<META>
説明:
現在の利用法としては、HTMLファイルの自動読み込み機能などです
使用例:
●リロード(再読み込み機能)
<META HTTP-EQUIV="refresh" CONTENT="秒数">
●ページの自動切換え
<META HTTP-EQUIV="refresh" CONTENT="秒数;URL=ページ名">
●使用している言語コード
<META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html;charset=文字コード">
大体は、<Head></Head>の間にかきます。