したパーツ ハーディハンドル、RSV2サイレンサー、ショートレバー、シート張替え、キックスターターキット、フロントスタックパイプ、グリーンサムキャリア
その感想 近所迷惑爆音仕様になってしまいました。<(_ _)>
一言 ほんとに乗りやすいですよ。2ストの暴力的なパワーもいいですが、あんだけ走れば文句は出ません。燃費も良いし(笑)

XR250R
掲載月日 00/03/08
お名前 misokatsu
年式 95
購入動機 友達が先に買っていて、「コレいいよ!」の一言ですぐ購入
長所 こんな使い方する人居ないとおもうが・・峠でオンモデル(リッターバイク含む)をバンバンあおれる!ツーリングじゃ高速除いてほぼ無敵 ジャックナイフにウイリーがバンバンきまる。サスとブレーキのフィールがいい。タイヤが意外とグリップする(ノーマル)
短所 燃費が悪すぎ!(アクセルあけすぎかも?)120キロ位から振られだす。峠の高速S字130キロ切り返しがけっこう怖い。タイヤが6000キロくらいで交換になる。(リッタ−バイクじゃあるまいし)一ヶ月乗らないとエンジンがかからない→バッテリーがあがる!!峠でブレーキフェードおこす。ローターが熱で紫色に変色する
今までの故障個所 クランクケースにクラックが・・クレームで直りました。
燃費 18キロ以下
走行距離 7000KM
交換したパーツ フロントブレーキパッドをフェロードに
その感想 全然効かない!!鳴きはでるしでろくなもんじゃ無い。 ノーマルのほうが100倍まし。
一言 このバイク、他社の物と比べてこれといって抜きん出たとこはないですがバランスが凄くいいです。すごく乗りやすい! 初心者にもおすすめできます。エンジンもさすがホンダのSOHC。低速トルク意外とあります。カタログスペックだけじゃわかんないけど。俺のバイクはパッド以外ノーマルですが全然OKです。タイヤさえノーマル。でも峠、結構いけます。タイヤはドロドロになるけど。ツーリングでオン虐めてたら、そいつ、次にあった時XR乗ってました。なぜかしら? もし、購入するのでしたら、キックアームつけましょう。ケーブルつなぐのはめんどくさいぞ。

XR250BAJA
掲載月日 01/08/30
お名前 マス
年式97
購入動機 どこにでも、どこまでも行けるバイクが欲しかったから。メインの用途がキャンプツーリングなので、夜間+長距離が可能で、乗りやすそうなオフ車を探していた。スズキのDjebelと迷ったが、初心者なので無難なホンダ車を選んだ。
長所 初心者でも扱いやすい低速に強いエンジン。ぶん回さなければメインで300km行けるデカタンク。夜間走行も安心な明るすぎるライト。好みが分かれるけどラリーっぽいスタイル。
短所 90km/h以上の速度ではかなり気合が必要なので、オン車についていくのが大変。長距離では尻が痛くなるシート。まあオフ車の宿命ですが。
今までの故障個所 特になし。
燃費 25〜30Km/L
走行距離 14000km(自走7000km)
交換したパーツ 1)ブレーキ/クラッチレバーをRally491ショートレバーに交換 2)ラフ&ロードRally790マルチワイドスクリーン
その感想 1)ノーマルレバーは薬指が届きにくかったが、これだと指3本で扱いやすくなった。 2)最初につけた時はこんなもんかな程度にしか感じなかったが、一度はずしてみたらその差にびっくり。胸のあたりに風が来なくなるので、特に長距離では疲労軽減に効果絶大。でも、プラ板一枚に12500円は高すぎじゃないか?
一言 他のバイクと比べたわけではありませんが、いきなりどこか遠くへという自分には最高のバイクです。

XR250(MD30型)
掲載月日 01/09/24
お名前 やまぐち
年式01
購入動機 オフ車の250で、信頼性、耐久性、経済性、全てを兼ね揃えたモデルはXRの 他にないと思った。バハにするか、普通のXRにするか、かなり迷ったが、色や軽快さで真っ赤な普通のXRに決定。バハの14リットルのタンクが魅力的であったが、あとで何とかしようと思った。尚、以前にXLR250Rに乗っていたことがあって、この「単車選び」のXLRの項にも書いてあるので、宜しかったら参照して下さい。
長所 ●一番心配していた燃費は、一応30km/リットルなのでまずまず。満タンで2 50km以上走れるのでツーリングには問題なし。もっと走ってくれたら二重丸。バハの14リットルタンクはいらないかなと思うようになった。●素直なハンドリング。林道の砂利道ではとても走り易い。ただ、マイチェンでロングホイルベース化やキャスター角を寝かせたために、ちょっと立ちが強くなったかな?●アナログ人間の私にとって、デジタルメーターは当初抵抗を感じたが、使ってみるとなかなか便利 なので、今は気に入っている。●セルはやっぱり便利だ。XLRのキック、バッテリーレスの軽量化、メンテナンスフリー化も捨てがたいが、良いものはやっぱり良い。●レッドホンダ。やっぱりホンダは赤がよく似合う。よく目立つしね。●初めて乗ったのに、すぐに馴染んだ。乗り心地はXLRと似ているのかな? 排気音はXLRとほぼ同じだし。
短所 ●個人的にはXLの名前を消して欲しくなかった。いいじゃん、XL250で。●ドライサンプとなって、オイルのメンテが面倒になった。オイルゲージを読むことができるまで、あるいは、オイル交換時にオイルを適量入れるのは慣れが必要。●これもドライサンプのせい?フレームの中にオイルを通すので、その部分が熱くなり、そこに泥水が付くとこびり付く。熊のウンコをタイヤで踏んで跳ね上げたとき、凄い臭いになった。●エアークリーナーが紙になった。詰まったら洗うのではなく捨て る。●ハンドルロックが別体なのは面倒。エンジンをかけてからロックに気が付くことしばしば。●優等生すぎて、ちょっと詰まらないバイクかな? と、思ったりもする。
今までの故障個所
燃費 30Km/L
走行距離 5000Km
交換したパーツ スキッドガード
その感想
一言 既に排ガス規制で2ストは姿を消し、また、オフ車人口が減ったせいもあり、新 車で選べる250ccクラスが極端に少なくなった。しかしそんな中で、定番中の定番としてXRが生き残っているのは、奇をてらっているところがなく、だれにでも扱い易く・・・、というだけでなく、プレイバイクとしてのあらゆる楽しさを多くの人々に伝えることがXRの大きな使命なので、そういう作り込みが為されているからであろうと思う。

