VALKYRIE(ワルキューレ)
お名前 T.Fujiya
購入動機スタイルが気に入って
長所 目立つ。長距離がすごく楽。
短所 走っていない時極めて重い。パーツが出ていない。
今までの故障個所立ちゴケしてエンジンガードを曲げた。
燃費 12〜19Km/L位
走行距離 7,000Km
交換したパーツ ハンドル、マフラー
その感想 とにかく重いです。へたに止めると一人では出せなくなります。が走っているときは車体に似合わず軽快。
一言 ほとんど見かけません。 乗ってる人いたら教えて下さい。

ワルキューレ
お名前 ねも
購入動機ゆっくり乗れるバイクが欲しいが、Vツインアメリカンでは、ハーレーが横に並ぶとつらいから。フラット6アメリカンにした。
長所 なんといってもスタイル。ごっついです。あと、エンジンの信頼性かな。
短所 「重い」「デカイ」は承知で買ったけど、やっぱ、重くてデカイ。
今までの故障個所なし。
燃費 10-18Km/L
走行距離 2000Km/L
交換したパーツ
その感想 今までアメリカンに乗った事がなかったが、いいね、アメリカン。スピード 出さなくても満足できる。ゆっくり走る楽しみが分かった気がする。
一言 マイナーチェンジでは、バックギアが付くらしいが、旧型には取り付け可能かな? 無理かな。

ワルキューレ
お名前 マグ
購入動機あこがれのF6エンジン搭載ネイキッド(?)だったので。
長所 とにかく注目される。メンテナンスが容易。
短所 重くて加速が鈍い。ブレーキが弱い(車重のせい?)。燃費が町中ですこぶる悪い。すり抜けが出来ない為、マスツーリング時に置いていかれる。初代の黒なので、見た目にすごく地味。
今までの故障個所なし。
燃費 7-13Km/L
走行距離 7000Km
交換したパーツ なし。
その感想 排気音がおとなしかったので、マフラーエンドの細いパイプを切断したら、心地良い排気音に変わった。横に大きくはみ出したエンジン・ガードが、歩道にぶつからないか、とても心配。
一言 産最大排気量だけの迫力があります。ハーレーが並んでも気負いしません。

VALKYRIE
お名前 佐藤浩章
年式 97
購入動機 ニンジャの次のバイクを物色中、ショップに展示してあった。巨大で美しいエンジンに惹かれた。期待せずに「中古で逆車ない?」と尋ねると、土浦の支店に極上品があると言う。よくよく聞くとオプションが全て(サドルバッグ、ウィンドスクリーン、メッキパーツなど)装着されて2000キロしか走ってないらしい。確かに極上品。すぐに購入を決意した。
長所 何と言っても見栄の張れる大きくて美しい車体。走り出すと思いのほか軽快でコーナリングも全然怖くない。それどころか後輪(というより尻の下)あたりに重心があってグリグリ回っていく感覚はニンジャなどとはまた違った快感がある。そして、グリッと捻るとシートの段差に押しつけられる加速感が最高!
短所 やっぱり重たくて取り回しがし辛いところ(購入を検討中の方、覚悟せよ)。加速感の割には速くない。
今までの故障個所 まだ買って間がないので特になし。
燃費 13〜15Km/L
走行距離 2500Km
交換したパーツ 前のオーナーがマフラーを交換してある。その他フェンダーのエクステンション、サドルバッグ、ウィンドスクリーンが装着されていたが、サドルバックを除いて外してしまった。
その感想 ウィンドスクリーンはない方が軽快に乗れる。サドルバッグは重宝している。マフラーは結構熱くなるので火傷に注意が必要だが、ズ太い排気音がとても魅力的。
一言 スピード重視の方には向かないが、ゆっくりと余裕を持って走るには最高。とっても気持ちのいいバイクだ。

