VTZ250H1
掲載月日 00/07/16
お名前 屠竜
年式 87
購入動機変更 FEインテグラを借りてから病気が再発、8年前に手放したVTZに乗りたくなってしまい、ゼルビスと1000RXを手放して購入しました。
長所 3速5500rpmからカムに乗る気持ちよさ、微妙なアクセルコントロ-ルの面白さ、大好きなリアステアで、安全マ-ジンをとりつつ、コ-ナ-駆け抜けていく快感。すべてがちょうどいい性能です。
短所 多分、経年変化とおもいますがキャブが神経質なところがあります、良い時、悪い時が極端です。後はエンジンが熱に弱く、渋滞にはまるとアイドルしづらくなります。一部のHONDAユ-ザ-の噂のとうりにレギュレ-タ-がパンクしました。
今までの故障個所 レギュレ-タ-のパンク、ガソリンタンクの中の錆びでキャブ不調、フォ-クのオイル漏れ。キャブOH.自分でけつまずいてコカシテしまいブレ-キレバ-とステップが・・・。
燃費 最低21、最大31 Km/L
走行距離 21000Km
交換したパーツ レギュレ-タ-、右フォ-ク、タンク、クラッチケ-ブル、ブレ-キオイル、ブレ-キパッド、ス-パ-ゾイル添加。その他で、だいたい16万円位はかかったのでは・・。
その感想 HONDA車の欠点であるレギュレ-タ-と、タンクの錆び、この2つに気がつかず1年近く悩まされた。危うくエンジンをパ-にするところでした。不調に悩むオ-ナ-の方、結構この2つが、ガンみたいですよ。
一言 まめに整備をすれば、まだまだいけます、遊びのジムカ-ナとはいえ現行のリッタ-バイクや400ccのレプリカをかもることも可能です。もう2度とこんな贅沢なバイクはでないだろうな・・・。

VTZ250
掲載月日 01/02/19
お名前 manchan
年式 92
購入動機バイク免許をせっかく取ったので何かに乗りたかった。 V型エンジンが好きだったのと、価格で即決購入。
長所 足つき性がとっても良い。高速走行が楽チン、120km/h(モロに違反だ・・・)で巡行可能。古いのに低燃費、街乗りでも22キロ/g位はいける。とにかく軽くて非常に乗りやすい。ヘッドライトも大きくて夜間視界良好。
短所 暑いときは調子が極端に悪くなる。渋滞中はお陰で落ち着かない。後輪ブレーキの利きがイマイチ・・ドラムだから仕方がないけど。
今までの故障個所バッテリー過充電で、液漏れ。ヘッドライト玉切れで交換。
燃費 22〜30Km/L
走行距離 18000Km
交換したパーツ 無し
その感想
一言 総じてかなりの完成度。まち乗り、ツーリングも楽しめる一台。

VTZ250
掲載月日 01/11/17
お名前 FUJI
年式 1988年(40psのタイプ)
購入動機世間ではあまり評価されていないようだが、スタイルにほれた。
長所 乗りやすく、パワーも十分。(他のバイクはあまり知らないが、 少なくとも以前乗っていたカワサキGPz250よりははるかに力がある。)燃費もそこそこ。足つき性もよく、荷物も十分積める。登山目的のツーリングが主体の私にはちょうど良い。
短所 特になし。
今までの故障個所 タンクの内部が腐食して、ある日タンクに小さな 穴があき、ガソリンがポタポタ・・・。びっくり。即交換。あとはバッテリーの過充電。今はシリンダーの途中からうっす らとオイル漏れ。
燃費 街乗り20km/L、高速道路主体のツーリングで最高35km/L
走行距離 40500Km
交換したパーツ ガソリンタンク
その感想 給油時にキャップが丸ごとはずれるタイプなので、なんて不便なんだと思っていたが、おかげでガソリンタンクを換えてもキーを(というかキャップを)換える必要がなかった。
一言 いいバイクだと思います。満足しているので、バイクを換えようという気にならず、13年間乗っています。

