パシフィックコースト
掲載月日 03/01/10
お名前 やまぞう
年式 91
購入動機大型2輪免許を取った記念に、昔からの憧れだったので購入。
長所 よくスクーターに間違えられる優越感。何でも入るリアトランク。大柄なので迫力がある。
短所 ポジションがかなりきつい。プラスチック部分が多いので、走行中にあちこちからひびり音。よく見えないサイドミラー。
今までの故障個所 特になし。
燃費 18Km/L
走行距離 11000Km
交換したパーツ なし
その感想 なし
一言 フルカバードなので足元がよく見えず、一度チェーンワイヤーを掛けたまま発進、フェンダーがバリバリになり2万円かかりました。その直後に盗難被害に遭い、あえなく次車購入に。ちょっと寂しい幕切れでした。

パシフィックコースト PC800
掲載月日 03/07/17
お名前 だう
年式 91
購入動機 大型二輪免許を取得し、どれにしようか散々迷っていたところ、バイク屋に薦められた。 その時はパシフィックコーストというバイクを知りませんでしたが、ネットで調べるうちに自分の理想に近い良いバイクだということが判明し、購入を決定。
長所 ビッグスクーターも顔負けの積載性。フルフェイスのヘルメット2個+αが余裕で入る。 外観にネジが露出しないデザインのフルカバードボディは美しい上に、エンジンからの熱風がうまく逃げるよう処理されており、夏でもそこそこ快適。 シャフトドライブ、油圧タペットなど、メンテサイクルを長くする機構が盛り沢山。 立ちゴケバンパー装備で、倒しても車両本体に傷がつかないのは大きな安心。 足付きが良くて、走行中の安定性も高く、タンデム走行が楽。 排気音が静かで振動も少なく、マイルドな加速でとってもアダルトな乗り味。
短所 絶版車なので、補修パーツの在庫が心配。マイナー車なので、社外パーツがほとんど無い。 中古車しか入手できず、色もほぼ銀色しか選べないのが残念。 アルミ地肌むきだしのホイールは手入れが大変。手抜きをするとすぐに白い錆が。 ギア抜けが発生したりショックが大きかったり、シフトフィールはあまり良いとは言えません。 車幅があるので、渋滞のすり抜けは勇気が必要。街乗りだと軽自動車並みの燃費。 ネットでPC800を検索すると、どうしてもパソコン関係のページが大量ヒットする。
今までの故障個所 クラッチ滑べり、シート縫目から水の染み出し
燃費 13〜20Km/L
走行距離 23000km(19000km弱で購入し、約2ヵ月経過)
交換したパーツ クラッチ交換、シート交換の他、MDカーステレオ装着、トランクライト装着
その感想 カーステはラジオも聞けるので渋滞時の暇つぶしに重宝します。 60km/h以上では風切り音で聞き取れないので、大型スクリーンへの交換がしたくなります。 トランクライトは夜間の荷物出し入れが便利になりました。 クラッチとシートは中古保証期間につき無料交換。
一言 「ビッグスクーターも良いけど、バイクはやっぱりギア付きが好き」という方や、 「積載性を追求したいけど、GL1800やBMWのRT、GTなどは大きすぎて持て余しそう」といった方、「大排気量エンジンの熱は夏場キツイ」とお悩みの方にはお薦めの1台です。 ホンダさん、ビッグスクーター全盛の今だからこそ、パシフィックコーストの良さはライダーに理解されると思います。HID、EFI、軽量化、高出力化、ニューデザインの後継モデル出して!!

モトコンポ
掲載月日 01/10/31
お名前 田辺ま
年式 不明
購入動機 軽にも積んで移動できるから。
長所 折りたたみ式。かなり目立つ。
短所 舗装が荒れているとふらつきかなり危ない。距離計が無い。変速が無いのでつらい。こけるの覚悟で全開にしても40キロくらいしか出ない。 欠品部品がある。思いの他重い。他者からの視認性に劣るので、もらい事故には注意しましょう。
今までの故障個所 スピードメーター(2回)一ヶ月乗らないと何故か針が振りきるようになる。 ヘッドライトのバルブ切れ。パンク2回。
燃費 距離計が無いので不明。予想では20キロ/Lくらい。
走行距離 距離計が無いので不明。
交換したパーツ なし
その感想 なし
一言 片道8キロの通勤にはかなりの覚悟が必要。自転車よりは速い。が自転車より危ない。通勤途中パンクしても、通りすがりの先輩にバイクごと乗せてもらえる。

モトコンポ
掲載月日 04/07/11
お名前 FM780
年式不明
購入動機 親戚が乗らないかと聞いてくださったため無料にて頂けることに
長所 ○小さくて可愛い。○モトコンポを運搬するときに乗せようと思えばスクーターに乗せられる。○軽いため縁石などの段差の乗り上げも簡単。
短所 ○軽いためモトコンポと他の物を繋いでロックをかけないと盗難が怖い。○速度を出すと不安定になる。○ノーマルの最高速が45km程度だと思われる。小さいバイクなのでトラックやワゴンなどの視点の高い車の前を走るときは命の危険を感じる。○距離計が無いためカバーを取って燃料系を確認しながら走らなければならない。○ブレーキが効かない。
今までの故障個所タイヤがパンクした程度で走行距離もさほど走ってないため補修箇所無し。
燃費 不明
走行距離 不明
交換したパーツ 無し
その感想 無し
一言 ○折りたたみ自転車を自動車に積み込む感じでこのバイクを積めば、出先での行動範囲が広がること間違いなし。○最近このような遊び物が無いバイク業界では貴重な存在に思える。○長所で書いたスクーターに乗っかるは"http://fm780.zenno.info/photo/020512.htm"このような感じで・・・

