| サイト名 | ご案内 | |
|---|---|---|
| 生活 | ||
| インターネット電報(電報オンライン) | インターネットから24時間利用できる電報。急な訃報の時に役立ちます。ちなみに文例はここ (NTT東日本のURLです) | |
| 電話番号検索DB・エンジェルライン | NTTが配布している番号検索の為のブラウザ。1通話10円からで2カ所まで調べることが出来る (NTT東日本のURLです) | |
| インターネットタウンページ | わざわざダイアルアップなんかできない人向きです | |
| 新郵便番号検索システム 郵次郎 | 地名の読みがなも調べることができる郵便番号検索システムです | |
| えきねっと | JRだけでなく航空機の予約も出来るし、ホテルの予約も出来る。 | |
| 全国10万件以上のお医者さんガイド | --- 全国10万件以上のお医者さんガイド --- | |
| インターネットで捜し物 | 検索のページを集めてあるサイト | |
| NIFTY用検索エンジン | NIFTYの会議室等の検索エンジン | |
| 日記をつけよう | ホームページを持っていなくとも個人の日記が付けられるサイト | |
| 中古パソコン情報 | 検索やソートが可能です | |
| 探し物サイト | 探し物として登録出来るのは、古本、レコード・CD、映像(ビデオ・LD・DVD その他)、ゲーム、カメラ(本体、レンズ その他) | |
| るてんのお部屋 | 役に立つニュース系&日記系サイト 最新話題はまずここから めもくりもあります | |
| iMODE用ページ変換サイト | 普通のページをここに入力するとあ〜ら不思議 | |
| 古本探求サイト | 五井グランドホテルが運営する買い物情報の公開・配信サービス | |
| So-Net坊やの天気予報 | アメダスからの資料を基に再構成してある | |
| 「ひまわり」の画像 | 高知大学がひまわりの画像を公開している | |
| 交通情報(渋滞等) | 全国の高速道路の交通情報はこちらからウォッチング | |
| ぐるなび(グルメ&レストラン) | このページを見たというと安くなる店もあります | |
| うまいもの好きのページ | 作者自身の寸評と読者からの投稿でコマーシャリズムに乗らない「うまいもの」を紹介する | |
| これから行くところの地図 | MAPIONが提供する街路の地図 | |
| 駅前探検倶楽部 | 駅前の店探しに便利 | |
| 懸賞ページ (日本TELEX版) | ||
| 朝日新聞 | 朝日新聞がリアルタイムで無料配信しているサービス | |
| 日刊スポーツ | 競馬情報を見るのにピッタリ? | |
| 日本テレビ | ジブリのキャラクターや、なすび等の電波少年系キャラクターなど、評判になるキャラクタに事欠かない辺りは老舗の意地なんですね。 | |
| テレビ東京 | アニメやバラエティの企画は他局のパクリなんだけど、ちゃっかり自分のカラーに取り入れている辺り、なかなかしたたかな放送局です。 | |
| 年会費無料のクレジットカード | 年会費が無料でもサービスは充実してます | |
| 実印豆知識 | ||
| 東京ステーションホテル | ||
| 秋葉原ワシントンホテル | ||
| 発掘!あるある大事典 | フジテレビ系列で放映されている番組のホームページ | |
| JAL マイレージバンク | 国内の会社ではマイレージサービスの草分的存在 | |
| 日本語から英語への翻訳 | 大阪医科大学のATLASを制限付きながらも公開 | |
| ブロードバンドスピードテスト | オタクのBB、遅くありませんか? | |
| POWER GATE | 全国津々浦々のプロバイダ条件合致一発サーチ | |
| プロバイダ情報 | おすすめ&厳選リンク集。プロバイダを決める前に見ておきたいページです | |
| インターネットマガジン | インプレス社のインターネットマガジンに紹介されたプロバイダ情報 | |
| AL-MAILの全貌 | 複数プロバイダと契約していても使えます | |
| 買得 | ||
| AKIBA BUY BUY BUY!買う買う掲示板 | 秋葉界隈の安いもの、お買い得品などを買い歩く人達の掲示板。なかなか濃いです(^-^;) ちなみに雑談掲示板はこちら 安くて早く、そして旨い話がある掲示板はこちら | |
| Be-Stock | IBM製品の極上中古品、アウトレットの展示、販売。時々やるセールが見物なので不断のチェックが必要です。 | |
| アプライド | オリックスレンテックのレンタル戻り品を格安で提供。美品が多いのが特徴。 | |
| QC-PASS通販 | BBSでも話題のQC-PASSが通販を開始 | |
| コジマ・パソコンアウトレットセール | コジマで主催しているオンラインショップ。毎週更新される目玉商品はお買い得品が多い。 | |
| 楽天市場 | 金額の上限を決めて、それなりのものを買うのに便利なところです。 | |
| ソフマップインターネットショップ | 時々、掘り出し物があります | |
| サハロフの秋葉原レポート | 土日のアキバに行かなくとも土日の価格、店名などを網羅! | |
| 特価リンク | 通販をしているショップの特販ページだけをリンクしたページ | |
| インプレスのPC-WATCH | メモリ、HDD、CPUの価格チェックでは定評がある。ここから「窓の杜」にも行ける。 | |
