2019年9月
2019.9.30(月)
u社のデバグ.夕方、通院、待ち時間にティムール・ヴェルメシュの続き.
岸恵子を読みはじめ、小田嶋隆の続き.
2019.9.29(日)
早朝、jsp-javaのデバグで消耗.午前、市立図書館.午後、砺波の道の駅で充電、隣の駐車区画に帯広ナンバーのキャンピングカー、 窓が開いているけど運転席は誰もおらず、助手席の大きな犬がおとなしく座ってこちらを見る.書店に寄って島田雅彦、丸谷才一.
ティムール・ヴェルメシュの続き、広津和郎の短編.
2019.9.28(土)
終日、u社.移行したデータの検証作業.
ティムール・ヴェルメシュの続き、福島の核事故もヒトラーのセリフになっている.内田樹のインタビュー記事.
2019.9.27(金)
終日、u社.本業ではなく事務のパソコンが動かなくなったとかでインストール、コピーなどで日が暮れてしまう.
ティムール・ヴェルメシュの続き.小田嶋隆のコラム. 「私自身も、実は、わかっていた。ただ、目をそらしていただけだ。」
2019.9.26(木)
終日、u社.まれに中途で工程を中止するケース、検収そのものをなかったことにするケース.月末まであと3日.
ティムール・ヴェルメシュ、小田嶋隆の続き.
2019.9.25(水)
終日、u社、後追いで工程を追加受注するケース.書店に寄ってスマリヤン.
ティムール・ヴェルメシュ、水木しげるの続き.
2019.9.24(火)
終日、u社で典拠作業の続き、工程管理の3割ほど.
内田樹の続き.安倍ゴ・ジン・ジェムの「基礎的医療」詐欺、国連でもおかまいなし.
2019.9.23(月)
早朝~、u社のデバグと文書作業.午後、水木しげるの続き.
ティムール・ヴェルメシュの続き.ステレオのフィルタを300Hz、ホーン開口を200Hzで再計算.
2019.9.22(日)
早朝、m社に文書を提出.午前、市立図書館.午後、水木しげるの続き.
ティムール・ヴェルメシュ、堀田善衛の続き.u社のデバグ.
2019.9.21(土)
早朝、積読の整理.午前、u社のデバグ.午後、積読から掘り出した水木しげるを読みはじめ.m社の文書的雑務.
ティムール・ヴェルメシュの続き.安倍ゴ・ジン・ジェムの「全世代型社会保障」詐欺. 内田樹のインタビュー記事.
2019.9.20(金)
終日、u社、次の藪漕ぎが難所.
ティムール・ヴェルメシュの続き.
2019.9.19(木)
終日、u社.工程指示の試作版で鋳造工程.
ティムール・ヴェルメシュの続き.
2019.9.18(水)
終日、u社、担当者に確認しながら転記項目を捜索、もともとないものや複数個所に散在するものも.データの藪漕ぎのような...
宮崎駿、ティムール・ヴェルメシュの続き.
2019.9.17(火)
終日、u社で典拠作業の続き、ようやく工程管理の入り口に到達.書店に寄ってpythonもの、川上弘美.
java-PDFBoxのデバグ.
2019.9.16(月)
午前、java-PDFのデバグ.午後、宮崎駿の続き.
小森陽一と紅野謙介の対談.PDFBoxの日本語フォントで大消耗、iTextの古い版でがまん.
2019.9.15(日)
早朝、u社の典拠作業で別の齟齬.午前、県立図書館.午後、富山へ出て買い物.
井上ひさし、宮崎駿の続き、山添愛を読みはじめ.
2019.9.14(土)
終日、u社の文書的雑務.書店に寄って宮崎駿.
井上ひさし、ヤマザキマリの続き.
2019.9.13(金)
終日、u社で典拠作業、初耳の工程区分で修正の上塗り.
水木しげるの続き.
2019.9.12(木)
終日、u社.書店に寄って、茂木健一郎.
ヤマザキマリ、水木しげるの続き.
2019.9.11(水)
終日、u社.
井上ひさし、ヤマザキマリの続き.水木しげるの「方丈記」.
2019.9.10(火)
終日、u社で典拠作業の続き.
井上ひさしの書評もの.安倍ゴ・ジン・ジェムの内閣改造詐欺.
2019.9.9(月)
終日、u社、典拠作業というよりほとんど発掘作業.
平野啓一郎の続き.
2019.9.8(日)
早朝、町内会の除草作業、電動草刈り機を買ったので時間が半分.午前、u社の設定作業.午後、田中雄一の続き.
小林吹代の続き.中西進のインタビュー記事.SQL-2015の規格を拾い読み.
2019.9.7(土)
終日、u社.「受注」の仕様を親会社向けに一部修正、このテストだけで丸一日.
ヤマザキマリ、田中雄一の続き.
2019.9.6(金)
終日、u社.設計の第1ピーク.
ヤマザキマリの続き、田中雄一のノモンハンものでモスクワの公開資料の裏付け. 安倍ゴ・ジン・ジェムの日露首脳会談詐欺、ユーは何しにウラジオストクへ?.今晩は月と木星が大接近.
2019.9.5(木)
終日、u社.
中野剛志、ヤマザキマリの続き.
2019.9.4(水)
終日、u社.
岩田健太郎、ヤマザキマリの続き.
2019.9.3(火)
終日、u社で典拠作業の続き、おおまかな見通しを顧問の a氏に説明.書店に寄ってヤマザキマリ.
岩田健太郎、小林吹代の続き.きょうで加齢.
2019.9.2(月)
終日、u社で典拠作業とデバグ、ようやくひとまとまり.
岩田健太郎、姜尚中の続き.
2019.9.1(日)
午前、u社のデバグ.午後、積読の整理というより場所を移動しただけ.
u社の設定を修正、メモリ 1G でぎりぎり.小林吹代の 2冊目、姜尚中の続き.内田樹を再読.