モトコンポ(49cc)
掲載月日 05/10/30
お名前 フレンドハムスター
年式 不明
購入動機 ミラやアルトなどの小さい軽自動車の後部座席レッグスペースにも挟み込むように入れられるから
軽量(約40Kg)なので欲しいと思っていたところ知人の自宅車庫にほこりを被って使ってなさそうだったのを12,000円で譲ってもらった。
長所 購入動機 でもあるが軽量、コンパクトこれに限る。
ズークやモンキーも小さいが車の後部座席レッグスペースに入れようとすると思いのほか困難。
短所 変速無しのメチャ遅エンジン。
この走行性能なら電動サイクルのほうがまし。 
燃料タンク容量2リッターは小いさ過ぎ、いったい何を目的に作られたんでしょう。
今までの故障個所スピードメーター(はっきり言ってオイル警告燈以外使えない)
燃費 計ったことないので正確な数字は分からないが、10〜15Km位だと思う 、ローギアでずっと走っているようなものなのでこんなものでしょう。
走行距離 不明
交換したパーツ あまりにも遅いのでインターネットで速くする方法を探していたらディオZXのエンジンに載せ換えてDIOコンポなるものが結構やっている人が多い事を知り、やろうと想ったが同じじゃツマラナイのと50ccスクーターで一番速いのはなんだろうと調べたところヤマハジョグが一番速いことを知り早速ジョグエンジンを入手し、バイク屋に載せ換えを依頼した。 そうなると制動力も不安になるのでフロントホーク及びデイスクブレーキもディオZXのモノに換えてもらった。 エンジンのみ持ち込みで総額10万円でやってもらえた。
その感想 信じられ無いほど速くなった。発進ではフロントアップするし、そのまま80キロまで一気加速する。 ジョグエンジンは今のところノーマルだが元々付いていたスクーターの重量(71〜78Kg)より20Kg以上軽い(大体50Kg有るか無いか位)ためかなり速く感じる。 元来キックスタートのみ手動チョークだったものがオートチョークセル一発になり最近のモデルにひけを取らないどころかある意味凌駕している。
一言 最近はバイクをカスタムするショップが続々とオープンしているがバイクは自分好みにモデファイして乗るのが正しい使い方だとおもいます。特にいいトコ有るんだけど一部自分の趣味に合わないなどの理由で不満を感じてる場合や昔のバイクなどはいいトコは残し、その不満部分のみ改善すれば素晴らしいものが現れます。駄目なバイクと諦める前に一度どうにかならないか考えてみるのは楽しいですよ。(^^)

CG125
掲載月日 01/10/31
お名前 SA
年式 98
購入動機 中免取得中、安い中古 250cc を探していたが、走行距離が多く、年式が古いものが多かったので、新車で約 20 万程度の CG125 にすることにした。原付二種ならスクーターでも良かったが、なんとなくギヤ付き 4 ストのほうが良かった。逆輸入車だが、日本製でホンダということで品質はそこそこ信頼できるだろうと思った。部品も国内で供給されるし。
長所 燃費はすごく良い。125cc 単気筒ならこんなもの? リザーブまで 7.4L で、350Km 走った。ギヤがかかとで踏めるので、靴が傷つかない。かかとで踏めるギヤは他のバイクでもほしいところ。ビジバイ仕様なのか? ライトが消せる。フルチェーンカバー、メインスタンド付き。軽いので取り回しが良い。足つきが良い。シートが厚く、お尻が痛くなりにくい。
短所 遅い。ギヤが四速しかないのが最大の欠点。4500rpm, 50km/h までは快適だが、それ以上はシフトアップしたくなる。6000rpm, 65km/h では振動が激しすぎてステップに足をつけていられない。また、四速なので、アクセルを少し戻しただけで、急激にエンジンブレーキがかかる。70km/h 出すのはしんどく、車の流れについていけない。ある意味スピード違反を防止する親切設計といえなくもない(笑)。CB125 や GN125 のように五速あればだいぶ違うだろうに。収納性が皆無。前後ドラムブレーキなのであんまり効かないっぽい。ウインカーが音が鳴らないし、プッシュキャンセルではないので、戻し忘れることが多い。燃料系、トリップメーター、共にない。サイドスタンドを戻さなくても発進できてしまうので、時々、戻し忘れる。
今までの故障個所なし
燃費 47 km/l ただし、一回しか給油したことがない。最近は割と回してるので、次はもっと下がると思われる。
走行距離 約 500 km
交換したパーツ なし
その感想 なし
一言 ギヤが四速しかなく遅いというのは結構致命的で、原付二種の 2 ストスクーターには全くついていけない。それでもお気に入りなやつではあるんだけどね。とりあえず、当初の目的であった「30km/h 以上出しても捕まらない原付」というコンセプトは満たしている。色々書いたけど、飛ばさない人にはいいバイクだと思います。ある程度乗ったら、250cc に乗り換えるかな。