| 旅先通信研究所価格情報局 | モバイル用品の価格を見るならココ | |
| 限定受注サイト | レアなものを受注の数を揃えてメーカーに作らせようというサイト | |
| オークションサイトe-bay | ||
| オークションサイト | ||
| 個人オークション | アキバ価格よりは安いという評判ですが... | |
| T-ZONEメンバーズ倶楽部 | T-ZONEの会員限定の掲示板、モニター募集など有り。 | |
| TWO TOP | ソフマップ→T-ZONEと続いた秋葉の覇者に取って代わる有力候補 | |
| じゃんぱら | DOS/Vパラダイスの系列だが、一手にジャンク(ゴミ?)を扱う老舗 現在は4号店まである | |
| フェイス | TWOTOPをドロップアウトしたスタッフで作ったパーツショップ | |
| PCボンバー | 秋葉と言うより御徒町に近い所で商売している新興のディスカウント | |
| 中古専門のパシフィックネット | ||
| ぱそQ深夜通販 | 深夜だけ開いている、でも格安な通販 | |
| PCバイキング | ||
| 激安PC情報 | ||
| アキバ買い物情報 | 個人で集めた情報を断片的に公開 | |
| 秋葉原 猫マップ | ||
| フリーマーケットに関する情報(1) | フリーマーケットに関する情報あり | |
| フリーマーケットに関する情報(2) | ||
| 書籍の売筋情報 | T-ZONEにおける本の売れ具合がわかる | |
| 日比谷花壇 | ||
| フレックス池田 | 仙台の中古パソコン屋さん | |
| ロードウォーリア販売代理店 | ネットデバイスという会社が、輸入物と一緒に売るらしい | |
| 仕事 | ||
| Career Space plus | 株式会社毎日コミュニケーションズの転職情報 | |
| SIM CAREER | スペシャリストとエンジニアのための匿名エントリーサイト [Sim-Career] | |
| Solution Developer Program | BPが利用する過去事例、ソフトウェアなど | |
| IBM研修サービス | JESのサイト | |
| INTRANET PRODUCTS | イントラネット社のパッケージMTSの情報(当然、英語です) | |
| 会社潰れてしもたがな! | 山本ちず氏の「本当の」会社の倒産→転職のリアル進行ドキュメント | |
| 平成の敗戦、ローンの休日 | 上のページのマネで書いてみたページです | |
| 脱オタクファッション・マニュアル | クゼナルト氏のおしゃれなサイト | |
| サポートセンターの秘密 | サポートセンターに雪崩れ込む世紀末なオヤジ達のタレコミ集 | |
| 絶対サポセン黙示録 | 上のヒロミさんのページよりも更にパワーアップ?? | |
| ☆fuchsiaの明日はどっちだ!?☆ | 日本版カースト制度を考える会...ではありません | |
| 悪徳商法マニアックス | 悪徳商法に関する情報を集めた、騙されないためのノウハウを紹介したサイト | |
| 悪徳商法マニアックス・トピックス | 上記HPで分類が難しいものを掲載 | |
| 悪徳商法お断り | アムウェイ、ココ山岡問題に強いらしい | |
| 派遣労働問題HP | 派遣労働問題に関する情報及びリンクがあるサイト | |
| 通信の秘密侵害事件 | 携帯電話情報局 通信の秘密侵害事件 | |
| 全基連のHP | 社団法人全国労働基準関係団体連合会のページ | |
| 社会 | ||
| 増田俊男の時事直言 | NYダウの暴落などを予言? | |
| リアルタイム財政赤字カウンター | 政府官報より算出した滅亡の日まで動き続けるカウンター | |
| ムーディーズ格付情報 | ムーディーズの格付情報を1ヶ月毎にPDFファイルで公開 | |
| 金融再生委員会 | 因みに人類補完委員会はここ(^-^;) | |
| 金融機関のURL集 | 国内外の金融機関のURLを網羅 | |
| 金相場リアルタイムグラフ | ||
| ネット告発を考える | 最近、流行っていますが... | |
| 議論のための掲示板リンク | (討論ナビ) | |
| 投稿! 笑いと涙と感動のメール! | だんご3兄弟に引っかけたパロディ「談合3兄弟」もあります | |
| 学校の出来事をリンクするHP | 不登校問題やいじめの問題などを調べるときに役立つリンク集 | |
| 芦屋高校のHP | 阪神大震災で被害を受け、立ち直っていく過程をドキュメントした公式ページ | |
| 小海小学校のHP | 長野県の小海町にある小学校で作成されたページ | |
| 小学校にパソコンが入る! | 機材が入ってバタバタするのが目に浮かびます | |
| 川上町立川上中学校のHP | 「数学科の掲示板」がある | |
| イントラネット管理者日記 | ||
| 活用法のHP | ||
| 著作権のページ | 現在、閉鎖中 | |
| 福島大学の公式サイト | 福島大学で作成された公式ページ。最近の学生は羨ましい。 | |
| お勉強 | ||
| ラインズ先生 電塾デ トリビア! | ガキには負けられません | |
| NTとUNIXではどちらが優れているか | サーバーの選択でいつも問題になるのはNTにすべきかUNIXにすべきか、ということ。このページで再考してみよう | |
