CB900 Hornet
掲載月日 01/10/25
お名前 Cafe Leaves
年式01
購入動機スタイリングと楽しそうな排気量
長所 Hornet250や600にくらべ各部のエッジが鋭く、非常に優れたスタイリングだと思いました。またエンジンもトルク感に溢れ各ギアで意のままに息の長い加速をします。制動力も十分。軽い車重(本当に軽い)で思い通りに走れます。まだ「慣らし」の領域なので力を十分に発揮していませんが、長く付き合っていける1台だと思います。
短所 モノバックボーンフレームの宿命なんでしょうけど、やはりシートの下には全く何も入りません。視覚的魅力のひとつであるエッジのきいたタンクも仮にコケたら真っ先にベッコリいっちゃいそうです。でも短所ではないですね。最近のHONDA車全般に言えますが、ライトはマニュアル操作でON-OFFしたいですね。カラーが銀と赤だけなのも残念。赤、非常にいい色ですけど。
今までの故障個所 なし
燃費 街乗り18Km/L
走行距離 700Km
交換したパーツ なし
その感想 なし
一言 雑誌のスクープ写真を見てすぐ予約しました。ネイキッドではHONDA久々の会心作だと思います。またホーネットシリーズで唯一伝統の「CB」の名がつくのが嬉しいですね。実車は迫力ありますね。リッタークラスのネイキッドを狙っている人は真剣に検討車に加えることをオススメします。

CB900 Hornet
掲載月日 01/11/13
お名前 虎男
年式 01
購入動機 生活苦に喘ぐ、中年リターンライダーおやじにも手が届く現実的なお値段。スタイル。
長所 安い。のに安っぽくない作り。中年おやじの標準体型と馬力でも苦にならない軽さ。おやじもご満悦の美しいスタイルと色(国内仕様なら絶対赤をお勧め)。ご近所に迷惑かけられない年の人間には、大変嬉しい静かな排気音。地球に優しいクリーン排気ガス。HISSだっけか?盗難防止キーは良いねぇ。昔、U字ロックしててもRZ盗まれた経験あるからね。長所を挙げたらきりがないね。
短所 一々シート外さないと出せないメットホルダーと荷掛フック(なめてんのかホンダ)しかも、貧弱。女性と中年を無視したシートの高さ。(標準体型の男の若者なら充分な高さだが)クラッチ重い、元が900RRのエンジンじゃしょうがないけど、ワイヤーじゃ厳しいなぁおやじには、このバイクの性格には関係ないと思うのだが、その分俊敏に反応するけどねぇ。長所に挙げたが反面って意味で、盗難防止キーって無くすとすげぇ金掛かるねぇ(納車前にバイク屋が無くして、FIごと交換。10万以上掛かったって)サスペンションはあんまりよくないねぇ。慣らし中なんで、あんまり攻めてないけど限界低そうなのと、荒れた路面の衝撃吸収の感じだと今一っぽいなぁ。もちろん、おやじにゃ充分な性能だがね。前の人も書いてたけど、最近のバイクって常時ライトオンなのねぇ。バッテリー上がり気味の時はどうすんのよ。社外品のスイッチ付けようと思ったけど、社外品はスイッチがちゃちいのがねぇ(雨でこわれそ)。
今までの故障個所 無い。多分ずっと無いんじゃないかなぁ。色々とこなれた車種のパーツの流用だし、ホンダはそこらへんの組合せが昔から「激うまい」からねぇ。
燃費 今の所15Km/L
走行距離 900Km
交換したパーツ 大所は無い。ってか、何も出てない。この先出るかは人気次第か、エンジンガードを切に希望する。小物関係はちょこちょこと取り付けた。バイク用品店で買った、FIZZだったかの時計を付けた。荷掛がダメダメっぽかったんで、ナンバープレートのボルトを荷掛にするやつも取り付けた。
その感想 時計はダサ。しかも防滴って事だけど、安っちいプラケースが一応水の浸入を防ぐらしい作りで、中の時計は100円ショップで見かける類のノン防水タイプ。ちゃんとしたデジタルの防水時計を加工して取り付けた方が絶対いいよ。荷掛は助かってる。これは付けて良かった。
一言 長年バイクを離れていたおやじに、特にお勧め。私の経験では、昔乗ってた系のバイクに乗って失敗しました。直してる時間があればもっと乗りたいし、でかいは重いは大変じゃ。買った値段からすれば、下取りなんてすずめの涙だしねぇ。こんな良いバイクが今はあるんだから、素直に乗りましょうね。シート高が低ければ女性にもお勧めするのだが、これだけは必ず試乗して確かめましょうね。雑誌のインプレなんか全然参考になりませんよ。プロライダーが試乗したって、一般人特に体力落ちてるおやじやおばさん、長いことバイクから離れていた人の事なんか考慮するわけ無いんだから。