ワルキューレ
お名前 いも
年式 97
購入動機 確か5年前に某雑誌にスクープ写真が掲載されていて人目ぼれ。新車から乗っていたZ1100Rからの乗換えを決意。
長所 アメリカ製とはいえHONDA車なので信頼出来る。唯一無二の水平対向6気筒の走りのスムースさ(5速、1,000rpmは実用域)と迫力ある外観。X4やCB1300SFよりは遅いかも知れないが3000rpm以下は速い。
短所 重い、燃費が悪い。擦り抜け不可。3000rpm以上は大して速くない。
今までの故障個所 無し。
燃費 14〜18Km/L
走行距離 6,000Km
交換したパーツ オプショナルパーツを6点(全てメッキ部品)。1999年型ワルキューレのメッキカバーの付いたホーンを左右にダブルで取り付け。(ステーはホームセンターで購入)
その感想 ワルキューレに乗ってGL1500やハーレーのエレクトラグライド系の良さがわかった様な気がする。もう低速がなく、がさつなだけのZ1100Rの様なバイクには興味無し。
一言 アメリカのオプショナルパーツを安く手に入れたい。(鋲打ちシート、三本出しマフラーエンド)

ワルキューレ
掲載月日 00/03/22
お名前 ゴン
年式 99
購入動機 エンジンがでかいこと
長所 アメリカンの格好をしているわりには、速い
短所 パーツがあんまない
今までの故障個所Cooling water のエクスパンションタンクでいいのかな それのチューブのとっつきが折れた。
燃費 10Km/L
走行距離 7500Km
交換したパーツ ハンドル、ハンドルステイ
その感想 ポジションがすげーつらい
一言 スピードもそこそこ出るのでいいんじゃないでしょうか でも120キロ当りからつらい

ワルキューレ
掲載月日 00/04/02
お名前 グリフォン
年式 97
購入動機 二人乗りを快適にでき、決して遅くないバイクを探していた時にバイク屋さんに行ったらたまたま中古があり、値段と相談して購入を決めた
長所 赤白の塗装がとても綺麗。目立つ。乗ってる人がほとんどいない。2日で1200キロ走ったが尻が全然痛くならない。静かで疲れない.3速に入れておくとギアチェンジがほとんど必要ない。
短所 ホイールベースが長いため旋回性能が悪いので峠では遅くく、しかたのないことなのだがバンク角があまり無い。ライトが暗い。
今までの故障個所 なし
燃費 12〜17位Km/L
走行距離 4000Km
交換したパーツ 純正のスクリーン (下品な)エアホーン フォグランプ取り付け 皮のサイドバック
その感想 120キロ出しても快適。明るくなったライト。皮のサイドバックは雨にあたると染みてくる手入れが大変。ホーンを鳴らすとチヨット恥ずかしい。
一言 やっぱり重いので、それなりの体格と体力が必要です。駐車の時も、発進のことを考えて止めないと後がひさんです。いままで11台乗ってきましたが(他2台所有してますが一番乗るバイクです)ベスト3に入るお気に入りです

ワルキューレ・ツアラー
掲載月日 00/04/21
お名前 ちくりん
年式 99
購入動機 最初はハーレーとかも考えたけど、最近はそこらの小僧でもハーレーに乗ってるのを見てやめた。 誰も乗ってなさそうな、マニアックな感じがしたから。あと、リバースギア。
長所 ・見た目が強烈なとこ。妙に目立つルックス。・リバースギア。砂利の駐車場で役に立つ。・乗っていると、思ったより断然扱いやすい。・音が静か(近所迷惑にならない)。・アメリカンとは思えない加速。・非常に大型のウインドウのおかげで、風のダメージがほとんどない(疲れない)。・サイドバックの積載量が結構ある。・みんなよけてくれるから、ある意味安全(?)
短所 ・長所でもあるが、やっぱり音が静かすぎる。・シート幅がありすぎる。かつペラペラ。・なんとなくすべるタイヤ(走り方のせいかも・・)。・街乗りの燃費がイマイチ。・倒すと、すぐステップが擦れる(やりすぎるとエンジンガードも・・・)・汚れが結構気になる。
今までの故障個所 最初30kmぐらいに謎のエンジン停止があった。あと、倒しすぎてエンジンガードが傷ついた。それ以外は無し。
燃費 街乗り:10〜12/ツーリング:20〜23Km/L
走行距離 3000Km
交換したパーツ カタログに載っていた純正パーツ全て。エンジンガード(片方約1万円だった・・)ツアラーにも付けれるマフラーを物色中。
その感想 一言で言えば乗りやすい。走りは総合的に、アメリカンと言う感じはしない(むしろスピード系?)。疲れないから、ツーリングには最適。逆に街乗りにはそれほど向かない。 見た目には最高の満足感を得られる。でも音量的にはそれほど満足しないと思う。好みの違いもあると思うが・・・・
一言 住んでる所が、勘違いした小僧が多いせいか、バイクの地位が非常に低い・・・  飛ばすのも、無駄に吹かすのも、攻めるのも結構だが、一般の人様の迷惑にならないようにしてもらいたいと思うよ。ホント。お子様は、まず最低限のマナーを学べって!