| インターネット上の情報流通ルールについて(報告書) | 1997年に郵政省で出した答申 | |
| 鈴木直美の「PC Watch先週のキーワード」 | コンピュータ用語の勉強に最適! | |
| JAVAスクリプトを勉強するページ | JAVATEAの缶が潰れるGIFアニメが面白いです(^-^;) | |
| お母さんの為のHTML4.0講座 | HTML4.0を初心者にわかりやすく解説したサイト。お父さんの為の講座もある模様 | |
| ユニコードでは日本語の表示が... | ホームページでユニコードが用いられていると日本語の表示が... | |
| SCSI規格に強くなろう! | 50ピンと68ピンって?UWとUとU2って何が違うの? | |
| BE-STOCK講座 | ThinkPad編はこちら | |
| パソコン講座 | ||
| パソコン活用法 | ||
| 親子で学ぶインターネット素材集 | 他の素材集へのリンクもある | |
| ホームページ素材集 | ||
| RAIDの説明 | ||
| インテルのCPU情報 | ||
| 圧縮AVIファイルの所要時間一覧など | ||
| 最近のPCのベンチ | 英語版です(ZDNETですから...) | |
| 部品配置とコネクタ、ジャンパ情報 | 英語版です | |
| クロック設定方法 | 英語版です | |
| BENCHIMARK MANIACS | ||
| DOS互換モードでCD-ROMのリアルドライバーが問題な場合見るサイト | ||
| 掲示板自動作成 | インターネット上で掲示板を無料で作成、貸出してくれるサイト | |
| 掲示板作成のノウハウ | 無料、有料の掲示板サイトを紹介 | |
| フリーなBBS | WebBBS Ver2.13 for WWW ServerOS WinNT3.51/NT4.0 & Windows95/98 | |
| 教材研究のHP | 学校関連のリンクが充実しています | |
| THE COSMOOGY -EXPLORE THE LARGEST MYSTERY- | 天文学の教材提供 | |
| SPEAK & SPELL (made in TI) | 大昔のマイコン時代のベストセラーの復活!? | |
| 算数の先生のためのHP | JAVAが起動できるブラウザが必要です | |
| 亜細亜の電源について | ||
| 世界の電圧、電源 | ||
| 小道具 | ||
| FileLibrary | 便利なフリーウェア等を集めたライブラリ | |
| VECTOR | オンラインソフトの販売管理、紹介をしてくれるサイト | |
| WINDOWS WORLD | ||
| Windows info | ||
| DEPELOPMENT EXCHANGE | WINDX | |
| どすぱらのQuickLink | 主要各メーカーへのリンクがぎっしり.... | |
| DVD ユーティリティ | DVDに関するソフトやノウハウの紹介(但し画面は全部英語です) | |
| COMPAQ社のフリーダウンロード | COMPAQのPCに関する最新のドライバーが入手できる。欠点は初心者では判りづらいというぐらい。 | |
| CANONのダウンロードサイト | CANON販売のページにドライバーが置かれている | |
| LOTUS・NOTESのD/Lサイト | NOTESで使用するモデムファイルの最新版が入手できる | |
| ADOBEのアクロバットリーダー | オンラインマニュアルが全てPdf型式で書かれるようなご時世では必須のプログラムのはずですが... | |
| CREATIVEのFTPサイト | サウンドカードの定番! | |
| OPEN GLで稼働するSS | OSR2以降正式にWindowsに入ったOpenGLのスクリーンセイバーのエンジン。従ってスクリーンセイバー自身は自分で調達のこと。もし調達出来ないならここで探すと良い。 | |
| MICROSOFT US DOWNLOAD | US版MICROSOFTのダウンロードサイト。日本版より充実しています。 | |
| 古いThinkPadのドライバー | US版IBMのダウンロードサイト。古い機種までカバーしています。 | |
| 各社のドライバー(ラインズ倶楽部) | AllidTeresis等のベンダー業者のドライバのリンクがある | |
| Windows95の連続稼働制限解除 | Windows95の潜在バグとして、49日間連続稼働しているとABENDする現象を解決するパッチプログラム。49.lzhという名前で登録されています。 | |
| Wake Up On LAN | LANClient Control Manager(TM)の解説ページ | |
| ファイルの属性を変えるツール | 例えばCD-Rから戻したときだけは全てのファイルが読み取り専用になってしまいますよね。このどら猫さんのツールで属性変更が一括で出来るという話ですが... | |
| EZ-S.M.A.R.T Version 3.0 | HDDの状態を調査するツール。しかし、パフォーマンスを要求するのかテストではあまりうまくいきませんでした。尚DiskManagerもここで手に入ります。 | |
| CHS変換に誤差がないかどうか調べるツール | パーティションマジックやドライブイメージにも付属するPARTINFOというツールです | |