CG125(日本製、おそらくイギリス向け仕様)
掲載月日 04/10/26
お名前 mucchi
年式'98(たぶん)
購入動機CB125Tをヤフオクで狙うも競り負け、同じ角目の125という理由だけで衝動入札。80,000円で落札。
長所 レトロで端正なデザイン。個人的な好みで言えばCB125Tより断然イイ(w。いまや珍しいOHV単気筒。軽くて取り回しやすい。操作しやすいシーソー式のシフトペダル。かっちりとした作り。乗り心地が良い。125c.c.として期待した長所をしっかり持っている。
短所 4段しかないギア。重くて唐突な感じのクラッチ。ホンダでありながら国内で部品が出ない。泣きたくなる収納・積載能力。125c.c.として期待した以上の性能は無い。
今までの故障個所 CDIユニットが死にました。イギリスから取り寄せ。57GBP+送料。
燃費 37Km/L
走行距離 4,000km位
交換したパーツ マフラー欠品に付CB125JX用を流用。ボルトオンで取り付け可。タイヤひび割れに付交換。サイズ無いので取り寄せ。
ローハンドルがついていたので純正に近いアップハンドルに交換。キャリアが無かったので知り合いの鉄工所に頼んで作ってもらいました。
その感想 荷物が載るってすばらしい。
一言 基本的には丈夫な車と思います。常用速度域は40〜70km/hです。中国製の車両の品質についてはどうか知りません。安価に出回っていますが維持を考えた場合、特に思い入れや好みでもなければCD125T辺りの方が無難です。

メットインパル
掲載月日 02/01/10
お名前 けんちゃん
年式 97
購入動機もともとウチにあった原チャでばあちゃんが乗る予定だったのが、結局 乗らないので普通免許を取った自分が通学用に乗る羽目になった。
長所 小さい、軽い、すり抜けが楽である。・・・かわいい?
短所 最高速度は調子のいいときで55km/h(現在50km/h)、30km/h以上だとサスがふわふわでこわい。ドラムが小さくてきかない。国道を走るのは決死の覚悟です。メットインというくせにサイズの大きな半ヘルすら入りません。ある程度の荷物はかごに任せている。あとパーツはまずない。
今までの故障個所 バッテリーあがり(現在も。すでに1500km無視している)、そしてその関係かウインカーがジリジリいってつく時とつかない時がある。ベルト滑り(現在も。スタートダッシュはただ滑るのみ。もう許す。)、空気不足で後輪がパンク。
燃費 20Km/L
走行距離 300−2100km(それ以前は祖母)
交換したパーツ ハロゲンヘッドバルブ(ホワイトサファイア)、後輪タイヤチューブ
その感想 少し明るくなって色も少し変わった。
一言 流れに乗ることはできないし、メットインも小さい。身長175cmの私が乗ると窮屈である。所詮新車で10万円のスクーターなので日々の通勤、通学などの実用として買うことはあまりお勧めしません。この前先輩のアプリオに乗ってその安定性にびっくりした。特に思い入れがない限りJOGやDIOを買ったほうが「安全」です。近じかアドレス110に買いかえる予定。

クレア・スクーピー
掲載月日 02/02/15
お名前 ヨシロー
年式01
購入動機妹が原付を導入して欲しいと言われ、偶然この原付に決定。
長所 シリンダーシャッター・スタンドロック付の為、防犯対策が万全。
短所 防犯対策の為がまんしているが、シリンダーシャッターを開けるときに別 キーがあって二度手間になる。
今までの故障個所 なし
燃費 約40Km/L
走行距離 2001/10〜2002/2 約180KM あまり乗らない為
交換したパーツ なし(どノーマル)
その感想 パーツ情報がほとんどない為
一言 あの「モーニング娘。」が宣伝しているバイクだけど、私が住んでいる街(稲沢近辺)ではあまり見かけない。ちなみに私のスクーピーはアナログメーターです。他の原付サイトで尋ねて みましたが「デジタルメーター車を買わなくて正解」との意見がありました。

クレア・スクーピー(i)
掲載月日 02/03/07
お名前 イリス
年式 01
購入動機ミッションならマグナ50、スクーターならスクーピーにしようとしていたけど、マグナはやっぱり高いからスクーピーに。
長所 4ストだからキレイ!コワイ兄ちゃんたちが欲しくならないルックス!盗難対策完璧!メットインスペースの広さ、デジタルメーター、アイドリングストップぐらいかな。なんといっても低燃費!
短所 2ストにくらべるとパワー不足、坂で5キロほど失速、パーツの少なさ、ドラムブレーキ、キャブの調整をするのに、いちいちシート、メットイン、シートセンサーをはずさないといけないぐらいかな。
今までの故障個所なし。
燃費 50KMぐらいかな。
走行距離 4000Km
交換したパーツ キタコのスパトラ、エキサイトプーリー、キジマのパワーフィルター、プロトのラジエタースクリーン、アメリカングリップ、南海オリジナル・キャンディーミラー・メインジェット
その感想 やっぱスパトラはいい音!ディスク12枚でエンドキャップオープンだとちょっとうるさいかも(笑)プーリーは装着した瞬間、ノーマルとの力の差がわかります、エンジンがうなりをあげてスタートしていきます。あと、パワフィルだけど、カタカタと空気を吸う音がカワイイ!それにともなって変えたメインジェットも♯85だけど、かなりいい感じに高回転域がパワーアップしたように思います。
一言 スクーピーは普通ノーマルで乗るもんだと思うでしょうが、そこを改造してあるのでかわいげがあると思います。ノーマルで乗ればかなり静かで、燃費もいいから女の子にはオススメ!男が乗るとちょいキモイかな。あと、フルフェイスでスクーピーには乗らないでね☆とにかくいいよ!個人的にスクーピー(i)じゃなくてもいいと思います。