XR250バハ
掲載月日 02/03/24
お名前 短パン
年式 96
購入動機これまでDT50だったので、250のオフ車に乗ってみたかった
長所 ライトが明るい。車の背後にピッタリつく(煽る?)とどいてくれる、珍走団風の車でも道を空けてくれる。 ライトが二つなので調整すればかなりワイドな配光にできる。 歩道の縁石よりもステップの位置が高いので、すり抜けしやすい。
短所 ライトがまぶしいのか対向車に睨まれる、歩行者からも注目されてるような気がする。 女子高生から指をさされて笑われたことがある、なんでかな?  1時間くらいでケツが痛くなる。   シートが高いのでつま先しか地面につかないのはかなりプレッシャーに感じる(身長170)。  気持ちのいい回転数の幅が狭いので頻繁にギアチェンジする必要がある。
今までの故障個所 ない
燃費 23〜27 街乗りでもツーリングでも変わらない
走行距離 12000くらいだったと思う
交換したパーツ ラフ&ロードで売ってたウインドスクリーン、リアキャリア
その感想 スクリーン:胸元にあたる風がかなり減った、ヘルメットのシールドに虫がつかなくなった        リアキャリア:荷物がつみやすくなった(あたりまえですね)
一言 ライトが明るくてケツの痛いバイク てな印象しか残ってない

XR−250
掲載月日 02/04/22
お名前 ふじまる
年式 96
購入動機 親父からレース用にもらった
長所 低速でも粘りがあり、カーブもらくらく、エンデューロにはかなり向いてるかと。それとリミッターが付いていないので何`でも出せること
短所 96年式のレーサー仕様なので2000年モデルのXR−250より車高が10cm弱高いので身長171cmの俺には少しつらいかも… それと、タンクに鍵がない事と、ウインカーが出てるかどうかがメーターで確認できない
今までの故障個所 レース用のブーツでギアを蹴ったらギアが曲がったことぐらい
燃費 23Km/L
走行距離 5500Km
交換したパーツ マフラーをXRONLYに交換、エンジンをチューン済み、ライトを交換 eat…
その感想 排気音がかなり五月蝿くなった反面、エンジン性能がかなり飛躍した。
一言 古いバイクだけど、完璧に使えるようにがんばっていきます。

XR250BAJA
掲載月日
お名前 ヒロヤス
年式 98
購入動機通勤/ツーリング用に購入したディグリーは、そろそろガタがきていたのと、林道では少し物足りなくなったのが原因。昭和30年代生まれの胴長・短足なので、乗れるかどうか不安であったが、何とかつま先が着くので購入を決意。フルサイズ250のオフロードは今回が初体験。
長所 なんと言ってもSOHC独特の柔らかいトルクとエンジンフィール。ムッチリとした低速トルクは、ツーリングに最適。98年式以降のBAJAは、ほとんど足回りが別物らしい。林道では安定志向が強く、乗りやすさ抜群。ディグリーとは段違いの足回りです。エンジンの頑丈さと耐久性はいまさら語るまでもないでしょう。走行2万Kを軽く超えてもとんどパワーダウンを感じない上、トラブルは皆無。あと2万Kは調整のみでいきそうな気配。フラットな中・低速トルクは、街中を流すには最適。 維持費が掛からず ホント経済的。
短所 XR系にかぎらず、国産OFF車全体に言える事だけれど、シートはどうしようもない。 たかだか走行100km少しで、嫌でも休憩が必要。ワイラックスでも入れようかな? 高速域でハンドルに出る振動は結構つらい。110キロ以上の巡航を続けると、手がしびれてしまい、しばらく感覚がおかしくなる。ヘッドライトの配光パターンはイマイチ。LOWビームはスポット的で手前が良く照らされていない上、HIビームにしても、ほとんどLOWと変わらないくらいで、あまり遠くを照らしてくれない。当初一ヶ月 位のあいだは停車のたびに足がつりそうになったけど、今ではつま先立ちでも全然平気になった。(OFF未経験者の方へ、停車時に両足指がつく位ならば、すぐに身体が慣れます、ご安心を!)
今までの故障個所 ヘッドライトが交互に5回ほど切れた。レギュレーターの不安定が原因らしい。それ以外はまったくなし。
燃費 街中で26km/g、ツーリングならばコンスタントに29〜32kmgは走る。90ccスクータなみの燃費に大満足。
走行距離 走行800Kmの新古車を購入してから約一年少しで、2万3千km位走行。短期間にこれだけ乗ったのは新記録。
交換したパーツ HARDYPROのアルミハンドル(Hi)/ゆったりとしたポジションになる。路面とエンジンからの振動が幾分マイルドに。(ケーブル類は無交換で取付け可能)     イリジウムプラグ/低中速トルクが少しアップしたかな?エンジンは下手にいじらないほうがイイみたい、ノーマルでも十分。ウィンドスクリーン/高速走行の疲れが激減! 前後タイヤはミシュラン・シラク/ONの性能は文句なし!   素晴らしい接地感と運動性。その上減りも少ない。OFFは足回りの優秀さもあってか、林道をトコトコ走る分にはまったく問題なし。
その感想
一言 峠道はあまり期待していなかったけど、これがたまげるほど早かった。 リッタークラスが相当真剣に攻めているのを、鼻歌まじりで追いまわす事ができるなんて!ロードタイプのタイヤを履いたら、さらに安定性が増した。正直言って今まで乗ってきたONロードマシンは何だったのだろ?と思うほどです。それとは逆に、ゆっくりと流している時のエンジンフィールはとても柔らかく、「パタパタ」とXR独特の軽快な排気音と相まって退屈しない。  シートと高回転でハンドルに出る振動さえ解決できれば、長距離ツーリングも随分楽になるでしょう。ところでスズキはDRZ400Sがあるのに、ホンダはBAJA4 00を開発する気はないのでしょうかね?絶対売れると思うんだけどな〜。すぐにカタログ落ちしそうな安普請の単気筒400ロードスポーツや、本来の用途からかけ離れて、露骨に小僧受けを狙った妙なバイクを作っていないで、気合をいれて本格的なデュアルパーパスマシンを作って欲しいもんです。BMWだってF650シリーズで大成功しているでしょう?

SuperXR250
掲載月日 03/05/10
お名前 たかばちゃん
年式 02
購入動機チープなジェベル200に乗って6年。いろいろありました。地味にひとりでお散歩ツーリング。某誌の通信員やってたのもこの頃です。飽きてきたので、お仲間募集をのぞくと、みるみるうちに人が集まり、気がつけばゲロだの、アタックだの、レースだの。チープな相棒はみるみる無惨な姿になっていきました。あの坂が登れないのはバイクのせいだと思いました。
長所 @初期型のカラーリングが好きだったけど、真っ赤もいいじゃん。 A最近のデュアルパーパスってライト明るいのね。 Bあ〜んチープな相棒に比べれば、どこも良いに決まってるじゃん。
短所 @ドライサンプってオイル交換が面倒じゃない? Aメーターの機能が過剰じゃない? B足つき悪いんじゃない?それって??俺の短所じゃん!(T_T)ダァー。
今までの故障個所 無し
燃費 未計測
走行距離 2,000Km
交換したパーツ @ハンドルバー Aレバー Bグリップ Cブッシュガード Dバーパッド Eミラー Fウィンカー Gドライブスプロケット Hドリブンスプロケット Iドライブチェーン Jタイヤ Kビートストッパ Lスパークプラグ Mエアクリーナフィルタ Nマフラー Oナンバーステー P純正フレームカバー(左) Q純正アンダーガード Rライトスイッチ
その感想 自分のバイクをこんなにイジったのは初めてです。軽量化やステッカーチューンも施したから、ルックスも結構イケてます。
一言 基本的なところはイジリました。あの坂を登れないのは…もうバイクのせいではありません。