| Ranish Partition Manager | Win 95/98の「DOS窓」からMBRを書き換えることができます。 | |
| DOSで利用するネットワーク | ノートパソコンのHDDの入れ替え時などにあると便利 | |
| DOSでのネットワーク | ||
| FDだけでネットワークに入るには? | このプログラムが必要になります。 | |
| LANマネージャ関連話題 | こういうのもあります | |
| 日本語版 PowerToys | 非公式に日本側の有志が作り上げた完全なコンバージョン | |
| TweakUIの日本語版! | マイクロソフトのWin95の開発者達が使っていたユーティリティを日本語化したもの。 | |
| DMFフォーマットのユーティリティ | FDを1.68MでフォーマットするDMFに対して、FDの初期化、コピー等を可能にしたユーティリティ | |
| ダイヤルアップネットワーク1.3 | このダイヤルアップネットワークを取り込むとWindows98の仮想DNSなどが使える...とのこと。尚、Y2K対応版はこちら | |
| 日本語版Windows95 Y2K版 | Windows98でなくとも乗り切れそうです | |
| KEMANET | TCP/IPの設定保存などのフリーウェア | |
| Change TCP/IP | ||
| WINTIP | ||
| DLL Toys98 | DLLの構成要素を表示するソフト | |
| ユーロ記号 | ユーロ記号をWORDで表示させるための方法 | |
| WORD VIEWER | MS-OFFICEの95と97では互換性が殆ど無いが、オフィスで文書の共有をしていく場合不便なので、MS側が用意したユーティリティ。 | |
| EXCEL VIEWER | ||
| WORDの穴埋めテスト | ||
| 無料のOffice互換ソフト | ||
| WEB BBS | 画期的なフリーのグループウェア | |
| MS製LANMAN | MS製のLAN-MANAGERがダウンロード出来る。腕に覚えがあればDOSでスイスイとネットワーク構築が出来るかも... | |
| NIMCABVIEWのHP | NIFTY MANAGERで集めたログをプレーンテキスト等に変換するツールを紹介したサイト | |
| HDBENCHの作者のHP | 今やベンチのNo.1となったHDBENCHの作者のページ | |
| TTXSSLのページ | TERA TERM PROをSSLに対応させたバージョンを公開しています。 | |
| PCMCIA方式のFDD | リブレット等にOEMで提供されているPCMCIAで使用するFDDのドライバーの紹介 | |
| パラレル接続出来るCD-ROM | IMESのホームページ(但しWin95用のドライバはここにはない) | |
| 松下寿製CD-ROMドライバー | 初期のFMVに採用されていたMKE方式のドライバーのD/Lが出来る | |
| IBM PT10のPAD | イメージを取得するデバイスを利用してマウスパッドドライバを作りました | |
| フリーな3MODE FDD ドライバー | 自作マシンでよく使われるFDDユニットに対する自作ドライバー他 | |
| FMVのBIOS書換情報 | 7000円の手数料?で新しいBIOSが手に入るサービスの紹介 | |
| FMV575D4のBIOS | ACERのR03-B3S0というリビジョンのBIOSが手に入ります(個人責任でどうぞ) | |
| Irfan View | 画像ソフトでかつFreeで高機能なソフト | |
| SUSIEの部屋 | 画像ソフトの定番、SUSIEの部屋 | |
| ATI STELTH 3D 2000のドライバ | PCIビデオボードの中では暴力的に速いボード。HDBENCHで10000越えるには必要なアイテムです。 | |
| アライドテレシスのドライバ | CenterCom名義のLANカードのドライバーはこちら | |
| ESDI_506.pdrの4.0.0.1116 | Windows98にてDOS互換モードが各所に発生したが、左記のパッチプログラムを入れることで、相性問題に終止符を打った | |
| IDEの内容表示 | 当然、日本語版 | |
| CHIP&TECHのビデオドライバー | NOTEPCでよく使われているChip&Techの最新ドライバー | |
| MCA時代のリファレンスディスケット | 貴重品です。さすがIBM\(^o^) | |
| ThinkPadのスペックシート | アクロバットリーダーが必要です | |
| ディスクマネージャの置き場所(Quantum) | それぞれのサイトから、自社製のHDDのみ有効なDiskManagerがタダで入手可能 | |
| ディスクマネージャの置き場所(IBM) | ||
| ディスクマネージャの置き場所(WD) | ||
| 富士通製HDDのOnTrack DiskGO | ||
| ZAP(先頭128セクタをクリア) | MACから抜いたHDDをAT互換機で流用するときに必要な処置 | |
| Zero fill Utility | ローレベルフォーマットの代わりに0を先頭に埋めていくツール(現行のHDDは制御情報をディスク面に持っているためにディスク面をローレベルフォーマット出来ない為)但しQuantam社のHDDに限る...かもしれない | |