クレア スクーピー・i
掲載月日 04/04/29
お名前 HF-Y
年式 02
購入動機5年間乗っていたジョルノの調子が悪くなったため、普通免許で乗れる50ccで乗りやすそうなものを探した。バイク屋さんから薦められた中で一番良いと思った(理由は長所参照)。
長所 エンジン音が静か。排気ガスが少ない・きれい。アイドリングストップにもできる。デジタル表示のメーター(とても見やすい)。オイルを度々入れなくて良い。シャッター付きキーシリ ンダー(盗難防止対策)。
短所 50cc以上にボアップできない(小型自動二輪の免許を取ったので、お気に入りのスクーピーを51cc以上にして欲しかったのですが)。・・・そういうバイクではない、と言われてしまいました。
今までの故障個所2年目の冬、アイドリングストップ後エンジンがかからず立ち往生。アイドリングストップしなくても朝一番で信号待ち後、エンスト。で、点火プラグの取り替え&フロントブレーキ・リアブレーキのオーバーホールをしてもらいました。
燃費 (不明)
走行距離 3800Km
交換したパーツ 点火プラグ。リアキャリア(リアバスケットを付けるため)。それからインナーラックとメーターバイザー(風防)を取り付けてもらいました。
その感想 good!
一言 スタイルも色もおしゃれで、スタートも良く、静かで高級感があります。でも時速30kmと二段階右折の壁を何とか超えたいと思い、今は原付二種を探し中。スクーピーも下取りに出さず、2台所有して使い分けようと思っています。家族にも自転車代わりに使わせようか、と考えています。

DASH125
掲載月日 03/01/28
お名前 田中
年式 01
購入動機 通勤用に
長所 とにかく速い。排気音の規制がないのでフルパワー。TDR125より確実に速いです。250ccのスクーターなんて勝負になりません。400ccといい勝負します。ブレーキもすごく良く効きます(前後2ポット)。すり抜け性抜群。値段が安い。
短所 ガソリンが4.5リットルしか入りません。燃費は20キロ位。スタイルがいまいち?いい音だがちょっとうるさいノーマルチャンバー。
今までの故障個所 なし。
燃費 20Km/L
走行距離 10000Km
交換したパーツ ハンドルがちょっと低いのでノーマルを加工してちょっと高くしました。
その感想
一言 エンジンはほんと2ストって感じで面白いですよ。ソニック125も乗ってましたが、あちらもなかなか速くて250のスクーターと速さは同じくらいです。タイホンダバックボーンフレームバイクの掲示板作りました。http://6625.teacup.com/katsushi/bbs

LS125R
掲載月日 03/02/24
お名前 TK
年式01
購入動機速い原付二種のギア付きが欲しかったから
長所 軽くて(乾燥100kg)馬力があって(24馬力)速い。無茶苦茶です。最高速ぬえわkmまで出てしまう。細いので、すり抜け最高!それで維持費が安い。それで足回りは十分でノーマルでジャックナイフできます。街乗りでは最強だと思う。
短所 軽すぎて風に弱い。
今までの故障個所 なし
燃費 25〜30Km/L
走行距離 2300Km
交換したパーツ ステップを汎用お手軽バックステップ(ポッシュ製)に
その感想 見た目だけは良くなった。
一言 速いです。維持費が保険代込みで年間1600円でこの速さ!

Solo 49cc
掲載月日 03/06/06
お名前 セージ
年式 03
購入動機 デザインに一目惚れ
長所 燃費が良く、取り回しも楽。直進性も安定していて楽に気持ちよく走れる。デザインがヴィンテージバイクのようで人目を惹き、パッと見原付に見えない。オジサンに話しかけられます。豊富なカラーオーダーパターンで自分好みの色に指定できる(俺はスタンダードだけど)
短所 スタートが遅い!カブ系エンジンの宿命か...?分かってはいたけど、信号スタートでスクーターにバンバン抜かれていくのは、やっぱり寂しい...。一応、中速からは伸びてノーマルで60km/hメーター振り切りますが。あと荷物が全く乗らない。シート下に空き缶程度の大きさの工具BOXがあるくらい。使えない1速、あまり引っ張ると2速に繋がらない。せめて4速は欲しい。ブレーキが効かない。
今までの故障個所 無し。
燃費 60Km/L
走行距離 200Km
交換したパーツ これから色々と。
その感想 これから色々と。
一言 乗っていて楽しいバイク。デザインが個性的なので人目を惹くし、カスタム次第で必ず自分色が出せるバイクだと思います。カブ系エンジンで流用できるパーツも多そうだし、初期デザインも極限までシンプルなので、カスタム前提のバイクなのだと思っています。男が乗ればカッコ良く、女の子が乗れば可愛いバイクだと思う。