CB900 Hornet
掲載月日 01/11/17
お名前 ひら
年式 01
購入動機丁度Hornet600の車検時期だったこともありバイク屋へ行ったのが運の尽き?Hornet600の下取値段が良かったこともあり乗り換えました。
長所 Hornet600との比較になりますが、まずミラーが使い物になります。600のときはお飾りとあきらめてましたが、こいつは使い物になります。あと、600ではもの凄く気になった常用域でのトルクの谷がコイツにはありません。パワーもこれだけあれば私的には十分です。細部の仕上げも600と違って安っぽさが無いです。タンクキャップが完全取外し式からタンクに固定の跳ね上げ式に変わりました。GSでキャップの置き場所に困ることがなくなりました。600(250)ではなぜか10Lちょいでリザーブなんてことがよくありましたが、900ではタンクがフルに使えてます。インジェクションに変わったから?
短所 シートの取り外しが600より難しくなりました。シートを外す気が失せます。 600と同じですが、エンジンガード類が全く無いのでこけたら車体へのダメージが心配です。 足付き性が600では両足ベッタリだったのが両カカトが浮くようになりました。私はそんなに困りませんが(身長175cm)、困る人が多いのでは?あと、今の時期(秋)で結構エンジンから熱風が襲ってくるってことは真夏は大変なことに。。。。。。。
今までの故障個所 ありません。
燃費 街乗りで約15km/L
走行距離 まだ500kmほどです
交換したパーツ まだ買ったばかりなのでありません。 て言うか、まだ社外パーツって無いですよね。
その感想 無いです。
一言 個人的に気に入っていたHornet600からの乗り換えです。まだならし中なので本領発揮とまでは行きませんが、それでも素性の良さが分かります。600からの乗り換えでも少し重く感じるだけで違和感はありませんでした。600共々こいつも良いバイクだと思います。

CB900 Hornet
掲載月日 02/01/01
お名前 O次郎
年式01
購入動機ジムカーナをはじめたくなったから
長所 何といっても軽い!!Vmaxからの乗り換えなんで足つきが若干悪い気はするが車体が軽いため余り気にならない。旋回性能がいいせいかワインディングがとてつもなく面白い。
短所 メットホルダーがワイヤーじゃねーあとシートの開け閉めがしにくく不満です
今までの故障個所 今の所無い
燃費 街のり16km ツーリング20kmぐらい
走行距離 700Km
交換したパーツ エンジンが剥き出しなんでゴールドメダルのスラッシュガード(エ ンジンガード+サブフレーム)を付けた
その感想 エンジンカバーしてくれるしスタイルがグー
一言 もうホーネットに乗ってる方、購入を考えてる方スラッシュガードの購入を考えてみては?http://www.goldmedal.co.jp/

ホンダCB900ホーネット
掲載月日 02/03/06
お名前 いま
年式01
購入動機大型免許取得後の第一号として
長所 とにかく軽い。教習所で乗った(満彩艦の)CB750とは比べ物にならない。だから気軽に乗れる。400みたい。今まで乗ったRZ250R、TZR250、CBR400RR、CB400SFとは(当然ながら)比べ物にならない低速からの加速。6速で2000回転60キロからでもアクセル5ミリ開であっという間に速度は3ケタ台 に・・・(リッタークラスならあたりまえなのか?)スリムなため街中でのすり抜けが抜群にやりやすい。軽快な操縦性。曲がる、止まる、加速するすべて楽しいレベル。インジェクションで何が何でも一発点火。
短所 シンプルすぎるメーター周り。全回転域で微振動の出るハンドル周り。足回りはあまり上等でない気がする、120キロ程度で路面の継ぎ目を越えると少しばたつく程度。最近のバイクとしてはどうなんだろう?
今までの故障個所 なし
燃費 13〜16Km/L
走行距離 700Km
交換したパーツ なし
その感想
一言 初めて乗った大型二輪で何もかも楽しい段階です。細かところをいえばあらも出るけど常識的な速度で走るのなら最高の一台といえるのでは・・・