| バックアップソフト WASH | HDDのイメージを複写するソフト | |
| Disk Salvage Tools | 松田 利昭さんのHP シェアウェアで4000円 | |
| WindowsNTのデフラグ | DISKEEPER3.0の紹介、無料試用版 | |
| WD製HDDの製品情報 | ||
| なぜかいろいろなソフトが... | リンクガ切れているの多し | |
| PowerDVD2.0 | NoVacで発売したPowerDVDパッケージでないと効果無い? | |
| UNICODEで異種言語の共有 | 中国語、韓国語、日本語などを同一環境に入れても互いに干渉しないためのツール(TrueTypeフォントもあります) | |
| 英語環境で日本語を使用 | DYNADOC3.0J 無償ダウンロード先 | |
| 暗号ソフト等の作成 | ASGENTITの無料試用ダウンロード先 | |
| 今昔文字鏡 | 当用漢字にない文字をフリーでサポート | |
| 学年毎に使える漢字を自動判定 | 小学生に出すプリント等で、教科書にある字かどうか自動判定するツールのD/L及び保守のHP | |
| マニア | ||
| サブカル | TV-Bros. | テレビ情報誌ながらサブカルに造詣の深い同誌のリンク集 |
| 円谷プロのBBS | CMに復帰したブースカや新しいシリーズを作っているウルトラマンのことを語る「濃い」掲示板 | |
| -712資料館- | 「ウルトラセブン」の永遠の問題作「第12話」に関するサイト | |
| 豪腕武神 バサミンガー | もはや笑うしかありません | |
| 少年ドラマシリーズ | NHKの幻の名作を紹介 | |
| 伝説を作るページ | あなたの人には言えない数々の伝説が今、明かされる(^-^;) | |
| ストーカー度をチェックするページ | 全部で20ある質問にYES/NOで答えるだけでチェック出来ます | |
| あなたの「2ちゃんねる度」診断します | 初心者の方はご遠慮下さい | |
| 2ちゃんねる 掲示板 | まずはここで鍛えてもらいましょう。 | |
| テレビドラマデータベース | 記憶の片隅に残っている、あのドラマが今、蘇る... | |
| 声優データベース NVA2 | 作品名でも検索できます | |
| B級テクニカルラボ www.tomoya.com | 様々な技術の裏話を紹介するページ | |
| 寿がきやを語るページ | 寿がきやのファンのページ | |
| がんばれゲイツ君 | マイクロソフト四方山話 | |
| ぴかちゅう語に変換! | 文字の多いページで試すと結構面白いでちゅ(^-^;) | |
| 稲川淳二公式サイト | 心霊写真の募集やオリジナルグッズの販売あり | |
| ホンキンズルゥム | ||
| POHICHI! | WEBのご意見番といえば... | |
| 侍魂 | 先行者を取り上げたことで一気に人気サイトに。 ぷららって濃いなぁ、と思った人、必見です。 | |
| 虎の穴 | 秋葉原で同人誌と言えば... | |
| じゃま研 | ||
| 阿波踊り掲示板 | ||
| バーチャルアイドル名鑑 | 素人が製作したバーチャルアイドルが閲覧できるホームページ | |
| 伊達 薫のHP | 元祖バーチャルアイドル伊達杏子の妹 | |
| テライユキのHP | 2000年7月にはエイベックスからCDデビューしてしまったデジタルアイドル | |
| RAFUのHP | 3D作成ソフト「LightWave」のCGコンテストで準ミスになったキャラクター | |
| 永瀬麗子が見られるHP | 「リッジレーサー」の初代イメージガール永瀬麗子を生み出した吉水桂氏のホームページ | |
| 川村亜紀の応援サイト | ミレニアムのグラビアクイーン | |
| 酒井若菜診断室 | すべてのコンテンツを見るためには1000円/30日の入場料が必要 | |
| 藤原紀香の日記サイト | ||
| 乙葉のサイト | ||
| 桃井はるこのHP | ||
| れいかのHP | ||
| NaNaのHP | 「倉木麻衣」に似ていると言われている清純派バーチャルアイドル | |
| バーチャルネットアイドル・ちゆ12歳 | タイトルとはイメージが違って中身はニュース系です。WEBで面白そうな処をおさえているので、裏口ポータルに最適かも? | |
| 堕落誌〜塾憂〜 | 日記系サイト | |
| GAINAX NETWORK SYSTEMS | 三鷹市にあるガイナックスの公式ホームページ みんなで能天気な専務に会いに行こう! | |
| へぼへぼ日記 | ||
| すしあざらし | とにかく見て、癒されて下さい | |
| 梅田香子の遊遊ダイアリー | アメリカのスポーツ取材を子育てしながらやっています | |
| ReadMe 評価ページ | 面白いサイトへのポータル | |
| 猫型ペットロボット | 癒し系のアイテム | |
| ハゲます度チェック | 男性でまだフサフサの人、要チェック | |
| だんご3兄弟の着メロ | たいやきくんを越える大ヒットとなった「だんご3兄弟」の携帯電話の着信音用の楽譜。 | |
| 競馬 | 競馬文化フォーラムグループ | コンピュータ予想のWARSフォーラムや馬主のフォーラムなど「競馬」文化を深く知ることが出来るサイト |
