「いい加減にしておけよ」
「おう」 口ではちゃんと返事をしても、こういう時のボルスはほとんど右から左なので
「冷たいいい方しますね」 ルイスだろうか?
「強く言わないときいてくれませんからね」 とはサロメ 「遠慮のない物言いができる関係というのはあこがれますね」 とはロランだったか?
「どうせ聞こえちゃいないから」 ボルスがああやって挑むように何かを見ているときは、
「何の話だ?」 やっていることが終わったのか、飽きたのかいつの間にかボルスももどってきて
「俺のお前への口調が冷たいって話」 投げやりを装って言葉を無造作に放り投げる。
「冷たいか?いつもそんなもんじゃないか?」 でも、首を傾げ意外なことを言われたような顔のボルス。
つめたいのはどっちやら…。
〜終
|
![]() |
いつもと逆。ほむらの落書きに文足し。感謝。 |