solo
掲載月日 04/06/19
お名前 ky
年式 03
購入動機 やはり見た目。そしてカブ系エンジンの信頼感。
長所 カブ系エンジンの信頼感と高燃費。エンジンが、カブとモンキーの流用なので、カスタムパーツは非常に豊富。エンジン周りが広く開いている為、いじるのが楽。また、車体が大きい為、50ccとしては高レベルの安定感があります。サスも硬めで、高速走行時に段差を踏んだりしてもフラフラしません。そして重量が軽いこと。カブやApeより僅かに軽いです。
短所 やはりノーマルでは加速が遅い。田舎では苦にならないが、道が混んでいる都会では危険。せっかくのクラシカルな見た目なのだが、一部プラスチックパーツがあり、そこの質感が低い。キーの抜き差しがしにくい。そしてキーを差す所の周辺がスチール製のため、傷がついてすぐサビてくる。100ccの設定がないことと、見た目変更系カスタムパーツが全然ない(2004年6月現在。)
今までの故障個所 なし。
燃費 40km/l(カスタム後)
走行距離 1800km
交換したパーツ モチュールオイル、PB16キャブ、supertrappマフラー、バーハンドル、メッキミラー、Dio用ウインカーリレー、スプリットファイアプラグ、NGKパワーケーブル、スプロケ12T(ノーマルは13T)
その感想 加速がかなりよくなります(最高速は下がりませんよ)。都心の走行で危ない思いをしなくなります。ウィンカーリレーはカチカチ音出し用。
一言 BA-AC17と称されたカブ系最新エンジンは、排ガス規制後のエンジンとしては結構出来がいいのかも知れません。上記の設定で晴天無風時平地で最高速はメーター読み70km。50ccのままでも突き詰めればかなり速くなれそうな予感がします。しかし、そもそもエンジン周りのクリアランスが大きく、いじりやすいので、免許がある人はさっさとボアアップするべきだと思います。乾燥重量はApeよりも軽い為、ボアアップすればかなりキビキビした走りを期待できるでしょう。SPD100エンジンへの換装が理想ですが、会社なくなっちゃいましたね…

Solo
掲載月日 06/07/09
お名前 maxdio
年式 04
購入動機 前乗っていたDioがそろそろ寿命に近づいていて、遠出でエンストするなど、信頼感にか けてきたため。
以前からSoloは知っていたが、生産終了になったとは知らず、Gooで探していた。 案外近くに新車があり、06年5月末に購入した。
ほかにないデザイン。燃費がよくタフなエンジン。
長所 安定感がある。減速時に両手ばなしでも大丈夫(まねしないでね;;)。
燃費がよくエンジン音も小気味よい。
3速ロータリーミッションはクラッチ操作がなくて簡単。
軽くてバイクを押して歩くときも楽。
短所 加速が遅い。
トップスピードは割りと伸びがあるので、スクーターにも追いつく。
荷物が載らない。
キーホルダーに色々とつけているとハンドル周りが汚れる。
結構さびやすい。
タンクが小さいのでリザーブの間隔がスクーターと変わらない。
大柄なので駐輪のスペースが必要。
乗り心地が硬めで、遠乗りは疲れを感じることがある。
よくも悪くもまるで自転車のような外観。
今までの故障個所 なし
燃費 45〜60Km/L
走行距離 700Km
交換したパーツ モトウイング須賀のソロ用キャリア、シート下に小さなショルダーバック、オイル、ハン ドルにドリンクホルダー、ポーターのキーケース
その感想 キャリアは取り付けに多少難儀したが丈夫で積載能力があがった。 ショルダーバックには工具を入れていますが、ちょっとデザインが…。
ドリンクホルダーは遠出の際無いと辛い。
キーケースはハンドル周りの汚れを防ぐため購入。
ナイロン製なので、雨にぬれてもOK。
一言 非常に楽しいバイクです。 カブのエンジンですので、カスタムもしがいがあるかと(私はこれからですが…)。
残念ながら2004年で生産終了しましたが、初めてバイクに乗る方も、乗り換えされる方に もオススメのバイクです。

DAX50
掲載月日 03/08/08
お名前 526(コジロー)
年式 たぶん25年前ほどの
購入動機購入ってわけじゃなく家に6年間眠ってたのを復活させました。最初はタンクがシートの前にないとバイクじゃなぃ!と思ってましたが、直していると愛着が沸いてきて。
長所 エンジン等については70ccをスワップしてるので言いませんが、あのシートは座り心地がグー!タイヤの太さもグー!マフラー替えたらそこらの250ccのトラッカーのよぅな音!!!あと乗っていて楽しいし疲れなぃ!振動も少ないかな。あと60kからの伸び。
短所 シートがすぐ破れる!40〜60Kまでの伸び!
今までの故障個所 ライト&ランプ全滅!(6年間放置していたためバッテリーの寿命、それでエンジン始動させて少し走行したため)
燃費 40〜50Km/L
走行距離 8800キロぐらぃ(けど自分は100キロぐらい)
交換したパーツ 16マルのキャブ、DAX70のエンジン、どっかのマフラー、タイヤTT100
その感想 キャブはフィルターつけずにファンネルだから音がイィ!マフラーはパパパッ!っとイィ感じ!
一言 今ドキこんなレトロなバイクに乗ってたらバイク屋のおっちゃんが喜ぶ!謎)