| 競馬ニュース 最新版 | FHCULで公開していた情報と同じものをインターネットでも見られるようにした。 | |
| 日本中央競馬会 | JRAのご本尊です | |
| NAR | 公営競馬の元締め | |
| JRA-VAN | JRAから公開される様々なデータを配布する会社のHP インターネットを通じてのデータ提供サービスも開始された | |
| 川崎データパドック | 南関東・川崎競馬場のページ | |
| 月本 裕のHP | 競馬に関する書籍紹介他 | |
| 花岡貴子のページ | ||
| ID競馬 | 競馬予想で有名なサイト | |
| THE DERBY SQUARE - UMA LINKS | 競馬関連のリンク集 | |
| ネット地方競馬ファン賞 | ||
| 第2回 ネット地方競馬ファン賞 | ||
| LOCAL FOREST | ||
| 引退馬居場所探し | ||
| MEGAの寝言 | ||
| アブクマポーロの引退写真 | ||
| Tomo's HomePage | ||
| CD-R | CD-R Maniacs | ![]() CD-Rを扱う人達のバイブル的サイト。ここでの意見がCD-R関連の値段に |
| CD-Rディスク情報 | ||
| CD-R焼き方教室 | ||
| CD-Rに良いSCSIボード | CD-Rで使うSCSIカードのお薦め | |
| 音楽CDの焼き方 | WAVファイルの検査ツールや音楽CDの焼き方の紹介サイト | |
| シンクロ録音術 | 音楽CDからシンクロさせて録音するノウハウの紹介 | |
| CD-R ALL WRITE | Windows98でも安定して焼ける?CD-Rを焼くための環境を作るためのソフト | |
| CD-R用サウンド吸い込みソフト (みゃん☆みゃん☆ふぁくとりぃ☆) |
||
| TOSUTA | ||
| MP3forDOS関連リンク | ||
| TWE(Tiny Wave Editor) | 無償配布.。WAVの編集を始めたい人の必須ツール | |
| CD-R関連HP | ||
| CD-R関連リンク集 | CD-Rに関連したサイトを紹介するページ | |
| パソコン | スキャナー稼働実績一覧表 | スキャナーを選ぶときには必見のページ |
| あなたのPC度チェック! | 100点越えたらPCフリーク、200点越えたら... | |
| さいとうさいと | PCからAVまでジャンクを分解するお話ならここ | |
| 辞書ソフト評価一覧 | PC用辞書ソフトの比較 | |
| たぬきだんなのHP | ||
| メモリーまめ知識 | ||
| メモリの見分け方 | ||
| Windows info | ||
| 笹塚の困ったちゃん情報 | MS(笹塚)が明らかにしない、しかし公然と知られているFAQ集 | |
| 単一AVIファイル及びFAT32上のファイルサイズの制限 | MSのKBから。AVIファイルの上限は2Gまで、DirectShowを使っても4Gまで | |
| WINTIPとは!? | ||
| MidRadio | インターネットで配信される | |
| MP3の関連ページ(1) | MP3関連の話題があるページ | |
| MP3の関連ページ(2) | ||
| MP3の関連ページ(3) | ||
| 移動体通信の関連リンク | ||
| ロードウォリアーのHP | 移動体端末と携帯PDAを持って世界中を駆けめぐる人のためのページ | |
| 赤外線グレ電のお話 | ||
| FIBMJの公式HP | NIFTYのFIBMJが所有するAPTIVA等のノウハウ紹介ページ | |
| APTIVAのCM | 中谷美紀がインディアンルックで踊り唄うCMをこよなく愛する作者の思いがここに結集! | |
| RapidResume専用エリアを作る | IBMPARTというユーティリティを使ってNon-DOS領域にRapidResume専用領域を作り出すための手順紹介 | |
| APTIVA関連話題 | ||
| IBM製PCMCIAスピーカ | 販売代理店の事務所です | |
| LPXのマザー交換 (アイデクソン中央) | APTIVAやDESKPOWERのマザーを最新のSuper7もしくはSlot1のマザーに交換するための情報及び購入が出来るサイト | |
| LPXのマザー交換 (ラステームシステムズ(旧ユニテク電子)) | ||
| LPXマザーボード情報 | Natriumさんのページ | |
| ケーブル接続 | ケーブル接続でファイル共有するときの手順の図解 | |
| All about ThinkPADのサポート | 猫又氏のページだが、All about ThinkPADのアフターフォローをするためのページになった | |
| APTIVAユーザーのHP | をのっくさんのページ | |
| DKBさんのHP | ||
| WORKPADのレビュー | ||
| PC110の情報 | ||
| リブレット30の改造ネタ | ||
| リブレット関連の話題 | ||
| 警備員コスナーのHP LIB情報 | ||
| とざちゃんのページ | PT110にWindows95OSR2をいれてみました | |
| PT110にTYPE-IIのCFで苦闘 | ||
| PT110でCF128Mの使い勝手など | ||
| PC-110でBasiliskII | ||