XR250BAJA
掲載月日 03/05/14
お名前 旅猫
年式 02
購入動機 オフ車に乗ってみたかった。
長所 燃費が良い。オフ車ならではのサスストロークがあるため、うねった狭い峠で本領を発揮する。普通のオン車よりもコーナーリングは良い。
短所 シートが高い。エンジン回転に余裕がある速度では時速70キロしかでない。それ以上だとエンジンが悲鳴をあげ始める。時速100キロを出すには1速から意識して引っ張らないとでない。
今までの故障個所 なし
燃費 28〜32Km/L
走行距離 3000Km
交換したパーツ ライトON/OFFスイッチ、RALLY790マルチスクリーン、単車屋のRaid UPスタンド、WOODS PROS 車高下げリンク
その感想 マルチスクリーンはほとんど効果なし。車高下げリンクとフロントフォーク突き出し量を+18ミリで足つき性向上、あと走行中の安定性が良くなった。XRはリアを少し下げ気味のほうが安定するような感じがする。
一言 ジェベル250XCのエンジン始動時のトラブルが心配な人はBAJAにした方が良い。ジェベルは本当に冬はエンジンかからない。本当だ!ホンダにしておけば問題ない。ジェベルはDOHCだから当たり前だがXRより元気良く回るし最高速も伸びる。XRを選ぶ理由は信頼性しかない。

SUPER XR 250
掲載月日 03/05/19
お名前 OGARRRR
年式 97
購入動機 新車のDRと中古のXRと悩んだがやはりHONDAが良かった。
長所 非常に乗りやすい。ロングツーリングでもそんなに疲れない。
短所 高速や上り坂ではパワー不足を感じる。120km巡行だとエンジンが壊れそうな気がする。ライトが暗い。
今までの故障個所 なし
燃費 25〜32Km/L
走行距離 43000Km
交換したパーツ ラリーショートレバー、レンサルハンドルバー、グリーンサム油温計
その感想 ショートレバーは林道でこけても曲がりにくい。油温計はかなり参考になるのでつけて良かった。(注目度高し)
一言 HONDAの車は嫌いだけど、バイクは最高!!信頼性はNO1!!

Super-XR250(MD30)
掲載月日 03/07/26
お名前 nrk00s
年式95
購入動機入門バイクとして
長所 @信頼性。かなり距離走ってもエンジンは元気です。A素直なハンドリング。直感的な入力に応えてくれる。B下が強いからトコトコ走れるCパーツが豊富。
短所 @このクラスのバイクとしてはそんなに燃費が良くないAプラグ交換がしにくい。プラグ周りにゴミがたまるBシングル・オフ車としてはキャブが外しにくい。いろいろ詰め込みすぎCサイレンサー、エキパイともに錆びやすい。サイレンサーの溶接が醜い。D80km/h以上は出す気にならない。100km/hあたりは「エンジン壊れるんじゃねーの?」ってくらいギャンギャンなる。E夏場はぶん回した後の信号待ちでエンジンが落ちる。オイルクーラーが欲しい。F車載工具入れがダサい。工具入れ内が雨で浸水する。書類を入れるスペースが無い。
今までの故障個所 キャブのバネ(開け始めのエアをコントロールする部品?)が馬鹿になった。恐らくメンテ不足&放置が原因。その他は年式相応。新車で買ってないのでわかりませんが、全体的にほとんど故障は無いと思います。
燃費 街乗り25km/l、ツーリング35km/l(かなり努力して燃費走行した場合。6速60km/h)
走行距離 1万3000km(購入時1万7000km、現在3万km)
交換したパーツ @ ハンドル周り(レンサル&ショートレバーなどなど)。Aフェンダーレス(自作)Bブレーキホース(protメッシュ)Cドリブンスプロケ(前オーナーから。AFAM)D純正キック(前オーナーから)EアーシングFキャブを純正97年式にGその他、細かい所を純正新品でリフレッシュ。
その感想 ハンドルを低め、狭めにしたことで街乗り、峠は走りやすくなりました。その他は気分的な問題かと・・・。これくらいの年式になると、色々なところがヘタってくるのでネジやプラスチックパーツ、ゴムパーツはちょくちょく交換してます。オフは走らないのでキックはほとんど使いません。が、押しがけできない状況の時は便利かと。街乗り派はお金払って付ける必要は無いと思います。
一言 いいバイクです。もう一台所有しているバイク(NSR250・MC21)に乗った後でも「ああ、いいバイクだなぁ」としみじみ思ってしまいます。これから色々なバイクを乗り継いでいくと思いますが、いつかは必ずXRに戻ってくると思います。癖のないバイクをお探しなら是非お勧めしたい一台です。・・・シュラウド無くてもカッコイイぞ!

XR250モタード
掲載月日 03/07/30
お名前 そらまめ ゆう
年式 03
購入動機 夫婦で車が一台しか無く、私が会社に乗っていくと奥様の足が無くなり、バイクなら軽自動車より安いし、維持費も安いし・・・と言うことで。まあ、なによりもう一度バイクに乗りたかったのが理由。(結婚前にSRX400に乗ってました)
長所 @ まずは、そのスタイル!最近流行のモタードスタイルは、好き嫌いが分かれるだろうが、私は大変気に入っている。  A さすが世界のホンダ!作りが細部までしっかりしてる。    B 空冷、SOHC、単気筒なので、維持費とメンテナンスが良い。(SRX400の時から、この機構にこだわってました) C もの凄く楽な、乗車姿勢。 D のんびり走るのには、最高。気持ちがいいです。   E むやみやたらと飛ばすバイクを見てると、優越感に浸れる位、バイク本来の醍醐味を味あわせてくれる。
短所 @単気筒故の宿命か、高速は苦手です。   A身長が157cmしかないので、足が・・・。
今までの故障個所 なし
燃費 35Km/Lくらいかな?
走行距離 540Km
交換したパーツ 交換では無いですが、身長が低いので買うときに、Fフォークの突き出し(8mm位が限界?)とRサスを目一杯柔くして、軽い体重でもサスが沈み込むようにしてもらった。これで、ノーマルだと片足がツンツンだったのが、両足バレリーナ状態だが何とか届くようなった。
その感想 なし
一言 背が低くて迷ってる人は、とりあえずショップに相談してみて下さい。乗りたいバイクに乗るのが一番ですよ。ヤマハのSRXも大変良いバイクでしたが、それに勝るとも劣らない良いバイクだと思います。このバイクとは、末永い付き合いをしていきたいです。