VTZ250
掲載月日 02/02/06
お名前 たけし
年式87
購入動機ツインリンク茂木のコレクションホールで、昔のバイクのカタログを見つけてそのうちのいくつかをもらって帰って眺めていた。最初は特別気になるバイクだとは思わなかったが、じわじわとほしくなってきて、前に乗っていたカブのオイル漏れがひどくなっていたこともあって、購入することに決定。
長所 ふつうなところ。外観、中身を含めて派手なところがない。だから、自分のペースで乗れて良い。走りの割に燃費がよい。町中でストップアンドゴーの繰り返し、信号ダッシュとかしてもリッター25km位は走れる。ツーリングみたいにのんびり走れるときはだいたいリッター30km以上になり、最高ではリッター37kmまでいった。あんまり走ってないこと。ノーマルで走っててもカスタムしてるのと一緒の気分。自分のは初期のタイプだが、カウルとタンクは88年式のに変えてある。またがったときのポジションが以外と楽。セパハンで一見するとつらそうだが、セパハンの中ではハンドルが高い位置にあるので、腕や腰が痛くなりにくい。  あくまでもマルチと比べてだが、プラグ交換がしやすい。  センタースタンドがついているので、ちょっと斜めになっている路肩に止めるときにサイドスタンドより倒れにくく安心。荷物を積み下ろしするときはなおさら便利。また、チェーンのメンテもやりやすい。
短所 バッテリーが不安。こないだバッテリーを点検したら液体が半分しか入ってなかった。これのせいかどうかはわからないが、ある日駐車しといたらバッテリーが突然あがってしまった。それで家まで10km以上押して帰った。さすがにつらいので、その日から反省し点検をまめにするようになった。タイヤの種類があまり選べない100-80/17と120-80/17のサイズ。自分がタイヤを変えてもらった店ではバトラックスBT45とアロウマックスGT501の2択だった。買ったバイク屋は比較的良い店と思っているが、クラッチレバーを交換してもらった後に油がちゃんとついていなかったらしく、レバーとピボットピンが固着!。激重クラッチはこのせいだったのか。
今までの故障個所 キャブレターのジェットニードル摩耗。サーモスタット不調。テールランプ不点灯。
燃費 25km/L以上
走行距離 28400km
交換したパーツ ジェットニードル、サーモスタット、テールランプのバルブ、メーターカバー、ヒューズケースカバー、クラッチレバー、レバーホルダー、フォークオイル。
その感想 ジェットニードルを交換したら、アクセルのつきが回復した。また排気臭が変わった。サーモスタットを交換したら水温が安定した。メーターカバー、ヒューズケースカバー、クラッチレバー、レバーホルダーは、こけたときに破損していたので交換。 テールランプは玉切れだったみたいで交換した。
一言 中古で買ったのためさすがに劣化した部分が多いので、もう一度新車で発売してほしい。とくに死にやすいといわれているレギュレートレクチファイアを改良して、MFバッテリー搭載にしてくれれば実用度がさらに上がってよろしいかと。VTZは発売当時は余分なもののないベーシックバイクという位置づけだったようだが、基本が押さえてあってつかいやすいバイクである。バイクは車と比べると嗜好品で、派手さがないと売れないみたいになってしまっているが、こういったバイクをもっと作ってほしいと思う。VTRはVTZの直系の後継機で、とても良いバイクだと思う。だけど、水温計はエンジンの健康状態を見るのに必要だし、タコメーターは坂道発進の練習に便利だし、つけておいてほしかった。この二つが引っかかって、ぼろいのは承知でVTZに乗り続けている。

VTZ250
掲載月日 04/10/08
お名前 あきお
年式不明
購入動機12年程前、はじめてのバイクとして安い新車を探していて、これにした。(約39万円) 当時はレーサーレプリカ全盛時代だったが、高くて手が出なかった。。
長所 やはりタフなエンジン故障知らずでした。他の人が書いておられる、暑くなってアイドリングが安定しないなんてことは経験したことありませんでした(北海道でしたので)。それから、フロントブレーキの効きが良かったと記憶しています。ツーリングおよびチョイ乗り、乗りやすく、またストレス無くこなし、非常に優秀なバイクと思います。
短所 短所というよりは好みの問題かもしれませんが、1-デザインがイマイチ、2−当時同時期の乗っていたRZ250初期型と比べ、鈍重感がありました。(所謂、ヒラヒラ感が無かったですね)
今までの故障個所 無し
燃費 20−35Km/L
走行距離 約13000Km
交換したパーツ いたずらで、タンク、バッテリー、キースイッチ等交換しただけです。
その感想
一言 青春時代を供にしたバイクで、あちこちツーリングした記憶で一杯です。もう1度乗ってみたいですね。