| ペンコンをメモリ40Mに | 某所より大量のペンコンが入荷したために....!? | |
| マイクロドライブの32Bit化 | ||
| LIB50設定情報メニュー | LIBRETTOを改造するときに必ず見なければいけないサイト(^-^;) | |
| M3のクロックアップ | M3とはNTTドコモのモバイルパック3のこと | |
| M3と1000の比較 | ||
| 東芝製HDDのジャンパ設定 | 東芝製HDD MK-6412MATのジャンパ設定(スレーブ設定時必須) | |
| 上記含む東芝製HDD製品情報 | ||
| HDD増設情報 | 大容量HDDを付けるときは参照しましょう | |
| Pentium2を504MHzまでクロックアップ | 改造ネタ | |
| CELERONのクロックアップ | ||
| ドッペルアルバルイトのHP | FMVのことならこの人に聞け! | |
| GUMPのHP | ||
| スカイホークのHP | ||
| FMVのパワーアップ | パワーアップというよりも改造に近い | |
| VAIO C1で撮り捲り | ||
| チャンドラでVINE | チャンドラにVINEをインストールしてみました | |
| Win's BIOS Page | 各メーカー毎のBIOSの在処を調べた個人のページ | |
| 98廃人養成所 | 注:この98はWindows98でもPC98規格でもありません | |
| 98のSCSI-HDDがATで認識できない | 解決法が書いてあります | |
| Linux用のマザーボード | とりあえず目安にして下さい | |
| LINUX ハードウェア一覧 | ||
| FD1枚でUNIX | まとまって欲しい場合はここから | |
| DLX | FD1枚でUNIXをするときに参考にするウェブサイト | |
| Floppix | ||
| FloppyFw | ||
| hal91 | ||
| LOAF | ||
| LRP | ||
| μLinux | ||
| Small Linux | ||
| DOS/VでMACを使うツール | FUSIONというソフトと古いCPUのROMがあればDOS/VでMACのソフトが動くと言われています | |
| FUSIONネタ:LIB50稼働実例 | LIBRETTO50での稼働実績例 | |
| FUSIONネタ:組織 | 東京FUSIONクラブ | |
| MACとWINDWOSを接続 | こちらにもあります | |
| iMAC STATION | iMACを応援する個人ウェブサイト | |
| Free 3MB Virtual Floppy | FDDのないiMACのためのユーティリティ | |
| SoftWindowsの情報 | MACでWindows95を使う為のユーティリティ | |
| Virtual PCの情報 | MACでDOS/VのOSを使う為のユーティリティ | |
| iMAC販売問題(1) | iMACでは、従来の卸を使わず限定された(Apple社から信任された)大型店に直接販売を行ったことに対する疑問 | |
| iMAC販売問題(2) | ||
| 製品版と展示機ではどこが違うのか知りたいよね | でもASCIIのやっていることは、やっぱりルール違反です | |
| 東京マルチメディア研究所 | ||
| 株式会社インデックス | 携帯電話・PHS・ポケットベル等への情報(コンテンツ)提供 | |
| ようこそ「かづひ」のホームページへ | ||
| ゲームのエミュレータ(その1) | ||
| ゲームのエミュレータ(その2) | ||
| ゲームのエミュレータ(その3) | ||
| 漫画 | BSマンガ夜話 | 時々チェックしましょう |
| 萬画記念館 | 萬画記念館の公式ホームページ | |
| マンガジャパン | 漫画家同士の親睦団体 | |
| 小学館の連載漫画配信サービス | 有料です | |
| オンライン月刊漫画誌 | ||
| アフタヌーンのホームページ | 講談社のアフタヌーン公式ホームページ | |
| スペリオールのホームページ | スペリオールも月2回から隔週刊になりました | |
| ウルトラジャンプのホームページ | 集英社のウルトラジャンプの現在のホームページ | |
| オールマン | 集英社はこちら | |
| ネタ募集(ヤングマガジン) | ||
| 須賀原洋行大先生のホームページ | 数々の哲学ギャグを飛ばす漫画家。酒にも滅法うるさく、FSAKEの居酒屋の主人にまでなったほど。 | |
| 天才柳沢教授ゼミナール | なんでもアシスタントの方が作ってしまったそうです | |
| 上野顕太郎先生の紹介ページ | うえけん掲示板「ひまだからな!」へのリンクあります | |
| 立川志加吾のホームページ | 立川談志の弟子にして漫画家である氏の涙無くては見られないページ | |
| 風マンナイトが聴ける | 立川キウイも出てくるらしい | |
| 須藤 真澄のホームページ | 不思議な須藤ワールドで人々を魅了するページ | |
| もえもえホームページ | 神宮寺八千華もえもえページ | |
| The World is Mineのモデル | 大館周辺の情報 | |
| 「藍より青し」公式ホームページ | 文月 晃/STUDIO LITTLE COTTON WEB STATION | |