ワルキューレ
掲載月日 02/01/01
お名前 かずぼん
年式 98
購入動機岩城滉一さん達、フォーリングボーンズに憧れて。
長所 とにかくかっこいいし、思ったよりもぜんぜん速いですよ。近所では、ほとんど見かけないです。
短所 しかたないですが、止まるとやはり重いですね。それと、改造パーツがほとんどない。あと、5L位ガソリンが入ればいいですね。
今までの故障個所 さすがホンダ、まったくないです。
燃費 15Km/L
走行距離 18000Km
交換したパーツ 静か過ぎなので、マフラーエンドの細いパイプを全部カットしました。
その感想 少しは、良い音?に、なったのかも?
一言 思った改造パーツがほとんどない為、いろいろとワンオフを検討中ですが、今やりたいことを全部やると、莫大な費用になりそうで怖いです。気になるリバースギアは、なくても大丈夫みたいです。

ヴァルキリー
掲載月日 02/04/28
お名前 theLONGLINE
年式 97
購入動機 1)のんびりと乗りたい為。
2)一生に1回は大きいバイクに乗りたいから。
3)目立ちたいバイクに乗りたい。 
4)運転技術が無くても『大きいアメリカンだから…』と言ってごまかせれる。
長所 1)目立つ
 2)余り洗車しなくてもメッキパーツなのでいつでも綺麗。
短所 1)燃料タンクが小さい(せめて1回の給油で400キロは、走れる位のタンクが欲しい)
2)メーター部のライトが暗い
3)グリップが太いので350キロを3日間走ると疲れる。
4)タイヤ交換時、店屋さんを探すのが辛い(車体を上げるジャッキが無いので断られる)
5)タイヤの値段が高い(工賃込みで前30000円。後35000円)
6)フロント荷重なのでフロントタイヤは1万キロも、もたない。後輪は約2万キロで交換。
7)フロントブレーキが車重のわりに片押し2ポット。
8)フロントブレーキの効きが悪い。
9)ヘッドライトが暗い。
10)改造部品が輸入しないと無い(シャドウの部品が付けれる事も有りますが…) 
今までの故障個所 後輪に洗車ガンを当てたら2週間後に後輪から異音が発生。理由は洗車ガンにてベアリングの油脂類が飛んでしまった。
燃費 平均 13.8キロ(購入してからデータを採っている(約350回)ので信頼性は有ると思います)
走行距離 約7万キロ
交換したパーツ 1)純正の風防
2)クラウザーのパニアケース(サイドとトップ)
3)デンソウのイリジウムプラグ
4)ツーブラザーズの6本出しターンアウトマフラー
 5)K&Nのパワーフィルター
6)ダイノジェット(パワー測定・調整済)
7)クワンタム リヤサスペンション
8)フロントブレーキ ベルリンガー 6ポット(予約中)
その感想 1)長距離は少し楽になりました。でも足元からの風が意外とキツイです。
2)トップがどうもグラグラで…これって本当にドイツ製って疑います。パニアの耐速度は130キロまでです。
3)燃焼音が少しかん高くなりましたが、燃費・馬力は変化有りませんでした。
 4)排気音が大きくなったのは良いのですが、4000回転以上だと耳が痛いです。
5)ダイノジェットで測定する前に着けた為、測定後店の人に『燃焼温度が高いですね!』って言われました。このまま調整しないで走っていたら…。
6)アフターファイヤーが無くなりました。スロットルも敏感になりました。燃費は1キロ位悪くなったような気がします。3000回転なら問題無し!!
7)流石、って言いたくなります。路面に追従してくれるので段差が来る度に楽しみです。
一言 同じ車種でも人と違うのが乗りたくて日本仕様で無くヨーロッパ仕様の『F6C』にしようとしましたが有りませんでしたのでアメリカ仕様の『ヴァルキリー』にしました。   日本仕様と違う所は、
 1)メインジェットの番数が日本仕様が#78に対して#100
 2)メーターがマイルとキロの表示方法が逆。
3)バイクのサイド前後に反射板が付いている。
4)変速比が日本仕様 4速 0.964に対して 1.000  第一減速比0.939に対して0.971 でした。(体が大きいからでしょうか?)
5)マフラーの出口の径が日本仕様よりも少し大きくて小指が入ります。でも音が想像していたよりも静かでしたからマフラーを交換しました。
6)塗装色はアメリカ人好みの明るい色。
これだけで価格は日本仕様に+30万です。勿論、日本のホンダを通じて購入していませんので保障は有りません。