CB900 HORNET
掲載月日 02/03/10
お名前 ryosuke
年式 02
購入動機 XJR1300を転倒で大破させて以来(下手なんです 涙)、 乗りたくなるようなネイキッド・バイクがなく、しばらくオフ車に乗ってましたが、ハイパワー・軽い・小さいと3拍子揃った、ホーネット900が発表され、興味津々。 バイク屋で1ヶ月間毎週末試乗させてもらい、結局、ビッグネイキッドに返り咲きました。
長所 ・個性的で、まとまりがあるスタイリング ・街乗り・峠・ツーリングまで、違和感なく融通が利くポジション ・軽く小さいので、気軽にガンガン乗れる! ・シュンッ!!て感じでスムーズに吹け上がるエンジン (XJR1300のようにグワーッとくるトルク感は薄いが、スルスル加速する感じ) ・パタッと寝て、グイッと曲がりこむハンドリング(街中の交差点でも楽しい!) ・安い車両価格(大事ですよね) ・タンデムライダーも楽(らしい)
短所 ・コスト削減のために簡素化されたメーター類 (ツイントリップ・時計・燃料計のあるCB400SFが羨ましい) ・積載性が貧弱(収納式フックが左右一対しかない、せめてもう1組欲しい) ・シート下スペース皆無 (モノバックフレームとは言え、シートカウル内をうまく使えば、もっと広げられそう) ・使い難いワイヤー式メットホルダー(使う気にならないです) ・たてつけの悪いシート(装着し難く、付けてもガタツキがある) ・サス(新車時に硬いリヤは、走行距離が伸びるとこなれてきますが、ギャップでバタついたりもします。フロントはもうちょっと「しっかり感」が欲しい) →ハンドリングがいいので、調整機構があったら、面白いだろうな〜
今までの故障個所今のところ全くなし(購入後 3.5ヶ月)
燃費 街乗り 14〜15km/l  ツーリング 16〜18km/l
走行距離 4500Km
交換したパーツ まだパーツがない〜。購入店でフルパワー化。あちこちにステッカー。ナンバープレートに付ける荷掛けフック。近日中にスラッシュガード。
その感想 フルパワー化は、極低速域でのレスポンスがマイルドになり、吸排気音が若干大きくなります。パワーは上がってるはず(笑)
一言 エンジン&車体の基本は流用だし、車格も小さいので、バイクにステータスを求める人は、物足りないかもしれませんが、平日にも街中でよく乗る・たまの夜には気分転換のひと流し・週末は日帰りツーリングという乗り方の私にとっては、ベストな1台です。 短所もいろいろ書きましたが、どれもアフターパーツや工夫次第で改善できるので、バイクとしての基本性能がキッチリしている長所の方が、重要だと思います。ハンドリングやエンジン性能など、「毎日の生活の中で楽しめる」のではないでしょうか。暖かくなってきたら、奥多摩や箱根が楽しいはず♪