DAX50(再販)
掲載月日 05/05/17
お名前 ちゃーしゅー
年式95
購入動機友達が中型買ったので貰いました。
長所 かわいいスタイル。おっちゃんによく声かけられます。
あと、中古の相場から来るプレミアム性?
短所 50km/hしか出ない。交通の流れには乗れません。
2.5リットルしかないタンク。GSで300円以上払ったことありません。
ブレーキ利きません。簡単にロックします。だから50km/h以上出すと止まれなくて事故ります(二回)。
あとコンパクトなボディなせいか、車に追い越される際にはねられました。
今までの故障個所 特になし。再販といっても十年前のろくにメンテされてないバイクでしたが、 消耗品以外は大丈夫でしたね。純正パーツもまだまだあるみたいです。
燃費 30km/lくらい。
走行距離 29000Km
交換したパーツ JUNインターナショナルのボアアップKIT(80cc、ヘッドつき)、 それに伴う減速比変更(スプロケ、チェーン)、PC20キャブレターとパワフィル、ファンネル(全てKITAKO)。 DENSOイリジウムプラグ。
その感想 ボアアップは変えた直後はすっごくトルクフルになったと思いました。 アイドリングで遠心クラッチつながりますし。今思えば、普通のスクーター並みっすわ。
80km/h出るようにスプロケかえたんですが、でないっすねー。出ても止まんないから怖いけど。
キャブは50ccのときから変えてたんですけど、吸気音がすっげーうるさくなっただけでした。 でもパワフィルがパクられて直キャブになったら、ちょっと伸びるようになったと思いました。
で、ファンネルにしたらまた盗られた(泣)。
プラグはまるで体感できず。
一言 ノーマルは自転車感覚で使うといいでしょう。 長距離は、20kmでも冒険に感じられます。
でも目立ちますし、いじって楽しんでいくにはいいと思います。
DAXというだけで個性的です。

XE75-2
掲載月日 03/10/01
お名前 なおや
年式78
購入動機 持っていた単車(インパルス)とは別にちょいのり用のバイクが欲しく以前NS-1を買った店に行き、エンジンが動いてなるべく安いやつと注文したら店の裏の廃車置場のようなところから出てきた。現状渡しだけどまだきれいだったしオフ車系が欲しかったのもあり即決。三万五千円也。
長所 形!エイプのご先祖様。取り回ししやすい大きさとポジションのよさ。
短所 旧車の宿命で現存するパーツがあんまりない…振動がかなりきてるから長時間のるのがきつい。ってか6ボルトはけっこうきつい!夏は死ぬ
今までの故障個所 バッテリー切れ、アイドリングできない、信号待ちでも常にふかさないと止まる(泣)キャブの交換で解消
燃費 30キロくらい
走行距離 購入時約二万二千キロ自分では約五百キロ
交換したパーツ たる型グリップ 、ビックキャブ
その感想 アイドリングがしっかりした!グリップ感よくなった
一言 ちょいのり兼改造ようで買ったけどバリバリ動いてくれます、感謝!これからも長い付き合いになると思いますね。エンジンが逝ってしまわれたとき用にすでにエイプ100のエンジンも確保(?)してます

XE75
掲載月日 06/09/24
お名前 ダメ人間
年式 76
購入動機 中免許取って13年間、一度もバイクに乗らなかった。 乗りたい気持ちは有ったが先立つものと勇気がなく現在に至る。
そろそろ乗らないと一生乗れないと思い、値段とスタイルに惹かれ購入。
長所 のんびりした気分になる。
若者によく注目される。
エイプとかの部品が使えるらしい。
短所 遅い。アクセル開けてもね〜。
ライト暗し。夜はドキドキです。
細かいトラブルが多い。
今までの故障個所 プラグがかぶった。
燃費 30Km/Lくらいだと思う
走行距離 買ってからはまだ100km
交換したパーツ プラグ。バッテリー。
その感想 特になし。
一言 古いバイクはトラブルと上手く付き合わないといけないんですね。 このバイクで色々学んだら、もっと大きいバイクに乗ろうと思います。
あとバイクは値段で買ったらいけないことが分かりました。 好きなバイクに乗るのが一番かな。

eve PAX
掲載月日 04/03/16
お名前 うんち
年式 不明
購入動機原付免許は取ったものの、肝心の原付も金もなかったので、昔おばあちゃんが乗ってたスクーターをもらった。
長所 スピードでないから安全。生まれてこの方、街で同じ車種を見たことがない←これ重要!
短所 遅い、遅い、遅い、遅すぎ!!降りでやっと60km登りでは40kmでるかでないか・・・。
今までの故障個所 信号待ちの度にエンスト。バイク屋もってったらエアクリーナーが破れまくってキャブに詰まってた・・・。
燃費 不明
走行距離 30000kmくらい
交換したパーツ なし
その感想 なし
一言 あまりに古く(20年落ち?)あまりにボロボロだったため廃車にしました。近所のスーパーに買い物程度に良いバイクです。 僕の人生、初のバイクだったので今だ思い出すたびにかなり懐かしくなります。

RS125 公道仕様
掲載月日 04/04/25
お名前 さわっち
年式 93
購入動機 オークションで超格安で出ていました。本物レーサー購入は今しかないと、弟と購入。
長所 全てがレーサー。一販車とは恪が違います。ヤバイ、ヤバ過ぎ。125CCのくせに加速が96年〜ガンマと同等くらい、コーナーでYZF-R6を追い抜き、コーナー侵入をミスって事故りそうになるような状況でもSR400を置いてきぼりにできます。
短所 一発勝負のレーサーのため部品の消耗が速すぎ。しかも高い。。。
今までの故障個所 セッティング不足のみ。故障無し。
燃費 リッター10も無いかも
走行距離 3000キロ位
交換したパーツ 無し
その感想 無し
一言 レーサーってやっぱすごいですね。一販車とは全てが違いました。レーサーレプリカは所詮レプリカという言葉があるのもうなづけます。がしかしこのバイクは太く短くという言葉が似合いますねぇ。