SUPER XR250
掲載月日 03/10/15
お名前 エネルギージョー
年式 96
購入動機重い単車がイヤで久しぶりにオフに乗りたくなった。以前XLRを所有していたので一応新古のXRに。
長所 110からでも加速する非常によく伸びるエンジン。しっかりした車体でとても安定してます。ライトも比較的明るくてセル時計もついてる。XLRとは比べものにならない夢のマシンです(笑)。
短所 低速トルクが不足しているので回し気味になり、燃費がよくない。タンクが10l弱なので不安。
今までの故障個所2万`で デジタルオドメーター故障。以後ツイントリップを利用して足し算してます・・バッテリーがよくあがる。2回交換。燃料系の詰まり(前オーナーの放置が長かったせい。買ってすぐ乗らなくなったみたい)
燃費 24〜28Km/L
走行距離 たぶん7万2000キロ・・それくらい。
交換したパーツ ハンドル周り一式、ライトスイッチ、キャリアとボックス
その感想 レバーとグリップ変えただけでもう雲泥。ショートレバーは必須です。スイッチでバッテリーは、まぁ解決・・か?電装系に不安あり(放置が原因かも)ボックスは最高。スクーターいらない。
一言 前にゼルビスやゼファーに乗っていたがこいつに乗り始めて毎日が楽しくなった。 4年乗ったがまだまだ走り続けます。

XR250motard
掲載月日 03/11/19
お名前 正午
年式 03
購入動機 免許取ってからの初バイクで、「通勤や市街への買い物(どちらも片道10kmほど)に便利なバイク」軽くて、小回りが利く事。身長は175cmあるから足つきは全く問題ない。(逆に適度に見渡しが良く、町乗りでは便利)
長所 シュラウドが付いて、非常に格好良くなっている。D−トラッカーよりも、若干タンク容量が多いのが嬉しい。
短所 特にない。
今までの故障個所転けたせいで、ブレーキが曲がった。
燃費 28km/l 前後
走行距離 2,000Km
交換したパーツ 純正のブレーキを一個交換した。
その感想 もちろん変わるわけがない。
一言 町乗り重視で乗るなら、重心が高くて軽いってのは非常に取り回しが良い。ただ、長時間のツーリングには余り向いていないと思う。

XR250BAJA
掲載月日 03/11/20
お名前 えっぴ
年式 01
購入動機勤務地が遠くなり、航続距離の長いBAJAに買い替えました。
長所 燃料タンクが大きくなり、給油回数がTT250Rが100Km程度でリザーブになると ころ、250kmまで大丈夫!。夜も水平配光のヘッドランプで、非常に安心です。
短所 TT250Rに比べ、サスストロークが短いため、小さい振動は吸収できても、道路のうねりを飛ばすと、ボトム付近での挙動が乱れ易いです(オンロードでも)。また、フェンダー形状のせいか、飛ばすとハンドルがブレ易いです。
今までの故障個所 スピードメーター・ユニット。無償交換してもらいました。
燃費 23〜24Km/L
走行距離 17,000Km
交換したパーツ 純正リアキャリア追加、純正ブッシュガード追加、トヨタカローラからのリレーハーネス&ホーン移植、GPS用電源追加(GPS本体はハンドルに半固定)、レース用強化チューブ(リアのみ)。
その感想 どこから見てもノーマルです。ホーンは鳴らさないと、分かりません。ナックルガードはすり抜けで四輪のサイドミラーを割るためでなく、寒い日でも防寒グローブなしでも快適にライディングするためです。ノーマルだとライトが少し上向きなので、乗車状態にて方向調整しておくのが大人というものです。ライトスイッチはつけていません。
一言 だいぶ使い込んだあと、自宅が会社の近くになったため、最近はチャリで通勤してます。もち、サスペンション付きの18段変速で、11,800円の安物です。

XR250
掲載月日 04/01/08
お名前 st
年式 03
購入動機 林道・小みち散歩。キャンピングカーのキャリアに積める最大サイ ズ。最初なので品質が安定しているホンダ。
長所 燃費が良い。細いのですり抜けが楽。音が静かで近所に気兼ねなく乗れる。サスはストロークがあってとてもよく動くので、荒れた道、うねりのある峠などは結構強い。切れ込みもほとんどなくとても軽いステアリング。ポジションが高いせいか遠くまで良く見えて安全。トルクがあるので林道や田んぼのあぜ道を散歩していると最高に気持ちが良い。
短所 シートが細くて硬いので1時間でお尻と腰に来る(年のせい?、当方44歳)。シングルゆえ低速でギクシャク。70km/hを越えると風圧との戦い。高速100km/h巡航は風と垂直におきた上体ゆえフラフラして怖い。シート高870mmゆえ足つきは良くない。当方174cm/70kg(ズボンの股下サイズ76cm〜77cm)だが両足指の付け根くらいまでしか着かない。とはいえ車体が軽いので今のところ特に支障はない。かなり傾いても片足で踏ん張れるくらい軽く感じる。
今までの故障個所 なし
燃費 30km/l位。
走行距離 2000Km
交換したパーツ デンソーイリジウムプラグ、純正キックセット、純正キャリア、 ナックルガード、ダンロップD604
その感想 プラグ:低速のギクシャク感が減った。失火が減ったせいだと思う。乗ってすぐに分かる。効果大。キックセット:林道でのバッテリー切れが心配でつけたが、始動性があまりよくないので乗るたびに使っている。キャリア:大型で頑丈。OFF車って感じで良い。ナックルガード:指先の冷えが軽減した が、ブレーキのブーツが付けられないのでちょっと心配。ダンロップD604:標準はD605だが、オンでのコーナリングの際にグニャッとなるので交換した。グリップは数段向上した感じで安心して倒しこめる。縦溝舗装でもハンドルを取られなくなった。しかし、ウェット/ダートでは滑る(特に横断歩道などの白い塗料)。
一言 この年になって普通二輪、大型二輪免許を取得した。バイクは原付スクーターを除けば高校生以来。4輪は15台くらい乗り継いできたがバイクは4輪とは違って生身の体を使って操縦するところがとってもいい感じ。こんなに楽しいのならばもっと若いうちに乗ればよかったと後悔している。バイクに快適に乗れるようにと握力、腹筋、背筋、腕力を鍛えてます。これで腕を磨いてカウル付のツアラーに乗りたい。