CB900 Hornet(国産仕様)
掲載月日 02/04/15
お名前 浅野
年式 01
購入動機 初めての大型車は軽量ネイキッドと決めて探していたら、このマシンがヒット。 機能に徹したフレームや街乗り重視の設計コンセプトが気に入り、試乗した結果購入。
長所 1.CBR-RR譲りのエンジン
 パワフルでアクセルのツキが抜群。それでいて、ラフなアクセルワークでフロントを持ち上げてしまう危険が無いような味付けが最高。180km/hなんかも余裕で出せます。(その代わり、人間が風圧で厳しい・・・) 超低速の走行も、6速でアクセル閉じた状態で40kmクルージングできます。街中ではゼロ発進以外、アクセルの開閉がいらないくらいです。
2.スリムな車体
 すり抜けが、とてもしやすい。エンジンマウント位置が高くオイルパン周りがすっきりしているので、縁石に引っかかる事がないです。ハンドルの幅もポジションを損ねない程度に狭めで良い。エンジン下のエキパイが当たる心配をする方もあるでしょうか、それも普通に走っていれば大丈夫そうです。
3.リラックスしたポジション
 XJR1300やZXR1100ほどでは無いが、かなり楽なポジション。また、力を抜きやすいので、1本橋通過は、25秒出せました。
4.死角の少ないミラー
 細かいところですが、とても実用的なミラーです。これほど見やすいミラーは、めったに無いです。
5.扱いやすい
 ハンドル切れ角もあり、Uターンもしやすい。また、車重がフルで200kgちょっとと軽いので、押して歩くのも楽。
短所 1.積載量
 このページにも何回か投稿されていますが、荷掛けフックの貧弱さとシート下のスペースがやっぱり不満ですね。盗難防止装置を付けるにもカウルをカット加工しないと取り付けできないのは、情け無い。 フレームが特殊だからヘルメットホルダを付けるところが無いので、 ホルダがワイヤなんて、あまりにもふざけてます。ハンドルにヘルメットホルダが有ってもいいんですよ。走行中は、ホルダを使用しないように注意してるじゃない。ねぇホンダさん。
2.エンジンストールしやすい
 発進時にアクセルを開けすぎて、急に閉じるとエンジンストールする事があります。今までやった事のない立ちコケを、これでしました。アクセルの素早い開閉で濃いガスが入ってしまう、インジェクション特有の症状だと思いますが、これから環境問題でインジェクション仕様が増える傾向なので、素早い対策を望みますね。
3.足つき
 人それぞれですが、もう10mmから20mmシート高を下げるか、股の位置のシート肉を5mm狭めると体の小さな人には良いと思います。バイクコンセプトから言うと、サスペンションを短くしてもいいかもしれないですね。
今までの故障個所 ハンドリングがおかしいと思い、車体測定業者にて計測した結果、「フレームの捩れ、フロント突き出し量のズレ」があったのでメーカーにクレーム。でも、フレームの捩れは工場規格内という事で、突き出しだけ修理。 その他、走行に支障が無いところで、もろもろ。
燃費 16km/リットル ぐらい。アクセルの開閉度で2km/リットルぐらいは、差がでます。
走行距離 1500Km
交換したパーツ 無し。
その感想 無し。
一言 ハンドリングとかライディングについても書きたかったのですが今回は、実用的な面からインプレッションしてみました。 とにかく特筆は、エンジンで、最高です。「ピックアップが良すぎてドンつきがある」と思われる方は、危ないのでこのマシンは、止した方が良いでしょう。キャブ仕様のバイクを選らんだ方が絶対に良いです。 ただ、クレーム処理のメーカー応対が酷すぎるので3ヶ月で外国産に乗り換えました。設計が良いだけに、商品の出来が悪いのが非常に残念でした。(過激な事を書くと、この投稿が消されていまうので自重しますが、誰に話してもメーカの対応がお粗末と言います。) 皆さん、楽しいバイクライフをお過ごしください。メーカには、楽しいバイクライフを過ごせる対応をお願いしたいものです。

CB900Hornet(国内仕様)
掲載月日 02/04/22
お名前 アセモンキー
年式 01
購入動機 X11が盗難に遭った為。今度買うときはもっと軽いバイクにしようと考えていた矢先に、なんと乾燥重量194kgのCB900が目に留まり、購入した次第です。
長所 @何と言っても軽いので、取り回しが楽でバランスを崩したときでも恐怖感を感じません。Aテールランプ周りの造形が美しいです。B国内仕様ですが、十分パワーがあります。フルパワー化しても高速でしか真価を発揮できないし、発揮させようとしても風圧で自ずと限度があるし。C安くてよい。Dカチッと入るシフトが気持ちいい。EHISSは良いですね。安心感があります。
短所 @X11に比べてエンジンフィールが安っぽい。特定の回転数で変な音がするが、異常音ではないみたい。Aみんな言っているように、あのメットホルダーがたまらなく許せない。あんなもんだったら無いほうがまし。X11もシート外さないとつかなかったけど。B純正マフラーがかっこ悪い。あのマフラーのせいで購入を迷ったこともあった。C荷物の車載スペースは全然無い。これはさほど気にしていないが、シートの荷掛フックの位置が悪すぎ。
今までの故障個所 クラッチスイッチ。SWのボディが引っかかって戻ってこなかったみたい。自分で治しました。
燃費 15〜17 Km/L
走行距離 2500km位
交換したパーツ @ Spec-Aのスリップオン(カーボン)Aゴールドメダルのスラッシュガード
その感想 @ベリイナイス!チタンかカーボンか悩んだのですが、ボディの色(赤)を考えるとチタンだとちょっとさっぱりしすぎなので、カーボンにしました。もともとボディが軽いので、重量差は気にする必要は無いと思います。かっこいいYO。A真価を発揮したことはまだ無いですが、プリンタイプのものよりかっこよいと思います。
一言 どんなものでも短所はありますが、私の身の丈に合った良いバイクだと思います。パワーの有るバイクには乗りたいけれど、車庫出しでぐったりするのは嫌ですからね。余裕を持って運転が出来る良いバイクです。