ワルキューレ(国内発売車種)
掲載月日 05/05/26
お名前 奈良の辻
年式97
購入動機以前は、CB1300を2台乗り継いできましたが、もっと楽に気長に乗れるバイクが欲しかったからです。 (中古車です)
長所 圧倒的な存在感と、安定感でしょうか。 確かに、重量は320kg近くありますが、走る出すと、そのヒラヒラ感覚に驚かされます。
私のバイクは、ノーマルマフラーですが、排気部内部の6本(左右合計)のパイプがカットされており、 冗談では無く、スーパーカーのような音がします。
フェラーリみたいな音そのものです。これには驚きました。 燃費に関しては、高速道路では、18km/L 近く伸び、これにも驚きました。 但し、市内走行では、10km/L程度です。
メッキの処理も、他のホンダ車と異なり、厚手のメッキがされており、光沢が違います。
短所 良く言われることですが、320kg近い重量ですので、ある程度の重量車の経験が必要です。 ハンドルが980mm近くあり、CB1300にようなすり抜けは難しいです。 でも、この幅がないと、モーメントの関係で、操縦出来ないでしょう。
燃料計と、水温計が欲しいです。
驚くほどの加速感は無いように思います。 CB1300が強烈すぎたからかもしれませんが・・・。
ローテクのエンジン→これは、信頼性を上げるためには、構造を簡単にする必要があったのでは・・・ OHCで2バルブです。ただ、1520ccあるわけですから、このパワーで十分です。
今までの故障個所 エンジンが温まってきて、渋滞にはいると、かぶり気味になる。 多分、排気効率が変わったので、キャブの同調を含めた調整が必要なのでしょう。
燃費 市内:10〜12km/L、高速:18km/L
走行距離 16500Km
交換したパーツ なし
その感想
一言 重量車だけでも、20台以上乗り換えてきました。 最近は、肩のこらないバイクに乗りたくて、この車種になりました。
ただ、ワルキューレに関しては、重量の関係から、ある程度重量車を経験してから乗られた方が良いかもしれません。
全く違う話ですが、メンテナンスに関することで一言。
バイクリフトなるものが多くありますが、重量車を下部から油圧でリフトする物です。
これは、バランスの関係から、多くの危険が潜んでいますので、十分な注意が必要です。 私は、荷役工具である、三脚ヘッドとチェンブロックを使用して、上部から、吊るようにしています。 2トン以下ならこれが安上がりです、ヘッドも9000円で、絶対的な安心感がありますし、転倒することはありません。
商品名は、「タコマン」と言います。リンクを紹介しておきます。何万もするリフトを買うより、 こちらの方が何にでも使えます。http://www.tacoman.jp/  セット商品もありますが、ヘッドを購入し、 パイプ(安価)とチェンブロックで、2万円以内でおさまります。庭石を動かすような、 土木作業に良く使用されているものです。

掲載月日
お名前
年式
購入動機
長所
短所
今までの故障個所
燃費 Km/L
走行距離 Km
交換したパーツ
その感想
一言