XRバハ250
掲載月日 04/02/23 <追加1>07/05/07 <追加2>
お名前 大江
年式 00
購入動機 候補としてジェベル等がありましたがトータル的に歴史があるエンジンと信頼性でバハにしました。
<追加2>
購入金額は新車で55万円位。
長所 2ライトなので明るい、タンクが14L入りなのでツーリングの時に安心できる、素晴らしいサスペイション林道で自然にスピードが上がる、思ったよりコーナーリングが良い。
短所 高速がつらい、ツーリングでお尻がけっこういたくなる、燃費が少し良くない25km/l位、タンクの色かカタログげシルバーに見えたが実際グレーでした実車を見て少しがっかりした。
今までの故障個所 なし
<追加1>
タペット調整を地元のバイク屋でしてもらったら詰めすぐ他らしくパワーが落ちてしまった、 その後、東京にあるバイク屋に修理をした所ほぼ完璧に治った。その他特に故障箇所はなし。
燃費 25km/l前後
走行距離 11000km <追加1> 14800Km
交換したパーツ オイルぐらい
<追加1>
00年モデルの為どうもカラーが気にいたなかったオークションにて97年のタンクを落札して 取り付けました。
<追加2>
ヘッドライトバルブが左右切れたので社外品を付けた、チェンジペダルのゴム、ブレーキレバー プラグ、ブレーキオイル、タイヤ前輪1回後輪2回
その感想 <追加1>
00年モデルのタンクが相当地味だったが交換したタンクは明るい感じでとても気に入っていま す。
<追加2>
ライトに関しては多少明るくなった。
一言 トータルで乗りやすいバイクです。

XR250
掲載月日 04/02/27
お名前 MYL
年式03
購入動機 急に思い立って14年ぶりに購入、以前XLR250Rに乗っていたので比較の意味でも迷わずXR250をチョイス。H社社員なので購入時とアフターでもメリットあるため。
長所 頑丈、燃費がいい。バイクとは直接関係あるかどうかわからないが、タイヤの持ちは良くなった。 XLR250Rの時はリヤタイヤ500kmで交換していたがXR250は3000kmでそろそろ交換かな という感じです。タイヤは双方ノーマルです。
短所 期待していた倒立サスとトラベルが増えたリヤサスでしたがXLR250Rとあまり変わらなかったパワー感もあまりなくダートでの走りもいまいち。
今までの故障個所 無し
燃費 24〜36 Km/L
走行距離 3200Km
交換したパーツ ナックルガードとリヤキャリヤ取り付けのみ。
その感想 無し
一言 H社の研究所の人には、15kg軽く、10馬力上げてとお願いしているが...。

XR250(MD30)
掲載月日 04/08/18
お名前 NN
年式 00
購入動機40歳を過ぎて無性にバイクに乗りたくなった。が,家族持ち・自家用車持ちの身では,財政的に400ccは無理。で,250ccの中古に絞って物色していたところ,ホンダ・ドリーム店で4年落ちながら程度極上のXR250を発見。値段も安かった。それまでは友人にYAMAHA・ブロンコを貸してもらっていた ので,オフ車にはまったく抵抗感はなく,購入。
長所 最も気になっていた燃費も30km/L前後なので,満足。豊かな低中速トルクのおかげで,街乗りは快適です。パワーも充分,頑張れば140kmくらいは出そう(まだやってませんが)。オンロードスポーツのように,非常にシャープなハンドリング。切れ味よすぎて,逆に少し怖い。剛性感のあるシフト周り。 大柄な車体が所有感を刺激する。
短所 長所でもあるハンドリングですが,体重移動に少々敏感すぎるよな?ラフに扱うと怖い思いをするときがある(自分がヘタなだけ?)。エンジン周りが非常に熱い。空冷単気筒だから仕方ないとはいえ,それでも足が火傷するんじゃないかといつも心配になる。ブロンコはこんなに熱くなかった。特に夏場は灼熱地獄。暑い季節の時は,エンジンのためにもオイルメンテはまめにしたほうがいい。お約束通り,足つきはよくないですが大丈夫,慣れます。
今までの故障個所 買ってまだ1ヶ月なので,なし。
燃費 29〜34Km/L
走行距離 購入時5100km,現在5500km
交換したパーツ 前オーナーがつけたとおぼしき,メーカー不詳のリアキャリア。
その感想 まだ使ってません。
一言 実を言えば,VTRかXRかで迷っていた。結局,予算に照らし合わせた形で購入したXRだったが,今ではまったく後悔していない。それくらい気に入っている。交通量の少ない田舎道をこいつでゆったり流していると,本当に気持ちいい。「俺はバイクに乗ってるんだな…」そんな気にさせてくれます。反面,いざというときは高い瞬発力を見せる。おそらく本格的な林道走行などは殆どしないと思いますが,自分の身の丈にあったこのXRでバイクライフを楽しんでいこうと思います。

XR250
掲載月日 04/10/04
お名前 TACOS
年式 04
購入動機 オフロードバイクが好きだから。軽いので扱いやすいしテクニックの練習もしやすい。オンロードバイクじゃ行けないところでも入って行ける。殆ど衝動買いで新車で購入。去年購入した03年式XRを今年事故って下取り出してまた新車で同じXR買って今に至る(笑)。定価で購入。
長所 軽い!細い!オフ道走って色々遊び倒せる!オフロードって一般に人気無いが、自分的にはとてもカッコいいスタイルだと思う。(でも子供にはウケる?)シュラウドも機能的には意味ないらしいがカッコいい。通勤、ツーリングと万能に使える。純正キャリアを付ければかなり積載できる。当たり前だがオフロードバイクだけあってどんな荒れ道も急坂もグイグイ進める。
短所 このタイプの車種にしては燃費が悪い。エンジン暖まっていても発進時に突然エンストする事が時々あってかなり怖い。ライトが少し暗い。エンジン熱いのでズボン右側燃えそう(笑)。前までCB400SFに乗っていたのでパワーの無さを感じるが(特にタンデム時)、250だしオフだし仕方ないか。
今までの故障個所 特に無し。
燃費 街乗り200km/g、ツーリング200〜240/g。当方、アクセル開け過ぎなので特に燃費悪い。
走行距離 03年式から累算して14000km
交換したパーツ ZETAヒールガード、マグナム社ブッシュガード、自作キャリアボックス、純正ワイドキャリア、ラリー690ミラー
その感想 ●ヒールガード:元々付いてたプラスチック製のペラペラしたのが何故かタイヤとぶつかって割れたので交換、スッキリしてカッコいい。●ブッシュガード:コケた時のレバーと手の保護用、実用的だしカッコいい、マグナム社のは取り付け方が悪いのか設計が悪いのかハンドルストッパーがす ぐ緩むので別売りの斜めに切られたタイプのストッパーを付けたらしっかり付いた。●キャリア:ツーリングでも街乗りでもこれはあった方がいいしカッコいい。●ミラー:短めだしジャバラがカッコいい。●キャリアボックス:ホームセンターのRVボックスを改造して付けたが凄く便利、でもステッカーチューンいくらしても何故かカッコ良くない、便利だから仕方ないか。
一言 オフロードは色々遊べていいです。特にホンダ車って事で頑丈そう。でもカラーは黒より赤にした方がカッコ良かったなあ、失敗。色々と車種乗ってきた訳じゃないが、XRはホント良いバイクです、お奨め。

XR250
掲載月日 04/12/14
お名前 モトちゃん
年式 04
購入動機 オフ車に乗ると運転が上手くなるって聞いていたし、先輩がオフロード乗りだった。 KLX250とトリッカーとで迷ったが、ホンダのバイク屋が一番近かった。そのバイク屋のHPにはイベントがあって友達が増えそうだと思って決めた。(初バイクです。)
長所 道路で立ちゴケしそうになっても、踏ん張れます。不整地での練習がとっても楽しい!250ccなので、気分が軽やかになる。どこへでも入って行けそうな気分になれる。
短所 スピードが遅い。メーターがダサい。河川敷では重い。
今までの故障個所 なし。
燃費 25〜30Km/L
走行距離 1,700Km
交換したパーツ ショートレバーに交換、ハンドガード、キャリア、キックスターター、盗難防止アラーム等の取り付け
その感想 格好いいし、便利になった。
一言 オフロード乗るなら、オフロード用のブーツを買わないと、転んだときに大変だとわかりました。オフロードは運転のしかたがオンロードと違う事を知りませんでした。でも、楽しいです!