ホーネット900(EU)
掲載月日 02/04/22
お名前 トンマのマントに誘われて・・・
年式02
購入動機レプリカのスタイリングは飽きちゃいそうだし、アメリカンのような運転スタイルは自分に合わないと思い、さらにデカすぎない自分に合った大型バイクを物色中こいつにたどり着きました。フェザーと迷ったが、性能より何よりもスタイリングが気に入ったから。EU仕様にしたのはショップの店員サンに勧められたから。。しかもブラックは即納ということで。
長所 なんと言ってもスタイリング!好みにもよるけど自分的にはコレが一番。すり抜けし易いから街乗りも渋滞も全然苦にならないし、長距離しても疲れないポジション。軽いから取りまわしも楽でしかも速いネ!公道で乗る分には上等なほど速いです。各ギアのどの回転域からでもスムーズに加速していきます。
短所 シート下の容量は最初から諦めてしまえばどうってことないです。荷掛けフックもナンバープレートにとりつけてしまえばいいし、メットホルダーもワイヤーロックを別に買ってシート上に取り付けてます。まあ要するにシートははずすつもりはないってコトです。(笑)ただ時計と燃料計は欲しかった・・それと当然ながら風圧が・・140km/hぐらいから結構辛いです。。
今までの故障個所 まったくなし
燃費 16Km/L〜20Km/L
走行距離 1234Km
交換したパーツ この先もう少しノーマルで行こうと思ってます。
その感想
一言 10年ほどバイクから遠ざかっていたとはいえ、(当方29歳)高速で180は出てるだろうとメーターを見ると120キロ/h!? クルマ(国産4,3L)とのあまりの体感スピードの違いに驚かされました! なんか情けねーや。。。なにはともあれ、このスタイリングに惹かれた人は是非購入を考えるべきだと思います。満足できて、長〜く付き合っていける1台だと思うから。

