現在の仕様 | 購入時の仕様 | 備考 | |
車種 | オデッセィ | 走れる車から、実用的な車に乗り換えようと観念し、車種選定した中、これに決定。決めた理由は、装備では、マルチリフレクター+HIDヘッドライト/自発光メーター/マニュアルモード付ゲート式インパネシフト/黒内装。また、ミニバンとしてはハンドリングの評価がよかったからである。ちなみに、前ステージアという案もあったが、けっきょくスカイライン的になってしまいそう!?(笑)であきらめました。 | |
グレード | アブソルートV6(7人乗り) | とはいえ、やはりピュアスポーツカーのセブンとはすべてが違う。確かにハンドリングはミニバンとしては、いいのかも知れないが、バネレートでなんとかしようとしてる感じが隠せない。他にもボディサイズ、初めてのFF/オートマということもあり、戸惑いが多いです。っていうか、もうけっこう絶えられないかも(笑)。実用性も考え、こんどはいつかはインプかな?ってたくらんでます。 | |
年式 | H14年式(後期) | ||
購入時期 | 04年2月 | ||
ニックネーム | 「おでこ」 | ||
カラー | パールホワイト | 実はホンダのパールホワイトは、あんま好きじゃないんだなぁ。 | |
マフラー | RS-RエキマグGT![]() |
モデューロ | |
ホイール/タイヤ | ブリジストン不明品(7.5J/メッキタイプ)/YOKOHAMA DNA GP(F/R=225/45-18) | 別の社外品 | 安かったんで中古で購入しました |
エアロ | アイライン:不明社外品 | 装着済 | |
ミラー:シーズコレクションミラーカバー+ブルーフィルム | なし | おもいっきり後付感があります | |
Rウイング:不明社外品 | 装着済 | 昔のKPみたくばかでっかいのです。 | |
バイザー:oxブラッキーX | 純正 | でかすぎ・黒すぎました。昼間も移りこみで見にくく、夜はもっと怖いです。あまりお勧めでありません。 | |
カーテン:社外汎用品(ブラック) | なし | 高級感を狙いましたが、かなり怪しくなりました(笑) | |
カーAV | KENWOOD CD/MD/DVD/TV/HDDナビヘッドユニット+KICKERウファーボックスSS100(KENWOOD KAC-715で駆動) | ギャザーズCD/カセット | ウファーは、ヤフオクでゲットしました。 |
セキュリティ | ホーネット(ボイスモジュールも装備) | なし | 車が喋るなんてカッコイイって、ミーハーに買っちゃいました(笑) |
シートカバー | DADデザインシートカバー(黒/パンチング黒のコンビに赤ステッチでオーダー) | なし | やはり、カバーはカバーですねぇ。後付感があります。皮にも見えないしぃ(泣) |
各種バルブ | ホワイトバルブ(一部除く) | 純正 | フォグ/ハイビーム/車内灯/カーテシランプ/ポジション(LED)/F・Rウインカー+バック(コーティング球) |
ホーン | アリーナ2 | 純正 | 余韻の残るタイプです。 |
サイドマーカー | クリスタルタイプ | 純正 | ヤフオクで安物をかったので、高級感とフィット感がいまひとつです。 |
フロントウインドゥ | ぼかしスモークフィルム![]() |
なし | なぜか純正で、ぼかしが入ってなかったので・・・ |
エンブレム | フロントHマーク:イエローカーボン調塗装 リアHマーク:イエロータイプR風(何かのホンダ純正) その他:リアにV6-VTECエンブレム追加(何かのホンダ純正) |
リアHマークはゴールドでした | |
その他 | ギャルソン間接照明キット | 予算の都合で1列目だけですぅ(~_~;) | |
F・Rバンパーにメッキモール装着 | 純正 | かなり気に入ってます。 | |
テールランプ:赤白LEDテール![]() |
純正 | ||
自光式ライセンスプレート | 購入時に装着 | 希望ナンバーに、取り直しちゃいました。 | |
メーターパネル/テーブル/各種エアコン吹き出し口黒木目 | 装着済 | これは、なんだか得した気分 | |
Fブレーキパッド:ENDRESS CC-A![]() |
こんなところに、せめてもの拘り。。。。 | ||
ファブレス「ふぁぶー」積載 | 05オートメッセで、衝動買いしちゃいましたぁ♪ |