XR250(MD30)
掲載月日 06/09/02
お名前 短気糖
年式 03
購入動機250クラスなら車検もないし、経済的にもGOODなのでオフロードなら何でもよかったです が、店に新型のセローとXR250が置いてあって値段もそれほど変わらなかったら、見た目 でこっちがいいかな〜〜〜と思い買ってしまいました。
長所 トルクがあって、林道などは乗りやすい、特にフラットダートは最高です。
オンの性能 もかなり高く峠の下りは最高です。
軽く扱いやすくサスペンションも良くモトクロスご っこもできちゃいます。
燃費もそこそこよくていいです。
まあ〜〜一番のいいところは空冷なのにシュラウドがたまりません。
短所 まあ、タンクですね9.7Lせめて10Lにしてほしかった。
足つきが悪い・・・・・
今までの故障個所 キャブとエンジンの間を繋ぐゴムのやつが破損。
燃費 街乗23km 林道18km ツーリング 25km
走行距離 13300Km
交換したパーツ デルタバレルサイレンサー,フロントパイプ(デルタ),ツインエアー,ブッシュガード,スキッドプレート,純正キックキ ット,アルミキャリア,AIキャンセル(10ノット),ショートレバー,NGKプラ グコード,イリジュウムプラグ,タイヤAC10とバトルウイング ホイールを購入で2セット
その感想 AIキャンセルはキャブのセッティングをするには、必ずしたほうがいいと思います。
デルタはフルエキにすると、キャブセッティングが少し大変です、自分は140番を使用して います。効果は、いままでのトルクは低速域だったのが、林道で使う中間トルクがアッ プしてレスポンスもノーマルと比べると全然違います。
タイヤも林道ならAC10ですね。 普通に走っても安心感が違います。しかし、一般道は最悪です。なので自分はもう一つ のホイールのバトルウイングを履いています。グリップも最高でオンのツーリングには最高です。
一言 高速以外はとてもいいバイクです。どこにいってもなにをしても最高のバイクだと思います。

02、XR250
掲載月日 06/09/19
お名前 横浜市金沢区在住
年式 02
購入動機 高1の冬、友人に借りたDioで街中をいきがって走っていると信号待ちでバッタみいたい なグリーンのオフ車が隣に止まった、変ないろーとじっと見ていると、青に変わると同 時にありえない加速で消えていった。あ、バイクめっちゃかっこいいー と感激 学校 や周りの友人には内緒で免許を取得。
必死にバイトし60万貯め、何度も下見にいった バイク屋にDトラッカーを買いに行くとモデルチェンジしたばかりのピカピカのXR250が おいてありフェインダーレス、テールウィンカー、テールランプ、ホワイトブロスのマ フラーが付いて新車の価格と同様。とXRを即購入。
長所 購入して4年目、4万キロオバー、車に当て逃げ、空を飛んだが、いまだに毎日が楽し い。
OFF車だけあってサスのストロークが良く街中の階段、段差など気楽に登れる。(こ れで白バイから二回、パトカー、カブから幾度も逃れられた・・・・だんだん追われる のも楽しくなってくるー)
車体が軽く街乗りでは、Uターン、すり抜けなど本当にらくち ん。
視線、ハンドルが高く、すり抜けでは抜群。雑誌でも乗りやすい車体と良く評価さ れているだけあって余裕で全開が楽しめる。
乗りやすい車体、扱いやすいエンジン、引 っ掛かりのないサス、通勤、タイトな峠道でも、林道でも、ついつい自分が上手になっ た気になってしまう。
燃費はかなりよい、満タン9.6リッターガス欠まで走って28 0Kmは走る。
当方身長は168cm、つま先だちになるが車体が軽いので余裕。
短所 まず、賛否はが分かれるが20歳の目からみて赤白の外装はださい。
外装はきもすぎて 購入一年後すぺて純正のブラック&UFOの外装に交換、相方、ましになったとのこと 通勤で毎日高速に乗るが、煽られて、エンジンが悲鳴をあげてもう大変、スプロケを2 丁さげて解決しました。
アナログのメターはかなり安っぽく、トリップメターも使い勝手は悪い。相方とこない だ横浜ー箱根にダンデムツーリングに行ったが、相方はかなり機嫌が悪くなる。 いくなら100km以内。
CRMやKTM、xr650、ハスクなどが横に止まるとついつい凝視してしまう。 街中ばかり走っているとタイヤの減りも早いためモタードの足回りが欲しくなってきて しまう。
街中で走るXRに乗る人、みんな年配、銀色のヘルメットにズボンの裾から白い靴下ミエ テルヨ バイク用のジャケット似合わない。イエローコーンとか着てる人を見てしまう と悪寒を感じてしまう。=オフ車は服装が難しい。
短所は自分なりに解決すればバイク自体は100点満点だと思う。
今までの故障個所 事故車と対決@
フレーム、シートレールが歪む、外装が摩り下ろしになる。10−0で勝訴、保険屋さんが 新車を買ってくれるかなと思いきや、40万あれば直せるとのことでフレーム屋で溶接、 外装を交換し解決。まっすぐは走る。
車と対決A
ゆるいスピードですり抜けしていると痛い改造車にウィンカー無しで突っ込まれバイク ごと3メートルほど空を飛ぶ 外装そりゃーもうひどいもんさ 再びシートれーるが微 妙に歪む。
N、三速でのギヤ抜け 転倒暦は10回以上だがエンジンはまだまだ元気。
燃費 25Km/L
走行距離 43,000Km
交換したパーツ ・マフラーはデルタバレル4 ・外装を純正のブラック、へドライトをはずしufoのゼッケンプレート、 ・キャツのフォグランプ・ワイポイントのテーランプ、ステー ・dtcウインカー、リレー、ステー・AFAMのスプロケット RKのチェーン ・タイヤ タウンロップ D603−1500` 純正D605−3000` D604−9000` ・レンサルのハンドル、どのモデルか忘れました
その感想 ・マフラーはデルタバレル4ーほどほにはじけます、FMFとかわらない。
・AFAMのスプロケット RKのチェーンードレスアップにも機能的にもグー 純正から2 丁落とし巡行スピード(+15`)加速はそんなに変わらず、燃費も良くなります。
・タイヤ タウンロップ D603−1500` 純正D605−3000` D604−9000`位のサイク ルですお勧めはやはり純正じゃないでしょうか。
すべて失敗はなかったです。オイルは安いものを2000`置きに交換してます。
一言 私のような超ビギナーでもお勧め。