MB-5
掲載月日 06/05/21
お名前 CANDY
年式82
購入動機 当時4輪の免許は持っていたが、バイクには全く興味がなかった。しかし、大学の駐車場に止めてあった真っ赤な MB-5に一目惚れ。50ccということもあり自分にも乗れるということで、MBX50には目もくれず探しまわる。
カラー は赤がどこにもなかったため、黒を購入。すでに型遅れのため、ラッキーなことにどこの店でもタタキ売り。車両価 格は新車でなんと9,8万円!
長所 ホンダ初の2サイクルロードスポーツ。
大柄背高なスタイルは重量感に溢れており、タンクと同色に塗られたX型バッ クボーンフレームを採用した独特のスタイルは、どこから見ても他のどのバイクにも全く似ていない。
ベル型燃焼 室、3本コムスターホイール、エンジンの振動を打ち消す一軸一次バランサーなどなど、他にもとてもじゃないが書 ききれないくらい新機軸がふんだんに盛り込まれた「ハイテクマシン」だった。本当だよ。
最強の7.0psエンジンは 当時の50ccでは珍しい黒塗り塗装。
良く回り、熱ダレもほとんどなかった。
よくステップ位置が前すぎると言われて いたが、膝の曲がりが緩かったので私にとってはツーリングで楽なライポジだった。
何度コケても絶対にヘコまない スリムなタンク形状。
エンジン音は国産車中で一番カン高くレーサームード満点。
最高速はメーター読みで85km/ h。さすがに、最近ではとんと見かけないのが寂しい。
短所 バッテリーが貧弱。6Vでしかも当時のロードパル(知ってるかな?)と同じモノがついていた。すぐに上がり気味に なり、ブレーキレバーを握るとウィンカーが点灯したままになる。
なんとトップブリッジと一体型ハンドル(セパハ ンではない)のため、コケると必ずココが曲がり、そっくり交換するのにお金が掛かった。
センタースタンドのみの 装備。
今までの故障個所 特になし。
燃費 回しても40km/Lは走る。(回さないと本当に走らない)ツーリングで最高47Km/Lを記録。
走行距離 2万km以上走った。詳細は忘れた。
交換したパーツ 純正のミニカウルとキャリアを装着。ノーマル派なので改造はナシ。
その感想 ミニカウルはデザイン的にも車体とマッチしており、一段と格好良くなった。風防効果も抜群。
ロングツーリングで キャリアは重宝したが、なんせ軽い(乾燥重量78kg)50ccのことで15kg以上の荷物を積むとフロントが浮き気味になって安定しない。載せるものは厳選しよう。
一言 自分にとって初めてのオートバイということで、4年間ほど夢中で乗り回したバイクだ。事故、赤青キップ、東京⇔ 新潟のロングツーリングなどいろいろ経験した。
本来50ccオンロードは、経済性や取り回しを考えるととてもメリッ トが多く、少しずつオートバイの基本を覚えていくには絶好のクラスだ。当時はMB・RZ・RG・ARと4社からズラっ と50ccのスーパースポーツがラインナップされていた。
しかし、相変わらずの50ccの不条理な30km/h制限に加え てスピードリミッターや2段階右折の導入などにより、このクラスに魅力を感じなくなってしまった。
中型免許を取 得後、フルカウル水冷のGPz400Rが出ていたにもかかわらず、やはりこれまた空冷のGPz400Fを購入するといっ た、ドツボの絶版車めぐりへと至る幕開けとなるのであった。

R&P
掲載月日 07/01/19
お名前 オヤッサン
年式 77
購入動機平成12年頃購入。
普通四輪の免許しか無いくせにギヤ付バイクが欲しくなった。本当はモトラが欲しかった が、価格高騰につき断念。その隣に置いてあったR&Pを衝動買い。
価格16万5千円ナリ。後で 知ったのだが発売当時の新車価格は13万弱との事。ヤラレタ・・・
長所 兎に角燃費がよかった。
フロントとリヤのキャリヤは重宝しました。
5速マニュアル!
何処にで行けると思わせるたくましい風貌。
キックスタートはカッコイイ。(ビル清掃のおばちゃんに言われた)
何と言ってもエンジンは頑丈。
短所 交通量の多い道路は決死の覚悟が必要。
タイヤが・・・何処にうってるの?
ブレーキ、激しく効きません。エンブレ併用必須。(あっしのだけですかねぇ)
タイヤが太いため直角に曲がる交差点等はふらつきやすい。
油断すると電動アシスト付自転車に併走される。
壊すとパーツが無い?のでは?
アイドリング中ウインカー、ヘッドライト共に虫の息状態。
今までの故障個所 なし。
燃費 通勤、近距離ツーリング込み込みで48Km/L
走行距離 購入時1800km、購入後4600km、計6400km
交換したパーツ なし。
その感想 もちろん無し。
一言 この数年後、エイプが発売されてほんのちょっぴり複雑な気持ちになった事は誰にも打明 けていません。
しかしこの後、自動二輪にステップアップしましたがこのバイクにで得た経験が少なからず役立ちました。