CB900 Hornet(赤・国内仕様)
掲載月日 02/06/12
お名前 低速らいだー
年式 01
購入動機大型免許取得後XJR1300を所有していたが、そのあまりにも乗用車的なフィーリングと手に余る大きさに疑問を抱いていたところ、乾燥194Kgの車重とCBR900RR譲りのエンジンに衝撃を受けて購入を決意
長所 1.とにかく軽い! このバイクの魅力の殆どはこの車重から来ていると思う。    2.やや高めな重心設定。倒しこみやハンドリングに軽快感が出やすいし、公道ではこの方が絶対に速いし安全(実効バンク角が大きいので、寝かせないでも曲がる)この重心設定は他の重い大型ネイキッドには真似出来ないかもしれない。    3.エンジンのフィールがよい。特に、開け始めのレスポンスと3000〜5000rpmにかけての盛り上がるトルクフィールが良い。馬力はたいしたことはないが、このトルク特性のおかげで速いし楽しい。フラットトルクだったXJR1300がつまらないと感じたのとは対照的。    4.必ず一発始動のFI    5.素早い向き変えが可能なフレームおよびサスセッティング    6.普段は楽でそれでいてワインディングでも操作しやすいポジション    7.加重・抜重のやりやすいシート形状。     8.意外と伸びる燃費(15〜20)      9.安い割に肝心なところには金の掛かっていそうなパーツ(特にエンジンかな)    10.さび等が出にくい高い品質。さすがホンダ!    11.本当に見やすいミラー!こんなに見やすいミラーは見たことがなかった    12.イタリアンレッドのカラーリングはこのバイクのスタイルに良く似合うと思う。ただ、ちょっぴりDucati Monsterっぽいスタイルになるのが悲しいが…
短所 1.乗り心地が硬い!しかし、この硬さはハンドリングの長所と絡むので難しいところ    2.直進安定性が若干良くなく風に弱い。軽快感とのトレードオフか?    3.1速のギア比がやや高く、発進で気を使う。ドライブスプロケ1丁落しを試したくなるが、アルミ製が多い社外品は耐久性が心配。   4.積載性については他の方も書いているが良くない。特にメットホルダーと荷かけフックの位置が悪い    5.エンジン音があまりそそらない。カムチェーン音が目立っている割に排気音が小さすぎると思う    6.マフラー(カバー)のデザインはあまりよくないと思う    7.足つき性はやや悪い(身長168cm)。軽いため不安はないが、小柄な女性にはあまり奨められないかも   8.やっぱり燃料計は欲しかった(給油ランプがあるので最低限度の情報はあるが)    9.シートの取り外しは面倒で、特にはめるときに難しい。Hornetシリーズ共通の欠点らしいが…
今までの故障個所 なし
燃費 15〜20km/L(スロットルをひねればそれなりにガスは食うので、あけ方次第)
走行距離 1000Km
交換したパーツ スラッシュガード(サブフレーム付)、ナンバープレートにつける荷かけフック
その感想 スラッシュガードは見た目でも迫力がでて良いし、精神的安心を買ったようなもの (以前XJRで転倒してエンジンフィンを折った経験があるので・・・)。荷かけフックも積載性の弱いこのバイクには必需品でしょう。
一言 バイクの楽しさはその軽さにありと改めて認識させられた。中型免許取り立てのころ買ったBALIUSの持っていたやんちゃな楽しさと一脈通じる部分がある。欠点がないわけではないが、不思議とそれらを許せてしまう魅力がこのバイクにはあると思う。今のところ大人気とは言えないが、こういうバイクは今後見直されるような気がするし、レプリカで命を削る走りをするより素敵な景色を楽しみながらバイクとも対話する走り方が大人の趣味としてふさわしいと思う。そんな思いを満たしてくれるこいつとはこれからも長く付き合っていけそうです。

ホーネット900
掲載月日 02/11/04
お名前 PEN
年式 02
購入動機 ずっと250のオフ車に乗っていて、2年前FZ400に。それで、マルチのデカイのに味をしめせっかく免許も制限ない(32年前は排気量制限なしでした)ことだし っと大型購入。歳も歳だしガラもあまり大きくないので、そこそこの手頃な大きさを物色していて、取り回しの楽そうなホーネット900に決定。
長所 乾燥重量200kg弱で取り回し容易。すっと伸びる回転。そこそこ分厚いトルク。
短所 ノーマルではノッキング気味。ハイオク要。 みんなも言ってることだけど、積載性最悪。 これはあまりにも貧弱ですね。 ちょっとロープフックくらい付けてくれたらいいのに。積載性が悪いので、肩掛けカバンを登山用品のナスカン使ってタンデムフットレストから横かけしてサイドバックみたいにしていますが、今度はカバンの肩掛けヒモにこすれて、リアカウルの塗装が剥げてきたよ (+_+)
今までの故障個所 フロントフォークから油漏れ(保証で交換してもらいました) あと、携帯かけている車に寄せられて、タンデムフットレストを曲げられて交換。(車止めて、窓から携帯を取り上げてあげました (^-^; )
燃費 街乗り/通勤17、ツーリング20km/L
走行距離 6500Km
交換したパーツ ビキニカウル装着。 点火プラグをデンソー イリジウムパワーに交換
その感想 カウルは効果大。生では少しガマガエルみたいな感じだったけど、スタイルもよくなりましたね。プラグは効果抜群。アイドリングが200rpmほど上昇(戻しました)。ノッキングほぼ解消。トルクが全回転で分厚くなって、排気量1割くらいアップした感じ。
一言 なかなか気に入ってます。嫁さんを後ろに乗せてのタンデムもいいですね