VTZ250(K型)
掲載月日 06/11/30
お名前 TOMOYA
年式89
購入動機 VT250F3型〜VTR250までの特徴とインプレッションを考えて、 中古価格で入手しやすいことと、流用部品が多いことでYahoo!Auctionにて5万円で購入。
購入の際にいきさつをホームページのコーナーにまとめました。↓
http://www.geocities.jp/toyatosh/VTZ_tobuy_01.htm
長所 素直です。鼓動感がいいです。トルクがあります。
ちゃんと整備すれば燃費がいいです。
よく曲がり、かなりのスポーツ走行が可能です。
中古価格が安いですし、多く流通しています。
短所 VTZ250の後継車であるVT250FN(Xelvis)よりもホイールベースが短くスポーツよりです。
消耗品などもなかなか出てこなくなりました。流用できるものの情報を得る必要があります。
キレイな新車バイクを推薦するバイク屋さんは、オススメしないと思います。
今までの故障個所 ガソリンコック内のダイヤフラムの損傷(ガソリン噴出過多になり、 低速でギクシャクしプラグがかぶり、プラグが損傷…この時最低燃費を記録しました。)
フロントディスクブレーキローターの段減り
フロントベアリングの劣化で、ハンドルの強烈なブレ
燃費 2006年11月28日現在 
故障期間を除く平均燃費 30.75km/l,総合平均燃費 29.74km/l,最高燃費 38.57km/l 
最低燃費 19.30km/l,過去給油74回連続30km/l以上
ホームページの1コーナーで燃費向上委員会開いてます。↓
http://www.geocities.jp/toyatosh/VTZ250_KMPL_Commitee_Report.htm
走行距離 9万7千キロ(2006年11月現在)
交換したパーツ ツーリング仕様についての改良はホームページの1コーナーで。↓ 
http://www.geocities.jp/toyatosh/VTZ250Modification.htm
◎トップブリッジとハンドルをJADEのものに換えて、バーハンドル化。 ◎ビキニカウル(CB1000についていたもの)を流用。 ◎シートのあんこましとシート皮の張替え ◎CBX400Fについていたリアキャリアを流用。 ◎グリップヒーターの装着 ◎ハンドルカバーの装着
◎バッテリーの小型MF化 ◎電源取り出し(シガーソケット、切り替えスイッチ取り付け) ◎メインジェット110 ->108(VT250J(スパーダ)の設定です。 ◎DAYTONAターボフィルター ◎キャブレターのオーバーホール
◎エアクリーナーボックスのダクトは3孔→2孔 ◎負圧の同調 ◎チェーンやタイヤの空気圧の管理 ◎グリスアップ ◎スロットル開度、あそびのチェック
◎プラグ掃除→プラグ交換 ◎バッテリーの電圧管理、電解液管理 ◎レギュレータの熱対策(ヒートシンクの貼り付け) 〇ハイギヤード化(ドライブスプロケットの1丁あげ) F/Rのスプロケのハイギヤード設定14/41(最終減速比2.928)→15/41(最終減速比2.733)
◎定期的なエンジンオイル交換(15W−40⇒10W―40) ◎圧縮力の測定(規定値内) ◎エアファンネルの流用 ★オーバークール対策(ラジエターの前面、上半分を塞ぐ) ◎プラグコード交換&ノロジー
★ガソリンコックダイヤフラムの交換 〇インレットマニフォールドにパンチング板 ・・・★燃費悪化の原因に効果が絶大・・・
その感想 ポジションが楽になり、雨の日でも風の日でも快適に 長距離ツーリングをこなせるようにカスタムしています。
また、故障しないようにマメにメンテナンスしていきたいです。 カスタムはまだまだ完成していませんが、これからも レストアと同時進行で進めて行きたいです。
課題は以下のとおりです。
・ハザード化・ストップランプ拡大化・サイドバック用のレインカバーの作成・レギュレーターの自作
一言 A750(anago)Rider!!というホームページを開いています。トップページ↓
http://www.geocities.jp/toyatosh/
旅のお供のVTZ250の燃費&整備記録、ツーリング仕様への改良記録、 ツーリングレポート、ツーリング企画、BBS、日記など。 バイクを通じた出会いを大切に楽しく運営していきたいと思っています。 質問やツーリングへの参加など、よろしくお願いします。