SONIC125 RS
掲載月日 08/04/08
お名前 digit-dog
年式 03
購入動機中免を取ってはみたものの、お金がないために保険料の安い125ccクラスのバイクを中古 で探しているときに発見。
適当なのがなかったらWAVE100Zを新車で買おうかと思っていた が、偶然当日Goobikeに掲載されたSONICを見つけたため、文句なしで購入。
長所 ・速い(低速は粘りがあるし、高速では80〜100km/hは余裕で常用域)
・その割に経済性が いい(普通に走れば40km/Lは下らないし、保険料も安い)
・車体が小さいので取り回し&駐 輪スペースが原付並み。
・2人乗りできる。
・ツーリングも可(フロントラックと合わせ れば2泊程度の荷物は軽く積める)。
・滅多に見ないスタイルのため、目立つ&話しかけられる。
短所 ・ガソリンタンクが小さい・・・(4.2Lのため、航続距離はせいぜい160km程度)
・Fブ レーキが弱い(ホンダ小排気量車には大体言える事だけど)
・燃料計がいい加減(0を指して るのに1Lぐらいガソリンが余ってたりする)
・アンダーボーンのため、ニーグリップでき ない(くるぶしで車体を挟むのが一番)
・アフターパーツが少ない(消耗品の取り寄せには 要注意)
・あの外観は嫌いな人は嫌いかも…
・シート下収納なんてあるはずがない。
今までの故障個所フォークのオイルシールが消耗したので交換。それ以外は健康そのもの。
燃費 普段は40km/L。ツーリングでは45km/Lほどになる。
走行距離 6025Km
交換したパーツ ・フロントメッシュラック(カッパとか、予備のガソリンタンクとかを防水バッグに入れ てくくりつけてある)・プラチナスパークプラグ(あんまり違いが分からない…)・銀色の ミラー
その感想 見た目のパーツばっかりなので、そこそこカッコよくはなった…かな。
一言 最初手に入れたときは色々な意味でクセのあるバイクに感じましたが、慣れてしまった今 では、高速に乗れないって事以外は全くデメリットを感じてません。
ビッグバイクのセカ ンド用にも、俺のような金のない学生がメインで乗るバイクにも、通勤快速スペシャルに もなる、いろんな顔を見せてくれるバイクです。見た目なんて3日乗れば慣れますw。
バ イク選びで迷ったら、とりあえずこのバイクも検討対象に入れてみるといいのではないで しょうか。

CTX200
掲載月日 08/08/17
お名前 ノン
年式 07
購入動機 気楽に乗れるバイクで積載性が良く、それなりの排気量を探していたから。
嗜好的にスクーター以外で探すと、新車で普通に購入できる車種ではこれしか思い浮かばなかった。
購入価格は諸費用込みで50万、ジェベル250を下取りに出したので実際の支払いは35万。
長所 ・良好な燃費(街乗り=32Km/L、ツーリング=35Km/L+α)
・足つき性や取り回しが楽
・積載性は文句無し
・サスペンションはスプリングの設定が良く、200ccクラスにある安価版的頼りなさが無 い
・70Km/hまでは静かで滑らかなエンジン。
全般的に乗りやすく、扱いやすいバイクです。 エンジンの始動性も良く、セルは付いていますがキックでの始動で問題は無いくらい。
一人乗りのシートでも一般的シート形状をしているので、乗車姿勢の自由度が高く、荷物 を大量に積んでも窮屈にならないし、荷物を積まない場合でも楽な姿勢をとりやすいこと から、長距離走行向きのバイクです。
短所 ・許容範囲内だがブレーキがやや甘い。 特にリアブレーキが甘い。
・タンク容量はSL230程度(10L)あれば良かった。
・ギア比や最初に付いているタイヤがOFF(牧場?)より(タイヤはピレリ・MT18で公道 走行不可)のため、ONでのツーリングや街乗りには不向き。
・フロントのキャリアやパイプ状のガードのためか、フロントが重い。 それが原因か分 からないが、やや癖のあるハンドリング。
・バンク角がやや少ない? 何気ないコーナーでシフト・ペダルの下に入れている足の先 端や裏が接地することがある。 OFF車では初めての経験。 TDR250で峠を攻めていたと きはステップを擦る経験したが、ジェベルやKDX、DTでは未経験。
・車載工具がプラグ・レンチだけはちょっと寂しい。
今までの故障個所 3000Km程度の走行のため未経験。
燃費 30KM/Lは確実。現状ツーリングの使用で35KM/Lを記録したが、慣らしの進展で高燃費化の傾向があるため もう少し伸びるかも。
走行距離 3000Km
交換したパーツ フロント・スプロケット(13T⇒14T:FTR用)
タイヤ(ピレリMT18⇒ミシュラン・シラック)
その感想 スプロケットはタイヤ交換によるタイヤ外径の減少分でほぼ相殺されたが、若干高速寄り になった。
タイヤはONよりになったせいで、振動軽減、素直なハンドリング、ブレーキ向上が実感で きるが、当然のことながらOFFの走破性は悪化。
一言 実用性の高いバイクです。 性能的には200ccしかないエンジンで、設定も実用車的なためたいしたことはありません が、高速道路走行をあきらめれば問題ないレベルです。
エンジンがFTRやXR230系の同系列を使用しているので、その気になればかなりのことが出 来そうです。
輸入車のため価格の店舗間の格差が大きいですが、車体価格45万程度で購入可能ですの で、もう少し台数が増えても(せめてCT110程度)よさそうに思います。
私の場合、大型バイクも所有しているのでセカンドバイクとしての評価ですが、使い倒す バイクとしては高評価が出来るものと確信します。

掲載月日
お名前
年式
購入動機
長所
短所
今までの故障個所
燃費 Km/L
走行距離 Km
交換したパーツ
その感想
一言