CB900 Hornet
掲載月日 04/07/09
お名前 koji
年式 01
購入動機ハイパワーで軽量コンパクト,タンデムがしやすい。
長所 1.充分なパワーと軽量なボディによってスポーティなライディングが可 能。2.意外にタンデムもいける。3.直4ならではのスムースさのため,回しても 振動が少ない。4.FIによる一発始動。
短所 1.低速でのアクセルとトルクの出のギクシャク感。2.タンデムシートが 前傾していてタンデマーが滑りやすい。3.クラッチが重い。4.リアサスが重量変 化に敏感すぎること。
今までの故障個所 1.発電器のレギュレータ故障。2.ハザードの配線接触不良。 3.メータケース内からビビリ音。
燃費 タンデムで平均14km
走行距離 4000km
交換したパーツ 1.HIDキット。2.ビキニカウル。3.エンジンスライダー。 4.センタースタンド。5.GIVIトップケース。
その感想 HIDはオススメ。トップケースもメット収納に便利です。
一言 国内向けは無くなってしまったのが残念ですけど,基本性能がいいバイクで す。あとはじっくりカスタマイズしてより良いものにしていきたいです。

HORNET900
掲載月日 05/09/07
お名前 ググル
年式 03(国内仕様)
購入動機ブラックバードからの乗り換え。ブラバで北海道ツーリングをおもいっきり楽しんだ後に関東圏に戻ってくると色々と自制しなけらばならない事が多い為、思い切って買い換える事にしました。
軽量・コンパクト・ハイパワーとバイクの理想を突き詰めた様なコンセプトとデザイン、そしてロングツーリングでも全く疲労を感じない姿勢という条件でHONDA車の中から探すと他に選択肢が存在しませんでした。
これだけ素性の良いマシンにも関わらず弾数が少ないのもそそられる所です(笑)。中古で乗り出し価格70万丁度でした。
長所 とにかく軽快。そして現実的な領域での十分な速さ。
1速60km/h辺りまでならブラバとそう違いはありません。むしろ軽快な分、快速ダッシュで勝てる気がします。
ふわわ以上の速度はまず使う事が無いのでバッサリ切り捨てて構わないかと。
エンジンのフィーリングもCBR譲りの為か非常に気持ちよく回ります。
軽快かつ大胆に倒し込めるので、乗っていてとても楽しいです。
他の大型のCBじゃここまで軽快に走れないでしょう。
短所 クラッチが硬い。にも関わらず、極低速域で1速から2速への切り替え時に微妙なクラッチワークを要求される。
おかげで慣れるまでエンストを連発してしまいました。どうやら意識的に1速を使用しなければいけない様です。
10km/h辺りから2速に上げてダッシュしようとするとミリミリと嫌な音が駆動系(クラッチ?)から聞こえてきます。 これだけは何とかしてほしい所です。また、燃料計と時計は付けてほしかった。むしろ付いていない理由を伺いたい位です。
足つきもあまり良くない。170cmの身長でかかとが地面に届きません。
軽いといっても200kgあるのでいざという時は支えることが出来ないでしょう。
今までの故障個所 皆無
燃費 14〜15Km/L
走行距離 8800km(購入時)+400km
交換したパーツ どノーマル
その感想 交換していないので無し
一言 大型バイクの楽しさを突き詰めた様なマシンです。
積載の問題等、これ一台で全てを賄おうとすると不満点が出てくるでしょうが、純粋にバイクを楽しむ点に特化すれば非常に魅力的です。
風さえなんとかなればもっと速度を出せるんですが・・・

ホーネット900
掲載月日 06/05/21
お名前 903
年式 02
購入動機 10年乗れるバイクを購入したかったため。
長所 @.値段が安い
A.車重が軽い
B.ポオジィションが楽
C.クラッチが軽い
5.始動性に優れ る(インジェクション)
短所 リアキャリアーが無いと、荷物は詰めません。
風圧が凄いので130km/h以上は辛いです。
今までの故障個所 なし
燃費 17Km/L
走行距離 30000Km
交換したパーツ 消耗品のみ
その感想 タイヤ、バッテリー高いです。
一言 車体が軽く、乗りやすいです。またシートの出来がよく、長距離でもお尻は痛くなりませ ん。