XR250(MD30).06
掲載月日 06/09/29
お名前 pokotan
年式06
購入動機 ・オフロードデビューしたかった事と、家の駐車スペースの都合のため(ほんとはアメ リカンに乗りたかったりする。)
・購入価格は新古車?(500km走行程度)で車体42万、保険(任意、強制)、ロック、カバーをつけて49万でした。
長所 初めてのオフ車なのでオフ車ならではの「長所」も混じっていますが・・・
・当然なが ら目線が高く、乗っていて気持ちイイ!
・スピードを出さなくても楽しいと思えてしま う。
・軽快!軽快!人馬一体感があります。
・マイナーチェンジによって変更されたフ ロントマスクは賛否両論ありますが私は仮面ライダーのマシンのような、かっこよさを 感じることができます。
・足つきを犠牲にした分、乗車姿勢は楽チン。
・ホンダの信頼 性。やっぱり部品の仕上げはいいなあと思う。
・低速のパンチの効いたエンジンは扱い やすい。シフトアップを順々にしていくとすごくフラットな加速感があり自分の出した いスピードがかなり思ったようにコントロールできる(気がする)。前車はK社だった ので特性が後半になるほど過激になってった記憶があります(つまりはギアごとの加速感がバラバラ)。
短所 ・シュラウドが金属ではないので、普通のツーリングバックのマグネットが付きませ ん。まあ、バックを加工しようともくろんでいます。
・林道を走るための味付けなんだ ろうけどリアのブレーキはあまぁ〜く味付けしてあるようでちょっとオンロード走行は 慣れが必要かも。
・ガード類はついでにつけといてほしかった・・・。
今までの故障個所 当然ないです。
燃費 30Km/L
走行距離 まだ500Kmくらい
交換したパーツ ないです。ハンドガード、ホシイ。リアキャリアも。
その感想
一言 当方、アメリカンからの乗り換えです。アメリカンバイクとオフ車は特性が全く逆に位 置するものだなあと実感しました。アメリカンが得意とするのは「低重心・直進・安定 性・ゆったりシート・高速巡航性(風防付き)」ですがオフ車は「ハンドリング・悪路 走行・高重心」ですね。わかっていたことですが全くホントに別の乗り物です。アメリ カンからネイキッドに乗り換えていたらこれほどの衝撃はなかったろうなと思います。
アメリカンに乗っていたころはバイクを操って乗っていたつもりでも今思えば「乗せら れていたんだな・・」と思う。今はXR250と自分が一体になる感覚をこれから養ってい きたい。できたらジャンプもしてみたい。

XR250BAJA
掲載月日 06/12/31
お名前 saitou
年式 98
購入動機中古のKDX200SRに乗ってましたが、燃費が10キロ以下と白煙がひどいので、やはり前に乗っていた4stにの りたくなったので。
長所 タンクが大きいので360キロぐらいは走れるところ。
対応パーツが豊富なところ。
短所 意外とパワーがない。以前乗っていたSL230の99年式とフィーリングは似ている。
高速は大分楽になったが、待ち 乗りではそんなに変わらない。
今までの故障個所 なし
燃費 26-30km/lぐらい。
走行距離 2000Km
交換したパーツ リアのスプロケを40Tから38Tへ。
その感想 余っていた感じの低速が充分使える感じになった。5km/hほどシフトのタイミングを遅らせられるようになった。
一言 全体にもっと軽ければいいバイクです。

XR BAJA
掲載月日 07/11/08
お名前 billy
年式 03
購入動機ライトが大きいオフロードタイプがほしかった。
手首が痛いためレプリカはきついし、4気筒は重いので。
長所 燃費がいい。手首、肩、背筋、腰が楽。
短所 キャブが外しにくい。100kmほどでお尻が痛くなる。
いいことかもしれないけどマフラーが静か過ぎて、エンジンの音しか聞こえない。
ハンドルロックがメインキーと別。
今までの故障個所 27000km程度の中古を買ったら、ニュートラルにとにかく入りにくい状態で ヤフオクで仕入れた5000km程度のエンジンを載せ替えた。
燃費 31km/L前後
走行距離 31000Km
交換したパーツ パーツ交換
エンジン・ヘッドライト(H4バルブ CIBIE moto180パイ)・ウインカーの球(LED)・ウイン カーリレー・ハンドルグリップ・CDI(2005年式)・タイヤ(ダンロップD604)
取り付け
ヘッドライトスイッチ・ヘッドライト減光キット(Nで減光)・デイトナアナログタコメー ター・RALLY790スクリーン・43Lパニアケース・12L×2サイドバッグ・ゲルザブ(ゲル入り シート座布団)
その感想 全て気に入っています。 実用性重視。
一言 マフラーをモリワキ ZERO SS ANO (スリップオン)に交換予定。 うるさいのは好きではないですが、純正は静か過ぎ。 交換するのが楽しみです。
BAJAはいいバイクだと思います。 長く乗っていきたいバイクですね。

XR250BAJA
掲載月日 07/12/30
お名前 saitou
年式 98
購入動機 以前投稿した、SL230が盗まれたための買い換え。
中古で走行距離が少なくて値段も安く、排ガス規制前のモデルで、以前からあこがれだったので買いました。
BAJAなのは、タンクの容量がXRだと少なかったため。
リアキャリアとキックスターターが付いていました。
長所 タンクが大きく350キロぐらいは走れます。
走行安定性は抜群。
ライトが二つめで視野が広い。
デジタルメーターが便利。
スタイルが親しみやすい。
この年式のリアが好き。
エアクリーナーの整備が楽。
短所 車体が重い。満タン時はタンクが特に重い。12Lでも充分だったのでは。
思ったよりSL230とのパワーの差が感じられなかった。(高速では余裕がある。)
燃費がよくない。少なくとも30km/l近くは走ってほしい。
シートの取り外しがSL230より面倒。
キャブの清掃の時、取り外しがしにくい。
今までの故障個所 サスペンションのオイルが抜けました。ロッドが錆びていたようで、オーバーホール+メッキで23,000円くら いかかりました。
燃費 25km/L前後。ツーリングでは28km/Lぐらい。冬場は暖機運転で24km/L以下になることも。
走行距離 5000Km
交換したパーツ リアのスプロケを40Tから38Tにしました。 エアクリーナーをツインエアーにしました。 プラグをイリジウムに。あんまり変わらず。
その感想 1・2速の使える距離が長くなって、街乗りのシフトチェンジに余裕が出ました。変える前は、50km/hまでに 6速使い切ってましたから。
チェーンが104リンクもいらないので近々交換して102リンクにしてもらう予定。
エアクリーナーを変えて高速での吹け上がりがいいような。低速は純正の乾式の方がトルク感があります。ガスの濃 さに関係があるみたいです。
一言 なかなかいいバイクなので、生産修了は残念。また再販してほしいが、排ガス規制で馬力が落ちているので、あまり 期待はしていません。