| すがやみつるのホームページ | 永井豪の一門で、代表作は「ゲームセンターあらし」など | |
| はるかの猫も杓子も | ふじのはるか氏とSABE氏のお絵かきチャットがある | |
| みずしな孝之のホームページ | 携帯からもアクセス可 | |
| せがわまさきのホームページ | 「鬼斬り十蔵」の作者 | |
| はたらく漫画家・猿山長七郎のHP | ||
| 和田ラジヲのホームページ | ||
| ぷろとんのページ | ||
| 山下京子のホームページ | ||
| あおきてつおのホームページ | 「緋が走る」「美咲の器」の作者 | |
| 紅林直HP(紅林騎士団) | ||
| 剣名 舞のホームページ | ||
| 赤田雑貨のホームページ | ||
| 真右衛門公認HP | ||
| 水玉蛍之丞のファンのページ | ||
| 氷室芹夏のホームページ | ||
| 咲香里のホームページ | ||
| 裏八神〜八神ひろき公式ホームページ | ||
| 唯 登詩樹公式ホームページ | ||
| こばやしひよこ公式ホームページ | ||
| 仙道ますみのホームページ | ||
| こいずみまりのホームページ | 「コイズミ学習ブック」のせんせいです | |
| みやすのんき公式HP | ||
| 石川優吾HP | YOU-GO-NET | |
| 高橋しんHP 最終兵器彼女 | ||
| 高橋ツトムのホームページ | ||
| INOUE TAKEHIKO ON THE WEB | 「スラムダンク」「バガボンド」の井上雄彦のホームページ | |
| TACHYON 樹崎聖私設応援サイト | ||
| 出海まことの公認ホームページ | ||
| 西野しのぶのホームページ | ||
| ネット掲示板 | たなかじゅん、あおきてつおらが来るらしい | |
| 松成久美子せんせいのホームページ | ||
| 榛野なな恵&『Papa told me』HP | ||
| 石井まゆみと富永裕美の情報 | ||
| 赤ずきんチャチャ☆まじかるweb | ||
| 『パタリロ!』と『僕達シリーズ』 | 魔夜峰央さんの『パタリロ!』とあさぎり夕さんの『僕達シリーズ』の個人ファンサイトです。 | |
| クリーク・アンド・リバー | 伊藤和典さんのエージェントであるクリーク・アンド・リバー社によるホームページ | |
| 乙女気分のコーナー | ||
| トライガン個人サイト | ||
| 絵のリンク集 | ||
| 漫画関連ページ | ||
| ビッグ錠のHP | ||
| 井上篤夫のHP | ||
| 高橋三千綱のホームページ | ||
| NIFTERM公認サイト | ||
| クワガタ虫のホームページ | ||
| 子供と犬と絵のホームページ | ||
| 知ってて得する | ||
| おもしろHP | ||
| 丹後SL広場 | 旧加悦鉄の駅前にあるSL広場の紹介ページ | |
| ガメラ3のHP | モスラよりもこちらの方が最近は人気がありますね | |
| 戦隊シリーズの塗り絵 | 著作権の関係でまともな図版はここにしかありません | |
| 中村正三郎のHP | 世間のご意見番、中村正三郎氏のHP。セキュリティホールの話題等あり | |
| 謎の株の人 | きっと毎日モニターと睨めっこしているのかもしれません | |
| 株勝のHP | 最近、本人の顔写真も出たようです | |
| 株のページ | ||
| 藻緯羅のHP | ||
| 為替が見られるページ | ||
| 混世魔王のHP | かつてFECOで大暴れした混世魔王が心を入れ替えて?起業した会社をさりげなく宣伝するページ | |
| 富士銀行に抗議する男 | 頑固オヤジな作者?が富士銀行相手に渡り合うドキュメント?しかし、かなり電波系が強いです(^-^;) | |
| 2ちゃんねるへの苦情(田中先生?) | ||
| 樂歳齋主人のホームページ | ||
| 東芝のアフターサービスについて | 個人で立ち上げた抗議HPが大企業を揺るがした好例 | |
| 東芝事件リンク | 悪徳商法マニアックスのBeyondさんが作ったリンク集 | |
| 校内いじめ問題 | 校長先生は辞職しました | |
| いじめ告発問題 | でも、このパロディはちょっと... | |
| アッキーさんと山田さんと牧野二郎弁護士を応援する会 | ||
| トヨタのディーラー問題 | 素直に謝るべきは謝った方が... | |
| 松屋牛丼カエル入り事件 | 写真があれば... | |
| トランスコスモス証券内部告発 | ||
| JIYU.NET.NPの暴挙 | プロバイダ選びは最初が肝心です | |
| 管理社会の現実 | ||
| 日本原水協 | ちなみに新日本婦人の会はここ 全労連はここ | |
| 医療事故防止対策研究会 | ||
| 大阪府警の隠し事 | 神奈川県警だけじゃないんですね | |
| ハイジャック事件の音声記録 | 航空機オタクがハイジャックして、機長を刺殺したときの音声記録 | |
| 戦記ライター仲村明子の部屋 | ||
| セキュリティ情報の更新 | IE3.0、NN3.0を使っている人は要注意ですね | |
| 貼りつきたいBBS | ||
| 100%真実の告発 | 本当は誰のオリジナルなんでしょう? | |
| 腹腹時計Vol1 | ここから入れる | |
| F-16のスペック | ||
| 軍歌の練習 | 軍歌をこよなく愛するサイト? |