モトラ
掲載月日 00/05/01
お名前 MontVille
年式 82
購入動機 実家の自営業配達用に購入、近所のホンダ店で適当にカタログもらってきて荷物のたくさん積めるタイプを探して決めた
長所 モスグリーンモデルなのでいかにも軍用ジープって感じでビジュルアルインパクト大。しかも前後に頑強なキャリアがある。冗談で大人を前後に載せて3人乗りをやってみたが見事走行。 スーパーカブお家芸の好燃費に加えて3速ミッションをロー/ハイ切り替えができる(3×2=6速!)※ローは実用にならない 電気を使わないフューエルゲージ、重量に合わせて簡単に調整できるリアサス、独特のバルーンタイヤも乗り手を魅了する。センタースタンドが通常の位置と違いハンドルの真下にあるため左足で踏みながら車体を後ろに引っ張ってたてる。 購入時はサイドスタンドが無いこととセンタースタンドを外すための解除レバーが通常のクラッチレバーにみえるため知らない者にはまずスタンドをはずせない。 よって泥棒されにくい。
短所 所詮原付なので調子にのってたくさん荷物を積むとふらついてまともに走れない。大柄な割にシート長が短い。特徴的なバルーンタイヤは恐らくもう入手できない。 ライトがフロントキャリアに固定されているのでハンドルを切ってから光源がついてくる感じ。
今までの故障個所 ヘッドランプ(2ヶ月に一度切れている) エンジン焼きつき、チェーン切れ、シートやぶれ、リアタイヤ交換
燃費 45Km/L
走行距離 19000Km
交換したパーツ ライトバルブ、リアタイヤ、チェーン、ミッションのパッキン全部、メーター、ミラー
その感想 回路が古いのかライトバルブが走行中によく切れる。そのためしょっしゅうライトボックスを開け閉めしすぎてネジがばかになり今度は走行中にライトボックスが全壊に。 シートはやぶれまくっているが治さない。
一言 18の時からワンオーナーで乗ってきました。オートバイ人生を教えてくれた貴重な思い出の1台です。 先日路駐してたら貼り紙されました。 読んでみるとモトラが欲しい学生が売ってくれというもので、ちょっと驚く金額でしたが歩んできた時間には代えられないので断りました。

モトラ
掲載月日 01/01/21
お名前 希由志斗
年式 82
購入動機 アニメックという雑誌の大塚康生さん(「ルパン三世 カリオストロの城」の作画監督)のインタビュー記事の特集で描かれていたピンナップを見て一目惚れ。
長所 前後の大型キャリア。ロック付きセンタースタンド。Hi/Lowの2レンジ切り替えの三段ロータリーミッション。アジャスト機構付きリアサスペンション。三万キロ以上走ってもリッター30kmを割らない高燃費エンジン。エンジンオイルが規定の半分未満でも平気で走ってしまうタフすぎるエンジン。分割式ホイールなので、マイナスドライバでホイールからタイヤを外せる。 原付にしてはギミックがいっぱいで楽しめました。ロック付きセンタースタンドは普通の人にはまず外せませんね。大型キャリアはキャンプツーリングに親戚の酒屋の配達にと大活躍しました。 ローレンジは林道や林業作業道、ハイキングコース(おいおい)アタックで絶大な威力を発揮しました。
短所 4.5馬力しかないのに80kg近くもある車重。土木作業用に間違えられる(私のモトラはイエロー)。ポジションが窮屈。6Vの電装(ヘッドライトは役立たず。ウィンカーは点滅しない)。
今までの故障個所 パンク数回。転倒によるミラー破損。メインスイッチ断線。ヘッドライトの球切れはあまりありませんでしたが、テールランプの球切れは何度か有りました。
燃費 30Km/L
走行距離 3万ちょっとKm
交換したパーツ ミラー:丸形を角形にタイヤ:前後それぞれ3本くらい(でも、もうオリジナルのブロックパターンは手に入らなくて別のパターンの同サイズタイヤを履いている)
その感想 ミラー:多少、後方視界が良くなった。タイヤ:あまり変わらない。否、悪路走破性が落ちた。
一言 16歳からワンオーナーで乗っています(ってここ10年近くは実家の車庫の中に放置したままですが...)。私も私もモトラにバイク人生を教えてもらいました。インターネットで検索すると、モトラが20万とか30万とかで取り引きされているのを見ると「なんだかな〜」って思いますね。再販すればきっとバカ売れするでしょう。

掲載月日
お名前
年式
購入動機
長所
短所
今までの故障個所
燃費 Km/L
走行距離 Km
交換したパーツ
その感想
一言



Top Page