xr250
掲載月日 08/04/08
お名前 bab
年式 95
購入動機 SV650Sでトミンサーキットを走りまくっていたらぶっ飛んで足の指を骨折。 こりゃいかん。しかしバイクを降りる気は全然しない。これはちょっとおとなしめのバイクで位 置から練習しないといけないと考え購入。
それ以外にも車を乗ったとしたら確実にドリフト君になるタイプなので土の上を走ったりウィリ ーをしたりいろいろしてみたかった。
セカンドバイクは丈夫で足にもなってくれるやつと思っていたのでHONDA製。
モタードではないのはオンロードのバイクはずっと乗っていたから21インチタイヤでブロック タイヤで走りたかった。グリップが低いのは私の場合は長所。
長所 Dトラッカーを馬鹿にする訳ではありませんが、安定性はまず問題なし。
他社と比較したときのエンジンが冷えているときのアイドリング音、あったまってからのアイド リングなど、性能面では問題になる部分はないでしょう。
問題になる部分があるとしたらジャンルの問題です。このカテゴリーの中でのみライバル車と比 較するとしたら負ける部分はほとんどないのではないんではないしょうか
あえて言うとしたらSOHCなので高回転時に振動が多いのとパワーが頭打ちになることですが 単気筒である以上トルク重視に振っている
XRは正しい選択をしていると思います。DR-Z400のように400ccくらいあればDOHCも ありだとは思いますが250ではこれでいいと思います。
街中ではとても乗りやすくメインバイクのR6(03年式)よりも下手したら楽しいかもしれま せん。
リアタイヤをモリモリロックさせて遊んだりフロントをポコポコあげたりととにかく遊ぶには楽 しいバイクです。
中古でほどほどの値段で購入したものですしHONDA製という信頼感もあり結構振り回せま す。
実際全然壊れません。もちろん人並みのメンテナンスはしていますが。
短所 100KM以上の安定感とか10M以上ジャンプするとか求めるほうがおかしいんです。 それぞれ得意な部分があるんですから短所とはいえないでしょう。
私の場合はR6とXRの2台体制で全然違うキャラクターを持っているのでそれぞれに役割を分 けています。そのためお互いに特に不満はありません。
しいて言うならDRZ400を乗った後ではもうちょっとトルクがあったらうれしいなと、思う くらいでしょうか。
セカンドギアでアクセルのみでパワーウィリーはあこがれます。ちょっとKTMとか乗ってみた くなりましたが。
それ以上のいったいいくつの短所を乗り越えないといけないかを考えるとこのままでいいかと思 います。
今までの故障個所 無し
燃費 25Km/L前後
走行距離 12300Km
交換したパーツ タイヤをブロックタイヤからBSのバトルウイングに。 ロックさせまくって遊んでもなかなかタイヤがなくならないのはうれしいです。 リアタイヤのパンクが1回
その感想 チューブタイヤのパンクは一気に空気が抜けるから大変です。
一言 一台しか買う気がない人はモタードのほうがいいかもしれません。 モタードでもちょっとしたオフは走れますからね。
250なら単気筒ですよ。 みんな16000回転なんてまわしてないじゃあないですか。

XR100モタード
掲載月日 06/02/02
お名前 もはら
年式 05
購入動機KSR2に乗っていたが事故を起こして廃車になってしまったので、新しいバイクを買うことにした。
取りあえず以前と同じ原付二種のオフロードタイプのバイクが欲しかったので、新車で買えるKSR110とXR100モタードで迷ったが、スタイル、クラッチ付き、二ケツが出来るという点でXRを買うことにした。
長所 なんといってもスタイリング。本格的なモタードみたいでかっこいい。
・軽くて、小さいので取り回しが楽。置き場にも困らない
・燃費が非常にいい。慣らし中はリッター52を記録。
・100ccなので50ccと違い普通に走る分なら、車の流れに乗れる。
・前後ディスクブレーキなのでコントロール性、制動力ともによい。
・足回りが、しっかりしているので速度を出しても安定している。
・一応二人乗りが出来る。
・保険は車のファミバイ特約が使えるうえ、バッテリーレス、燃費の良さとあいまって維持費が安く済む。
短所 ・発進が遅い。50ccのスクーターに負ける。
・ノーマルでは最高速が80キロ位なので、夜の流れの速い幹線道路は怖い。
・足回りが柔らかいので、ブレーキングの時不安定になる。
・ヘッドライトが暗いうえ照射範囲が狭いので、暗いところでの運転は不安。
・タイヤがエイプと同じブロックタイヤな事。モタードとうたっているのなら最初からオンロードタイヤにして欲しい。
・ステップが固定式なので転倒時に折れそうで不安。あとコーナーを曲がるときすぐ擦ってしまう。
・新車価格が少し高い。
今までの故障個所 新車から200km位走ったところでリヤブレーキがすごい音で鳴き始めたので買った店で保証で無料修理してもらった。原因はパッドのあたりが悪かったらしい。ネットを見る限り、他の100モタも結構同じ症状が報告されてるみたいです。
燃費 42−52km 改造後32−42km
走行距離 6000Km
交換したパーツ @インシュレータ外し・AXR100エアインテーク流用・B武川ディグクロッサーマフラー・CPD22キャブレーター・D武川ハイパーCDI・Eリアキャリア・Fポッシュ製可倒式バックステップ Gポッシュエンジンスライダー・Hミシュラン ボッパー・Iその他フェンダーレスキット、クリアウィンカーなのどの外装変更   
その感想 @慣らし終了後、インシュレータを外してMJを75番にしたら平地で90kmまででるようになった。
それでも不満だったのでA、B、Cを変えたら平地105kmまで出るようになって。これで満足のいく性能になった。
B低速トルクアップ&高回転まで引っ張りやすくなった。音・スタイリングもよく、気に入っています。
Dレスポンスが良くなった。
E積載性アップ
Fコーナリング時擦らなくなった。
G転倒時の対策として付けた。
Hグリップ力がアップした。あと寝かしこみも素直になった。
一言 今ままで250や400など数台乗りついできましたが、自分にとっては、その中で最高のバイクです。短所もありますが、それを上回る楽しさがあります。
ただ、速度やパワーを求める人は絶対買わないほうがいいです。このバイクはその魅力がわかる人だけ乗ったほうがいいと思います。 

掲載月日
お名前
年式
購入動機
長所
短所
今までの故障個所
燃費 Km/L
走行距離 Km
交換したパーツ
その感想
一言