VTZ250
掲載月日 07/04/05
お名前 ななし
年式 88
購入動機 安い値段。15万円
長所 難がなく、お遣いから峠まで幅広く使える。
良く回るエンジンは、下からトルクフルで乗りやすい。
現行にはない40ps、6速ミッション。結構速い。
よく寝る。リアタイヤを軸に旋回する安定感が好き。
エンジンは言わずもがな、車体も結構丈夫。倒しても滅多に壊れない。
高燃費。消耗品に金が掛かりにくい。
短所 面白い特徴がない。
良く回るけどキター!感が薄い。
リアブレーキが効かない。
尻が痛い。
今までの故障個所 ウィンカーリレー。フォークオイル漏れ。
燃費 25~30Km/L
走行距離 19000Km
交換したパーツ ゼルビス用のスリップオンマフラー。ターボフィルター。
その感想 大人しめの低音が響いてちょっと楽しくなった。
一言 買って間違える事はないと思います。

VTZ250
掲載月日 07/06/08
お名前 yana
年式 不明
購入動機 オフが欲しくバイク屋へ行ったところTS200Rと2台で10万といわれたから
長所 1燃費がいい
2トルクがあるので街乗り、追い越しラクラク
3足つき抜群
4センタースタンドあるのでメンテ楽
短所 1排気音がカブっぽい
2セパハンのため意外と前傾姿勢で腰にくる
今までの故障個所 フロントフォークオイル漏れ
燃費 27〜35Km/L
走行距離 5000Km
交換したパーツ 無し
その感想
一言 普段の足から峠、ツーリングまで何でもこなす万能バイク
またこんなバイクつくってくれないかなぁ〜

VTZ250
掲載月日 08/05/24
お名前 ken2
年式 89
購入動機一度、名機とうわさのホンダVTシリーズに乗ってみたかった。
とにかく安かった(ネットオークションで数万円)
長所 抜群にフレキシブルなエンジン。20年近くも前のバイクがこんなに気持ちよく走れるのはすばらしい。
同じエンジンのスパーダに比べると重く鈍重に見えるが、実は便利なセンタースタンドが付いていながら殆ど車重が変わらない。
峠でもそこそこ走れる。
水冷Vツインは高速走行でもへたら無い。
120kmくらいの巡航は余裕。今でも150km超出る。
一通り整備したら後は殆ど手がかからない。本当に丈夫。
排気量が小さいのでVツインの鼓動感はそんなにないが、40km〜50kmで走ってると結構いい感じ。
短所 積載能力が低い。
リアキャリアが欲しい。
今までの故障個所 レギュレーターがパンクしてバッテリーが沸騰。
燃費 26〜30km/リットル(ツーリング使用)
走行距離 32000km(メーター読み)
交換したパーツ レギュレーター(スティード400用に交換)とバッテリー
ヘッドライトのバルブ(ホームセンター2個1000円の車用)
フロントフォークのダストシール(購入時くさっていたので)
その感想 スティードのレギュレーターは取り付けが簡単で好調です。
ヘッドライトのバルブもオフロードバイク以外は高いバイク専用で なく車用で十分では?
フォークのシール交換は自分でやりましたが、メインスタンドがあるので楽でした。
一言 購入後のタイヤ交換と部品代で3万円ほどの出費になりましたが、 コストパフォーマンスは最高と思います。
購入後1年弱の週末プチツーリングで約1万キロを走りました(個人的には新記録です)。
快適に走れるので気がつくと長距離を走っています。よく出来たバイクと思います。

掲載月日
お名前
年式
購入動機
長所
短所
今までの故障個所
燃費 Km/L
走行距離 Km
交換したパーツ
その感想
一言