CB900 ホーネット
掲載月日 07/07/05
お名前 もっふん
年式 01
購入動機 原付、セロー、フュージョン、CB400SF Ver.S、ZZR250と乗り継いで2年前に大型二輪免許 を習得し、さあ何に乗ろうかと考えたのですが、生来の優柔不断が原因でなかなか決まり ませんでした。
レプリカは格好いい。ビックネイキッドも乗ってみたい。メガスポーツで 超高速レンジを体感してみたい。普段着感覚で乗れ、扱えるパワーの600や750ネイ キッドが自分のスタイルに合っているのではなかろうか。いや、ここは繋ぎで楽なT-MAX がいいかな。こうして悶々とパソコンで情報収集をしている間に2年が過ぎました。
そし て自分のスタイルと照らし合わせた結果、「軽量・コンパクト・そこそこのパワー(70か ら90ps),楽チンポジション」が合っていると考え、なんとかZR-7、FZS600、ホーネット 600の三つに絞ることができたのですが、そこからなかなか決まらない。
それに痺れを切 らした友人(ホンダ狂)が「ホーネットにしろ!」と半ば脅迫(?)してきたため店に 行ったのですが、そこの系列店にホーネット900がありました。私は他の店も見てから と思っていたのですが、横で今にも頭からツノが出てきそうな友人が怖くてとてもそんな ことは言えずに契約。あ〜、怖かった。
長所 まずは大型初心者なら誰もが驚く、大型バイクならではのトルクです。わたしは馬力より もトルクを重視しているので、結果的に600にしないで良かったです。
ちなみに6速 2000rpmで60km弱です。1速で100km出るかなといったところです。友人のCBR954RRは1速で 120km出ましたが、私にはこれで(二)十分です。またカワサキからの乗り換えなのでエン ジンの滑らかさはCB400SFを思い出させてくれました。
ルックスもとても格好良く、特に 真後ろから見たサイレンサーの位置がたまりませんね。またさすがホンダ品質といったと ころで6年落ちの車両ですが新車のように綺麗です。
マルチリフレクター搭載車は初めて ですが、明るくてグッド!!
そして特筆すべきは曲がりです。若干慣れは必要でしたが、重 心が高いのでステップを軽く踏んだだけで車両が内向します。またフロントが軽いので しっかりリア加重すれば他車よりはっきりセルフステアを体感することができるのでライ ディングの基本が身についていれば峠道は相当楽しいでしょう。
短所 シート下の容量不足、時計がない、パーツが見つからない、ステップが低すぎ、こけたら ダメージが大きい、ものすごいドンツキ、国内仕様なので6000rpm以降がもっさりしてる 等々ありますが、私にとって一番辛いのは普段着感覚で乗れないということです。
とても 綺麗な車両なので雨の日には乗る気がしないし、乗らなくてもホコリが気になります。要 するにゲタのようなバイクが私には合っているのでしょう。この点ではFZSやZR-7など の、「そこそこ」のバイクにすればよかったと思いました。
今までの故障個所 なし。おそらくずっと無いでしょう。
燃費 18Km/L
走行距離 18600Km
交換したパーツ ヘッドライトバルブ。ナンバー灯。
その感想 両方とも青なので、とてもすっきりした印象になりました。
次はドンツキ解消のためにフ ルパワー化とバックステップを付けてしっかりニーグリップできるようにしたいですね。
一言 バイク関係のサイトを見ていると、「扱える馬力のほうが絶対に扱っていて楽しい、ヘタ にレプリカなんか乗って事故を起こしてしまったらケガで済まない。」と仰る方、逆に 「扱えないパワーの車両に乗る楽しさもある。バイクは趣味なのだから非現実的な世界を 楽しむことも大切だ。」と仰る方、「自分が乗りたいバイクに乗るべきだ。」という方も います。
私の意見は自分の性格と今の環境(特に金銭面)、将来の自分の環境を良く考えて 選ぶのがベストだと考えています。ただ考え方は人それぞれなので一概には言えません ね。悩みましょう!!

掲載月日
お名前
年式
購入動機
長所
短所
今までの故障個所
燃費 Km/L
走行距離 Km
交換したパーツ
その感想
一言